クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.503

10/25 NEW!

★セーフティ11 「ホイール&タイヤ盗難被害レポート」

アリストV300VEに乗るNO.3176のオレンジさんの愛車がホイールとタイヤの盗難に遭いたいへん痛ましい姿となって発見されてしまいました。グループによる瞬時の犯行ではないかと想像されますが自己防衛の参考になれば幸いです。


10/25 ティム
★92やんVさん★

はじめまして、ティムです。マフラーをお探しですね。まずは、バレルとバレ ル2の比較と言うところでしょうか。ご存知の通り、両者は、テールパイプの 形状、長さが異なり、Exノートの音圧も違います。まず、外観ですが、バレ ル2の方がオーバル形状で上品な印象を与えます。しかし、テールパイプの長 さは、2の方が2cm程度長く、リアスポイラーとの相性次第では、アグレッ シブにも映るかもしれません。

バレル1(2との区別のため1と呼びますね)は、ノーマルリアバンパーとの 相性がばっちりでして、バンパー開口部とテールパイプとが、ほとんどツラ一 で決まります。他方、2ですと2cmほどテールパイプが突出すると思いま す。

hrkさん、このあたりいかがですかぁ? リアスポを今後、カスタマ イズするのであれば、2のほうが汎用性が高いと思います。1ですと、奥に 引っ込んでしまうケースが多いからです。

ところが、もうヒトツのファクターとなるExノートについては、全く志向性 が異なりますね。2が、ノーマル然としたジェントルさをキープしている (ノーマル比+1〜2dBとか)のに対して、1は、大人しい音色ながらも、 マフラーの換装をシッカリとドライバーに伝えてくれます。巡航速度走行時 は、ほとんど1の存在を感じませんが、加速時やシフトダウンでの減速時には なんとも言えない心地良い渋い低音を楽しませてくれます。

先日のハブポートさんでお会いした方(この方も1と2でお悩みでした)に も、個人的な意見をさせて頂きましたが、ジェントルにして、かつExノート を楽しみたいのであれば、迷わず1がお奨めかと思います。あくまで個人的な 意見ですが。

小生、その他のメーカーについては、無知なものですので、みなさんからの幅 広いご意見、よろしくお願いします。

◆ところで、

ティム号ですが、来週、入院しまして、リニア化オペを受けてきます。Ter ry号に試乗させて頂いて以来、悩みに悩みました。やはり、踏み始め時には 慣れが必要だと思います。ペアドライバーにも、決して優しい訳ではないと思 います。

しかし、交差点での発進時、隣に並んだタクシー(例えばです)と交差点の途 中まで加速感が同じというのには閉口しておりました。ペアドライバーも同様 のストレスを感じていることがわかったので、今回のリニア化を決意した次第 です。リニア化は、カントンさん、ワタルさんはじめ、いろんな方々のインプ レがございます。小生もつたないながらも、久しぶりのカスタマイズ・インプ レ、10日後くらいにアップさせて下さい。では、また。


10/25 レクレク
701kazさん ????さん

貴重なお話ありがとうございました。 一度相談してみます。しかし田舎なので分かるかどうか心配です が・・・本当にありがとうございました。後、ノーズブラと言う アリストのフロントにつけるのがありますが、つけている方は、見えま すでしょうか?つけて見たいのですが、物を見たことがないので どこで買えばいいのかも分からないのですが、分かる方は見えますでし ょうか?これからも色々お聞きするかもしれませんが、よろしくお願い します。返信大変ありがとうございました。


10/25 トムアリ
★10/24 シンディーガフさん★

ご指名ありがとうございます

もともとARISTOを選択したのは芝刈りへいくため 4人乗車できて高速 走行が快適な車という理由からです ですので 最初は 19inchの装着 やマフラー交換にはためらいがありましたが 今は 別段多少サスペン ションが堅いのも 車から排気音が聞こえるのも あたりまえで 最近 のクラウンやセルシオに代表される国産車が異常に静かなんだ くらい に思ってます ときどき セルシオの後部座席に座って芝刈りに行くと  その静粛性には驚かされます 一番驚いたのは MBやBMWの技術者でし ょうね

客を乗せるといっても お客さまにもいろいろありで トムアリの客並 びに友達といいますのが 類はなんとかで 結構 改造トムアリ号を楽 しんでくれております(ような気がします(^_^;))

で 現在のトムアリ号ですが さすがにタービン交換すると 交換前の 倍くらいの音量になっています ぬふわkmくらいで高速巡航していると  2600rpmくらいで 低音のこもり音が 大変 不快な音となります こ れ解決するため ぬふわkm巡航が続くような 交通量のときは 3速  4000rpmくらいで巡航してしまいます これだと エキゾーストノートは 心地良いものとなります

本音をいいますと hrkさんの装着した TOM'Sバレル2には大変興味あり です ・ ・ ・ ・  が いまは来年度予算 前倒しで お馬さん 500匹 購入しましたので だきょう〜 だきょう〜 です(^_^;)


10/25 #2028 G.147V
10/24 6900 だぁすぅ さん、初めまして。

>以前から気になっていたスーキャリをフロントに装着して満足していたので すが、どうしても許せないことが・・・。 そうです、ダストの凄まじさで す。装着された方ならご存知だと思いますが、ハッキリ言って異常な汚れ方で すよね。ホイールが1日にしてまっ黒になるなんて想像もしておらず、スーキ ャリ装着を後悔したほどです。

前回での話でも同様ですが、ダスト(粉)を出すのは「キャリパー」ではなく 「パット」です。そして効きを重視して、例えばカーボン系のパットを選択す れば「ホイールが汚れるのは当然」の事なんです。もちろんダストの出無い・ 効きもそこそこ・安い系のパットも当然出てます。そのパットの選択という部分の話だけであって、 ダストの凄まじさ=スーキャリはダメ 的論法はちと危険で だと思います。前回でもありましたよね、効かない=スーキャリ・セルキャリ はダメ 的論法。効く効かないの一番重要点は、まず「パット」です。

例えば同じ車で同じ足廻りで、俺のはあっちのよりコーナーでグリップしないって 時、皆さんはなにを疑いますか?足廻りですか?車ですか? まずはタイヤ ではないでしょうか?一番重視しなければならない部分、「接地してる所」で す。タイヤであり、ブレーキであればパットであるはずです。そして、そこか ら自分の好みに合ったコンフォートなら静か目のタイヤでありダストのでない パットを選択されてはいかがかと思います。(もちろん俺はもっと上のレベルの話をしてる!って事なら、また話 は別に沢山あります)

でも結局「特注パット」で満足いく結果が得られたのなら、良かったって事で すよね?また、だぁすぅさんのカキコをだしに使うカッコになってしまった事を深くお 詫びいたします。ちょっと細かい揚げ足取りになったような格好で本当にすみませんでした。怒らないで下さいね。

特注(ワンオフ)パットは、パットを製造してるメーカーさんなら、大抵受け 付けてくれます。またラインナップに無い車種とか希少車でも、裏板(座金) の型さえあれば作ってくれるはずです。もちろんショップさんが製作するワケ ないですから、ショップさんの意向をメーカーに伝えて作ってもらうわけで す。多分、思ったほど高くは無いはずです。(裏板があればの話しです。裏板 から製作ってなるとチト高くなるのは仕方ないですよねぇ)

会員各位様

もう一度繰り返しますが、キャリパーはパットを押しつける役目であって、直 接ローターと擦れてダストを出すのはパットです。そして、市販車レベルで考えてブレーキ強 化で一番効果が有るのはローター径をデカクする事です。片持ちキャリパー+ 大径ローター+ノーマルパット仕様とかでも十分効くようになる車種もありま す。レーシングカーやヨーロピアンチューンドカーがデカいタイヤ・ホイール を履く(F1を除く)のはタイヤグリップが上がるからではありません!(こ こでは扁平がどーとかは置いといて)でっかいキャリパー&ローターを収める ためでなんです。そしてそれらの車達は必ずハイグリップタイヤと組み合わせ てあるはずです。何故なら、最終的に止まる性能とは地面と接触しているタイ ヤ性能の影響が大だからです。ただ、18インチはまだしも、19だ20イン チだってなると、選べるタイヤ&ホイールも限られてしまい、選択の幅が狭く なる事も事実です。値段もそれ相応ですしね。

余談ですが、19&20インチの30扁平ラジアルタイヤより16インチのセ ミレーシングタイヤのほうが性能は断然上だと言う事実も憶えて置いて下さい ね。今のところ上記インチアップはファッションでしかないです。もちろん皆 さんそれが最重要項目という方も多いのではないかと思います。嗜好にあった製品の選択をして皆さんが満足いくといいです。


10/25 ビタ乗り
★rcm.yoshiさん、トマホークさん、車のエンジン不調な方へ(アリストに限らずですね)

>>プラグと同じようにエンジン内部もススだらけのはずです。マフラー 内部も未燃焼ガスが溜まっていると思います。(ちなみに私は町乗りば かりが連続した日々の後に高速に乗った際にはギアを2NDで80〜90 キロとかいった感じで回転を上げてしばらく走りマフラー内部を高温に 持っていき未燃焼ガスを飛ばしたりしてエンジンを快調に保つ努力をし ていますよ) カントンさんご指摘のように結果としてのプラグが真っ黒という症状を アリストが訴えかけているわけだと思います。試しにマフラーの出口に タオルか何かを当ててアイドリングや空ぶかしをしてしてみてくださ い。ガソリン臭かったりタオルが黒っぽくなったりしませんか?

イリジウムプラグを換えましたら、黒煙や、アイドリングの不整脈がなくなったということはプラグが劣化したのか何かで6気等のうちひとつとかで火が飛ばなかったのかもしれませんね。ただそれがプラグ(半永久に持つはず?)のせいなのかガスターボでアイドル時の燃料が異常に濃くなったりして黒煙を吹いたりプラグがガソリンでビチャビチャニなって被って火が飛ばなくなったのかもしれませんね。

>このあと2NDで高速でやってみました!黒煙がでてたのが消えました。 タオルもやってみました。今は全然ガソリンの臭いはしませんが まだちょっと黒く汚れているような汚れていないような?

これは私もビタ乗り時にはたまにやっていた必須の項目?だと思いますよ〜 快調に保つひとつの工夫だと尾見ます。昼の時間ないのでまたレスさせていただきます。


10/25 high grade h.t.
セカンド ハウスさんへ

書き込みありがとうございました。大変参考になりまし た。早速、ショップに持っていき配管の確認をして貰いました。結果、配管に は問題がないとのこと、HKSに問い合わせたところツインターボの場合はレ ギュレーターのコネクターを外さないとうまくコントロールできないとのこ と。

早速、プライマリータービンのレギュレーターのコネクターを外すと設定 どおりのブーストが掛かるようになりました。何はともあれ、配管確認をして 貰わないと気が付かなかった事ですので、アドヴァイス大変役に立ちました。 ありがとうございました。

ちなみに現在、LOWで0.95HIGHで1.15で 制御しています。


10/25 銀幽霊 No.3724
シンディーガフさんへ

>パワーアップは感じましたか?

パワーアップというよりもレスポンスが良くなったと感じました。

>ガソリンスタンドでエア貸してくれるのですか?

私の行きつけ?のガソリンスタンドは洗車後に隙間の水滴を飛ばすため にエアをプ〜ッとしているので、もちろん無料です。

>レガリスの304とスーパーRって・・・

古い記憶ですが、304はタイコの形が純正様で、Rは円筒形の砲弾形 だったと???陶然消音効果は純正様の304のほうが静かでした。


10/25 かおるっす!
こんばんわ!新人かおるっす!これからヨロシクお願します!

自分最近H6147アリスト購入したんですがちょっと某ショップで騙されて程度悪 いアリスト買ってしまったんですが特に酷いのがエンジン始動時(朝い ちorエンジン停止後1時間くらい経過後に)白煙出るんですが?これ ってどういう原因があるんですか?いちおWAKOの添加剤いれてみた んですが全然効果ないんですが?

何かいい方法ないですか?最近メンテ した箇所がク?ラント ATF エンジンOIL パワステOIL自分 の車ですが距離が12万キロです!


10/25 銀色のおてんば
93年式のターボ車に乗っています、ヘッドライトを変更したい のですが・・・。希望はマルチリフレクターヘッドです、キット 化あるいは現物加工を行ってくれる会社等、教えていただきたい です!お願いします。

10/25 めぐぴょん
初めまして皆様。まだ会員なったばかりのNo.6731のめぐぴょんと申しま す。 宜しくお願いします。

早速なんですが皆様に質問なんですが、 中古にてブリッツのデュアルターボタイマーを購入しましたが、 説明書にはjzs147までしか載っていなく、 jzs161の車速信号位置がわかりません配線図集は持っています。 誰か教えてください・・・(涙)

それとタイマーが稼動中はチルトアウェイやキーレスなどが使えないらしいの ですが、 サンヨーテクニカのAT?025があると解決できると聞きました!持っていま す! そちらの付け方も知りたいのです。お忙しいとは思いますが宜しくお願いしま す。


10/25 SATOCK
尾張のアカアリさんへ

札幌のSATOCKです。 ありがとうございます。ミニチュアアリストの件。 早速、黒アリを注文しました。 7000円でした。

このあいだ、Web上でアリスト(160)のドアミラーに ブルーのミラーがついているのが有りました。 どなたか、何のパーツなのか教えていただけないでしょうか? クラウンやブレビスなどは、ブルーなのですが、なんだか付きそうな 気がして・・・・・・・。付かないのだろうか? ブルーのミラーにしている方、是非教えてください。品番などを。


10/25 ぱんだ 4662
>Kazuさん

ありがとうございます。そうですかぁ。やっぱり純正のチェンジャーの 交換は、無理っぽいですね。 ところで、DVDのチェンジャーつけてる人は、どのメーカーのをつけ ておられるんでしょうか・・?

DVDチェンジャーならパイオニアかアルパインがいいんじゃないでし ょうか? やはり無難ですよ。(^^) ただDVDはCDに比べて音が小さくなりますね。


10/26 130号
☆オレンジさん☆

先日のオフミの際にお話しは聞いていましたが何とも無残な物ですね。それに しても他人の持ち物を故意に盗んだり傷付けたりする奴の気が知れません。 (怒)しかし、犯人たちはオレンジさんの車が実は覆面パトだって知らなかっ たのでしょうかね?(爆)

冗談はさておき、やはり過信は禁物ですね。特にア リストの純正ホイールはチェイサーとかに付けている人も多く、結構人気があ るので要注意です。最低限、ロックナットとセキュリティーは必要です。ある いは「この車覆面パトです」って。(笑い=事じゃないか・・・反省。。。) オレンジさんの今付けているセキュリティーにもし傾斜センサーが付けれるな ら付けた方がいいですね。また名古屋に来られる際は是非声を掛けてくださ い。(^o^)丿


10/26 あきちゃん No.2,000
こんにちは、みなさん 9月のFISCOオフミの内容がOPTION,afEXEに出ていましたね。 沢山の方が撮影されていましたよ

ひできさん

またまた、皆さんで載ってますね 毎月レギューラーですね あきちゃん号は2回目の無事に車検も終わりました。 2年後の次期ARISTOが楽しみです

ゼアスさん

来月7日のFISCO楽しみにしております 27日FISCO行かれる方は宜しくお願いします


10/26 トマホーク
皆さんこん**は。V乗りS会員のトマホークです。

◎rcm.yoshiさん

>私の黒アリの直近の状況です。(聞いてもらえますか?) イリジウムプラグを換えましたら、黒煙や、アイドリングの不整脈みた いのも無くなり、あれ?この乗り心地は、このパワー何?位変わりまし た。また、燃費の方もプラグを換える前(黒煙症状がでたときは3でした が)プラグを換えたら5.4に、またカーボンが溜まってると思い、PE ○エンジンコンデショナーを取り寄せ使ってみたらなんと燃費が6.3 に!!何なんだこれは?というとてもすごいことになってまいりまし た。でも、なぜ?プラグが真っ黒で黒煙が、でたのか原因はわからないま まなので少し不安ですが、今はおもしろくなってきたところなので、あまり考えないようにしてます。

ビタ乗りさんご指摘の通りだと思います。燃料の噴射量がガスターボで狂っていたんだろうと思いますよ。そうでなければECUが壊れていない限り狂うというのはまず無いはずです。噴射量が狂った結果プラグが死んでしまったのではないでしょうか。燃費もすごい改善ですね。吹けあがりも明らかに違ってきているはずですね。

>このあと2NDで高速でやってみました!黒煙がでてたのが消えました。 タオルもやってみました。今は全然ガソリンの臭いはしませんが まだちょっと黒く汚れているような汚れていないような?

これは皆さんにもお勧めです。特に待ち乗り主体でマフラー部分の温度が上昇しないようなユースの方はたまの高速ではマフラー内にたまった未燃焼ガスを飛ばしてやるのはエンジンを好調たもつ秘訣ですよ。特に走りがいいアリストでスポイルしてしまうのはもったいないですね。

◎だぁすぅ さん 皆さん

パッドのダストというのは一番やっかいですよね。私もM3時代にはえらい苦労しましたよ。ちょっと走るとホイール真っ黒けでしかもなかなかダストが出なくて効くパッドっていうのがBMW用にもなかったんです。スープラキャリパーだと純正に比べて相当にキャリパー自体のポテンシャルが高いですから制動力を発生させる力はあるはずですからある程度ダストを抑える方向のパッドでもご希望には添えるはずですよ。私的にはクラブバージョンが評価上々のようなので結構関心持っています。ネッツさんもかなり手頃な値段で出してくれていますしね。あとはスープラキャリパー用とかセルシオキャリパー用も出してくれると本気で走りを追求していてダストなんて構いませんという方以外はみんな満足できるんだろうと思いますよ。


10/26 No.3595 TTEひでき
★あきちゃん へ!

FISCOではどうもでした〜。 OPTION誌は見たのですが、EXE誌はまだ見てませんので明日の発売日 が楽しみです。 こちらの地元の仲間と撮影していただきました。 あきちゃんもまたこちらのほうへ遊びに来てくださいね! みんなでお待ちしてますよ〜。


10/26 hrk
No. 4501 の hrk です。

92やんV さん:

バレル 2 の出口部分ですが、純正リアバンパーカバーから、外側で約 4〜5cm 、内側で約 2〜3cm 出ています。この値は、カバー底部のへこ んでいるところから定規で適当に計ったものです。リアバンパーモール ディングの位置からは、約 3〜4cm ほど内側に位置しています。主観的 ですが、見た目の不自然さは感じません。

音について、巡航速度走行時はティムさんのバレル 1 の印象と同様 で、ほとんど感じません。加減速時には、本当に少しですが音を感じる ことが出来ます。でも最近は同乗者も含めて慣れてしまったのか、以前 より少し音が小さくなったような気がします。(あくまで、何となくで すけど) まだ装着して 3 ヶ月ですが、この期間での走行距離は 1 万 km を超えていますので、全国のバレル 2 の中では、酷使されている方 かもしれません。なお、フロントパイプは純正のままです。

私は、速くて且つ静かな車が好きなので、バレル 2 のコンセプトは私 のニーズに一致しています。

それから、ルーフ上の突起物(?)ですが、自動車用品店で 1000 円ぐら いで売っているアンテナみたいなものをつけています。他の車種用の部 品を取り寄せて、つけておられる人もいるようですね。


10/26 GTroman
    桑名の音速の貴公子さんへ  

リーガルマフラーはすごく静かです。加速時にはそれなりの音がしますが、ア イドリングではマフラー替えてるの?っていうくらいです。私は仕事でアリス トを使い人を乗せることも多いですから、これくらいの音じゃないとまずいか なって感じです。

あと私は以前からHKSのファンなのでリーガルマフラーは 気に入っています。(スープラの時につけていた爆音も実は大好きだったので すが・・・)これからもこつこつとチューンしていきたいと思います。


10/26 701KAZ
****かおるっす!さんへ*****

 エンジン始動時に限らず白煙を吐くのはタービンの オイルシールからオイルが漏れてることが多いようです。 私がずっと昔に乗っていたスープラもそうでした。JZ系 のエンジンの特徴かも・・・。ブーストの立ち上がりとか はスムースですか?一度しっかりとしたショップで診ても らうと良いでしょう。

***めぐぴょんさんへ****

 車速センサーの端子は運転席足元のパワステコントローラの 6Pコネクタの紫/白のコードです。詳しくはソニーのホーム ページ(http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html)を見て いただくと詳細図が載っています。


10/26 5787 セカンドハウス
★ high grade h.t.さん

こんにちは。 ブーストコントローラーの正常復帰おめでとうございます。 私も安心いたしました。 ブーストが安定しないことは、愛車のオーナーとしても不安ですよね。

>ちなみに現在、LOWで0.95HIGHで1.15で制御しています

私の場合、TEC2の変更でブーストを上げていますが、先日ハブポート若林さ んでTEC2の書き換え説明が行われた際、トムスさんにブーストはどこまで 上げられるか聞いてみました。 トムスさん曰く、通常のTEC2は1.0の設定だそうです。(吸排気の変更で 若干違いがでますが。特に剥き出しタイプのE/C装着はブーストは上がるそう です)また、車のためにはブーストは1.1程度まででブーストをコントロールした 方が良いとのことでした。

high grade h.t.さんとも、これを機会に今後とも情報交換等、宜しくお願 い致します。

追伸(CA会員の皆様)

今年の東日本オフミの帰りに行った五色沼が忘れられず11月3・4日と紅葉 を見に奥さんとアリストで出かけます。 11月上旬の猪苗代湖周辺の紅葉はどうでしょうか? 道路も混むでしょうね。


10/26 6900 だぁすぅ
G.147Vさん、トマホークさん

はじめまして。 スーキャリがダメ的な発言ではすいませんでした。私自身スーキャリがダメだ とは思っておらず、これが最初からあったらいいのにと今では満足していま す。ただ車いじりには付き物である「トータルバランス」という点で、フロン トのみの強化はあまりオススメできない。交換してしまったので、「はてどう しよう?」という感じでブレーキパッドに着目したわけです。

ブレーキパッドの粉でホイールが汚れるのは、止まる為には仕方ないことだと 思っています。汚れるのがイヤならブレーキ踏まなければいい訳で(笑)。ま ぁ、オールマイティなパッドを探すのは苦労しますよね。(←たぶんそんなの はタクシー用くらいかな?)

ブレーキ強化と一言で言ってもいろいろな要素が絡んでくるので難しいです。 パッド、ローター、キャリパー、さらにはホースやブッシュ、ボディ剛性ま で・・・。マスター径やらPバルブのバランスなどなどほんとキリがありませ ん。使い方や目的、お財布の中身(これが1番重要!)と相談してイジるから こそ、人それぞれの個性が車に現れるんでしょうしね。

ただ、あの汚れ方だけは個人的には耐えがたいものがありました。今はスッキ リしておりますが・・・。またご相談させていただきたいと思いますので会員 のみなさま、宜しくご返答お願い致します。


10/26 NO.5007 スーパーアリスト!
 rcm.yoshiさん

復活おめでとうございます!スーパーガスターボも本来の調子を取り戻したよ うですね。ガスターボは、時間が経てばたつほど、味が出る(メリットが出て きて、付けてよかったと思える)装置ですから。

ブリッツのパワーメーターは、おすすめです。注意して欲しいのは、車重を入 力するときできるだけ正確に入れてください。でないと誤差がでますので。ス ピードメーターとしても使え、レンジも400km/hまであり、多少無茶し ても、十分でしょう。

今日はHKSのSLDをつけました。これで、気兼ねなく踏み込めます!


10/26 Gelart 4019@S
みなさん、お久しぶりです。相変わらずマイペース投稿です(笑)

先日、トムススピリットさんでリニア化が完了。(車はVA300)いまパ フォーマンスブレーキとのインプレを作成してますが、感想を。

みなさんリアで悩んだりしているみたいですね。トムスさんで出してい るパフォーマンスキットはFrこそスープラ流用ですがRrはオリジナ ルで前後バランスを考えて作ってあるそうです。パットは鳴きがでます が効果を期待するならばTOMsパッド(レーシング)をお勧めしま す。フロント(パフォーマ)リア(レーシング)からの変更の結果、私 的に出した結論ですが(笑)

リニア化はVA300自体かなりのパフォーマンスコンピュータ(りミッ○ 解除済み)のためそれほどな体感はしませんでした。しかし踏み込みか らのトルクの掛かりは「お、でるでる」という感じです。(笑)下がス カスカになり気味の方にはお勧めだと思います。

余談ですが、先日EVCを取り付けたところブーストをあげていないの に1.67というありえない数値がでました。(汗) ちょっと調整しなけ れば・・です(^^;  会社からの乱文申し訳ありません。

あ、AKICARウォッシュさんのHPの黒VAが私の車で、リアにス テッカーを貼っていますので、都内で見かけた方声掛けてくださいね!

それではよきアリストライフを! 失礼します。


10/26 C.A.NEWS!
★HILLTOPがC.A.サポーターに新規加盟!

岡山県岡山市のエアロ・グリル・ホイール・マフラー・TVキット・ナビコン等を中心としたドレスアップパーツ専門店として各誌でもおなじみのヒルトップがC.A.サポーターに新規加盟! 全国のC.A.メンバー向けサービスもご用意いただいております。ドレスアップやカスタマイズの際に是非ご活用ください!

★HILLTOP C.A.サポーターHP


10/26 MOOMIN
アカアリさんへ

私は最近、中古のアリストを購入したのですが、その車に付いていたカ ーナビが富士通のエクリプスでした。でも、このカーナビにナビCDが 付いていませんでしたので、購入して3ヶ月経ちますが、未だにCDを 聞くか、テレビを見るかどちらかしか使えません。宜しかったら、ナビ CDのコピーをいただけないでしょうか。 よろしければ受渡しの方法はまたご相談させていただきたいと思いますので、 連絡いただければ助かります。宜しくお願いします。


10/26 GTroman
    山口県西部にお住まいのメンバーの方へ

私も晴れてS会員となり、さっそく我がGTroman号にステッカーを貼り ました。VEエンブレムの上と、リアの左サイドです。黒のV?VEのGTr oman号を見かけたら是非声をかけてください。


10/27 ひろ
クラブ アリストのみなさん こんにちは Sのりのひろといいます。

マフラーを交換しようかと検討中ですが、NA用のお勧めマフラーはないでしょうか? (デザイン、燃費、マフラー音、コスト、これらを満足させてくれる物です。) もし、あったら教えて下さい。


10/27 6731 めぐぴょん
KAZ様

有難うございました。 無事ターボタイマーを付けられました。

またまた会員の皆様に質問なのです。

ブリッツ デュアルタイマーを付けましたがチルトアウェイ・キーレスが使え ません(>_<) サンヨーテクニカのAT?025ついてますがわかりません(;_;) 誰か教えてくださ〜い(ToT)


10/27 4560  ゆうぞう
Option誌買いました!  アリストのページで おっ!!と思うことがあ りましたので オーナーさんにお聞きしたくてカキコしました。 

黒アリのオーナーのかた(H.N 解らないのでスミマセン)Rバンパーの切り欠きの穴埋 めの方法を教えて下さい。 別の純正バンパーを使っているそうで、、加工の 仕方 取り付け 何のバンパー等、、良かったら教えて下さい。 私も一本出 しマフラーでずーっとこの部分 気になってました。 一度 自作で作ってみ たのですが 見た目良くなく失敗に終わりました。  宜しくお願します。 


10/27 トマホーク
●だぁすぅさん、皆さん

>ブレーキ強化と一言で言ってもいろいろな要素が絡んでくるので難しいです。 パッド、ローター、キャリパー、さらにはホースやブッシュ、ボディ剛性ま で・・・。マスター径やらPバルブのバランスなどなどほんとキリがありませ ん。使い方や目的、お財布の中身(これが1番重要!)と相談してイジるから こそ、人それぞれの個性が車に現れるんでしょうしね。 ただ、あの汚れ方だけは個人的には耐えがたいものがありました。今はスッキ リしておりますが・・・。

こん**は。V乗りS会員のトマホークです。 車ってバランスの乗り物ですよね。私も自分が右側に一人で乗っているときも実は結構偏ってるんだろうなとバランス気にしたりしますよ。決して車が傾くほどの体格ではないですが(笑) 冗談はさておきブレーキのフィーリングを決めるのはパッドの要素が大きいと思いますよ。ただキャリパーを含めての構造的な問題で絶対的に持つ制動力というか用はパッドがローターを挟み込む圧力が変わってくるのだろうと理解しているつもりです。

そこからがパッドでいかようにもできるという訳ですね。鳴いても騒いでもダスト出してもいいから止まるタイプもあればストリート前提であるやはりダストは抑えておきたいなどやっぱりオーナーの車との関わり方によって感じ方も違ってくるのでしょうね。ですのでマッチしていなく今回のようにスープラ純正といえどもダストの多さに閉口されたのだろうと思います。もうわかっていましたね、スミマセン。

スープラ純正パッドは別にしてアリスト純正について言えばしかしメーカーが過酷なテストを繰り返した末のああしたブレーキパーツの組み合わせですからもちろん妥協している要素も多分に含んではいるでしょうが絶対的な制動力不足という否めない部分を除くと、今のポテンシャルの中なりにはバランスしているのかもしれないと思います。ですのでキャリパー交換のようにお金を積むつもりのない方やブレーキパーツを弄るのはちょっと恐いという方はパッドの変更のみでも自分の使用方法にあったパッドを装着するだけでもかなり満足度の高い実効的カスタムができると思いますよ。

でもブレーキでもそうですし次にレスさせてもらうエンジンもそうですが奥が深くて面白いものですよね。車っていうのは本当に楽しませてくれます。

●カントンさん

>>これらのパーツの体感インプレでいいのですがカントンさんなりに効果のある順に並べてみるとするとあくまで参考程度ですがどんな風にならぶのでしょうか?

>1)リニア化(負圧域でのアクセルのつき)強化アクチュエーター(2000回転以降でのブーストの立ち上がり)
>2)EVC(2000回転以降でのブーストの立ち上がり。強アクの方が強烈)
>3)TECS(期待が大き過ぎた?)
>4)アーシング(低回転域、負圧域)SEV(どちらかといえば中・高回転域)
>5)ガスターボ(体感的にはあまり。本来環境パーツですね。)
>6)ホットワイヤー(体感はあまり)
>7)セラモパワー(気持ちで)
>因みに3)までは明らかな体感がありました。

こん**は。V乗りS会員のトマホークです。 カントンさん的体感インプレッションありがとうございます。今のTEC2のリニア化はそんなに効くんですね。かなりの方が交換されてインプレされているのも頷けました。それにしてもこれだけいろいろなパーツを実際に試している人ってほかには居ないような気がしてしまいますね。ホットワイヤーなど効きそうな気がしていたんですがこの結果を見てから想像するとやっぱりそれ以前の部分としてのアーシングというので本来持つ性能を引き出すほうが効果が大きいと言うことなんですね。最後のセラモパワーっていうのはどういうものでしょうか。やはりSEVなんかと同じでマフラーかどこかに巻くようなパーツでしょうか。どれもエンジン本体に手を加えないで効率アップもあるのはありそうですね。おっとガスターボはちょっと手を加えますね。

ところでカントンさんのアリストは今はこのパーツのうちどれが取り付けられているんですか?


10/27 phs050
買いたしコーナーを見たのですが、アリスト純正オプションCDチェンジャー について、NO.1413 愛知 凌哉、日菜のオヤジさんにメールを送ってもエラーで帰ってきてしまいます。

できれば、連絡いただけないでしょうか?もし、見られたら 下記メールアドレスまで連絡ください。phs050@mail.gg.ne.jp


10/27 ARI吉
こん○○は。群馬のV乗りS会員ARI吉です。すこし溜めていたレスします。遅くなってしまい申し訳なく思っています。

***10/16 #5227 トントンマンさん***

エンジン式の溶接機とはすごいガレージ道具が出てきました。驚きました。コンセントを探す必要が無いのでどこでも使えるというのはいいですが使用頻度がないと私なんかには高すぎますね。少し気が付いたんですがエンジン付き溶接機ではなくあの良く道路工事で使っているエンジン形式の発電器でコンセント付きもセットになっているのはないでしょうか。溶接機とは行かなくてもエンジン形式の発電器位はいずれあってもいいかなと思います。これだとかなり安く上がるのではと最初から期待してますがこれだといくらくらいの代物なんでしょう? ただエンジンの発電器は音がどうかでしょうか?

コンプレッサーは100Vなんですね。ということは普通にコンセントから電源取るだけ。エアインパクトレンチでタイヤの脱着ができればスタッドレスの交換やエアーも充填ができれば空気圧チェックがやろうと思えばできるでしょうし使い道は工夫次第でいくらでも広がりそうですね。それからやっぱり日頃のメンテの基本になると思いますのでいいですね。いつかガレージに欲しいアイテムです。

***SATOCKさん***

>ドアミラーに ブルーのミラーがついているのが有りました。 どなたか、何のパーツなのか教えていただけないでしょうか? クラウンやブレビスなどは、ブルーなのですが、なんだか付きそうな 気がして・・・・・・・。付かないのだろうか?

こん○○は。私もこの幻惑防止ミラーは前にメンテコーナーに紹介記事が出てから自分で交換しようと思っていたんですがガレージ内でのDIYすらできていないちょっとお恥ずかしいおが実体です。でその内容を見直して見ましたがクラウンアスリート純正ミラー流用記 でメンテ166にありました。左右でも諭吉さん一人で充分にお釣りが来るようです。実際のところサイドミラーの遠近感の違いが実際どうなのかなどまた取り付けたら教えて下さい。ではでは!


10/27 purin#2239
めぐぴょんさんへ

> それとタイマーが稼動中はチルトアウェイやキーレスなどが使えないらし いのですが、サンヨーテクニカのAT-025があると解決できると聞きました !持っています! そちらの付け方も知りたいのです。お忙しいとは思います が宜しくお願いします。

> ブリッツデュアルタイマーを付けましたがチルトアウェイ・キーレスが使 えません(>_<)サンヨーテクニカのAT-025ついてますがわかりません (;_;) 誰か教えてくださ〜い(ToT)

はじめまして、富山のpurinといいます。「Voice.343」に7/5TMTD No.2749さんが詳しく説明されていますよ。


10/27 701KAZ
****4560 ゆうぞうさんへ*****

 Option誌の黒アリの701KAZです。顔まで載ってしまって なかなかこっぱずかしいものです。リアバンパーの切り欠きの穴 埋めは、オークションで買った別のバンパーに取り替えたときに あまった元のバンパーを使ったのです。バンパーのカーブと凹ん だ部分のカープが同じであることに着目したのです。

まず新聞紙など大きな紙で凹んだ部分の型紙を作ります。(私は裏に糊のつ いたシール紙を利用しました)そしてそれを材料となるバンパー に貼り付けて型紙にあわせてカットするわけです。モールの少し 下から上を向いている面あたりにかけてカットします。装着する ともともとの状態と上下反対に取り付けるかたちになります。モ ールのあった凹みがちょうどよいアクセントになります。その部 分にはつや消しのクロで色をつけました。

なかなかうまく説明できなくてごめんなさい。メンテコーナーに写真つきで投稿しまし ょうか??


10/27 3935 ぶっちい
私信ですいません。

香川で銀Sに乗っている者です。同じ香川で白S乗りの方、25日のトラブル では助けて頂いてどうもありがとうございました。 メータが作動しなかった原因は、コンピュータの誤作動だったようでディーラ ーですぐ直りました。(バッテリーはやはり交換となりましたが・・痛い出費)

同じ県内ですので、またどこかで見かけたら気軽に声をかけて下さい。では。


10/27 NO.294 harbeth
前期S乗りのharbethです。S会員ですが、2年前のペイントシーラント の再施工をした時にCAステッカーを剥がしてしまいましたので、外観 からはCAメンバーとは分からなくなってしまいました。で、昨日、リ アバンパーの右上にステッカーを貼った後期の白アリさんに、たまたま 市内で追走したところ、発進加速で軽る〜く、ちぎられてしまいました。

発進加速といっても、最初はパーシャルスロットルで、その後フルスロ ットル・・・、どんどん離されるので、エアコンをオフにしようとセン ターコンソールに視線をそらした時に、1速でレブリミッターに当た り、パラパラッと失速してしまいました(笑)。

その白アリさんは、リアエンブレムレスで、マフラーはバレルのように 見えました。また、ちらっと確認できたホイールは純正16インチのよう に見え、でも、リアスポイラー付きでしたので、Sベル?、でもリアス ポを後付けしたVかも?・・・。

発進加速時の引き離され方は、ノーマルのVと同等と感じられましたの で、V乗りの方の白アリさんでしたら納得です。・・・が、もしS乗り の方でしたら、あの加速の差は4速ATと5速ATの差なのかな〜?、 とも考えましたが、NA同士で、ギアリングの違いだけで、あのような加 速力の差が出るものなのでしょうか?(単に私のSが遅いだけかもしれ ませんけど:笑)

そこで質問です。昨日(10/26:土曜日)の午前11:35ころ、名古屋市中 川区の太平通を北上されていた160後期(白)乗りの方、私は、松葉公園 付近で後ろについていた紺アリ乗りです。もしよろしければ、白アリの 仕様など教えてください。


10/27 ありあり
イサ@2300さんへ

おかげさまといいますか、ステアリング!後期仕様に交換できました。某オー クションにて、安く仕入れる事ができまして、昨日、交換いたしました。 かなり、見た目でにやけてしまいそうな勢いで、個人的には大満足です! いろいろ、ありがとうございました!!

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿