クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.394

11/27 C.A.NEWS!

★C.A.サポーターのQUESTpowerがクラブアリスト会員限定「ウィンターセール」追加情報!!

これまでも豊富なラインナップで多くのC.A.メンバーの皆さんに御好評いただいておりますQUESTpowerから以下のようなインフォメーションが届きました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

インフォメーション@

クエストパワーウィンターセールも皆様に便利にご利用頂いており、誠にありがとうございます。ご注文が集中されています人気商品の在庫及び納期状況を近日弊社C.A.サポーターホームページにてご案内させて頂きます。楽しみにお待ち頂きますようお願い致します。

インフォメーションA

弊社専門工場の完成が大変遅れており、クエストパワーのデモカーを内見されたいという声も大変多く頂いております。「神奈川定例アリストミーティング」にも毎月出席しておりますので、こちらでデモカーをご覧になることが出来ます。次回もしかしたら2002年モデルのJZS16#が「東京オートサロン2002」の前に現われる予定ですので、ご都合がよろしければ足を運びください。
この「神奈川定例ミーティング」は毎月第一金曜日の晩に横浜で各方面よりアリストオーナーが集い、活発なコミュニケーションを図っております。もう1年以上このミーティングは毎月続けられており、参加者の積極的なマナーやモラルでこのオフミは定着し、毎回幅広い年齢層の方々が増え参加されて楽しいアットホームな時間を過ごしています。詳細は弊社C.A.サポーターホームページ内イベント欄にて御確認ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

★QUESTpower C.A.専用「ウィンターセール」


11/27 C.A.NEWS!
★フレンドショップのアリスト専門店トヨシキオートがラインナップをリニューアル!

アリスト専門店として今月より新たにフレンドショップに加わったトヨシキオートが、14フリークスを目指す皆さんに向けてお得な14アリストを多数ラインナップ。もちろん現行16系アリストまで幅広くラインナップされております。詳しくは同店フレンドショップページをご覧下さい。

★アリスト専門店トヨシキオートフレンドサービス内容


11/27 蟻小僧
本日、当会にメンバー登録させて頂きました福岡の『蟻小僧』です。皆さん、よろしくお願いします。

今年7月に、念願のアリストV300VEを手に入れ、すぐにこのHPを見つけて、毎日毎日意義ある投稿をロムばかりしておりました。とても常連の皆さんが紳士的で、なおかつアリストを敬愛していることに好感が持て、仲間にさせて戴きたく登録させてもらいました。これを機会に、度々登場させてもらいますのでどうぞよろしく!


11/27 No.3262 ASAYAN
皆様お久し振りです。次期アリストが来年末に発表などという噂が飛び交いはじめましたね。とうとうトヨタもV6に転換するようで、アリストは4Lということらしいです・・・

さて、私はフロントブレーキを80スープラ17インチ仕様にしていますが、高速域(概ね80km/h以上)でジャダーが起きるという悩みがあり、いろいろ意見を聞いて回りました。

すると、原因はTRD製パッドにあるらしいとのことです。ローターへの攻撃性が強く、歪みをもたらすらしいのです。とりあえず住電のパッドと新しいローターをオーダーし、これから交換してみるところです。

思えば、インチアップとパッド交換(ブレーキはノーマルのままで)した頃からジャダーが起こり始めておりまして、その後80化に伴いローターも新調したにもかかわらずジャダーが収まらなかったことから、「ローターの歪み」以外の原因と思い込んでおりました。まだ、実際に交換したわけではないのでなんとも言えませんが、ずいぶん遠回りしたなと恥じております。。。

やはり、80化しておられる方でジャダーに悩まされている方もおられると思います。今ごろ気付いたのか、と笑われるかも知れませんが、今回はパッドの重要性をあらためて思い知らされました。。。


11/27 たく
初めまして、メンバーではないのですが毎日拝見させていただいてます。12年式、前期のV-VEを中古で購入いたしました。前オーナーのジール車高調が付いておるんですが、おそらくマウント部にゴムブッシュがついてないと見えてサスペンションからカタカタと異音がします。

そこで皆様に質問なんですが、ジール車高調にゴムブシュなどつけることが出来るのでしょうか?みなさん是非教えて下さい。

また後期テールに変更した方いらっしゃいましたら手法をお教えください。カプラー形状が違うらしいのですが・・・


11/27 春ウコン
☆KMさん☆

情報有り難うございます。やはりイモビ付きでも盗難に遭っているのですね。

前の車も盗難率が高い車でハンドル固定式のセキュリティーを使っていたのですが、ある日、朝方の3時頃に誰かにチャイムで起こされてTVインターホン越しに返事をすると慌てて人が立ち去るのが見えました。

翌朝、 駐車場に設置していた赤外センサーが外されているのを発見、後から考えるとその時にいきなり玄関の外に出たらどうなっていたのか 今でも考えると恐ろしい経験をしています。

そんな事で車のセキュリティーがかなり気になっているのですが 用心のし過ぎに越したことはさそうですね。


11/27 701KAZ
****ASAYANさんへ****

私もスミデンパッドです。先日2セット目に変えました。攻撃性が小さくダストが目立たないのがよいですね。ローターもプロミューに換えているのでけっこうよく効きます。しかし、長く乗っていると必ずといっていいほどローターが熱でひずみ少なからずジャダーは出るようになります。ローターは消耗品と考え、安い純正ローターを定期的に交換している方も見えるそうですよ。

****たくさんへ*****

ジール車高調について詳しく知りませんが、きっとピロボール式のアッパーサポートがついていると考えられます。HKSのハイパーもそうでしたが、ガタガタ音はダイレクト感の引き換えのように出ますね。ノーマルのゴムブッシュがつくのであれば交換はできますが、できるものとできないものがあるよです。またテールライトの交換は簡単にできるようです。ただし、ランプユニットの値段がかなりするそうです。


11/27 えめりん
アリストに乗っているわけではないのですが、かっこ良いので是非ミーティングなどに参加させて頂けたらな〜と思い応募しました。(だれか助手席に乗せて頂かないと・・って感じで失礼ですが)それと友達を多く作りたいのでよろしくお願いします

11/27 白あり練馬
10thさんレス感謝です。

10thさんも「シャー音」が出ているようですね。しかもVA300ですか?じつは私もVA300なんです。f(^-^;  もしかしてVA300だけの症状なのでしょうか?VA300はメーカー保証が1年しかつかないとの事なので、なんんとか保証中に直そうと思っております。

10thさんもセキュリティーは入れていますよね?今度私セキュリティーを一時カットしてディーラーに持ちこみ点検してもらおうと思っております。

アンプのみ交換してもらったのですが、直らず原因はまったく不明なのです。私の方でも何かわかったらカキコしようと思います。


11/27 10th
たくさんへ

私はZEAL車高調を前車(BCNR-33)に付けていたので覚えています。私はファンクション−Sという製品です。カタコト音発生原因は大抵の場合、バンプ時のスプリングとアッパーサポートのズレ、またはスプリング自体の巻き始め、巻き終わり部から発生していました。アッパーサポートがただの円盤に近く、スプリングの受け形状になっていませんね。(最初からアッパー/ロア共ゴムブッシュは無しでした)ちなみにピロアッパーマウントではありません。

(応急対策です)

完全ジャッキアップ時のスプリングのガタを点検されるかと良いと思います。メーカ取扱説明書には、ガタ0状態から、ロアシート部を半回転〜1回転ほど締め上げ、プリロードを掛けるよう説明されていますが、これを1.5回転〜2回転締め上げることで、アッパーサポートとの密着性を上げる方法です。(突き上げ感は強くなりますよ)手でスプリングが回せなくなるくらい締め上げれば、完全ではありませんがカタコト音は減少しますよ。

(恒久対策は?)

スプリングとアッパーサポートの間にゴムブッシュを入れるやり方ですが、残念ながら適合するブッシュは発売されていなかったと記憶しています。他社車高調の流用するしかないようです。しかし、ロアシートを緩め、シャフトの保持さえ出来れば、簡単に分解出来ますので、DIY挑戦してみては?

(そのほか)

アッパー部固定のボルト・ナットですが、トルク不足又は過多によりアッパー部自体がガタつき、まれに異音発生原因となる場合が有りますので、適正トルクを心掛けてくださいね。各ナットの締め付けは1G掛けてから・・・ですね。


11/27 鋪易
奈良のパンダさんへ

ETC(セルシオ用ビルトイン)ユニットの取り付けレポート期待してます。

私はETC歴約4ヶ月ですがデン○ー製のユニット(ダッシュボード上に装着)を使っております。最近、いつも利用している「柏原IC」のETC専用車線で初めてゲートが開かないというトラブルに見舞われ・・・かなり意見(っていう冷静なものではおまへんで!?)しました。※結局、ゲートの機械側の設定ミスと判明・・・

使用感については満足しているのですが、パンダさんが言うようにビルトインユニットが取り付けられるのであればまさに完璧ですね。


11/27 那須のアリ壱
クラブマンの皆さんこん**は。S乗りS会員の那須のアリ壱です。久しぶりの投稿になります。富士オフ会のイベントレポートがいろいろな雑誌に登場する姿はいちメンバーとして誇りに思います。これからのますますの繁栄に期待しています。

●SOARISTOさんへ

ちょっと遅れ馳せながらアンダーディヒューザーのレポート見せていただきました。床下のフラット化と後端部の跳ね上げは効果がありそうですね。実際にダウンフォースの増加を体感できるそうですね。私もいままでアンダーディヒューザーのような過激なパーツは?と思っていたんですけどSOARISTOさんのような走りの人ではない(お会いしたこともないのであくまで印象ですが)方が付けると欲しくなりますね。効果もあるようですから。材料の予算的にはどのくらい掛かるのでしょうか?

私はS乗りとしてスムーズさにもっと磨きをかけれたら最高!と思ってします。あまり効果が大きいとフロント側とのバランスが気になってくるのでしょうが私もとばすタイプではないんで問題にはならないですね。自分で作れるかどうかは正直疑問でもありますが予算とか材料は選定方法について教えて下さい。あと燃費の効果も直に出たらお知らせ下さい。お手間を掛けますがよろしくお願いします。

アンダーディヒューザーでいうと同様製品を出しているアブフラッグさんのパーツにも正直心を奪われています。カーボン制というところが泣かせますね。


11/27 C.A.NEWS!
★TMコーティングがフレンドショップに正式加盟!

クラブアリストをバックアップなさっているS会員の皆様に限り、福岡県福岡市のコーティング専門店TMコーティングから大変お得な特別サービスをご提供させて頂きます。当店のカーコーティングはご愛車を低コストで美しく保ちたいという福岡をはじめとする九州各県の多くのお客様にご支持頂いております。特に半年毎の割安な、当社独自のメンテナンス・サービスをご利用いただく事により、他社のような再コーティング毎にかかる高額な施工料金をご負担頂くこと無く、愛車をいつまでも綺麗に保ち続けることが出来ます(アリスト・ソアラクラスの場合メンテナンス料は\6,000!)是非、お気軽にお問い合わせ下さい。

★TMコーティングフレンドサービス内容


11/28 Terry (No.4205)
★purinさん

ご教授、ありがとうございました。私はアナログカメラですが、最近はすっかりズボラになって、フルオートで撮ってます。デジカメはいろいろ加工が出来て良いですね。デジカメや画像編集の世界も奥が深いと思いますが。

黒アリの撮影は確かに難しいですね。ピカピカとは程遠い我が愛車でさえも、写り込みがどうしても出てしまいます。雑誌をお手本にいろいろ試してますが、満足のいく写真が撮れず、ため息ばかりです。


11/28 ベル14
CAの皆さん、こんにちは。ベル14@V乗りS会員です。富士オフの模様を雑誌でも見ました。うれしいもんですね、やっぱり。14フリークスの人も16フリークスの人も楽しめる内容ってイベントだったのが伝わってきました。

***kitty-koさん***

>最近、アリストを買うか悩んでます。マルーンの147なんですけど・・。ベージュのレザーシート・・。カッコよくなりそうな気もするんですけど・・。どんなもんでしょうか?

こん**は。14フリークスのベル14@V乗りS会員です。147、いいですよー。インテリアの質感とか、作り込みの丁寧さは国産、外車問わず最近の車では考えられないと思っています。レザーシートももちろんいいですが、布シートとかモケットシートでも座り心地はもちろん、触り心地がいいんです。レザーシートだったら高級感も最高ですね。

流麗なラインを描いたボディですからカラーも何でも似合うとおもいます。走りも今でも第一級だと思います。自分はアルファ155というどちらかというとミディアムかスモールな車から乗り換えてますが、14は16よりも大柄なボディなんですが、大きさを感じさせないですよ。パワー感もNAでもターボでも文句は出ないような気もしています。ターボはちょっとどっかんターボだと思いますけどNAならスムーズさが売りにできると思います。それっでは頑張って14フリークスになって下さい。

※最後に埼玉や東京でベルテックスの位置にCAステッカーを貼ってる銀アリ14を見つけたら私の可能性大ですのでぜひ声を掛けて下さい!


11/28 CHAR 5345
CAの皆様、こんにちは。赤アリ乗りのCHARです。

★ティムさん。

早速のレス、ありがとうございます。ホントにご無沙汰してますね!今度時間が取れたらハブポートさんに遊びに行きます。

で、自分のアリですが、現在24,000km、買って2年ですので、確かにあまり乗ってる方ではないかもしれません。あまり無茶な乗り方をしてるつもりもないですし。ただ、剛性の問題は、もともと抱えているものらしいです。以下はトヨタミーティングで聞いた某社の受け売りです。(別に回し者ではないですけど・・・(^^;))

アリストでよく指摘される問題は「フロントブレーキの容量不足」と「重量とパワーから考えると少し弱い剛性」ということで、今回のトムスアリストver.2もそこにはかなり気を遣ったそうです。トムスさんが色々と揃えておられる各種ブレースキットも本来はなかったキットらしいのですが、アドが良く出来すぎていたために、今まで発生することが予想されなかったボディへのひずみが見られるようになり、補強が必要だ、という発想のもとに開発されたそうです。ブレースキットはなくても問題はないけれども、あればアドの性能をよりよく引き出せる類のキットとのこと、その説明を受けて実際に試乗して、まあ微妙な感覚ではあるんですが、何と言うかどっしりとした安定感・安心感を強く感じたんですね。

あと、装着に特別な穴を空けなくて良いことと、お試し的にはちょうど良い価格であること(当日は特別価格になってました)の3点が最終的に購入を決断した決めてとなりました。今、入荷の連絡待ちです。こういった時間って楽しいですよね☆


11/28 こう
こんにちは。久しぶりの投稿になります。147Qを所有しております。お尋ねしたいのですが、最近のスタッドレスタイヤってどんな感じなのでしょうか?

といいますのが、アリストでスキーに行こうなんて考えているのです。以前は知人の4駆で行っていたのですが、今年は都合で愛車で行くことを考えています。

LSDなしのFR車+スタッドレスタイヤで、どの程度までいけるものでしょうか?特にスキー場付近の山道となると結構な坂道となる場合がありますので、スタックが心配です。会員の方には雪国の方もおられると思います。どうぞよろしくお願いします。


11/28 アイエスイー
10thさん、白あり練馬、ジェイクさん、みなさん、

アイエスイーです。こんにちは。長文失礼します。まずはあまり長い、シツコイ文章とすれば、最初にお詫びいたします。m(__)m

>【追「シャー音」について】

>たとえCDでも、30分と聞くと「シャー音」で耳が痛くなり、>気分が悪くなってしまう私めの耳の弱さを、何卒ご容赦くださいますよう、>お願い致します・・・。11/23に白あり練馬さんも言及されていますように>、本当に気になる「シャー音」が発生しているアリストも確実に販売されて>しまっている、ということを

私も同感です。ジェイクさんの書き込みでも、いろいろ要因がありそうな気がします。オーディオの話は「その程度・・」とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、足回りのお話といっしょで、その部分が気になる人には気になるのは致し方ないと思います。足については、私は、Sの純正でも硬めと思っているんですが(^^;。(S-VE + EMVです)

12月20日くらいを過ぎると、今まで3年間の苦労からようやく開放される(修了する)ので仕事にも集中できそうだし、この問題も解決できる時間も出来るかと思っています。そこで年明けから改造の活動をしようかと現在考えています。まず私の問題としては、

・純正の音のままでもいい

・シャーノイズは我慢できない

・EMVはそのままにしたい

ということです。今回の原因を10thさんのご質問も含めて考えてみますと、以下のことが考えられます。現時点では私の推測ですが。

@富○通テンのデジタルプリアンプ(EMV下部)のノイズが多い

A. VRを目いっぱい下げた状態から少し(7〜8時の方向)上げると、ある位置でノイズの量が階段的に数倍に増えます。これはプリアンプでVRを一番下げたときに出力をカットするとか、DACの動作を停止してしまうか、などをしているかです。このVRを下げきったときのノイズの量は、JBLメインアンプの入力コネクタを引っこ抜いた時(メイン入力を物理的に切る)に発生する雑音量とほぼ同じなようです。つまりプリからの入力が無くなって、メインだけの雑音が聞こえるということです(JBLメインは、入力コネクタを引っこ抜くとミュートが外れるようです)。この「階段的」という状態は単体の不具合とは考えずらいと思います。

B. ピアニシモのときにザザザーっと音の強弱に合わせて聞こえるというのは、何ビットのADC,DACを使っているか判りませんが、DSPの演算誤差と1LSBに近いところでの動作になっているためかとおもわれます。そのため量子化雑音、演算誤差が出てしまうというのが、一番クサイと思っています。もしくはADC時にAGCをかけているのかも?AGC帰還量をDSP演算に利用しているとか?(現在のDSP処理しているカーオーディオがどうなっているかは知らないのですが・・・)もしくは単体の問題でどっかのLSIの端子が半田不良で浮いているとかですが・・・。

C. 上記の話は、アリストがデジタルプリアンプであるということが大きいと思います。後に実際は現物でテストしたり、配線図をディーラで確認してみたいと思いますが、CD出力がアナログの場合は一度、ADCしてDSP処理してDACしているか、CD出力がデジタルなら、DSP処理後にDACしているということです。私としてはデジタル信号処理なんかはいりませんから、単にアナログで通してもらえば、それで良かったのに!と思います。

AJBLメインアンプのゲインが高すぎる

プリで幾ら雑音をおとしても落とせる限界があります。メインのゲインが高すぎれば、プリからの出力は適切なスピーカ出力を出すために、プリ出力レベルを低減させなければなりません。雑音量は一定ですので、結果的にS/Nが低下します。プリでいくらがんばって雑音レベルを下げても、かないません。VRを廻して、音を大きくしていくと雑音はあまり気にならなくなりますよね。これはS/Nがあがるからですね。JBLメイン自体も上記@の入力コネクタを引っこ抜くと雑音があるように、ゲインが高いのでは?と思います(専門的ですがJBLアンプの初段アンプのNFが悪いのも原因です)。

BGNDライン周りの共通インピーダンスによる雑音

ジェイクさんの書き込みでもありますが、取付によって変わるということであれば、EMVからのCPUなどのデジタル雑音が混入していることも考えられます。これは、GNDの取り方で共通インピーダンスが問題となり、配線の仕方でEMVからの混入ノイズが変わるということですね。

いずれにしても雑音はいやらしい問題です(いつも苦労しているという話もある(^^;)。ということで来年からやってみたいことは、

@プリ・メインともども最新の版のものにしてもらえるかディーラに話をする(無理だろうなぁ)

Aそもそも、プリ・メインともども部品番号の違うものが存在するか確認してみる(対策前後品があるのか)

B配線に問題があるか??? これはどうすればわかるかな??

CJBLのメインだけ買って、中の回路を追って、アンプのゲインを決定するフィードバック抵抗を小さいものに交換する(10dB位下げればどうかな?)

DCD出力をインターセプトし別のアンプで増幅してリレーでSPを切り替える

今の想定としてはCをすることですが、いくつか問題があって、

・JBLアンプはセキュリティビスで止まっているらしく、はずせるか?

・メインのゲインが低いとVRの位置が12時、3時などの方向を向くことになり、かっこ悪い

・ゲインを変えることで位相・周波数特性が若干変わる

・センタSPとウーハSPがどうやってL/R合成されているかまで追うのが大変

・ナビ音声の音量はどうなる?(回路を見れば判るはずですが)

というところでしょうか。Cの対策をすれば一応はシャー雑音は低減できると思います。ともあれ、年が明けたらチャレンジしてみます。

PS 今日、会社に出入りしている駄菓子やさんから、R-CARチョコ(レクサスGS400)をゲット!しました。(^^; 帰って子供たちに自慢してやろうと思います(また!父ちゃんは・・・とかいわれそうですが)。(^^;


11/28 ノーリノーリ
こんにちわ!いつも参考にさせてもらっております。MC後のV300VEが納車されて半年が経とうとしています。いまだにハンドルを握るときはニヤニヤしながら乗っている日このごろです。早速なのですが最近気になることがあります。

車が冷えているとき(朝の通勤時など)だけなのですが、車体が少し上下に動くかなという位の段差を通る時にタイヤ周辺からカコカコと音がします。納車されて2ヶ月位から気になってはいたのですが、最近音が大きくなってきたような気がして投稿させていただきました。

皆さんで同じような現象が出た方いますでしょうか?アドバイス頂けたらと思います。ちなみに、フルノーマルで新車時から乗っております。お願いいたします。


11/28 4579 たけちゃん
今日、以前からハンドルのブレが少々気になりだしてきたので、フレンドショップのフリードVさんにアライメントの再調整とタイヤのローテーションをお願いしてきました。どれ位変化があるのか明日がとても楽しみです。やっぱり全然ちがうものでしょうか? 何かドキドキするな〜。

でも、外を見ても我がアリ君がいないのでとてもさみしいです。はぁ〜、早く明日にならないかな〜。


11/28 10th
白あり練馬 さんへ

大変失礼いたしました・・・。自分の投稿を見ると黒VAとなっているでは・・・。すいませんタイプミスです。私の車は V300-VE-10周年記念モデル(黒)です・・・。まだ納車1ヶ月位なのです。しかし納車時点から例の「シャー音」発生です。

VA300は保証が1年しかないのですね。知りませんでした。しかしアンプ部のみ交換しても改善されないというのであれば、ユニット単品不良ではなく、アリストプレミアムサウンドシステム自体が持つ構造上、システム上の欠陥により、「シャー音」発生しているのですかね?。とりあえず今度、アース(-)線を「バッテリー直戻し」してみて様子を見てみます。それとアンプ部を取り外し、単品状態でのノイズ発生有無を確認してみようかと思っています。

(確認していただけますか?)

1)オーディオOFFにし、EMVナビの音声だけを出してみて(右前SP)ください。私の車ではこの時は「シャー音」発生していません。

2)スピーカレベルを前後/左右各一杯に動かしてみてください。私の車では、前後/左右どのように動かしても「シャー音」はどのスピーカからも一様に発生しています。

それでは、また何か分かりましたら書き込みいたします・・・。


11/28 長野 のりぞー
♪♪♪ 11/26 purin#2239 & Terryさん ♪♪♪ 

> 撮影テクニックを是非教えて下さい。でも、黒アリの撮影は本当に難しいです(>_<) ねっ、のりぞーさん。ピカピカに磨いた黒は、空や周りの風景はもちろん撮影者本人までもそのままボディに写し込みますので・・・。

っと!purinさん突然振らないで!う〜ん黒はむずかしぃぜよ!景色も空も雲もすべてを吸い込んで正直に鏡のように映してくれます(そこまで頼んでもいないのだけれど・・・)。太陽を雲が一瞬包む瞬間を狙い、もちろん犬の散歩のおねぇちゃんもワンちゃんを連れ去る時間を我慢して、時間を計って情熱一杯にシャッターをきらなければならないのです。

こだわりはじめるとボディのコンディションはもちろん、ホイールのセンターロゴは水平に、タイヤは見える設置面も磨き、車両のまわりの落ち葉、動かせる案内看板をちょっと拝借移動。いろいろ神経使ってます。そーそー撮影者も映ってしまいますね(磨きすぎか?)。なのでフェンダーつなぎ目やホイールに隠れたり黒帽子に黒服で服装ももちろん考えて望むのです。露出も足りないことが多いので一眼ならばもちろん三脚も必要だし、お散歩する家族から見ると怪しいです。雑誌を見てPROカメラマンのアングルや背景、演出は勉強になります。PROっぽく気どってクロームで望んだりすると緊張感もたまらないし絶望感もたまりません。

写真にこんなにするのか?ってそりゃ自分の愛車だからやれるだけやって一番カッコいい状態で部屋でも見れるようにしておきたいですからね。それとオフミの名刺交換でも我が愛車を唸らせたいですからね。今度ぜひ撮らせて欲しいARISTOは、いくつかあるのですがやっぱりあの『Carlsson』しんやさんの銀ARI!春になったらお願いしたいです。残念なことに雪国長野はスタッドレスのドレスダウンも間もなくです。冬季は充電期間かな・・・


11/28 まお
ノイズの件

ノイズの話題がよく投稿されていますので、私も発言致します。私のアリストは、買った時EMVナビ付ではなかったので、一体式のナビ、音楽CD、MDが欲しくてトヨタ純正のN◯◯T-D51とビートソニック製のトランスレータを取り付けました。 ところがナビ音声やMDのノイズがひどく特に、ナビ音声は「シャーキリキリ音」付で話してくれます。原因がナビ本体からのものとわかり(D◯◯がやってくれないので自分で調べました)

それで富◯通テ◯の人に実車チェックしてもらったのですが、「アリストのスピーカは高音特性がいいのでノイズが聞こえてしまいます。」と訳のわからない言い訳をされ、さらに「故障ではなく、富◯通テ◯製の他の機種を取り付けたとしもこれ以上の性能アップは無理です」と言う回答なため、返品したかったのだが、パナ製で同様の機能のものに交換となりました。まだパナ製は取り付けていないので後日また報告します。

今は純正オーディオに戻して聞いていますが、なぜかいままで無かったノイズが発生するようになりました。取り付け具合や配線の位置ぐらいしか原因は考えられないのですが..?。しかしそれでも純正のオーディオはいい音していますね。純正が100点だとN◯◯T-D51は50点ぐらいかなー。まあ限られたスペースでこれだけの機能をつめこんでいるので仕方無いとは思いますけど...。けどあのノイズは問題外です。ではまた。


11/28 MH
クラブアリストメンバーの皆さんこん**は。Vベル乗りS会員のMH@東京です。いつも楽しく拝見すると共にお陰さまで楽しくアリストライフを過ごすことができています。

●●●11/23 平さん、ティムさん●●●ECU換装とオーバーシュートの誤解解けました!●●●

・結論から申して、そういった可能性は少ないものと考えます。なぜなら、ブーストの変化に最も大きな影響を及ぼすのが排気系の変更であって、ティムさんの場合それが既に完結している以上、今後さらに高効率を求めメインパイプφをより太いものにするとか、フロントパイプを交換するといった試みでもしない限り、現状ECUを換えてさらにブース圧が上昇するとは考えづらいからです。

社外ECUで1.2K対応というのは1.2Kになるということだと思っていました。これが本当ならかなりエンジンに厳しそうだなと思っていましたが実際には1.2K掛かっても問題となるようなことはないですよという意味なんですね。それから排気系の交換が一番ブーストの変化に大きな影響を与える要素だというのも、こうして言われてみればもっともな話ですが、なぜかECUのほうが大きな要素だと誤解しがちですね。よくいわれる1.3K対応のECUはタービンブローするという表現は間違いだということもよーく理解できました。

・で、ティムさんの場合ですが、仮にTECUが1.0K対応としてブースト計とにらめっこした結果、常用が1.0Kというのなら問題ないのは当然として、では果たして1.2KにオーバーシュートしてTECUの許容ブーストを上回ったからといって問題になるかというと、やはりそういう話にはならないですね。

・いずれにしても深刻になるのは仮に1.8Kだとか、高負荷や高回転領域で起こる場合での話ですから、仮に2JZの場合、触媒をはずしたとしてもそういうことが起こり得るかというのは疑問ですよね。それと市販車のなかにはラン・エボのように積極的にオーバーシュートを利用して性能を引き上げている車種もあるくらいですから、TOMさんのお話にもあったインプレッサなんかも然り、E/gの負荷にならない範囲のオーバーシュートならむしろ歓迎すべきかもしれませんね。

アリストのエンジンは元から日本でも一番強い(ということは世界でも?)と言われていましたから多分壊れないんだろうとは思っていましたが、ぽん付けのECUとマフラーレベルでは危険領域の足下にも及ばないほど全然問題無さそうですね。むしろ今回の誤解が氷解すると同時に興味を引かれたのがラン・エボのことで、積極的にオーバーシュートを利用して性能を引き上げているそうですが、これはどのような仕組みなのでしょうか? ブーストを落とさないようにしているということでしょうか?

最後に、ティムさんはマフラーは交換されているそうですがECUも交換したらぜひともインプレ聞かせて下さい。ブースト計も付けているのですか?


11/29 SAI
CAメンバーの皆さん、こん**は。元S乗り今はV乗りS会員のSAIです。私も元のほうは盗難に遭った被害者ですがこの十年で車の盗難は10倍になったようで、車両保険料の引き上げという形でも我々皆が被害者ですね。そして損保が支払う保険金が増えているため来年あたりにさらに引き上げが実施されそうです。

それもそのはずで去年の損保の車両盗難に対する支払保険金は520億円だそうです。アリストにすると壱万台分ですから驚きの数字です。もっと自由化されたわけですからセキュリティ取り付けで保険料を割り引く制度を導入促進して欲しいですね。最後になりますが、盗難はある日突然降りかかってきます。くれぐれも油断しないで下さい。楽しくアリストとつき合っていきたいですからね。私と同じような思いをして欲しくはありませんから。


11/29 トントンマン
セキュリティーについて、イモビ付きでも・・・ということで、改めて第2の手段が必要と考えさせられました。先日テレビで、指紋識別のセキュリティーっていうのをやってたけど、こんなのが車にも応用できたら、より確実ではないでしょうかねぇ?

2、3日前、不信なメールが届いたと思たら、ウィルスに感染してました。添付ファイルを開かなかったので、大事には至らなかったのですが、届いただけで、感染するのですね。ウイルスバスターで撃退できて、ホッとしてます。PCウイルスも、自分には・・・と思ってたけど、襲ってくるものですね。皆さんも気を付けてくださいね。


11/29 ニッパー
CAの皆さん、はじめまして。ニッパーと申します。私はS300に乗り始め、約3ヶ月が経ちました。最近は、ステアマチックで通勤を楽しんでいる毎日です。そのようななかで、先日、3速になったままで、アクセルを踏みつづけてしまいました。何回かシフトアップしたかな?とは思いましたが、エンジンの音が普段より大きいことで気づいた次第です。

そこで、2、3、4速固定時に、アクセルを踏みつづた場合、リミッターは働くのか?キックダウンはするのか?各段の使用できる回転数範囲はどれくらいか?など車側のシフトチェンジ動作について教えていただきたいとおもいます。また、エンブレのためのホールド機能のような記載が説明書にはあるのですが、マニュアルみたいな使い方をするのは問題でしょうか?

ご回答よろしくおねがいします。


11/29 ティム
みなさん、まいどまいどです。

★CHARさん★

是非、今度ハブポートさんでお会いしましょう。その時には、強化パーツのインプレを聞かせて頂けるのですね。楽しみにしています。

★アイエスイーさん★

はじめまして。小生もかつてはオーディオ大好き少年でした。スピーカーといえばダイヤトーン、アンプといえばデンオン、カセットデッキといえばソニーという時代に育ってきました。(ちょっと古すぎますかねぇ)

EMVのオーディオを聞き始めて1年半になりますが、新車当初からシャーノイズは耳に付きまとい、いつのまにか耳にハイカットフィルターが学習的に備わってしまいました。しかし、クラシックだけはアリストで楽しむのを諦めています。もっともバレルサウンドでそもそもピアニシモは聞えませんが。

ところで、R-CARチョコ、ゲットされたようですね。小生、1ヶ月ほど前にこの菓子付きアリストのことをCAで紹介させて頂いたんですよ。全4色のうち3色(黒・赤・青)まで揃いました(自分でも「よーやるっ」って感じです)。おまけにしておくにはもったいないくらいにイケてますよね。アイエスイーさんは何色ゲットですか?

★長野 のりぞーさん★

はじめまして。(ひょっとして11/10、若林あたりでお会いしてたりしますか)ティムです。のりぞーさんの黒アリ、どなたかにリンクされておられるのを拝見しました。ほんとっ、ぴっかぴっかでしたね。液晶モニターで見ていてもその光沢・透明感が判りました。小生もカメラ好き、写真好き、車好きで、マイアリの写真を撮ってます。のりぞーさんの情熱には共感を覚えます。背景の整理、ファインダーの四隅の確認。自分の写り込みの確認。・・・とても足元にも及びません。なんたって黒装束では撮ってませんし(ペコ)。アリスト撮影のツボ、また教えて下さいね。

★MHさん★

はじめまして。小生もMHさんと同じような理解をしてたんですよ。改めて、平さん、TOMさんのアドバイスに感謝ですね。ところで、小生、ブースト計をつけてちょうど1ヶ月が過ぎました。いまは、ブースト計の針の振れ方とバレルのエグゾーストノートの相関をいろいろ体感しながら、楽しんでいます。結構、複雑ですよ。ブーストと音の関係って。

今度ECUを交換したら、話を聞いてやってくださいね。


11/29 アイエスイー
ティムさん、アイエスイー@昼休みです。こんにちは。

>ところで、R-CARチョコ、ゲットされたようですね。

ありがとうございます!ティムさんの情報をもとに、フルタ製菓のHPを見て「問い合わせ先はこちら」に連絡しました。一日かからないくらいで連絡があり、「直販は出来ないので、問屋さんから引いてもらってください」という回答で、例の駄菓子やさんにお願いしました。

>アイエスイーさんは何色ゲットですか?

私は赤です。化粧ケースにはGS400とありますが、実車にはGS300とナンバープレートにありますね。しかし、中を見るとEMVはついているし、ハンドルは3本スポーク?だし、マフラーは2本出しで(パイプもある!)本格的ですね!!!ついつい興奮してしまいました。横から見てもほんとに実車みたいですね。これが200円とは!。。。家で、子供たちに自慢したら、「俺たちと同じレベルじゃん」と意識したらしく、冷静にやさしく聞いてくれました。(^^;

ティムさんもオーディオを結構やっていたのですね。私は目覚めるのが遅くて(というか聴くのが主体ですが)、最近はまっています。(^^; 聞ける時間が無いので、車内が一番のリスニングルームなんですけどね・・・。


11/29 しんのすけ
超ご無沙汰の投稿となります。新潟の「しんのすけ」でーす。実は・・・私、車乗り換えまして、今はアリストではありません。といっても、アリストは大好きなので、毎日C.A.掲示板はのぞいていました!オフミにも別な車ですが参加したいと思っております。(ワタルさん、別な車でも良いですよね?)

*** 長野 のりぞー殿! ***

雪が降る地域の者にとっては嫌な季節になりましたね。しばらく私も冬眠です。早く春にならないかな!写真撮影のテクニックと言うことで書き込みがありましたので、私も一言。のりぞーさんの艶々とろとろの黒アリ!鏡のようなボディ!アレにはかないません。ゆえに写真撮影では周りの様子が写ってしまうという難しい条件になるのですが、テクニックの一つとして、それを逆手に取って、映り込む物にもこだわって、わざと黒アリに写った影も一緒に撮影するというのはいかがでしょうか!なかなか面白い写真が撮れますよ。


11/29 よしくんのパパ
CAの皆さんお元気ですか?

次期アリストの話が再び盛り上がっていますが、私もその記事読みました。どのように出てくるのか気になりますね。ブレーキが弱いとか大きな入力に弱い、と言われ続けたトヨタもついにこの部分の対策に打って出てくると期待が高まっています。今頃テストコースでテストが行われているのでは?と考えるとわくわくしてきます。

私は良く冗談で言うことがありますが、もしここから月まで平坦な直線があったと仮定して、アリストがアクセル全開で月まで行ったら何日で行けるのだろう?はたしてその状態で月まで行って帰って来られるのだろうか?往復で何日かかるのだろうか?とか、何日で新車に戻るのだろうか?(何日で100万キロ走れるか?の意味です)とか。もちろんこの間に燃料補給、定期点検、オイルやフルードの定期交換をきちんとするという前提での話ですが。

このような話をすると、車好きの間では、みんな笑いながらあれこれ好き放題言いたいように言いますので話としては盛り上がります。メーカーのテストドライバーの方でもテストしたことはないでしょうね?こんなばかげたこと。またたわいもない話をしてしまいましたが、色んな話で盛り上がると楽しいですね?


11/29 NELNEL
次期アリスト情報!

「CARトップ」に、トヨタの今後のFR戦略についてが載っていました。内容は、乗用FR系のレシプロエンジンはすべて直噴V6(2.5〜4.0L)に統一する方針を決定し、その第一弾として、次期アリストを2002年12月にV6 4.0Lのエンジンで世界統一エンジンでデビューさせるということです。

残念ながら、この直噴V6ラインナップの2.5Lには、ターボもあるようですが、当然アリストには載らず、現行型が最後のターボになる模様です。それにして、こんなにFMCが早まるとは予想外でした。他に情報をお持ちの方がいらしたら、追加情報をお寄せ下さい。


11/29 くりんくりん
はじめまして、皆様方におかれましては知識、情報量とも尊敬に値するほど深く、いつも閲覧させて頂いてるときには頼もしさすら感じております。そんな私もいつか自分のアリをパワーアップさせ、そんなときに初投稿をと思っておりした。が、残念なことに洗車屋さんで私の愛するアリストに傷をつけられると言う悲しい報告となってしまいました。

まず預けたとたん、店員のただならぬいやーな不陰気にきずいてはいたのですが、手洗いで1,8kを払ってまさかとは思ったのは遅すぎでした。それは、○野区と練○区にある洗車屋なんですが、5分もたたずに出来ましたのアナウンス。手洗いなのに早すぎるとは思ったのですがへらへらした店員の顔も見るのは嫌だった私は、すぐに乗り込み家路へと急ぎました。車を降りて唖然としたのはその時です。多少汚れが残っているのはなんとも思いませんでしたが、ドア上部のルーフの脇のところに縦に傷があるではないですか、、、、もおはやく見つけろといわばかりのところでした。いつも自分で洗車をしていた私もたまにはプロのところでと思ったのが運のつきでした。消費者センターに問い合わせたところやはり立証するのは難しく、一応写真をとって掛け合うしかないとのことでしたので、洗車屋に電話で問い合わせたところ、やっぱりというか誠意ない対応にがっかりし、店の不陰気をみてやめてしまえばよかったのだと思うことにしました。

クラブアリストの皆様におかれましては、そういう時はぜひ洗車が終わった時点で車を一周して、ひつこいぐらいに点検されることをお奨めします。こんな経験のある方いらっしゃいますでしょうか。長々と失礼いたしました。それでは楽しいアリストライフをどうぞ!


11/29 アリヴィヴィ
AFSについて

ひでぼんさんがモーターショーにて目撃した小○製作所のAFSについていよいよ公道試験(実験?)がはじまりました。

車種はもちろん「アリスト(S−VE)」です。1台は展示されていたプロジェクタータイプ、もう1台は現行と同じマルチリフレクターのタイプの2種類でトライ中です。時期アリストに採用されるかは不明(おそらく02年中のフルモデルチェンジなので間に合うかどうか???)公道試験後「国土交通省」の認可が出ればデビューするでしょう。ハンドルの切れ角にあわせてヘッドランプが左右に動くのは興味がわきますね。突然のおたより失礼しました。ではまた。


11/29 5278 タッキー
こん○○は

OTSIRAさんはじめまして 早速ご質問ですが、 OTSIRAさん作の(DDT DD2)とありますが、現在おいくら販売されておりますか?最近は物騒な世の中ですので、セキュリティーに関してかなり興味をもっております。 宜しくお願い致します。


11/29 もしお
hipowerアリストさん

市光工業のヴェリアスはHB3のタイプでOKです。何の加工もなく取り付けできます。但し、バルブ自体、非常にデリケートなので取り付け実績のあるショップでの取り付けをおすすめします。多少、車をいじれる方であれば個人でも取り付けは十分可能です。その際はバンパーを一度はずしてしまった方が作業がスムーズに行えます。但し、個人での取り付けの場合はメーカーの保証が効かなくなってしまいます。市光工業の商品はメーカー保証の良さが最大のウリです。工賃が結構、かかると思いますがやはり、ショップでの取り付けをお薦めします。


11/30 シルビアリスト
●kitty-koさん●蛍5407さんへ

CAの皆さん、こん**は! 14V乗りS会員のシルビアリストです。14フリークスの皆さん、お元気でしょうかぁ? 私の14はまだ元気に走っております。今でも他の14を見かけると乗っている自分でも綺麗なラインした車だなーと思います。16アリストは筋肉質なボディラインですが、14アリストは女性的な優しいラインしてますよね。

kitty-koさんと蛍5407さんさんは14アリストオーナーを目指しているのですね。私も14の姿にあこがれていた口ですが実際に所有し乗ってみるとそのあこがれは現実に変わりますけど、乗ってはじめて本当の良さもわかると思いますよ。革シートも高級感が高くていいですが、年式によっては多少くたびれてたりするでしょうから、その分割安に布シートのを買って、どうしても革が欲しくなったら貼り替えてしまうというのも手だと思いますよ。予算的にはすこし高くは付くでしょうけど、そのぶんインテリアはほとんど新品状態になりますから。

わたし的には注意点はATミッションのショックを注意点の一番だと思います。全般的にDに入れた時にお尻が下がること自体は異常でもなんでもないと思いますがそのときに大きなショックを感じるようだと注意したほうがいいかもしれません。これはとくに外車に多いようですがわたしの14はお尻は下がりますが、変な感じのショックはありません。あとはやっぱりエンジン音は変な音がしないか注意すべきでしょう。排気がやけに白っぽい(寒さは別)とかも要注意です。でもアリストの2JZエンジンは頑丈に出来ていますのでそういう面では安心だとも思います。

いずれにしても14フリークスの仲間入りお待ちしています!


11/30 Terry (No.4205)
★11/28 のりぞー さん

こん○○は。実は以前拝見させて頂いておりまして、密かに参考にさせて頂いてました。あの素晴らしい写真の数々の裏にはいろいろとご苦労があったのですね。私も犬の散歩のおねぇさんには気を付けておりましたが、服装にまで気を遣われていたとは!下手な鉄砲も数打ちゃ当たる式の私の撮影スタイル、改めなければなりません。またいろいろ教えて下さい。

★11/29 しんのすけさん

はじめまして。Terryと申します。写り込みを逆手にとる!こういう発想もあったのですね。まさに目からウロコが落ちるといった感じです。今後ともよろしくお願い致します。

★11/29 ティムさん

まさかCAで写真の話がこんなに盛り上がるとは思いませんでしたね!


11/30 No3493/A-G
ノーリノーリさん

>車が冷えているとき(朝の通勤時など)だけなのですが、車体が少し上下に動くかなという位の段差を通る時にタイヤ周辺からカコカコと音がします。納車されて2ヶ月位から気になってはいたのですが、最近音が大きくなってきたような気がして投稿させていただきました。

>皆さんで同じような現象が出た方いますでしょうか?アドバイス頂けたらと思います。ちなみに、フルノーマルで新車時から乗っております。お願いいたします。

ノーリノーリさん、こんばんわ。A-Gと申します。昨日納車1年を迎えたS300VE(V-VE用17インチアルミ付)ノーマルですが、ノーリノーリさん同様、ここ最近、フロントのタイヤ周り?足回り?から「パコパコ」「パカパカ」のような異音が気になってきていたところです。荒れた路面を走行したときの「ガタガタ」とはあきらかに違う音ですよね? 最初は1年点検時に前後のタイヤローテーションをしたのでアルミのセンターキャップにガタがあり、音が発生しているかと思いましたが、音を確認しようとガラスを空けると聞こえなくなってしまうので、どーも違うところような気がしてます。ディーラー担当者に同乗してもらい、音を確認していただきましたが、オーディオからの微かな音で消されてしまうような小さな音なので、「確認できません」との事でした。

私もできることなら改善したい思うので、よい解決法を知っている方がみえたらご伝授ください。


11/30 しんのすけ
*** Terry (No.4205)さんへ ***

初めまして。元アリスト乗りの新潟のしんのすけです。宜しくお願いいたします。

写真撮影の極意!下手な鉄砲数うちゃ当たるですよ!(笑)以前はフィルム撮影でしたが、今はデジカメです。何枚撮影しようが現像代とかかかりませんからね。それに、パソコンで色々な修正できますからね!(極力修正しなくてもいいような物を撮ろうと努力していますが。)私の撮影時の拘りは太陽の位置です。車の影が一番でない場所、時間帯を選んで撮影しています。それと、車のボディ色、本来の色が出る時間帯ですね。早朝は青白くなり、昼間はコントラストが強すぎ、夕方は赤みがかるので、これらの時間帯は外していまーす。


11/30 NO.653 シルバニア
くりんくりんさん、どうもはじめまして。

怒りがこみあげてくる内容読ませていただきました。既に遅しですか。とてもプロのショップとは思えないですね。ましてやボディケアが専門の店なんですからね。

アドバイスにある終わった後に1周して点検しましょうというコメント、本当にそう思います。何か施工して貰った後には、何をどうやったのかもう一度説明を受け、出来る限り自分の目で確認するぐらいがいいのかもしれませんね。自分の場合、終わったあとわざわざジャッキUPさせて確認したこともあるし。。。。 (笑)

いつもお世話になっている、一宮のコーティング屋さんでは、あそこに傷ありますねと言われて自分が初めて発見する(笑)とか、水垢取れないんですけどというと、開発中ですが使ってみますとか言ってくれます。そういう親身になって施工してくれるショップを増やしていきたいですね。


11/30 よしくんのパパ
11/28 こうさん

私の住んでいる場所は、雪国ではありませんが、友人の車でよくスキーに行きます。アリストではないFR車LSDなしでスタッドレスを履いていますが、今までスリップ程度はありますが、スタックは経験していません。よほど深い新雪でなければ、スタッドレスさえ履いていれば、OKではないでしょうか。

ただ車高を下げているとわだちに入ったときに、下を擦ります。車高を下げた車でスキー場に行くのは、メジャーなスキー場だけにしておいた方が良さそうです。よく四駆を万能車みたいに勘違いする人がいますが、ブレーキング時は駆動方式に一切関係がありませんのでご注意ください。


11/30 トマホーク
CAの皆さんこん**は。V乗りS会員のトマホークです。いつも楽しみにしています。もう完全に一日の生活の中にCAがあって、旅行にもノートパソコン持参で毎日必ず一度はアクセスしないと落ち着きませんね。

さて、次期アリストですが発売時期が再来年の夏という6年周期から早まったのですか? マガジンX誌を見たら来年8月にアリスト「改良」とあったので、そんな次期モデルを出す3ヶ月前にわざわざコストを掛けて改良するものなのか続報が欲しいですね。いずれにせよターボは存続願います。でも今のアリストのプレミアム性が格段にUPするかもしれませんが。


11/30 レク
アリヴィヴィさん、CAの皆さんこんにちは。レクサスフェチのレク@S会員です。11/29に「AFSについて」ということで書込みされていましたが少し興味をひかれました。なんでも公道試験(実験?)がはじまりましたということなんですがどんなものだか想像だけが膨らみました。

>車種はもちろん「アリスト(S−VE)」です。1台は展示されていたプロジェクタータイプ、もう1台は現行と同じマルチリフレクターのタイプの2種類でトライ中です。

ヘッドライトを何か今までとは違った画期的なタイプが開発されてるんでしょうか? でも公道試験というところがなにかもっと凄いもの?っていうふうに想像力を掻き立てますね。教えてくださーい。よろしくお願いします。

それでは、レクサスフェチのレク@S会員でした。富士オフが出ている雑誌郡はみんなそれぞれに捕らえ方が違って面白いですね。大切にします。


11/30 ノーリノーリ
No3493/A-Gさま

レスありがとうございます!!

>荒れた路面を走行したときの「ガタガタ」とはあきらかに違う音ですよね?

そーなんです!明らかに違う不愉快な音です(^^;んー同じような現象ですねー。私もディーラーに言って確認してみたいと思います。何かご報告ができると思いますのでまた投稿させていただきます。他の方々で同じような現象、解決方法がありましたら教えてください。


11/30 
ノーリノーリ様  3493/A-G様

こんばんわ、はじめまして。私はアリストではないのですが今の車が納車されて一ヶ月経たない内に、フロント左あたりから多少の段差や路面の凹凸を、極低速で通過した時にポコポコいう音がしだしたのでディーラーに持っていったら、ショックアブソーバーのオイル漏れの可能性があるとのことでショックのみ取り寄せてもらい、交換してもらったら直りました。原因が同じでしたら保証期間内なので無償で対応してもらえると思います。可能でしたらメカニックの人に一緒に乗ってもらって音を確認してもらうことをおすすめします。

アリストも運転しているだけで元気がでたり楽しくなれる車ですよね。早く異音の件が解決できればいいですね。


11/30 purin#2239
のりぞーさんの黒アリに対する情熱を語っていただき、ありがとうございましたm(_ _)m。撮影前にトランクから小道具(軍手・タイヤワックス等)を取り出し、ササッと被写体(黒アリ)の状態を整えて、「いいよーっ」て合図をしてくださいますよね。さらに、トランクの中には、ナンバーに被せる「LEXUS」のプレート等の撮影グッズも標準準備されていますしねー。わたしの場合は、「ナンバーは後から画像処理で消そう」「少々の写り込みも画像処理でごまかそう」派ですのでσ(^◇^;)。ちなみにpurin号のトランクの中身は家族4人分のインラインスケート一式ですm(_ _)m

◆しんのすけさんへ

> 私の撮影時の拘りは太陽の位置です。車の影が一番でない場所、時間帯を選んで撮影しています。それと、車のボディ色、本来の色が出る時間帯ですね。早朝は青白くなり、昼間はコントラストが強すぎ、夕方は赤みがかるので、これらの時間帯は外していまーす。

おひさしぶりです(^o^)/~。たしかに、天候や時間帯によって、色調・色合いがかなり違って写りますよね。白のボディだと青み(水色)がかったり赤み(ピンク)がかったりしますしね。シルバーは、ただの灰色に写ったりして・・・(笑)。

もうすぐpurin号も冬眠にはいります。暖かくなって冬眠から目覚めましたら、またお会いしましょう。

◆11/28 こうさんへ

はじめまして。富山のpurinといいます。どの程度までいけるのかは、ケースバイケースだと思いますので、一般的なことを書きますね。最近のスキー場はお客さんが減りサービス合戦状態なので、白馬・妙高高原・志賀高原などの大きなスキー場へのアクセス道路は除雪がしっかりとしていて、まず大丈夫だと思います。(大雪警報発令中は別ですよ。一晩で1m積もることもありますから。)湿ったベタ雪や乾いたサラサラの雪の積雪&降雪時よりも晴れた日の夜中(又は早朝)放射冷却で路面凍結した道路を運転する方が神経を使います。もちろんスリップしないように運転するのはあたり前ですが、登り坂で(前方の車がスタックや事故等で)やむを得ず停車する場合は、路面状況をよく見てわだち状の凍結部を避け、センター寄りや路肩寄りの雪の残っている所に停まるようにすれば、発進も楽です。また、スタッドレスの種類やサイズ、新品か数年使用したものかによっても効きがかなり違います。いずれにしろ、スピードの出し過ぎ、急ブレーキ等は禁物です。


11/30 TH
NAVIの修理代

純正CD NAVIの目的設定が出来なくなってしまったことはお知らせしましたが、ディーラーから電話があり約10万円ほどかかりそうだとの報告を受けました。10万円といえば立派なペンテァム4のコンピューターが買える値段でありどうすべきかと悩んでいます。 そもそも出来の良くないNAVIにそれほどのお金をかける価値があるのか。 いっそどなたかがおやりになったようにモニターを新しい機械と共有する形とするべきか。 新車で買ってそろそろ4年なのですが。


12/1 juin #2121
☆11/26 パンダさん

> 今度30セルシオ専用のETCをアリストに取り付けようと検討しております。> これはディーラーオプションで42000円で販売されています。ルームランプにサングラス入れがありますがこれを取り外しビ> > ルトインで装着されるので見た目もかなりかっこいいです。市販のあのダッシュボートにポン置きはいやなんです。寸法も同じな> > はずです。電源はなんと(外した方はおや?と思いでしょうが・・・)未使用の電源らしきコネクターがあるのです)私のはムー> > ンルーフ付だからかもしれませんが・・・・取り付けましたらまたレポートします

初めまして。 もう購入されてしまいましたか? 4ヶ月程前に同様のトライをしたので、ちょっと気になって投稿いたします。

セルシオ用は内装色は同じなのですが、大きくて開閉が出来なく諦めました。 クレジットカードの出し入れにサングラスケース同様な開閉が必要になります。 しかし開閉しなくて良いならば埋め込みは可能のように見えました。

それからMPX光ファイバーがセルシオとアリストでは違いがあり、これも無理があるかも知れません。 これは確かめてませんが。

もし未着手であれば、事前に寸法と仕組み等を確認されてみては如何がでしょうか? 水をさすような事を申し上げて気を悪くされたらご免なさい。

余談ですが、その時、「ヘルプネット」(Tネットともいうのかな?)をセルシオと同じように装着しようと思ったのですが、セルシオEMV/NAVI連動ですので不可能でした。 これは検討以前ですよね(笑)


12/1 アリ雄
クラブアリストの皆さん、こん**は。V乗りS会員のアリ雄@GS430です。いかがお過ごしでしょうか? 久しぶりの投稿ですがわたしも毎日のアクセスはもう生活の1ページとなっています。

先日取引先の方(ベンツEに乗っておられる方で特に車好きという感じではなし)と会食をしている時にどうもベンツの調子というかサンルーフ部分のカタカタ音やサスのキシキシ音が気になってという話から車の話になるとその方もクラブアリストを2ヶ月くらい前発見しいろいろと参考にしているという話が出てきてそこからさらに意気投合となり、その後の話もスムーズに運びました。クラブアリストには車好きの方だけでなくいろいろな人がアクセスしているのだなと驚かされました。

●ETCの全国サービス

ETCのサービス範囲が全国に拡大されたようですね。 わたしはよく高速での移動がありますので料金所で停車せず通過できることに以前から魅力を感じていました。それが普及範囲も進めば渋滞時を除いてかなり便利になりますし、また通行料金を20%割り引くようですので、かなり魅力的なシステムになりましたね。そこで以下のパンダさんの投稿が気になりました。

●11/26 パンダさん

>今度30セルシオ専用のETCをアリストに取り付けようと検討しております。これはディーラーオプションで42000円で販売されています。ルームランプにサングラス入れがありますがこれを取り外しビルトインで装着されるので見た目もかなりかっこいいです。市販のあのダッシュボートにポン置きはいやなんです。寸法も同じなはずです。電源はなんと(外した方はおや?と思いでしょうが・・・)未使用の電源らしきコネクターがあるのです)私のはムーンルーフ付だからかもしれませんが・・・・取り付けましたらまたレポートします

パンダさん、こん○○は。はじめまして。V乗りS会員のアリ雄@GS430です。私も高速利用する機会が多くETCの全国サービス開始には魅力を感じています、割引もありますから特にですね。ただ私もダッシュボートに置くのはあまりスマートではないと感じていまして、そこにセルシオ専用のETCがルームランプのサングラス入れ部にビルトインできるとなると一気にアリストオーナーでも普及が進みそうな予感がします。電源が来ていれば取り付け方法の問題をクリアーすれば良さそうですね。簡単なのかどうなのかわかりませんがぜひ取り付けのレポートをお待ちしています。

最後に都内で定位置ベル上にSステッカーを貼ったレクサスGS430仕様紺アリを見かけましたら、もしかしたら私かもしれませんのでぜひ声を掛けて下さい。


12/1 ティム
★Terryさん★

まったくですね。CAでカメラ/写真談義に花が咲くとは・・・。Terryさんは、黒VAの撮影は、広角レンズデフォルメ派ですか? 望遠レンズナチュラル派ですか?両党ですかね!それと、自分では試した事は無いですが、ボディへの写りこみを減らすのに、PLフィルターって有効ではないですかね?PLって、ショーウィンドーの中を撮影する時に、ガラスの反射をカットしたり、池の中(鯉やスイレンの花など)を撮影する時に水面の反射を軽減したりする時には常用しますからね。しかも、順光や斜光線で撮影する場合、背景の空をグッと深みのある青色に仕上げられますからね。(但し、使い方には少々コツが)

でも、アリに乗ってアリ写真撮影のロケハンって、気持ちも高ぶりますよね。これからの季節、空気も澄むし、空の青さも冴えてくるし・・・


12/1 GT
クラブアリストメンバーの皆さんこんにちは。銀アリGS300仕様のS乗りS会員のGTです。次期アリストについてはいろいろな情報があるようですね。トマホークさんの書き込みで以下のようなものがありましたが私もまさにその通りだと思います。

>マガジンX誌を見たら来年8月にアリスト「改良」とあったので、そんな次期モデルを出す3ヶ月前にわざわざコストを掛けて改良するものなのか続報が欲しいですね。いずれにせよターボは存続願います。でも今のアリストのプレミアム性が格段にUPするかもしれませんが。

日本の自動車メーカーはこれまで4年周期で車をFMCしてそれまでの車に「古臭さ」を感じさせて買い換えを促すという手法で販売してきました。一方で欧州車は6〜8年掛けて熟成に熟成を重ねて打っていましたので、同じ車でも本当に煮詰めて行った、そこに車そのものの数値に見えない作りの良さや魅力で差が開いていったんだと思います。

今のアリストはデザインもまだまだ魅力的で4年たった今でもトップのエクステリアと性能を有していますからそれがこれだけのクラブが成長してきた証でもあると思います。6年サイクルを前倒しして売る必要があるのかちょっと疑問に感じます。私は今S乗りですが、次期アリストはV6の3.5とも4.0とも言われていますがやはり一度ターボに乗りたいと思っています。次期アリストにターボのラインナップがないのなら現行16アリストのターボへの乗り換えを考えようかとも思ったりしています。

###最後に埼玉方面でベルテックス上にCAステッカーを貼った銀アリGS300を見掛けたら私の可能性大ですので是非ひと声をかけて下さい。


12/1 No3493/A-G
>11/30 ???さま

>こんばんわ、はじめまして。私はアリストではないのですが今の車が納車されて一ヶ月経たない内に、フロント左あたりから多少の段差や路面の凹凸を、極低速で通過した時にポコポコいう音がしだしたのでディーラーに持っていったら、ショックアブソーバーのオイル漏れの可能性があるとのことでショックのみ取り寄せてもらい、交換してもらったら直りました。原因が同じでしたら保証期間内なので無償で対応してもらえると思います。可能でしたらメカニックの人に一緒に乗ってもらって音を確認してもらうことをおすすめします。

情報提供ありがとうございます。一度ディーラーメカニックに話してみようとおもいます。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿