クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.473

7/24 yoshi_ff5884

NO.5776 しっくん さん

しっくんさんの質問の解答になっていませんが、私のアリも同様な 助手席ダッシュボード付近からコトコト音がします。 ダッシュボードを開けると音が止まるのも 同じです。

ダッシュボードを外し、色々確認したのですが、どうも エアコンユニットの奥の方からしてるような感じがします。 エアコンの奥からの音と、ダッシュボードを開ける事で 異音が 止まる関連が良くわかりません。 あの音、気にすると 気になりますよね?

しっくんさん、または どなたか、異音の止める方法  教えてください。 よろしく お願いします。


7/24 Terry (No.4205)
CAの皆さん、こん○○は。

★ ワタルさん ★

先日のハブポートさんではお世話になりました。

>それからトムスのルーフウィングの産みの親?ことTerryさん(Terryさんが >作ってと言ったら本当に商品化されてしまったそうでご本人は責任?を感じ >ておられましたね)はやっぱり装着されたのでしょうか?

産みの親なんて大層なものではありませんよ(笑)。4月にトムスのK氏, E&Cさんご夫妻とお話させて頂いた際、K氏の「何か欲しいものはありま せんか?」のご質問に、3人で「ルーフスポイラーとカーボン・ピラーガー ニッシュ!」とお答えしたところ、今回商品化されたので驚いてしまいまし た(笑)。時期を考えると、その頃には発売が決定していたと思いますが。

現物を見て気に入ったこと、K氏の強烈なセールストーク(!)、日頃ハブ ポートさんのご商売の邪魔をしている罪滅ぼし(いつも大勢で押しかけてし まいスミマセン)の意味もあり、責任をとって?両者とも装着して頂く事に 致しました。さすがにフルエアロやカーボンボンは逆さに振っても予算が出 ないため断念しましたが(^_^;)。

なおネッツN氏のアドバイスもあり、現車合わせでの塗装をお願いした為、 装着は少し先になりそうですが、ドレコンとは無縁のTerry号も少しは 見栄えがするのではないかと、今から楽しみです。

★ E&Cさん ★

先日はレカロの試乗をさせて頂き、ありがとうございました。クルマに装着 された状態でのドラポジ確認ってなかなか出来ないので、とても参考になり ました。でも今回のお買い物でまたまたレカロは先送りになってしまいまし た(苦笑)。

★ RINさん ★

8月最初の週末のスピリットさんのガラクタ市に行かれますか?私は土曜の 午前中には行けそうにないので、掘り出し物がありましたら教えて下さいね。

★ 大怪獣さん ★

初めまして。Terryと申します。トムススピリットさんのご近所なので すか?私も裏道飛ばして30分位のところに在住しております。私は用も無 いのにスピリットさんに出没しては、こちらでも商売のお邪魔をしておりま す(^_^;)。

Advox 装着楽しみですね。エアロも奥様お気に入りのご様子です し、ご夫婦でアリストライフをエンジョイされているようで羨ましいです。 またどこかでお会い出来ましたら、是非ご挨拶させて頂きたいと思います。 今後とも宜しくお願い致します。

★ purinさん ★

北海道旅行、いいですね〜。道中お気をつけて、楽しい思い出を沢山作って きて下さいね。私は出張が決まってしまい、夏休みの予定が吹っ飛んでしま いました(涙)。いっそのこと9月のオフミをターゲットにお休みを取ろう かと画策しております。と言う事で、FISCOでお会いできましたら、宜しく お願い致します。


7/24 海to星
全国のCAの皆様こんばんは

しみず6666さん

当日はほんの挨拶程度しかできませんでしたけど私を覚えてくれたんですね? ありがとうございます。あの黒アリが長崎を走るんですね! 私は今出張中で24日の夕刻に戻って参ります。もし見かけましたら「強引」 に止めてやって下さい。(^^;) 長崎、非常に走りにくいですから気をつけて ください。路面電車の軌道敷き走るときはゆっくりですよ。私はこれでTTE の車高調前輪が抜けてしまいました?

 全国の皆さん今度は9月富士ミーティングですね。九州でこれだけの反響、 きっとすごいんでしょうね?ワタルさんはじめ準備する方のご苦労大変な物と 思います。しかし、色んな方が楽しみしていて、またそこからアリストを通じ て交流が生まれる。チョット癖になりそうです。財布には悪いですけど・・・ 日本の西の端から応援しています。


7/24 ティム
みなさん、こんにちは。先週末のカスタマイズフェア@ハブポートさんに行っ て参りました。日曜日の正午頃からお邪魔したのですが、アリストデーを彷彿 とさせる(小生は病にふせっておりましたが)ほど、アリストがつどっておら れました。きっと、みなさんもターゲットはTOM’Sスタイリング・パーツ でしょうか!

今回は、ペアドライバーにも強力ウィルス注射をする目的で、『大商談会いく ぞっ』って誘ったら、『大冗談会でしょ!』とあっさりかわされ、ハードルの 高さを思い知らされました。しかし、ヤツには免疫もあり、体内には抗体もで きているはず。本物のエアロを目のあたりにすると、必ず抗体が反応すると期 待して臨みました。そして、先月、juinさんが投稿してくださっていたT OM’Sリポートも復習して。

それにしても、エアロ、すばらしい!(TOM’Sファンですが、無関係です よ)。HPで穴があくほど見てきたのですが、思っていた以上にサイドステッ プのアクセントラインがジェントルで、ギラギラした印象が全くなく、また、 フロントから、リアに伸びたラインの連続性が空気の流れを演出しているよう な印象さえ受けました。ロードクリアランスもアドを推奨値でセットすると、 最下部でも13cmをキープしておりました。これならイケる!

また、リアスポイラーのシャープに絞り込まれたメリハリのあるデザイン。こ れは、ディフューザーとまではいかないものの、エアロダイナミズムを計算に いれたフォルムに仕上がっているとのことでした。そして、驚いたのが、Te rryさん囁きのルーフスポイラー。アリストのルーフからリアウィンドーに つながるデザインの特徴として、両サイドのモール部分よりルーフ面、リアガ ラス面が内側に入っており、この溝のおかげで直進性の向上と大型車をパスし た時の左右のブレの抑制に貢献しているとの話しを聞いたことがあり、小生自 身ドレスアップ目的の装着には躊躇してきました。しかし、これがTOM’S さんの答え!。トータルで考えて、エアロパーツとしてのルーフスポイラーを 開発されたとのことでした。

しびれまくった小生といえども、即決する勇気までは持ち合わせず(なんせひ とめ見たくて来ただけですから)、2時間ほど研究したのち、ハブさんを出ま した。その後、再訪すること2回。半日悩んだ挙句、『快気祝』にかっちゃい ました。3点セット。

★大怪獣さん★

はじめまして、ティムと申します。臨場感あふれるADVOX購入記、楽しま せて頂きました。それに触発されて小生も長々と書いてしまいました。小生 も、ADをいれてちょうど1年になりますが、一般的なシチュエーションの9 5%以上の場面で満足感を与えてくれます。ごく稀に一般道で硬さを、高速道 で柔らかさを意識するくらいです。是非また、インプレを聞かせて下さい。

また、奥様のエアロに対する審美眼。なかなか嬉しいじゃないですか!次のカ スタマイズフェア狙いですかね!

★Terryさん★

TOM’Sさん、ちょんまげ作っちゃいましたね。で、早速おためしですよ ね!ところで、今週末でしたっけ、ピットインは?

★トムアリさん★

世田谷通りでは、こんにちは。そしてその後のティーブレイク、楽しませて頂 きました。最近のCAサイト、九州軍団(?)とトムアリ大応援団で見事に盛 りあがっておられますね。大応援団のみなさんを合わせると馬10000頭く らいになるのでは?空を飛んでしまうような勢いですね。期待していますよ。 まずはインタークーラーあたりからですかぁ?


7/24 トムアリ#5760
★maristofさん★

こん○○は 突然のご挨拶失礼します 先日は 始めて御会いしたにもかかわらずお声をかけていただき あり がとうございました 多くのかたが読んでいる インターネット上で  本音に近いことを書いてしまいますと あとあと 後悔することも多々 あります とはいえ日本酒の好みはやはり辛口!!(^^ゞ  カキコも やはり辛口!(^^ゞ 先日の激励のお言葉背中をひと押しされた 気持 ちです  REED ONLY ではなく RAMDAM ACCESS お待ちしております

★7/23 #2028 G.147Vさん★

>>希望としては 淀み無い低速レスポンスが期待できそうなボールベ アリ ングシングル+WASTE GATE です

> しかし、静寂性、快適性に拘るのにゲートサウンドが欲しいと は・・・・・・ ゲート音は、お世辞にも美しい音色とは言い難いモノ ですが、覚悟はよろしい ですね?!

すんません ちょっと違ってまして WASTE GATE方式といいましたのは  GT3037 及びGT3240 このあたりのボールベアリングタービンを選択する と 強化アクチェ−タ−を採用していないことと たとえWASTE GATEを 採用したとしても 大気解放ではなく 排気管還元型というのもありま すし これを 配管で オン オフ 設定しておけば 音においてコン フォートORワイルド の選択を可能にできるかな という前提のもとで した

>だいたい昨今のGT500のマシンがアクチュエーター 式ですから ね。☆平☆

GT30PROが 強化アクチェーター方式にしたのは キャパ的に十分とい うことではないでしょうか あと コストもお安いですし はい(^o^)

★平さん★

>>脈動を 利用すればタービンの加速?や低回転からのブーストの立 ち上がり

>あれっ?いつそんなハナシしましたぁ〜?きっと空耳でしょう(笑)

7/22 ビタ乗りさんのところに >>・・・ とあったものですから  じつは誰の御意見か確認しないまま EXマニ博士の平兄さんだと思って 書きました そうですかぁ 空耳ですかぁ(^o^) すんませんでしたm(_ _)m

それにしても みなさまからの 500PS計画に対するご意見大変参考に なっております 以前はハイパーレブ69号をよく見ておりましたが 最 近はハイパーレブ70号(80特集)を頻繁にみるようになりました  タービンうんぬんになるとやはり 80という存在が突然重要な既成事 実を提示してくれています ここで気がついたことですが タービンに は経験する楽しみがあるのだな〜ということです シーケンシャルツイ ン 平行ツイン シングルミドル ビッグシングル 怪物ミドルツイン  そして ハイフロー ボールベアリングと・ ・ ・ ・ おそらく  淀み無い低速と はちきれんばかりの高回転の伸びは相反することなの でしょう まあ 使うステージによってあとは選択すればよいのだな〜 と思うこのごろです 自分の“走り”のことですが “走る”ために走 ることはあまりやったことがありません ミッドナイトの湾岸へも行っ たことはありませんし 今後も 夜は 冷や酒 ぐいぃ ぐいぃ のち  ぐうぅぐうぅ z(_ _)z です 

以前 MOTOR BIKEに乗っておりまして BMWR100RTとR1100RTを同時に所 有していたことがありました 8年程前の1000CCから1100CCへのモデル チェンジはたんなるエンジンの排気量アップだけではなく 走りのス テージさえ変えてしまいました 走行時の走行風を自在にあやつる RII00RTのフルカウルはたとえタンデムツーリングの雨中走行でも自分 自身並びにタンデムパセンジャーへ 雨一滴かからないほどのカウル効 果でした (70〜100km/h程度の速度域での走行でしたが あるとき  雨中 渋滞にはまりずぶ濡れ(^o^)になりました) 当時 実現はしな かったのですが R100からR1100へ乗り換えたオーナークラブの目標は  国内のワインディングツーリングからアウトバーンツーリングへとかわ りました これが R80のノーカウルになると 70km/hくらいで 平兄さんの街(^ o^)あたりをのんびりライディングがお得意となってしまいます

タービンも2、3種類は 試乗ではなく所有車として試してみたいもの ですね

というわけで そろそろ トムアリ13号もステージを見定め カタツ ムリ採集に出かけるころとなりました ゆ 諭吉さ〜ん さよ〜なら〜 (>.<) (>.<) (>.<)


7/24 keisuke
::yoshi_ffさんへ::

  「ダッシュボードの中からコトコト・・。開けた状態ではしないんです」

初めまして。私のアリ君も同じ異音がしてまして必死で探しまわった結果・・ ダッシュボードを開けたのを感知して明かりがつく「ポッチン」がありますよ ね。(正式には何ていうんですか〜?) 僕の場合はそれがカタカタ、走行中 の小さな振動に反応して鳴っておりました。何せ素人の私なのでボードのふた の方にウレタン系のシートをカットして張り付け、「ポッチン」の遊びを無く して異音は解消いたしました。 あくまでも私のケースでの話なのでお役にたつかどうか??? 一度、チェックしてみてください。


7/24 #2028 G.147V
トムアリさん

そーですか。そこまで考えてましたか。こちらの杞憂でした。 大抵、車種別キット物と言ってもタコ足までで、フロントパイプましてやゲー トからの戻りパイプなど含まれませんから、殆んどワンオフ作製になり、お金 の掛かる戻り式にはせず、大気開放にしてしまいますからね。 後、触媒をどーするかですよね。当然戻しは触媒前に戻さないと意味ないし、 かと言って純正触媒だと取りまわしの点でどーなのか?スポーツ触媒等使用し て、本当に車検大丈夫なのか?など色々考えなきゃならない点が多いのでは? と推測します。

切り替えバルブって、どーやるんですか?2通路を切り替える装置なんてあり ましたっけ?例えば戻しパイプと開放パイプと両方あって、開放側にアペック スとかの何とかバルブを付けてオンオフって感じなんですかねぇ???それと も両側につけて連動させるとか・・・・・


7/24 柊平
>はやいぞ〜さん

こん〇〇わ!個人的メール返信していただきありがとうございました。 早速、スーキャリ検討してみます。フロントだけですが・・。 予算の関係上ブレンボ、アルコンはきびしい〜〜。 あっ、私のエクィップは18インチです。スペーサー入れなくても大丈夫です よね?

また、質問相談等ありましたらのって下さいね! けど、県北ショップがない・・。ブツブツ。


7/24 E500ベルッチ
クラブアリストのみなさん、こん**は。E500ベルッチ@V乗りS会員です。このところ2〜3日に一度アクセスするのがやっとでその時でも部下に隠れてなんとか仕事している振りしてなんとか全部読むだけ読んでいるという境遇でした。いろいろとレス付けたい内容もあったのですがCAのあまりの投稿量にせめて自分へレス頂戴した平さんとBuu_147さんとOTSIRAにはレスしなければ失礼にあたると思いましてなんとかレスできている次第です。

ところでカスタマイズフェアーには日曜日の夕方にちょこっとだけ顔を出させて頂きました。まずワタルさんにご挨拶しようと思い店員さんに聞いたところお帰りになられたそうで残念でした。しかしワタルさんの愛車やトムスアリストには出会うことができこれがディーラーかと古い人間の私としては目を疑うばかりの光景でした。

それからトムスの展示車についている他にもセッションのカーボンボンネットが展示されておりじっくりと鑑賞のみしましたが(笑)あれはかなり軽いですね。聞いてみると純正の4分の1くらいの重量だと聞きましたが確かにハンドリングに効きそうです。

● 7/4 平さん Buu_147さん ●

>>特に最近は100%化学合成よりもかなり特性的に優れたエステルをベ ースにしたオイルがありますからこれは試す価値ありだと思っています。 エステルについてはMOTULのHPに詳しいですが100%化学合成 と比べてもかなり優れたオイルで恐らくですがあれだけ特性的に優れて いるチャートだと入れてすぐに体感できそうです。

>以前、Buu_147さんとも意見を交わしましたけど、考えるとあたま 三角になるのがこのオイルっちゅうヤツですね。そこで突き詰めたい部分 はあるんですけど、こと精製に関しては企業秘密の部分が多くてダメです ね〜当たり前でしょうけど(笑)。んで、エステルっちゅうのは、なんで も植物油から精製するようですよ。ホントかな?で、そのうたい文句は金 属表面への究極の吸着特性らしいですね。有名なところではもひとつポリ オール系でしたっけ?そんで、エステルを精製できないというか、エステ ル系でないオイルを販売するメーカは、エステルが究極の条件で信頼性に 乏しいって吹いてるみたいなんですよね。せん断性だか耐熱性だか忘れま したけど。まあ、この辺も企業間戦争っちゅうわけですが、ユーザーを惑 わすのだけはやめてもらいたいですな〜。

レス遅くなりごめんなさい。オイルが果たさなければいけない環境は特にアリストのような車の場合SでもVでも特に厳しいものがありますね。究極的にはオイルの性能如何でエンジンの特性から寿命までオーナーの気持ち次第でコントロールできますね。特にターボで400だ500だという世界になると世界最速セダンどころかフェラーリでもポルシェでもなんでも来い!の世界になりますから、確実にパワーアップイコール寿命の短命化とのバーターが2次曲線的に(1次でしょうか?)問題になってくるでしょうから、オイルの選択はいわば何よりも優先すべきように思いますね。

以前より化学合成100%にはこだわっていて今はBPバービスを入れてるんですがエステル系のオイルの有する特性は化学合成100%の比では無いくらい優れているようでグラフを見ると100%化学合成が非常にバランス的に劣ったものに見えてしまいます。金属表面への吸着性能ひとつとっても100%化学合成には無いようでドライスタートからの30秒くらいのエンジン内にオイルが行き渡るまでのいわゆる金属同士が擦れあう状態を究極的に回避できるようですね。そのくせ化学合成100%と比べても大した価格差はないので今度試してみたいと思っています。平さんはBuu_147さん試したことありますか?

● 7/6 OTSIRAさん ●

>E500ベルッチさん(初めまして、以後よろしくお願いします)のお乗りだ った500よりも多分今度の500の方が全ての性能は上だと思いますが、 車としての楽しみと満足感は昔のE500でしょうね。 V8を収めるために、フェンダーをはじめとするスカットルから前のパーツ 類はほとんどが専用プレスされ、それでも前輪の切れ角が犠牲になり、何と 回転半径は6M近くになったそうですが、E500ベルッチさんは駐車では 苦労しませんでしたか? 私は元々外車は食わず嫌いで乗ったことはありませんでしたが、500Eが 登場した時BMWのM5との比較テストを当時のCG誌が「スポーツサルー ンの横綱対決」として載せていたのを、興味深く読んだことを覚えていま す。 今、その掲載号を探し出して見ていますが、今読んでも楽しい記事です (^o^)。

>高性能車を造るにあたって最も常識的かつ効果的なのは、軽いボデーに大き なエンジンを積むこと・・で始まるE500と回転で稼ぐ(と言っても、3 600cc)M5の谷田部での性能チェックはほぼ互角でした。 0−4ではE500は14.7秒でM5は14.6秒。0-100km/h加速では 6.6秒と6.4秒でM5が少し良いように思いますが、E500はATで、M5 はMTですからM5はこの数値を出すためにはかなりクラッチを酷使し、駆 動系にも負担を掛けるテクニックを駆使した筈ですね。

OTSIRAさんレス遅くなりごめんなさい。E500の取り回しにはとにかく苦労しました。でもあの迫力のフェンダーを見るに付けそんな苦労も吹き飛ぶようでした。それから私はホテルなんかで車を預けるような際にもなるべく預けずに自分で駐車していました。これは大切に扱って欲しいのと駐車に苦労されてステア系への負担を掛けてしまうのを恐れたためです。

M5とE500の対決記事をお持ちなんですか。それはすごい内容なんでしょうね。今度最新の両者で同じ企画やっても盛り上がらないでしょう。先ほどの各部への負担でいいますとミッションは距離を増す毎に衝撃が大きくなっていきましたね。ですからスタートでいきなり大パワーを掛けないように注意していました。これはターボで初期トルクが小さなアリストでは大丈夫なんでしょうね。OTSIRAさんはミッションへの負担軽減対策を何か配慮していますか? 結構これは車の寿命を考えると大切な配慮だと思っています。

●  平さん ビタ乗りさん ●

>ビタ乗りさんのおっしゃるとおりだと思います。 ターボの場合だと確かにNAほど等長云々にはこだわらな いですよね。何故か?どのみち各マニの集合部分にタービ ンが存在するわけで、それによってトルク特性に影響が出 るということはNAに比較して少ないからだと思うんです。 しかし、ターボもNA同様、集合までの部分を等長にする ことで排気脈動を利用し、排気干渉を避けサージングを防 止することでタービンをスムースに回そうという考え方も あるわけです。つまりターボでの排気干渉の問題とはター ビンの羽にブレーキをかけてしまうということです。 また不等長にすることで起きる騒音、いわゆるV型や水平 対向の例のドロドロ音も、量産ユニットの制約上、等長に 出来ないことで起きる問題のひとつですが、逆に不等調に して排気をぶつけることで排圧を高めトルクを出そうとい う考え方もあったりするわけです。

これは私にとっても新鮮な内容でした。NAは程よく排圧がかかるマフラーと等長のタコ足エキゾーストで排気の流れを作って脈動効果を生みだしレスポンスやパワーアップを図るというのはいわば究極のNAの姿だと思っていました。吹け上がりのレスポンスも良く吹け上がりが早くなるということはエンジンサウンド自体も別物になるのでしょう。そしてターボであっても等長が好ましいというのは言われてみればごもっともな話ですがターボにその必要はないとばかり思っていました。

ところで等長のタコ足エキゾーストは6気筒の燃焼タイミングにもよるでしょうが、1,2,3,4,5,6というように順番ではないはずなので燃焼順に時計回りか反時計回りに並べているはずですので、ということはやはりタコ足のとり回しには苦労しそうですね。また等長はいいのですが、その一本の長さをどいうい長さにするのかによってもトルク特性やパワー特性が変わってくるものなのでしょうかね?  わざと不等長にしてトルクを出す手もあるというこのも新鮮でした。

>排気脈動の効果はレースの世界では当然のごとく常識なはずですので実効果はかなりのものだと思いますので私がNAに乗るいわゆるS乗りさんだったら絶対に等長エキゾーストだけは付けていると思います。吹け上がりもスムーズで早いでしょうから、当然エンジン音もきっとノーマルとは違った美しい音色でしょうね。これぞNAの楽しみだと思いませんか?

>ところでサージングとはどのような現象なのでしょうか?

このサージングとは私もどのようなものなのか気になっています。それではよろしくお願いします。

***ベル上にステッカーを貼ってE500風にワイドフェンダー風にしたそうにしている(^^)銀のアリストを東京で見かけたら声を掛けてください!


7/24 333Y
C,Aの諸先輩の皆さんへご質問です、ご教授の方よろしくお願いしま す。

私はいまクエストさんのカーボンボンネットを塗装中で、近日装着予定 なのですが、カーボンボンネットにかえるとボンネットピンの装着が必 要な場合があるとききました。 私はできれば純正アンカーのみで装着していきたいのですが、メーカー に確認したところ、走行の仕方によってはボンピンが必要とのことでし た。

それでなのですが、現在装着されている方はどのような装着方法で使用 されているのでしょうか? どうかお教えください、よろしくお願いします。


7/24 紫
CAの皆様おこんばんわ!! この度、やっとブレーキ強化するようになり、UCF30セルシオブレーキを装 着しやした。ホイールは純正なのでFSのオートテクニックモータースポーツさんに無理をしていただき、スペー サをかましました。純正で前後。それだけでもかなり雰囲気は変わるもので す。つらいち状態になりました。(汗)

まだ、1〜2日目なのでパットのあたりがイマイチですが、一枚皮が剥ければ と思っております。 後は、どんな感じになるかは、これからの楽しみです。年甲斐もなく、わくわ くしてます。 あくまでも見た目は、ノーマルを目指す私としては、いい感じに仕上がるアリ ストと見るのが楽しみです。 また、自己満足な報告をしたいと思います。

今回も、夜遅くまで、セッティングしていただいたオートテクニックモータースポーツのスタッフの 方々に感謝いたします。これからも宜しく。 今度は、剛性に着手するつもりです。(笑)


7/24 yoshi_ff
keisukeさんへ

「ダッシュボードの中からコトコト・・。開けた状態ではしないんです」 の件 ありがとうございます。 さっそく 今度の土日にやってみます。 でも、今に時期 内装いじってると 暑くて 汗ダクダクです。 う〜 アリが汗くさくなってしまう.... 結果は また御報告します。


7/24 NEW!
★メンテVOL.285 「ネッツトヨタ東京ハブポート若林ミニオフミーティングレポート 」

アリストV300VEに乗るNO.2007のSOARISTOさんが、3月16日〜17日にフレンドディーラーのネッツトヨタ東京ハブポート若林にて開催されるカスタマイズフェアに合わせ、ミニオフミーティングを開催されましたのでその模様をレポートしてくだしました。会場にはGT選手権を戦うカストロールスープラのほか、ワタル号アリストも展示されました。なお、この週末に開催されたカスタマイズフェアの模様も近日レポートする予定です。


7/25 ティム
★SOAさん★

3月のミニオフミレポート、ときの流れに埋没してしまったかと案じておりま した。よくぞ拾い出して下さいました。レポートお疲れ様でした。でも、当日 の方がもっとお疲れ様。

★Terryさん★

写真班のTerryさんも、アリストに轢かれそうになりながら、また集合写 真ではご自身の参加を忘れそうになりながらの奮闘、ありがとうございまし た。当時の空気をまた吸って蘇生しております。


7/25 トムアリ#5760
★7/24 #2028 G.147V さん★

>切り替えバルブって、どーやるんですか?2通路を切り替える装置な んてあり ましたっけ?例えば戻しパイプと開放パイプと両方あって、 開放側にアペック スとかの何とかバルブを付けてオンオフって感じな んですかねぇ???それと も両側につけて連動させるとか・・・・・

>>7/18 ハイパーレブ

>>トムアリさんへ

>>だいぶお勉強をしているようですね、僕もそのような時があ りま したよ。

>>タービンですがエンジンルームがかっこよくて(83ページ僕ので す)ゲート の大気開放の音に魅力を感じるのならビッグシングルで、 ノーマルチック(羊 の衣を借る狼)なのがよければ、ハイプローター ビンですね、ただゲート式で も大気開放せずマフラーにもどせばアク チュエータ式と同じような音ですしゲ ート式でマフラーへのバイパス パイプを脱着式にしておけば、状況によってど ちらでも選べますよ (おすすめ)

ということで まだ タービン交換していないトムアリには 想像の領 域ですが すでにハイパーレブさんが 実行されていたので 引用しま した 詳しいことは ハイパーレブさんにお聞きくださいm(_ _)m   自分自身のタービンは 強化アクチュエーター付きボールベアリングミ ドル(すこしsmall(^o^)) HKS GT30PRO KITを発注しましたので 着 脱式バイパスパイプは不要となっています


7/25 るー
 最近、トムアリさんの「サラブレッド500計画」でかなり盛り上が っていますね\(~o~)/ 読んでいるだけでかなり楽しいです(^ー^) 昨日トムアリ社屋の前を通過させていただきましたがお車は見当たりま せんでした。

 ○Terryさん

purinさん捜索 お手伝いいたしますのでまたお話聞かせてくださいね。 フルエ○ロ談義もですよ(笑)

 ○purinさん

北海道ですかぁ??いいですねぇ〜〜。 FISCOではお子様達の勝負強さに万馬券をあやかりたいです(^ー^)ノ

 ○SOARISTOさん

今年3月のオフミレポートご苦労様です。 しかも僕の素朴なアリストを撮影していただきまして(Terryさんか な?)ありがとうございました。


7/25 とち@4864
10th #4896さんへ

昨日、ディーラーに行ってきました。別の用だったんですけどね。そこ で、オーディオのノイズ対策を専門業者にお願いしてもらえる旨を聞き ました。ただし、現状を見てみないと直るかどうかわからないとのこと でしたが・・・ 当然金銭的な問題も起こるでしょうしね。この件については、直ったら (直らなくても?)報告いたします。細かい内容まで聞けるかどうかわ からないですけどね。

>このシステムですが、解析・開発されたのは全てアイエスイー様です ので、現段階では私めからは詳細は申し上げられないのですが、5.1chオ ーディオプロセッサはAlpine PXA-H510というものです。現在はラインナ ップから外れてしまっていますが、オークションサイトでは\40000程度 で入手できると思います。アンプについては私の場合、Alpine製です が、4chアンプ1台+ 2chアンプ1台で、中古品を使っております。 (4ch:\45000/2ch\30000で入手しました。)基盤といっても4cm×6cm位 の小さいものです。

思ったよりもお金がかかるようですね・・・でも、現状のまま長い年月 乗るのならば、いっそ直してしまいたいですね。

アイエスイーさん、内容の詳細を教えてください。よろしくお願いいた します。


7/25 トムアリ
★7/25 るー さん★

>最近、トムアリさんの「サラブレッド500計画」でかなり盛り上が っていますね\(~o~)/ 読んでいるだけでかなり楽しいです(^ー^) 昨 日トムアリ社屋の前を通過させていただきましたがお車は見当たりま せんでした。

はっは 東京駅バイパス(^Q^) 通られたんですね あそこの3軒先のビルの1Fの駐車場にトムアリ13号あります 今週末 からしばらく旅にでます ふ ふ ふ あっ あれです(^o^)v


7/25 平
G.147Vさん

祝アンダー50!とりあえずはすばらしい快挙、おめでとうご ざいました。ところでゲートの件、私も相方に1票ということ で・・・

>ゲート音は、お世辞にも美しい音色とは言い難いモノですが、 覚悟はよろしいですね?!

ゲートの開くときのあの音、私的にもやっぱ不快ですなぁ〜。 もしや、「ええ」っちゅう方いらっしゃたら手を上げてください ますか?(笑)。ツインなんかでハモられた日にはたまりません よ!ゼロヨンで負け越して帰ってきた夜、相手のゲート音が離 れずにうなされたっちゅうこともありましたでぇ〜。トラウマ っちゅうやつかな?それか単に悔しくて眠れなかっただけとい う噂も(汗)。ヒナ、ヒナ〜

>大抵、車種別キット物と言ってもタコ足までで、フロントパ イプましてやゲートからの戻りパイプなど含まれませんから、 殆んどワンオフ作製になり、お金の掛かる戻り式にはせず、大 気開放にしてしまいますからね。

いずれにしても、大気開放はいけませんでぇ〜(中村玉緒風に)。 ヒナ、ヒナ〜

>後、触媒をどーするかですよね。当然戻しは触媒前に戻さな いと意味ないし、かと言って純正触媒だと取りまわしの点でど ーなのか?スポーツ触媒等使用して、本当に車検大丈夫なのか ?など色々考えなきゃならない点が多いのでは?と推測します。

はっきりいって現状、大気開放でも純正触媒さえありゃあ車検 通っちゃうんですよね。これはいけませんねぇ〜。そういえば、 少し前のニュースで、どっかの車検場が大量に違法改造車を通 しちゃってたという事件がありましたねぇ〜。検査官が「ユー ザー側の恫喝的態度に思わずビビッて」ということで呆れてし まいましたが、文句がある人は公認取りなさい!っちゅうこと で、ヒナ、ヒナ〜

>切り替えバルブって、どーやるんですか?2通路を切り替え る装置なんてありましたっけ?例えば戻しパイプと開放パイプ と両方あって、開放側にアペックスとかの何とかバルブを付け てオンオフって感じなんですかねぇ???それとも両側につけ て連動させるとか・・・・・

多分、バイパスパイプの両端、つまりゲート側とマフラー側双 方をフランジ式につなげといて、いざとなればボルトオンで着 脱可能だよ、という意味なんでしょうな?「チューンド乗りた る者どちらかに腹を決めなさい!」と言いたいところですが、 やっぱ大気開放はダメよというところで、ヒナ、ヒナ〜


7/25 GT
CAの皆さんこん**は。S乗りS会員のGTです。久しぶりに投稿します。このところのスーパーセダントークっていうんでしょうかエキゾーストの等長化はS乗りとして興味津々です。以前にS用フロントパイプの等長パイプはたしかテックスさんとクエストさんから出ていてインプレ記事なんかもあったと思いますが、どちらもあの2本パイプが等長で合流するのでポテンシャルアップが期待できたように覚えています。それだけでもかなりのレスポンスと吹き上がりの向上があったはずですが、わたし的にはマフラーから出るサウンドの美しさも気になっちゃいますね。それからやっぱりSチューンの醍醐味のひとつにはもちろんサウンドのほかに俊敏なエンジンを手に入れる孤高のエンジンフィーリングがありますね。等長エキゾーストってやっぱりワンオフなんでしょうかね。どこかでていないかなあ〜

*** 平さん ***

まだレスされていないようなので私からも横レスさせてください。エキゾーストパイプが6本合流して排気脈動を最大利用するという手は知っていてもちろんエンジン内部をいじらないパターンでは究極のパーツだと思っていましたが、わざと脈動を遺一緒にぶつけてトルクを出すというふうに書かれていましたがスバルのエンジンがそうだそうですが、アリストのエンジンも同じように排気をぶつけてやるとあのアメ車のようなドロドロサウンドが再現できちゃったりするのでしょうか? それからたしかE500ベルッチさんから質問でていたと思いますが、その等長パイプの長さをいくつにするかとかによってもかなり特性に変化がでるものなんですか? 仮に短くても有効なんであればターボでの等長化もある程度可能性ありかなと思っています。

*** 7/23 NAでも早くしたい!さん ***

はじめまして。同じくSチューンを志すS乗りS会員のGTです。以後よろしくお願いします。

プラグについては熱価を上げすぎないように注意したほうがいいと思います。純正プラグが特別悪いということはないと思いますが、エンジンはやっぱりいい混合気、いい火花、あとひとつなんでしたっけ?と点火は大事ですのでプラグにも少々の投資をするのは悪いことではないと思います。プラチナ系が素直にお勧めできるように思っています。

それからホットアースなどのプラグコードは過去ログでたしか電圧を高めておいて一気に放電?するからかどうかはわかりませんがエンジンに不調を来たすことがあったような気がします。すべてがそうではないと思いますが信頼の置ける店で付けないといけないのはガスターボのようなエンジンそのものを開けるようなパーツも同様のようですね。

個人的にはまずアーシングを試してみてはどうかと思います。メンテコーナーにもレポートされていましたので自分でやるのもよし、お金はあるけど時間がない人はアリスト用のキットで装着するのもまたよしだと思います。かなりの方がインプレ書いていましたがエンジンに悪いこともないでしょうし燃費もトルク感も向上しますからね。そこから先はSチューンの醍醐味の世界へ突入ですね。前出の等長パイプなんかきっと最高ですよ〜


7/25 #2028 G.147V
度々どーもです。

トムアリさん

了解しました。先に↑平さんに解説されちゃいましたけど、その文面だとフラ ンジで脱着式って意味でせうね。何か一人で勘違いしてた見たいです、ごめん なさい。って、もーGT30PROを頼んだのであれば、この話題も終焉と言 う事ですね。

平さん

>祝アンダー50!とりあえずはすばらしい快挙、おめでとうございました。

ありがとうございます。所詮450馬力しかないんで、ストレートで稼げず結 構苦労しましたが、夏場のタイムとしては上出来だと言われました。 あの御方に。ホメラレチッタ( ̄ー ̄)y~~~

>はっきりいって現状、大気開放でも純正触媒さえありゃあ車検通っちゃうん ですよね。これはいけませんねぇ〜。

その話しは内緒にしとかないと。他の車種の人に影響が・・・・・ ここは、紳士淑女の集いですから、車検対応は当然ですよねぇ皆さん?! 私を除いて。ボソッ (-.-)y-゜゜゜


7/25 いけやん@神奈川
GTさん

クエストパワーのフロントパイプは等長と言うフレーズで売っていたと 思います。しかし、等長がすべて良いかと言いますとNAではやはり良 くないですね。等長にすることで排気干渉はなくなりますが、代わりに トルクが無くなります。

以前ブフラッグの等長マニホールド&フロントパイプを装着したアリ ストに乗ったところ、トルクが無く爆音だった記憶が有ります。今思い 出しても、アリストの車格からは似てもにつかない仕様だと思います。


7/25 3231 ほっしー
しみず6666さんへ

オフミの日はお会い出来なくて残念でした。でも偶然自宅近くでお会いしたこ とで今回オフミに参加できてよかったです。ありがとうございました。 後ろから黒アリでクラクション鳴らされた時は「やば、怖いにいちゃんやった らどーしよう、自分も黒アリやけん追っかけてきたっちゃないかいな」 と一瞬思いましたけど・・・。(笑) 福岡にそんなにメンバーがいるなんて皆さんどこに隠れているんでしょうね。 今度炭酸入りの麦ジュース(?!)でも飲みながらプチオフミで皆さんとアリ 談でもしましょう!!


7/25 大怪獣(No.830)
皆さん、こん○○は。大怪獣(No.830)です。

Terryさんへ

>トムススピリットさんのご近所なのですか?私も裏道飛ばして30分 位のところに在住しております。私は用も無いのにスピリットさんに出 没しては、こちらでも商売のお邪魔をしております(^_^;)。

Web 上では“はじめまして”ですね。 先日、ハブポートではコメント頂きましてありがとうございました。 トムススピリットさんから新青梅街道を青梅方面に 10 分程度走ったと ころに住んでおります。 敷居が高い!?というか、近すぎるというか... 数回しかお邪魔したこ とがありません。

>Advox 装着楽しみですね。エアロも奥様お気に入りのご様子ですし、 ご夫婦でアリストライフをエンジョイされているようで羨ましいです。 またどこかでお会い出来ましたら、是非ご挨拶させて頂きたいと思いま す。 今後とも宜しくお願い致します。

こちらこそ、宜しくお願いします。 銀アリの購入もカミさんが「この車カッコイイね〜」の一言で購入が決 まりました。 カミさんをオフミに誘って少しづつカスタマイズしております。 ただミーハーなだけで、見た目にハシッテおります。 と言っても、良く見ないとわからないような細かい部分だけなのですが ... (^_^;

ティムさんへ

>臨場感あふれるADVOX購入記、楽しませて頂きました。それに触 発されて小生も長々と書いてしまいました。小生も、ADをいれてちょ うど1年になりますが、一般的なシチュエーションの95%以上の場面で 満足感を与えてくれます。ごく稀に一般道で硬さを、高速道で柔らかさ を意識するくらいです。是非また、インプレを聞かせて下さい。

はじめまして! つたないインプレになると思いますが、Advox 装着後に頑張って書いて みようと思います。 昨日、所用で石和に行ったのですが、往復の中央高速のハンドリング感、 挙動がイマイチだったので、Advox によってどこまで変わるか楽しみです。

>また、奥様のエアロに対する審美眼。なかなか嬉しいじゃないです か!次のカ スタマイズフェア狙いですかね!

どうでしょうね!? (^_^;


7/25 3610 ムム
7月20日の九州オフミに参加させて頂いたムムと申します。私の都合により、午前 中で帰らしていただいたんですけど・・非常に楽しかったです。

アリストからニュー セルシオに乗り換えを考えてましたが、皆さんのアリストを観て、気が変わりまし た。頑張って乗って行くことに決めました。皆様方のアドバイスを頼りに自分なりの 車に仕上げて行きます。短い時間だったんで皆様のお顔を殆ど覚えてませんが、今後 とも宜しくお願いしますね。

はやいゾ〜様、ホントにご親切に有り難うございました。車も格好良かったっす!!

桜様、息子に可愛いワンチャンを観察さして頂いて有り難うです。また、お会いしま しょ(^^)それと、フォグランプのHIDのやり方を教えて欲しいです!!


7/25 No.5367  しみず6666
TAKUさんへ

レス、遅れまして、すみません。(順不同で、お会いした方、参加された方か ら、レスしていますので…)  『お会いされた方、(あまり会話できなかったですが、)アリ共々、ちゃん と、覚えていますよ!!』  市内の参加メンバーでしたら、だいたい把握しております。 私のアイテム 「秘密の手帳」にチェック済です(笑) 今度、「にく○ん会議」でもお誘いいたします!!(連絡先、聞いていません でしたが、なんとかします。同じ「南区」ですから…)

まぁ坊さんへ

おつかれさまでした。 BBS、よかったです。 同じBBSどうしでも、シ リーズや色が違うと、雰囲気も変わってきますね! 特に、サイズ(インチ) が変われば、なおさらっていう感じがしました!! 来週、31(水)午後 に、北九州へ行きますよ。 ようやく、フレンドショップ「レクリス」チューンの日です。 お 目にかかるかもしれませんね(笑)

BNR147さんへ

オフミ、おつかれさまでした。 私が遅れてきたため、お会いできず、残念で した(涙) が、次回の「オフミ」時でも、会いましょう!! お互い、サウ ンドやカスタ、進化していますかねー??

哲造さんへ

オフミ、おつかれさまでした。 あまり、話せませんでしたが、お会いでき て、なによりでした(喜) (勤務地が変わり、古いパソコンのため、顔絵文 字が出ません) 白アリが、一番多かったですね。 (負けずに、他の銀ア リ・メンバー、がんばりましょう! 次回は、ご参加ください!!) 結局、現行アリ、3色でしたね(笑) また、お会いしましょ!!

ムムさんへ

参加、ありがとうございました。 私は、ギリギリの参加だったため、お会い できませんでしたね。 私もしていますが、フォグに、H.I.D取りつけ は、おススメですよ! クリアレンズ加工してもらうと、さらにgoodで す。 純正のH.I.Dは、PIAAの6000kにするのもbetterで すよ!! お互い、アリ、がんばりましょ。


7/25 まさる6001(147)
こん○○は! 久々の投稿です。 私のアリは純正DSP仕様なのですが、ここ最近DSPが不意に効かな くなります。モード切替しても同じ音質のままで変化がありません。D SPのオン・オフでは若干の音の変化がありますが通常時よりは響きま せん。一旦エンジンOFFにして直ぐに復帰したら正常に戻ります。 それ以外の機能は今のところ全くの正常です。

やはりアンプがイキかけてるのでしょうか?それとも、接触不良なのでしょうか? 詳しい方、 同じような症状の経験をお持ちの方、レスお願いします。


7/25 purin#2239
るーさん

東日本オフミにしろくまさんから譲っていただいたステッカーをテールレン ズ下に貼ったので画像を送ろうと思ったのですが、前期型シルバー199と 同色のため画像では識別できません(>_<)というか、見えません。今度また、 いろいろな角度での撮影を試してみようと思います。

> 北海道ですかぁ??いいですねぇ〜〜。FISCOではお子様達の勝負強さに万 馬券をあやかりたいです(^ー^)ノ

昨年は行くことができませんでしたが、また×7走りに行ってきます。しか し、フェリーを予約しただけで、まだコースもお宿も決まっていません。久 々に行きあたりばったりの旅かな・・・(笑)。オフミでのジャンケン大会 、子供たちは賞品がどういうものなのかもわからず、正に「お楽しみ」とし て参加しているだけですみたいです。(すみません、ワタルさんm(_ _)m。)


7/25 No.5367 しみず6666
柊平さんへ

おつかれさまでした!! ブレーキの件、私は、「とりあえず」もしくは「と っかかり」で、フロントに『スーキャリ』にしました。 リアは?でしょう が、各々他の意見あるでしょうが、ショップいわく、『徐々に』がいいそうで すよ、と、他メーカーとの位相・干渉などの相性も十分気をつけないと…、と いうことでした。(Fショップ談) 次回のオフミでも、期待しています(笑)

FOXさんへ

オフミ参加、おつかれさまでした。 「サウンド・シャッキト」視聴したかっ たです!! (ギリギリ参加だったため、話していることに夢中でした。こう して、後で、レス見返しています) 突然ですみませんが、もし、詳しい方で したら、教えてほしいのですが…、「シャキット」装着での『効果』なのです が…、「120dbで音量25以上でも、効果あるのか」、また、「クロスオ ーバーの際のメリハリの効果が出るのか」など…ですが、もしおわかりのよう でしたら、教えてください。


7/25 NAでも早くしたい
GTさん

お返事ありがとうございます。 早速アーシングから始めたいと思います。 それで今近くの取り付けをしてもらうところにノロジー製のアーシングを 頼もうと思ったのですが、ターボ用しか出ていないらしくてどうしようかとい う事になりました。どなたかターボ用でアーシング(ノロジー)の物をしたかた は見えますでしょうか?色々私も調べたのですが、ボンネットの中の構造は 大体同じだと思うのですが、アースするところがターボ用なのでターボに合わ せて作ってあるらしくきっちりの長さで販売しているらしく当方sのボンネッ トしか観たことが無いのでわからないのですが、大体同じと頃につけれると思 うのですが、サージタンクは大体同じ所にありますでしょうか?そこが一番わ からないので詳しい方教えてください。またサージタンクにつけれない場合、 他のところにつけても問題はないでしょうか?他のとこにつけていいのでした らもし付けれない場合はそこに付けようと思いますので詳しい方教えてくださ い。

あとクリフォードというセキュリティーがあったのですが、皆さんイクラ ぐらいで取り付けしていますか?私が近くの方に見積もっていただきました ら、20万といわれてしまい得なのかそれとも車両保険に入った方が良いのか 悩んでいます。また車両保険だと車体価格しかかけれなくて税金などの諸経費 が入れれません。盗られた時にまた同じ物が買えるように車両保険の方も全額 は入れたらいいのですが、よければ詳しい方などいましたら教えて下さい。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿