クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.434

4/7 C.A.NEWS!

★次期アリスト情報!!!のページを新設!

 クラブアリストでは、2003年デビュー予定の次期アリストのスクープ情報を各誌協力の元にご紹介していきます。これまでメンバーの皆さんの次期アリストへの要望をVOICEコーナー上で活発に書き込んで頂きましたが、それらがどのように反映されているのか、そして熱烈な要望が寄せられるターボモデルは存在するのか等、気になるところは尽きませんね。
 クラブアリストでは次期アリストに関する情報をお待ちしております! また今後も次期アリストへの要望やメッセージなどをお待ちしております。

★次期アリスト情報!!!


4/7 カントン
***自・他称オヤジさん、

>80移植前はFホイールとノーマルキャリパーとの隙間が狭い所で 何mm位だったのでしょうか?

申し訳ないです、記憶も記録も無いんです。どこかで実際に合わせて 確かめられると良いんですけどね。80でも良ければ協力させていた だきます。

***Terryさん、

>ロールセンターアダプターを装着されたとの事ですが、コーナーでの 挙動やハンドリング、乗り心地の変化などは如何ですか?

詳細はG.147Vさんのレポートをご参照いただきたいと思いますが、 走り出してすぐに感じたのは直進性の改善と、乗り心地がしなやかにな った、ということでした。本来のジオメトリーに多少なりとも近付いた 効果でしょうか。コーナーでの挙動やハンドリングなどはサス交換に よる影響の方が大きいと思いますのでコメント控えさせていただきます。


4/7 ティム
★5120 globeさん★

はじめまして、ティムです。

アドに関する情報をお求めとのこと。小生は、アドを推奨値のまま装着してお りますが、アド本来の性能を満喫されたいと思われるのであれば、推奨値以外 のセッティングはNo Goodだそうです。アドを装着されているメンバー の方で、積極的に車高を変えられた方のお話ですが、5mm,10mm上下さ せただけでも、アドのしなやかさがスポイルされてしまうとお話されていまし た。何人かの方々から伺ったことがあります。当然、個体差、個人差はあると 思います。

外観(車高)重視か、乗り味選好かでチョイスが異なってくるのだと思いま す。経験談をお伝えできなくて恐縮ですが、ご参考まで。


4/7 TOM
4/6 CHARさん 

>★TOMさん

>昨日は飛び入り、大変失礼致しました。噂に名高いTOM号をじっくりと拝 >見できたのは、大変光栄でした。

こちらこそはじめましてでした。もう自分の中では完成の域に達しています が、大Oに来られた諸先輩方はもっと先まで言っちゃっています。 毎月フレンドショップのレボルフェSAさんのミーティングがありますから、 そのとき、またお会いしましょうね。私も楽しかったです。もし町中で見かけ たら、お声をかけますね。


4/7 BVLGARI◆BLASTO
のぶりん様、はじめまして(>_<)ゞ

>装着当初は問題なかったのでしょうか?

装着当初というよりも走行32000km時ぐらいからコトコト音や乗り心地 が急激に変化してきた・・・という感じです。80km/h〜ふわゎkm/h はそんなに《あ、昔と違うぞ!?)という程ではないのですが、低速域は正直 同乗者に気を使って走ってます。

個人的にアドは素晴らしい車高調だと思いますし、セダンとしての乗り心地、 路面の追従性、高荷重時のねばり等トータル的にも《アリスト+アド》は一つ の答えだと思います。(そういえば147にK○Bのセクター+タ○べの直巻 きの時にもコレ、最高〜!!って思った気が・・・。車高調にこだわらずにシ ョック+スプリングで色々試すのもオモシロイですよ〜。)

初めて乗った時のあの感動がOHで再び味わえるなら決して高くはないんです が・・・何せ僕は四国人、そして純正の足を持ってないんですよ〜(T▽T) まぁでもどちらにしろいずれはしなきゃいけない事ですし近々どうにか・・・ なれば(少々他力本願♪)とは思ってます。


4/7 NO.5386 トニートニーチョッパー
はじめまして!静岡のトニートニーチョッパーと申します。 以前から私のV-VEの左前輪付近から鉄板と鉄板を擦るような シャリシャリ という音が頻繁に聞こえてきます。整備工場などで診てもらってもその時点 では音も止んでいるしディスクやホイールにも傷は有りません、もちろん ブレーキパッドもそんなに減っていませんよ、たぶん小石がディスクの裏側 に挟まっていたんだよと言われましたが、昨日も伊豆にドライブに出掛けた らやはりまた左前輪から例の異音がしてきました。10分程走った所で音は消 えたので小石が挟まっただけなのかなと諦めようとも思いましたが、その音 の大きいこと! 閉め切った車内まで微かに聞こえてくるし歩行者は皆振り 返って私の車を見てきます、超恥かしかったです。

なのでやはりそんな理由では納得出来ません!しかも毎回左前輪というのも ちょっと不思議です。だれか私のこの疑問?不思議?トラブル?解決して下 さいませんか? 

ちなみに足回りは、TRDサス・グッドリッジメッシュブレーキホース・マナレ イヴァーテックVR5 18インチにヨコハマM7Rです。アライメントは毎年調整 してもらっています。 よろしくお願いします。


4/7 5383 みつや
クラブアリストの皆様、初めまして。いつも拝見させていただいていますが、 書き込むのは初めてです。愛知県在住の黒アリS300VEに乗っています。 いきなりですが、先輩方に質問があります。

今回、アーシングに挑戦しました。行った場所は、ターミナルからサイドフェ ンダー2つ、インマニ2つ、エンジンヘッド、バルクヘッド、スロットル付 近、そしてオルタネーターとエンジンヘッドと右フェンダーをトライアングル のように繋げました。クラブアリスト会員1529 たけふみさんを参考にさせていただきま した。

そして繋いだ後に運転すると、オーディオの音が微妙に大きくなった事、今ま でのアクセルの踏み方で、前よりも回転数が早く上がる事に気がつきました。 オーディオの音は嬉しいですが、エンジン回転数が簡単に上がるのではあまり 嬉しくありません。しかしこの二つは人間的な感覚なので明らかに変わったと いう事ではないかもしれません。

しかし間違いなく明らかに変わった事が1つ ありました。アクセルを離した時に、エンジン回転数の針がアクセルを離す前 の時の所で2〜3秒位止まっているのです。しかも普通だったらアクセルを離 したらすぐに針がストンっと落ちますが、2〜3秒位止まった後にかなりゆっ くりに針が落ちていきます。この現象はアーシングをする前では見られません でした。

前置きが長くなりましたが、クラブアリストの先輩方この現象は良いことなの でしょうか?もし悪い現象で、間違った所に配線をしてたり、配線の仕方が違 うならすぐに取るつもりです。宜しく御指導下さい。


4/7 会員NO. 5666のなおちゃん
この度、スープラキャリパーを入れようと思い、ビッグキャリパー対応 のBBS RG-R 19inchを購入しました。まだキャリパーは購入しておりま せんが、タイヤがパンクした時、スペアタイヤがビッグキャリパーに対 応していないと思いますのですごく心配です。

クラブアリストの諸先輩 方におかれましては、スープラキャリパーを導入されている方が多いと 思います。タイヤがパンクした時や、ホイール修復中はどのように対応 していますでしょうか?良い案を教えていただけるとありがたいです。


4/7 プターレット
☆ツアーステージさん

今日はお忙しい中すみませんでした。後で気が付いたのですが、ロックナット はダメみたいですね。今のナットは穴が貫通していなくて、頭がかぶさってい ますよね。私のは貫通していたので、使用できたとしてもデザイン的に×で す・・・。やはり昔の品はダメですね。「護美」を渡してしまったみたいで、 申し訳ありません。適当に処分して下さい。でも、ツアーステージ号、速いっ す!あの加速は、バレルと足回りの軽量化の効果でしょうかね。

△Y.Oさん

いつも、ためになる話&車高ダウンの誘惑・・・有難うございます。私はクラ ブアリストウィルスに対しては、「仕事使用の車=弄れない」という抗体を持 っていると思っていたのですが、その抗体も効き目がなくなりそうです。それ と、来週もよろしくお願いします。

○nobsakuさん

長時間つき合わせて済みませんでした。無事、新潟に着いたでしょうか?6月 からは、こちらに戻って来れるみたいですから、頻繁にあえますね。あと、お 仕事先でそちら方面?のプロと見受けましたので、私の○○○ンの事で個人的 にメールするかもしれませんが、その時は教えて下さい。

□はべくさん

スペーサー&ハブリング?、とにかくホイール交換で使わなくなった物、お待 ちしております。


4/7 辛子明太
はじめまして。本日付けで登録した物です。 実はこちらの過去ログをみてターボタイマーを今日付けたのですが、 グ○ッディーのターボタイマーにハーネスをサ○ヨーテクニカ(ATー 025)を使って取り付けたところアースを外すとエンジンも止まってし まいました。確か過去ログでは14系での話のようでしたが…

どなたか、このハーネスを使って16系で付けられた方がいたら、ターボ タイマーとの組み合わせを教えてください。m(__)m よろしくお願いします


4/7 furuhata 5012
のぶりんさん、こんにちわ!

Advox装着おめでとうございます、全体的にかなりよさそうですね!! 私は相変わらず・・・、悩んでいます。((爆笑)) ここに来て、オーリンズに気持ちが傾いています。さいたま市のオーリンズ総 代理店に電話して確認をしたところ、Qに装着しても結構良さそうなのです。 その店が自宅からそんなに遠くないので、一度足を運んで見ようと思っていま す。そこでヒアリングして、良ければ装着を考えています。それで、だめなら、 Advoxにしたいのですが、先立つものが・・・(汗)、少し先の話になりそう です。

のぶりんさんの147のインプレ、バネがなじんだらメンテコーナーへのアップ してくださいね!楽しみにしています。それでは!!


4/7 NO.5007 スーパーアリスト
のぶりんさんへ

アドバイスありがとうございます。驚くべき軽さですね!ますます履きたくな りました。しかも、15から18にかえたのに、乗り心地が変わらないという のはさらに驚きです!9Jで275も入るのですね。(普通は265だから、 より太くみえるでしょうね。)


4/7 #3644 まぁ坊
皆さん、こん○○は。V乗りS会員のまぁ坊です。

現在、ス?プラ用キャリパー移植を計画していますが、ブラケット等の必要も なく、そのままポン付け可能なのでしょうか? すでに手元にキャリパーとローターはあるのですが、その点が気になって着手 に戸惑っています。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、助言をよろしくお願いします。


4/7 エチゴヤ
★5120 globeさん

>ちなみに私の田舎は新潟の寺泊なんですよ!『海の幸』サイコーですよね。 >これからも宜しくお願いします。m(__)m

こちらこそ、宜しくお願い致します! 寺泊と聞くと、○六水産を思い浮かべるのは私だけでしょうか?! (笑) 私は上越の方なので、海も山も両方サイコーです。 これからは、タケノコ(孟宗ではありません)の季節! う〜ん、″たまりませ〜ん″て感じです。 (笑)

アドのインプレ、他の方からも助言頂けるといいですね! (^-^)


4/7 レトロ
CAの皆さんこん○○は久しぶりの投稿に成ります。

 早速ですが、ご存じの方御座いましたら御教授御願いしたいのですが、オイルキャッチタンクを取り付けようと思いましてエンジンを見ましたところ、INとOUT両方のヘッドカバーからブローバイホースが出ております、OUT側はインダクションパイプへ、一般的には此処にオイルキャッチタンクを入れる様ですが、IN側からサージタンクにも入ってる様なので此方の処理はどのようにすれば良いのでしょうか。

 又オイルキャッチタンクのOUT側は大気解放にして、インダクションの戻り側はメクラをして塞ぐのが良いのか、それともOUT側からインダクションにホースで戻した方が良いのか、御教授頂ければと思います。  特にIN側からサージタンクに戻してると思われる理由が理解出来ないでいます、宜しく御願いいたします。


4/7 701KAZ
今日、リアのバンパーを交換しようとしたのですが、タイヤ側にある 黄色いブッシュが外れなくて、今日の作業は途中で断念しました。

どなたか、バンパーのはずし方知ってみえる方、いらしたら教えてくだ さい。


4/8 MISAKI
4/6 ショックMANさんへ

私、143(V8車)に乗ってます。 以前、50?位で走行中にネコの飛び出しに会い、パニックブレーキをかけた ことがあります。 その時、アリストの純正ブレーキはタイヤをロックさせることができませんで した。

それから気になって色々試してみましたが、良好な舗装路ではどう頑張っても ABSを動作させることが出来ません。 ブレーキが効かないのか、或いはタイヤのグリップが勝っていると解釈すれ ば、それまでですが・・・


4/8 黒ありぃ
>BVLGARI◆BLASTOさん

・はじめまして。アドボックスの件ですが、過去ログを読んでいた記憶の中で 恐縮ですが、左右逆についていたというインプレがありました。これは直接ト ムスへ行かれた際に、設計された方が直接見てくださってわかったことだった とありました。

 さて、アド装着とは羨ましい限りです。私はCSですがメンバーブレースを 取り付けてトムスデモカーに乗ったときと同等の乗り心地を目指してます。 今月の給与でナ●トペー●へ行ってフロントだけしかありませんがブレー ス購入してきます。取付は来月です。お金がなくて恥ずかしい限りです。


4/8 TOM
■4/7 レトロさん、こん○○は。

>オイルキャッチタンクを取り付けようと思いましてエンジンを見ましたとこ ろ、INとOUT両方のヘッドカバーからブローバイホースが出ております、 OUT側はインダクションパイプへ、一般的には此処にオイルキャッチタンク を入れる様ですが、IN側からサージタンクにも入ってる様なので此方の処理 はどのようにすれば良いのでしょうか。

ヘッドIN側、OUT側という表現はだたしくないです。 ブローバイガスおよびオイルの流れは、

「負圧時はエンジン向かってヘッド右のニップル(PCVバルブといいます (一方通行))からサージタンクへ吸い込みます。」

「過給圧がかかった際には、ヘッド左(両通行)からインタークーラーやスロ ットルを介してサージタンクに押し込みます。」

>又オイルキャッチタンクのOUT側は大気解放にして、インダクションの戻 り側はメクラをして塞ぐのが良いのか、それともOUT側からインダクション にホースで戻した方が良いのか、御教授頂ければと思います。 特にIN側か らサージタンクに戻してると思われる理由が理解出来ないでいます、宜しく御 願いいたします。

パタンとしては何通りか考えられますが、

@ヘッド左右とも三つ又で繋ぎオイルキャッチタンクのINへ繋ぎ、サージタ ンク側ニップルおよびエアチューブNO4のニップルをめくらにし、タンクの OUTは大気解放にする

Aヘッド左をオイルキャッチタンクのINへ繋ぎ、ヘッド右のPCVバルブ、 サージタンク側のニップルおよびエアチューブNO4のニップルはめくらに し、タンクOUTは大気解放にする

Bヘッド左をタンクINに繋ぎタンクOUTは元のエアチューブNO4に繋ぐ

まだまだたくさんあるので、書き出すときりがないです。そもそものオイルキ ャッチタンクをつける目的をおしえてもらえませんかしょうか?レトロさんの 目的にあった配管方法を伝授いたしますので目的を教えてください。

ちなみに私はサーキットを走るのでAにしています。パワーアップ&レスポン スアップが目的で、2次的に、インテークパイプおよびスロットルの汚れ防止 のためです。オイル交換は酸化しやすいのでこまめにしなくてはなりません。 ご存じと思いますが、大気解放は車検が通りませんし、公道での大気解放は大 量のHCガスが放出され、のど・目をおそいますのでくれぐれもやめましょう (^_-)。


4/8 エンミョウ No2381
4/6 CHARさん 5345

昨日は大変お疲れ様でした。無事仙台には帰れましたでしょうか・・・。 FISCO以来とご無沙汰しておりましたが、お元気そうで何よりです。 レボルフェ定例ミーティングから無事仙台に帰り、やっと遅レスで恐縮です。 やはり東京(関東の)レベルは凄い気合いが入ってる方々が相変わらず凄 くたくさんいました。 自分も昨年の東日本オフ/富士オフと参加してきたので、初めて参加した 大規模オフの長野オフに比べれば、だいぶ冷静に、見る事が出来ました。 自分もオフミ(ミーティング)慣れ、したと実感しました。

4/5(金曜夜)大○で、レボルフェ定例ミーティングにお会いした皆さんへ

無事に仙台に帰りましたが、仙台〜東京〜仙台を一泊二日で約800キロ走行 でした。給油は2回です。CAの皆さんは相変わらずアリストに対する情熱凄 かったです。気軽に『チョット大○まで』と言って行ける感覚の距離では無い ですが、何かの機会に又行きたいと思いました。その際はよろしくです。

今年も、第二回東日本オフミを6/15(土)午前11時集合、場所は昨年同 様二本松の『かねすい』にて行いたいと考えています。近々ワタルさんから 正式発表が有ると思いますので、定式発表後に、有給休暇等を取られて日程 調整されてください。是非皆さんの多数のご参加をお待ちしています。


4/8 #3353 てつたろう
* BVLGARI◆BLASTOさん

初めまして!S−VE乗りの”てつたろう”です。

>40km/h以下では同乗者から文句が出る程で、ゴトゴトという音も 発生します。皆様のインプレやTOM’S様のうたい文句等とは異なり、 別の車高調か?と思う程です。

この音は、かなり走ってエンジンが温まっても発生しますか?寒い冬場は とくに音が大きいとか無いですか?走行が35,000kmのようなので ショックのヘタリなのかもしれませんが・・・。

>去ログを読んでいた記憶の中で恐縮ですが、左右逆についていたという インプレがありました。これは直接トムスへ行かれた際に、設計された方 が直接見てくださってわかったことだったとありました。

4/8 黒ありさんの投稿内容は、私のアリストの事です。 私のAdvoxは、約1年半前に15,000km走行した物を購入 し、TOM’SでOHして近くのディーラーで装着しました。 当初から”ガタン”という音がしていて、取付したディーラーで見て もらったのですが、原因は不明でした。そして昨年の10月に御殿場の TOM’Sに行って見てもらったところ、ショックが左右逆に取付して あった事が判明。左右正しく取付してから、音は一切していません。

恐らく、左右逆なんてことは無いと思いますが、一度TOM’Sで見て もらうのが良いかと思います。でも、BVLGARI◆BLASTOさんは 四国在住なんですね。すぐに来れる距離じゃ無いですね。 TOM’Sに電話してみてはいかがでしょうか?とても親切に対応して くれますよ。

あまり参考にならなくて申し訳無いのですが、Advoxの音が解決 する事を願っています。


4/8 O.paru6021(147)
はじめまして。初投稿です。早速ですが、ノーマルマフラーの300馬力 は可能でしょうか?可能になるやり方があれば教えてください。

4/8 yy7
 初めまして。静岡市のTTE乗りです。

がっちゃまんさん

TTEのHPを見てください。フロントとリア2つで10万 位で可能ですよ。工賃は別のようですが、私のを見る限り強力な両面テープと 接着剤で止めてあるようです。よろしく。

NO.5386 トニートニーチョッパーさん

参考になるかどうかわかりませんが、 先日わたしも異音が聞こえてきたので、よくよく調べたら、タイヤが極端に内 べりしていて、内側の50ミリがつるつる、(外側はスリップサインもでてい ないのに)で内側のゴムとワイヤーがむけてピタピタ路面を叩いている音でし た。一度ハンドルを目一杯切って内側を調べてみて下さい。 ちなみに私のは走行距離2.7万で、この18インチクラスのタイヤでは2.0万程 度で変えるほうが良いと言われました。


4/8 ちゅう
CA会員の皆さん はじめまして。S乗りS会員のちゅうです。

4/6盗難未遂にあいましたのでご報告します。

犯人の手口は、純正のセキュリティーステッカが貼ってあるので まず、上部クラクションの配線を切断・下部クラクションのコネクターを 破損させ、車を取ろうとしたらしいのですが 生き残った、他のセキュリティーのサイレンによって助かったようです。

こちらも、夜中ということで、アリストの確認だけで 犯人をチェックしなかったのを後悔しております。

それにしても、CAで盗難のことがかかれていますが まさか自分の所にも及んでくるとは。

このHPを見ているメーカのかたにお願いです こんなに簡単に配線を出来ないように クラクションの設置場所をラジエータの奥にできないでしょうかねえー

さて、暗い話ですが、盗難には皆さんもご注意願います。


4/8 5555kur
横浜に住んでいます 私は土日に○ーパーオートバックス金沢店?によく行きます。 この前16*黒のタクシーが駐車場に止まってました。 みなさんは見た事ありますか? あと○ジマ電気の近くのショップによく止まってるの格好いいですね。 会員の人でしょうか? 私は銀アリです。見かけたらヨロシクです。

4/8 nobsaku
Club ARISTOの皆さんこんにちは!

☆Y.Oさん、はぺくさん、ぷたーれっとさん、ツアーステージさん

昨日は大変お世話になり、ありがとうございました。 私は、オフミなどは初めての体験で少し緊張していましたが、皆さん気さくな 方で、大変有意義な時間を過ごすことができました。 皆さんのアリストは、それぞれに手が加えられていてとっても目の毒・財布の 毒になってしまいました。 皆さんを見習って、nobsaku号も少しずつ自分なりに手を加えていこうと思い ます。(財布の中身次第ですが・・・) また、よろしくお願いします。


4/8 No.5188  doradora
CAの皆様 初めまして、V−VEに乗り始めて約半年になり、初の投稿になります。 先週末にTRDのブレーキキット(スープラ流用)を装着しましたので、感じたことを報告したいと思います。 といいましても、このブレーキについての報告は多くの方がされており、もはや語り尽くされている感があります ので、交換前から気になっていた以下2点に絞って報告します。

1.フロントキャリパーのみの交換による前後のアンバランス

 交換後約100km走行しましたが、一般道を走行する限りはブレーキングによる車体姿勢の変化による不安 感、不快感は感じませんでした。これは、たぶんリアのパット、ブレーキライン、ディスクも同時に交換(キット に同梱)したためリアブレーキ性能の向上によるものと思われます。

2.パットの鳴きの問題

 交換作業が終わってブレーキの利きを確認しながらの帰り道、渋滞の中を走行中ブレーキペダルに足を乗せるた びに、キィーというかん高い不快な音が発生しました。キャリパー交換によりブレーキ鳴きが発生することは覚悟 しておりましたが、これほどとは思っていませんでした。周りのドライバーが注目する中を何とか家にたどり着 き、翌日気を取り直して数十km走行しましたが音が鳴りやむ気配がありませんでした、そこで交換作業をお願い したネッツトヨタ東京さんに相談して点検して頂くことになり、1時間のピットイン後不思議なことに鳴きをぴた りと止めていただくことができました。

以上2点について満足な結果が得られ、ブレーキの利きの良さと共に非常に満足しております。

ワタルさん 当日はいろいろとアドバイスを頂きありがとうございました。おっしゃっていた通りのすばらしいス トッピングパワーを感じることができました。

最後に、お忙しい中ブレーキ鳴き解消のため親身に相談に乗っていただき、点検、整備をしてくださったネッツト ヨタ東京 HUBPOTR若林のマネージャーさん、メカニックさんにこの場をお借りしてお礼を申し上げます。 ありがとうございました。


4/8 ☆隆☆(No.3299)名古屋
「Club ARISTO」メンバー皆さんこんばんわ♪ やっと全塗が仕上がり車が帰ってきました。。。 で、早速、コーティングをかけに・・・ キレイな仕上がりに満足!でもソリッドブラックは大変ですね。 あとはCAステッカー待つばかり。。。

あと、いたずら防止に防犯対策ですがどうしましょ・・・? 何かいいものは無いですかね・・・


4/8 TAKE5936
14アリストに サ○自動車のHID(4100ケルビン)を付けたので すが、壁など照らした時、プロジェクターの中心部分が一部黄色 く反射するのですが、アリストだと黄色くなるのでしょうか?

また、バルブだけ(5000ケルビン)に取り替えたのですが、暗くな ってしまったのでバルブ(4100ケルビン)に戻したのですが、 (5000ケルビン)でもプロジェクターの中心部分が一部黄色かっ たです。市光などのHIDはどの位、白いのでしょうか。回答お願い します。


4/8 #4404 TAKEZO
拝啓 福岡市の#4404TAKEZOです。 一昨日、めでたくV300A.E.が納車され、ようやくアリなし生活から脱 却致しました。ひと月振りのアリスト、というより車に、ステアリングを持つ 手が震えてしまいました。

S/V.E.からの乗り換えですが、皆さんがおっしゃる「ブレーキの効きが 悪い」のを実感しました。今後のブレーキ強化計画推進(経済的諸問題解決) のために、家内同乗でフルブレーキを試みましたが、制動距離の長さにビビっ てました。成功です(笑)。でも本当は、ただ単に赤信号の認識が遅かっただ けなんですけど(再笑)。

また、今回は「リアライセンスガーニッシュ」を装着しましたが、とても良い 感じになっています。ぽってりしたお尻が、ずいぶん引き締まりました。淡色 系(TAKEZO号は白アリです)のオーナーの方にはお勧めです。でも町で走っ ているのを一度も見たことがありません。C.A.メンバーで装着しているの は、Prof. SOARISTOと下名ぐらいでしょう(←大げさ。SOARISTOさん、名指 しでごめんなさい、SOARISTO工房、@お気に入りです)。

バス通勤ですので毎日は乗れません。週末が待ち遠しいです。 末筆になりましたが、ワタル様、日々のC.A.運営ご苦労様です。お手数で すが、メンバーズリストの車歴の更新をお願いいたします。


4/8 ひでNO.1499
CAの皆さん、こん**は。久しぶりの投稿になるV乗りS会員のひで@埼玉です。車検も迎えました。ワタルさん、車検のレポートですがタイムリーで参考になりましてありがとうございました! アリストというのは不思議な車で普通は車検が来ると次に欲しい車というのがだいたいあるもんなんですが、今回は他に欲しい車が思い浮かびませんでした。

●4/6 no.4133 がっちゃまんさんへ

>V−VEに乗っていますがTTEのフロントスポイラー、リ アスポイラーを装着したいと思っています。近所のディーラーで見積もって もらったら¥200,000近くかかると言われました。本当にそんなにかかるので しょうか、皆様の経験を教えてください。

こん**は。同じV乗りということでよろしくお願いします。私の経験談はがっちゃまんさんが検討しているTTEのリアスポイラーについてですので参考にしてください。

TTEのリアスポはですが小ぶりでいいですよね。私もアリスト購入当初から気になってまして見積もってもらったことがあります。ベルテックスですので純正のリアスポが付いていますがあれってかなり大きいですよね。それでトランクにも当然穴が開いてまして、トランクの中程にあってその穴が問題を大きくして居るんです。TTEのリアスポは小ぶりですからトランクごとベルテックスではない普通のバージョンのトランクに交換するか、トランクの穴埋め板金加工をしないと穴が残ってしまうんですね。どちらにせよスポイラーと一緒にトランクの塗装も必要になるのでかなりのお値段にある算段です。

そんな私は今も純正リアスポのデザインが今ひとつ大ぶりで気に入っていないので今開発中というネッツハブポートさんのリアスポがどんなデザインか楽しみにしています。ネッツハブポートさんの先月のミニオフに行きたかったのですがそこでミニオフに参加された人たちはデザインとかを見られたってレスがありましたね。いつごろ発売されるのかなどの情報をお持ちの方よろしくお願いします。


4/8 BVLGARI◆BLASTO
みなさんこん○○は〜(>_<)ゞ

☆☆☆黒ありぃさん☆☆☆

>左右逆についていたというインプレがありました。

左右逆ですか〜!BLASTO号は10000km程前に洗浄と車高調整の為 に外したんですよ〜。で、気になりだしたのは3000km程前からなんで す。でも初めっから取りつけ間違ってて・・・って事も無きにしもあらず。 近々また外して色々してみようと思ってますからその時にチェックいれてみま す。


4/8 くろ(3104)
ショックMANさん、こんにちは。

>フルブレーキ踏んだのですがそのまま止まりきれずにいっちゃいました。 >スーキャリ入れてるのになぜ??車間距離もかなり有るにもかかわらず、 >速度も30〜40以内なのに?と言う疑問が頭の中をかけめぐっています。 >低速時にABSも効かずに行ってしまった(スーッと流れるように)のか >わかりません。

私も幸い事故にはならなかったのですが、以前乗っていた車で同じような 経験があります。

原因はブレーキペダルを踏んだときに靴の縁がアクセルに 引っかかったというお粗末なもので、ちょうどブレーキ&アクセルのペダル カバーを装着した直後で、両ペダルが接近したことが災いしてしまいました。 ブレーキを踏んだのに速度が落ちず、本当に怖い思いをしたものです。

(市販のペダルカバーは純正に被せ挟んで装着するため、特にAT車用の  場合、適合表通りに購入すると純正よりも二回りくらい大きくなってしま  う事が多い様です。現在もアリストにペダルカバーを装着していますが、  純正のゴムを外して、適合外の小さいほうのカバーを装着しています。)

通常、このような低速でブレーキを踏んでも止まらない・・・という事は あまり無いとは思いますが。ご参考までに・・・。


4/8 BVLGARI◆BLASTO
度々すいませんm(__)mBVLGARI◆BLASTOです。(>_ <)ゞ

#3353 てつたろうさん

>寒冷時にもコトコト音はしていましたが、ショックが温まってくるとおさま っていました。今回は寒冷時ほど音は大きくないのですが、走行中はずっと聞 こえてきます。

今日の香川県、昼間の気温はアリストの外気温計で27℃(−。−;)BLA STO号の色は黒、シートも黒、着ていた服も黒・・・(腹は黒くありませ ん!!)まだ四月なのにエアコンはガンガンでした。先が思いやられま す・・・。

今年の目標はてつたろうさんの投稿内容にありますT○M’Sさんも含めまし て、全国の色んなフレンドディーラ、フレンドショップにお邪魔したいと思い ます。皆様に会えるのを楽しみにしてます。もちろん夏以外の季節に・・・。


4/8 hiro-213
CAのみなさんはじめまして。現在V-VE購入を考えておりますhiro-213です。 財布との相談で新車での購入は限りなく不可能のため中古車を探しまくってい る毎日です。当方、茨城南部に在住ですが千葉、埼玉方面でお勧めの中古車屋 を教えていただけないでしょうか?

kurumaさん

埼玉の某中古車屋とは??? 当方も希望条件に見合った出物があれば飛びつ いてしまいそうで・・・ 係争中であることを考慮しますと詳細を語ることは 無理だとは思いますが、どのあたりのショップなのか非常に興味があります。


4/8 ツアーステージ 4840
☆はべくさん

 昨日は急用でお会い出来ずに失礼しました。順調にカスタマイズが進んで いるようで羨ましいです。次回、拝見できるのを楽しみにしています。

☆ブターレットさん

 ロックナットありがとうございました。1つよりは2つ!で装着可能なら 使わせて頂く予定です。  ツアーステージ号は早くありませんよ。マフラー交換で出だしは悪くなっ ていると思います。現状改善のためCPU交換も検討中ですが、スーキャリ も必須となると、Y.Oさんとスーキャリ共同購入でもして節約しないとい けませんね。その際にはブターレットさんも一緒に行きましょう!

☆Y.Oさん

 次はスーキャリですね!同時2台、3台装着で価格が変わるようなら連絡 して下さい。3台の時はブターレットさんも誘惑しちゃいましょう!

☆nobsakuさん、お疲れ様です。

 途中参加にて失礼しました。前車がダークブルーマイカのV300だったので 感慨深いものがありました。帰りの高速は飛ばし過ぎませんでした?

☆らうどねすさん(前回のレスではカタカナにて失礼しました)

 埼北は白が多いようで、次回は黒アリも参加お待ちしています。


4/9 DDRer 5017
No.5188  doradoraサン

はじめまして。V-VE乗りのDDRerと申します。 わたしもブレーキパットの鳴きに困っています。 わたしは80スープラのキャリパーを前後に入れているのですが、 ブレーキを踏むたびにリアのキャリパーからキキーッと音が鳴ってしまいま す。日頃から、気になっているところにdoradoraさんの下記の投稿が目に入り、 思わずレスをしてしまいました。

>1時間のピットイン後不思議なことに鳴きをぴたりと止めていただくことが できました。

具体的にはどのような対策をされたのでしょうか?非常に興味があります。 解る範囲で結構ですので、教えていただけないでしょうか?

それとも、ネッツトヨタの東京 HUBPORT若林のお店に問い合わせたほ うがいいですかね。よろしくお願いします。


4/9 カッコちゃん3430
こん○○わ、シュニットさん。HNの由来はそうゆう事だったわけですね。 それにしてもRS−GTの19インチとは、フンパツしましたね。私には ちょっと手が出ませんが、投稿を拝見して自分の事のように、わくわく してしまいました。

私は、かなり迷った挙句VOLKのGT−Cにしました。いつ履き替えるか 決めていませんが、遅くても今月末には交換しようと思っています。 (先週三国峠を午後7時頃走行しましたが、昼間融けた雪解け水が所々、 凍結しておりました。まさか凍っているとは・・。登りでよかった!) ホイールがかなりスポーティになったのでそれに見合うようにしていきたい ものです。車高はもう少しフロントが落ちれば・・・。エアロも・・・。 怖いですねアリストウイルスって!(笑) いつかシュニット号見せて下さいねー。ではまた。


4/9 アリストロ@1164
●hiro-213さん、はじめまして。こんにちは。V乗りS会員のアリストロ@千葉在住です。

>現在V-VE購入を考えておりますhiro-213です。財布との相談で新車での購入は限りなく不可能のため中古車を探しまくっている毎日です。当方、茨城南部に在住ですが千葉、埼玉方面でお勧めの中古車屋を教えていただけないでしょうか?

アリストのV乗りになるわけですね。いいですよーアリストは。私も頑張って購入してよかったと思っています。これだけの走りでこの価格なら満足度もじゅうぶんだと思います。はやくいい車が見つかるといいですね。

私がアリストを購入したときはまだフレンドショップではなかったんですがフレンドショップのトヨシキオートさんには近いこともあって一度立ち寄ったことがありますがアリスト専門店だけあって台数も豊富ですしお店の人もすごく感じよく応対してくれましたのでお勧めできると思います。このクラブアリストのフレンドショップですから値引きも期待できるかもしれませんよっ! 場所は我孫子ですのでそれほど遠く内のでは? 詳しい場所はフレンドショップのページを確認してください。いまページを見たら258万のVベルテックスがありましたよ! それでは頑張ってください。


4/9 レトロ
TOMさん、こん○○は。

 早速の御教授有り難う御座います、IN、OUTの表現が不適切で申し訳御座いません、単純にインテーク側を IN、エキゾースト側をOUTと表現してしまいました。

 先ずオイルキャッチタンクを取り付ける目的なのですが、TOMさんご指摘のようにレスポンスアップ等が目的 なのですが、先日ブローオフパイプ(ゴム)のバンドが緩んでパイプが抜けそうでしたので締めようとしたのです が余りにもバンドがお粗末でしたのでバンドを購入し、取り替えようとパイプ外しましたところパイプの中にうっ すらと黒い油が付着しており調べるとブローバイガスのホース付近から汚れておりました

このままではインター クーラーやTOMさん言っておりましたようにスロットルまで付着してレスポンスが悪くなってしまうのではない かと思い、オイルキャッチタンクの取り付けを考えた次第です、取り付けるならばベストな方法はないかと思い早 速エンジン回りを調べ始めましたら先日のご質問内容になったわけです、結論から申せばブローバイガスによるレ スポンスの劣化を防ぎたいのです。

 ベストな方法が有れば、御指導頂けましたらと思います、宜しく御願いいたします。


4/9 Y.O 埼玉
☆nobsakuさん

 CAの皆さんこん○○は、nobsakuさん無事に新潟に帰られた様ですね、  7日は遅くまでお付き合い有難う御座いました。またお暇の時お茶会でもし  ましょう。       

☆はぺくさん

 TTEのホイールを仕入れましたか、着々とカスタム化が進んでいますね、後  残っているといえばリヤのブレーキ強化だけアー羨ましい次回にでもホイー  ルを見せて下さい。 


4/9 NO5386 トニートニーチョッパー
NO3022 YY7さん

返答ありがとうございます! 実は2週間程前にショップにて3度目のアライ メント調整を行ったばかりでその時にタイヤの裏返しもやってもらいました。 やはりその時もショップさんから、片減りしていたからタイヤ裏返しといた あと1年は大丈夫、私が言っているような異常は見当らないと言われました。 今は音がしていないので、また音がした時ハンドルをめいっぱいきってタイヤ の裏側等チェックしてみたいと思います。 また何か解ったら教えて下さい! ちなみに私は藤枝市です、たまにアピアやドリームプラザで遊んでます・・・ 余談です


4/9 会員NO.205  K・H
皆さんの現状、ご意見をお聞かせ願えませんか! 損害保険業に携わる一人として、深刻に悩んでおります。

私は、平成9年式V300VEに乗っております、自動車が好きな中年会員です。今回、会員の皆様にご意見を賜りたい内容は、タイヤの問題で悩んでおります。アルミホイールは、ツァイト/バージョンRスペシャル F19-9.5J R19-10JタイヤはグリットU F245-35 R265-30を使用しております。私の職業は、損害保険に携わっており、深刻に悩んでおります。

問題とは、昨年ディーラーで点検中に、リヤタイヤ内側部分の輪部分がこぶのように、隆起しワイヤーがむき出し状態部分が数箇所発見されました。メーカー営業所の担当者に連絡し立会いを頂き、1本無償、1本有償で交換をしました。それから、2、3ヵ月後に、フロントタイヤに、同じ状態がディーラーで発見され、1度目と同じ交換をいただいたのです。その際、メーカーより、注意点としてアライメント等の再調整・空気圧2,9Kの励行を指摘され、その後3度の調整点検(ディーラー)、窒素ガス3K充填の励行をしてまいりました。今回、3月第3週、第4週続けて京都に出かけることがあり、行きはフェリーを利用し帰り便約400kmを2回(高速)走行しました。(走行前、ディーラーで点検異常はありませんでした。)2回目走行翌日に、車を走らせようとしたら、パンクをしているのに気づき、修理を依頼したところ、使用不能と聞かされタイヤを確認したところ、フロント右タイヤ内側部分のゴムが、殆ど剥がれワイヤーがむき出し状態になっていました。(バースト状態)それを見た瞬間、よくぞ高速で事故を起こさなかったと安堵したと同時に、恐怖が全身を襲いました。すぐに、メーカー販売(ディーラ)に連絡を入れたら、(所長の意見)扁平タイヤはよくあること、タイヤが悪いのではなく、TRDのショックを交換しているのが原因、ディーラの調整問題等々、最後には、メーカーのタイヤ館なら問題減少などなど、完全にユーザー側の問題で押し切られました。更に、私が、貴社のカタログに装着されたアルミ&タイヤをチョイスしたと言うと、あの写真は、161系じゃなく160系であるとあっさりと回答されました。最後には、タイヤに優しい調整をしなくてはいけないと迄言われました。(私は、車に優しい、運転者に優しいが本当だと思うのですが・・。)

私が、皆さんにご意見を聞かせていただきたいのは、メーカーの支持をある程度守り、それでも、扁平タイヤは磨耗にかかわらず、高速走行中にバーストすることを覚悟して走れと言われているようで納得できません。危険を予知しながらの運転は当然ですが、バーストはよくあるので覚悟なんてして走れないと思うのですが。更に、交通事故の場合、民事扱いですので、事故当事者が事故過失責任を問われることになるのですが、死亡した場合など、事故原因の証明手段もないと考えなければなりません。日本は、欧米と違い、損害賠償(PL法も含み)の立証は大変難しい国柄だと思っていますし、そんな問題が発生したら大変なことで・・・。皆さんにも、このような症状が出ているのか、あるいは、この件について、ご意見をお聞かせください。


4/9 No5118 横浜V300
555kur 様 

16黒アリタクシー何回か見かけたことありますよ!レクサスエンブレムつい ていました。カッコいいですね。CAの方?? 


4/9 hiro-213
アリストロ@1164さん

早速のレスありがとうございます。フレンドショップであるトヨシキオートさ ん確認いたしました。灯台下暗しでフレンドショップ見てませんでした (恥)。

我孫子は15分程で行ける距離ですので今週末早速見てまいります。希望する V-VE黒アリがあることを願いつつ・・・ 早くアリ乗りとしてデビューした いっす。


4/9 Y3
皆さん、こんにちは。

スープラ用テンパータイヤをスペアにしている方にお尋ねします。

テンパータイヤを搭載するとVEホイールと厚さが違うため(当たり前)、ト ランクに荷物を積むと、トランクの床板のテンパータイヤを置いてある中央部 分が沈み込んでしまうと思います。 私は、ホームセンターで適当な工具ケースを裏返しにしてスペーサーにしてい るのですが、皆さんはどうされてますでしょうか? 不細工なので、もう少し 何とかならないかなと思ってます。


4/9 5112 にゃし男
CAの皆様、はじめましてにゃし男と申します。今後とも宜しくお願いしま す。

みなさんはインチアップする時どうしてますか?16系は18インチにする場 合通常はフロント235/40−18、リヤ265/35−18にすると思い ますが、リヤを245/40−18にしようか悩んでいます。 というのは、じぶんはNAに乗っているのですが、NAのパワーに265は太 すぎると思うのです。245の方が転がり抵抗は小さいし轍にも強いし、イロ イロメリットがあると思うのですが・・・。

また、フロント18−8Jオフセット+37、リヤ18−9Jオフセット+3 9はノーマル車高でもはみ出さずにはけますか? 皆さんの貴重なご意見が聞けたら幸いです。


4/9 n3550
K.Nさんへ

私の経験上9.5Jで245と10Jで265という組み合わせは、 タイヤメーカーの推奨リム幅の上限ギリギリだと思います。 従いましてタイヤのショルダーは引っ張られた状態となり、エア漏れを 起こしやすくなります。主原因はまずそこが一番と思われますが、 アライメントももうひとつのトラブルの要因となる可能性があります。 ショップなどで4輪アライメントテスターを持っているからといっても 正しい使用方法でなければ正確なアライメントを取ることはできません。 また空気圧を3.0Kも入れているそうですが、適正リムであれば2.4 Kも入っていれば十分です。3.0Kでは高速を連続走行した場合、 タイヤの温度が上昇しかなりの高圧になっていると思われます。

K.Nさんの車のハンドリングはどうですか?ハンドルは軽くありませんか? タイヤは編磨耗(内側の減りが早くないですか?)していませんか? このような状況であればアライメントの調整不足とエアの入れすぎです。 また基本的にサスペンション部品などが原因とされるタイヤに異常が発生する 不具合は取り付けによるものがほとんどです。

ちなみに私も19インチを装着していますがFR9Jで245、RRは10J で275、エアは2.4Kです(タイヤはLM701)。 このサイズでも見た目は引張り気味ですが、いままでK.Nさんのような ことは起きていません。 K.Nさんの文面から察するにお付き合いされているお店はいい加減な所 のような気もします。信頼できるお店に相談したほうがよろしいかと 思います。


4/9 TAKE5
皆さん こん○○は、 久しぶりの投稿です。

最近のAdvox話には、大変興味を持って拝見させて頂いてます。 実は、前車のチェイサーも、足回りがヘタってきたので、Advoxに交換す るか車を交換するかで悩んで、結局アリストにしたのですが、そのアリストも 最初は、5万キロ走ったチェイサーからの比較でしたので気にしていませんで しが、やはり足周りを・・・とAdvoxを検討しています。でも、高いんで すよね 

ちゅうさんへ

初めまして、盗難未遂にあったとの事で大変でしたね  実は、私もこの盗難手口が一番多いとの事を聞かされていましたので、ホーン の位置を動かさずに、防止する装置を考案しました。それは、DDCと言う装 置でして、一応私自身が名付け親だったりします。(^_^;) 私自身は、制作が出来ませんので、OTSIRAさんに制作をお願いしまし た。

何分、セキュリティ対策の事なので、ここでは詳細は書けませんが、私の場合 セキュリティ・ホーンもバンパー内に付けていますので、それらの3つのホー ンをDDCでプロテクトしています。私も悩んだのですが、結局ホーンの位置 を変更するのはやっかいですし、DDCの考案となりました。 まぁ、メーカーさんには、純正ホーンの配線取り回しを何とかして欲しいです ね


4/9 3951/カールスバット
4/9 DDRer 5017さん

初めまして、V-VE銀アリのカールスバットと申 します。横レスになりますが、「ブレーキパットの鳴き」と言う事ですが、も のすごく初歩的な事ですが、ブレーキパットを装着される際、パットとブレー キポットの間のブレーキパットを押さえている鉄板の間(ブレーキバットに付 いていますので1度剥がして剥がした面にグリスを塗り再度パットと貼り合わ せます。)にブレーキグリスをたっぷり塗りましたか?ブレーキグリスはディ ーラー等で2000円前後で入手可能です。このグリスがあまいと音が出る事が 良くあります。又、それでも鳴る時は応急処置でパットの角を1〜2ミリ程度 やすりで削り面を取ってみてください。これは細かいゴミを噛む事を防ぐ方法 ですが常になる場合は効果の程はわかりません。

それでもなるときは、パット 自体の問題でたまに、はずれパットだと音鳴りが出ます。以上のことが考えら れる点ですので点検してみてください。初歩的なことで横レスしました。すで に対策済みでしたら読み流してください。


4/9 No.3066 VAIS
555kur 様   私も、16黒アリタクシー何回か見かけたことありますよ!

>○ジマ電気の近くのショップによく止まってるの・・・ 

フロントのブレーキキャリパーが ブルーの大きいやつなら私のアリストかも Voice.366に我、愛車の紹介があります。                 今度見かけたら 気軽に声をかけてみて下さい。


4/9 5120 globe
★ティムさん

こんにちは!以前TTEリップの件でお世話になった方でしょうか? (間違っていたらすいません。)

アド車高の件、レス頂きありがとうございました。 やはり推進車高がベストのようですね。小生も乗り心地を犠牲にしてまで下げ ようとは思っていませんので。今度OHする時にでも乗り心地を保ちつつ車高 を下げるよう仕様変更したいと思います。まだ先の話になりそうですが・・。 (仕様変更すれば乗り心地は保たれるのでしょうか?)


4/9 DATA5061
はじめまして。 いままで見るばかりでしたがいつも参考にさせていただいております。 エンジンルームから室内に配線を引き込みたいのですが、 皆さんは、どうなさっていますか? (今度、パワーアンプの電源を引き込みたいのですが)

現状、ブースト計は、車屋でインナーフェンダーをめくって引いて もらっていますが、毎回これでは簡単に引き直しできません。 皆さんのお勧めの方法があれば教えていただけますか?


4/9 Akira No2795
CAのみなさん こん○○は!

さてメンバーの方でアペックスのWSダンパー(16用)付けてるかたい らっしゃいましたらインプレお願いしたいのですが?安月給なので・・ いいのが買えませんん車高下がればいいかなと思いまして。


4/9 K・H
n3550さんへ

ご意見誠に有難うございました。 空気圧をお聞きして唖然としております。 確かにハンドルが軽く感じておりました。 早速、信頼できるショップに変更してみます。 私自身、損害保険の仕事をしておりますので、交通事故の悲惨さ、事故 後の過失の判定方法等を考えた場合、 自損事故を起こしたときに原因の立証は困難を極めることが多々ありま す。

今回のタイヤ損傷による事故の場合、万一バーストしても結論は、ハン ドル操作ミスあるいはわき見、居眠りなど で解決されることになると思います。今回お聞きしたことを参考にさせ ていただき、リスクの回避に努めたいと考えております。 n3550さん、生命保険、自動車保険等で何かご質問がおありでしたら、 いつでも結構ですのでご連絡ください。 できる限り詳しく、ご説明させていただきます。どうか今後とも宜しく お願いいたします。


4/9 ちゅう
TAKE5さんへ

早速のご意見ありがとうございます DDCと言う装置てのは 現在、OTSIRAさんが製作しているDDT5なのでしょうか? やっぱり、自分の車は自力?といっても 皆さんの意見を参考にセキュリティーの強化をしていけないと いけないですねえ〜

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿