クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.381

10/16 WEATHER(NO.2155)

**てつたろうさん**

アドの音は異音だったのですね。しかも原因が左右逆の取り付けだとはなおさら心外ですね。

で、そこでですが、取り付けが左右逆である判断は何処で判るのでしょうか?まさかとは思いますがぱっと見でスプリングのTOM'Sのロゴの向きが違うとかという単純なことでしょうか?実は私のアドも一応しっかりしたショップで付けてはもらってますがOH前後で音が異常なまでに増加しているため一度御殿場で見てはもらっていますが大いに気になってしまいました。

また、現在私のアドは装着後2万q近く走行しての外気温低下からかコトコト音が温間冷間を問わず、静かにラジオを聴いていても“常に”耳に入ってくる状態です。ホームページでは3万q程度がOHの時期とのことですから、子供を乗せてのおとなしい走行ではOHはまだまだとしても、もう一度御殿場に行こうか再度考えてしまいます。

話が変わりますが、とうとう愛車が“事故車”扱いとなってしまいそうです。概要は高速道路で追越車線走行中に相手方の走行車線からの車線変更により当方の左ドアミラーから後部座席まで接触し、摩擦キズは当然ですが、前後ドアが少し全体に凹んだ感じになってしまいました。でも前後ドアに限った傷であるのと塗装は剥げておらず少しの望みを抱いてディーラーに行くと、高速道路での接触事故のため予想以上にダメージは大きくセンターピラーまで影響が出ているかも知れない、ただ走行に関する足周り及びドア以外のその他は無傷では?とのことでした。愛車の頑丈さに驚きです。

なお、高速道路の事故でしたが双方とも人的被害はありませんでした。結局は左側前後ドアASSY交換で費用は諭吉さん30人コースのようです。ただし、センターピラーまで歪みが発生していた場合には当初の衝突安全性の確保は難しいためと、さらなる修理費のため予算的にも他車への乗り換えも考えなければなりません。今までに前後のバンパーを相手方一方的な過失で交換するなど職場の同僚には「当たり癖」がついている車ってあるよね〜なんて話をされてしまいました。まあ、自分の危険回避運転の未熟さも否定はできませんけれど・・・。

暗い話で申し訳ありません。それでは失礼します。


10/16 若竹寮
初めて投稿します。160ARISTOにのっています。まだまだチューニング中ですがこれからどんどん投稿しますので皆さん何卒よろしくおねがいします。

最近タイヤを盗まれちゃってかなりショック(19インチ)なんですがみなさん!なにかタイヤホイルの盗難対策について、よい方法がありませんか?今は青空駐車場なので、ここ半年で4回もいたずらされ、とうとうホイルを盗すまれてしまいました。もう少しでシャッターつきガレージに変えるですが、ここでもかなり不安です。だれかぁ〜HELP!


10/16 Terry (No.4205)
CAの皆さん、こん○○は。黒VA乗りS会員のTerryです。

★10/15 ティムさん

>いやあ、突然Terryさんに振ってしまってすみません。

とんでもない。他の皆さんの様にスッキリ問題解決、とはいきませんが、出来る限りのコメントをさせて頂きますので、今後とも宜しくお願いします。

>あの広いコースを走って感じましたけど、どこを走ったら良いのかわかりませんでした。

そうなんですよね。私もコース図を睨めっこしたり、ビデオ等でライン取りを研究したつもりだったのですが、いざ走り出すとコースの広さに戸惑ってしまいました。また、傾斜やバンク・逆バンク、次のコーナとのつながりの関係もあるので、素人の私が机上で考えるラインでは全然ダメでした。

さらには晴れと雨ではラインが異なる(流れる川を直角に突っ切る等)と言うのですから、こんがらがってしまいます。もっとも、根性無しの私は迫り来るコーナーに恐れをなして、かなり手前でアクセルを離してしまうので、ライン取りうんぬん以前の問題なのですが・・・。(サーキット常連組の皆さん、初心者の戯言ですので読み飛ばしてやって下さい。(^_^;) )

こう考えると、初めて走るサーキットでもいきなりベストタイムを要求されるレーサーって大変なお仕事ですね。

ところでティムさん、次はいつ頃ハブポートさんにいらっしゃいますか?

★10/15 若竹寮さん

はじめまして。タイヤ盗難、災難でしたね。盗難対策としてはロックナット(マッ○ガード等)装着が有効なのではないでしょうか。あるタイヤショップで聞いたお話では、全部のナットをロックナットに替えた方もいるそうです。併せて傾斜センサー付きセキュリティを付ければ、ジャッキアップ・牽引による車両盗難の対策にもなるかと思います。


10/16 ティム
皆さん、こんにちは。

★てつたろうさん★

9月とはいえ、御殿場の朝はさぞかし冷えたのではないですか?症状の再現も一苦労ですね!

ところで、アドの件、全く予期せぬレスの内容に驚かされてしまいました。そんな事があるんですね!!しかし、努力の甲斐あって今ではアド本来の性能を満喫しておられるご様子、良かったですね。これまでの1年分を取り戻してください。

★カントンさん★

20日にピットインとのこと。御殿場に行かれるのですか?良い解決策が見出されると良いですね。祈ってます!ブーストコントローラー関係のアドバイス、ありがとうございました。楽しい思案に明け暮れています。

★WEATHERさん★

はじめまして。この度は本当にご愁傷様でした。でも、ほんとに不幸中の幸いと申したら叱られますが、どなたもご無事で何よりです。

かくゆう小生も、昨年3月の納車以来、最初の半年間に3回、当てられ、こすられ、車上荒らされました。同じ『当たり癖』仲間のようです(勝手に仲間になってすみません)。最近は、厄も去って行ったのか平和な日々を送っています。

ところで、WEATHERさんは車両保険には入っておられますか?事故によって負担割合が異なりますが、自己負担額が10万円を超すようなケースでは車両保険を適用された方が得(保険料の上昇による負担と保険金支給による自己負担の軽減を比較して)になるケースが多いらしいですよ(保険会社の人の話)。1日も早い復活を願っております。

★Terryさん★

次は何を狙ってらっしゃるのですか? リアのブレーキ? それともECU?


10/16 るー
同じ内容で 二回目の投稿になってしまいます。ごめんなさい。HN入れ忘れましたのでもう一度書かせて頂きました。14日(日)お逢いしました方々へ

○ラスカルさんへ 昨日はお疲れ様&ありがとうございました。貴重なお話もいくつかお聞きでき有意義な一日でした。

○しろくまさんへ ミラー小変更、大成功でよかったですね。あれはどなたも実行されていないD−UPだと思います。

○ひろありさんへ 奥様のツノはどんな按配でしたか?大丈夫?

○こぐりんさん、KUNIさんへ 試乗、今度お願い! 忘れてしまいました。がっかりする自分の姿が想像できます。。。


10/16 #3353 てつたろう
** WEATHERさん **

私も予想外の結果に、だいぶ驚いています。まさか左右逆だなんて思ってもいませんでした。しかも、ディーラーに取付けをお願いしたので信頼し切っていましたし・・・。

>取り付けが左右逆である判断は何処で判るのでしょうか?まさかとは思いますがぱっと見でスプリングのTOM'Sのロゴの向きが違うとかという単純なことでしょうか?

今、Advoxの取説を見ていますが、ダンパーの下端にダンパー内のガスを抜くエアバルブが有り、エアバルブが内側(エンジンルーム側)に向いていれば、正しく取り付けしてあるようです。(取説をお持ちでしたら5ページの真中辺りを見て下さい)ただ、私はトムスのメカニックの方から”左右逆だよ”と聞かされただけなので、実際はどこで判断しているか詳しくは判りません。申し訳ないです。

あとは、私が以前自分でタイヤ交換をした時に、スプリングの所に有るはずのTOM’Sのロゴ(白字)が自分のはどうして無いのだろうと思った事はあります。恐らく、左右逆に取付けてあったので、TOM’Sのロゴはエンジンルーム側に向いていたんですね。その時はエアバルブの位置までは確認していませんでしたが、多分、外側(タイヤ側)を向いていたんではないでしょうか。WEATHERさんのおっしゃる様に、TOM’Sのロゴの向きも判断の要因になるのではないでしょうか。それから、高速域でのハンドルぶれ、わだちでハンドルを取られやすかったとゆうこともありましたが、これが要因のひとつなのかは判りません。

>ホームページでは3万q程度がOHの時期とのことですから、子供を乗せてのおとなしい走行ではOHはまだまだとしても、もう一度御殿場に行こうか再度考えてしまいます。

御殿場のメカニックの方に試乗してもらって、OHが必要か判断してもらうのが良いでしょうね。やっぱり、こういった事はプロに任せるのがいちばんです。私は今回の事で、つくづくそう思いました。

>高速道路の事故でしたが双方とも人的被害はありませんでした。

お怪我がなくて何よりです。アリストも早く直ると良いですね。

** ティムさん **

本当に予想外の結果で解決しました。御殿場の朝は、以外に暖かかったです。なので、トムスの人に試乗してもらった時に音が出るか心配だったのですが走り出して30秒もしないうちにガッタンって音が出て、トムスの人も”この音ですね”と判ってくれたので、一晩車中泊した甲斐がありました。

>これまでの1年分を取り戻してください。

ありがとうございます。今までは毎朝車に乗るのが憂鬱でしたが、現在は何の不安もなく乗っています。あとは冬の寒い時期に音が出ない事を祈るばかりです。


10/16 珍念
10/13 ぞのさんへ

お隣、富山県在住の珍念といいます。はじめまして。

>紺アリV300 ぞのです。転勤で石川県金沢市に引っ越ししました・・・雪の多い地方に住むのは、はじめてなのでアリ1台で冬のシーズンを乗り切れるか今からとっても不安です・・・。

金沢への転勤、おめでとうございます?。金沢はいいところですよ〜。なんたって、百万石の城下町ですからね。住み心地はいかがですか?

さて、北陸での冬支度ですが、金沢は、北陸でも比較的雪が少ないところですが、最低限スタッドレスタイヤの準備は必要です。去年は、一晩で1メートルぐらい積もって、町中パニックになりました。スタッドレスタイヤについてですが、雪上、氷上での、食いつきを優先するのであれば、BSのブリザックあたりが無難です。さらに、ブレーキがノーマルであれば、多少かっこ悪いですが、純正の17インチではなく、16インチにしたほうが、さらに食いつきを得ることができます。これは、タイヤの厚みが厚いほうが、サイドに弾力があり、発進、制動が容易になるからです。亀になっちゃうと、トラクションコントロールなんて、役に立ちませんからね〜(笑)。

しかし、ご存じの通り、スタッドレスタイヤは材質が柔らかく、グニャグニャですから、これで普通タイヤのように飛ばすのは自殺行為です。ある程度、走りを捨てたくないということであれば、ミシュラン、ピレリがお奨めですが、雪上、氷上での、食いつきは、???です。僕は、17インチの純正ホイールにブリザックを持っていますが、未だに使ったことがありません。冬場は、ポンコツですが、軽の4WDに乗ってます。これが便利です。17インチのスタッドレスタイヤなんて、いい値段しますから、来年の3月いっぱいで車検切れの安価な車を探すのいい手だと思いますよ。

ところで、せっかくお近くに引っ越されたのですから、一度お会いできないでしょうか?是非、いっしょに活動しませんか?こちらでは、富山で5台、石川1台、新潟1台で、富山のpurinさんを中心に、家族ぐるみ、カップル、仲良しグループで、和気あいあい、楽しくやってます。こちらのメンバーには、アリストでスキーへガンガン行ってる方もいますので、参考になる意見が聞けると思いますよ。


10/16 エンゼルハート改
又事故に遭ってしまいました。

本当に久しぶりに腰の療養を兼ねて箱根に行き、2泊で温泉とドライブを堪能して早めに帰路にと思い箱根を12時に出て、箱根新道に入って半分程度来たところで工事片側規制で渋滞になり、止まっていたところに後ろより追突されてしまいました。正直なにがおこったのか解らず、家内に今追突されたよね、降りて確認してと言ったら衝突していて、相手が降りてこないのでパーキングに入れて、外に降りるとバンパー同士が重なり合っていました。相手に話をすると言い訳ばかりして全く謝りません、頭に来て言い訳いい加減にして謝れと言ったら悪かったと言い、外に出て車を見てこれはたいしたこと無いからの一点張り。相手が信用できないので免許所を取り上げて、とにかく迷惑にならない小田原の料金所に行き警察の到着を待っていると、相手はたいしたこと無いのに何で警察を呼ぶのだと言い、たいしたこと無いを連発して全く自分の犯した事の重大さに気がついていないようです。52歳の方でこの対応には大変驚きました、妊娠している家内や子供に大丈夫でしたの一言もありませんでした、警察が来てもぶつけた事を認めてもああでもないと言い訳を続けていました。

前にも書きましたが事故に遭った被害者はとっても動揺しています、誠実な態度を取らないと悪い印象が目に付きます、家内もなんてひどい人なのだろうと感じたようですが、私はショックのあまり食事も取らずに家に帰ってきました。痛みが出ないか、悪化して又アリストに乗れないのではと不安がいっぱいです。一方的に書き込んでしまい申し訳ありません。


10/16 MARU
みなさん御久しぶりです。MARUです。いよいよ冬が近づいて来ていますが、冬支度はされましたか?殆どの方が、冬は冬眠時期なのではないでようか。かく言う私も、冬には冬眠させております。

ところが、今年は冬眠前にパドックで越冬しそうな感じです。(--;)理由は簡単、スロットルバルブ異常!秋の紅葉シーズンを楽しく走ろうと、今迄のブースト1.2kの状態を再セッティングで1.4kに上げた途端、スロットルバルブ開度が50%になってしまう現象が発生!只今ピットで再セッティング中であります・・・が、全然解決しない。

そこで皆様にお聞きしますが、どなたかアリストの整備マニュアル等をお持ちでないでしょうか?コピーで構いませんので、スロットルバルブの部分だけ頂きたいのですが。勝手な書き込みで申し訳有りませんが、宜しくお願い致します。


10/16 #3353 てつたろう
** エンミョウさん **

はじめまして!S乗りのてつたろうと申します。宜しくお願いします。

エンミョウさんのHDDナビレポート、興味深く拝見させていただきました。HDDナビが違和感なくすっきり収まっていますし、パネルもカボーン調になっていて素晴らしいですね。ナビの使い勝手もとても良いみたいですし羨ましい限りです。実は、私も今年の6月にトヨタから出ているオプションナビ(純正DVDナビとは別物)NMCT−D51(DVDナビ/TV/MD/CD)を取付けました。ナビはトヨタの営業マンが”富士通のです”と言ってたので恐らく一般にはイクリプスの名で販売されている物です。

ナビ取付けの際、センタースピーカーとウーハーが鳴らなくなると言われ、半ば取付けを諦めていたのですが、ビートソニックとゆう会社から取り付けKITが販売されている事を知り、すぐに電話で問い合わせしてみると、”センタースピーカーとウーハーからも音がでます”とゆう解答があったので取付けに踏切りました。ナビを実際使ってみて、エンミョウさんのナビと機能的には殆ど同じですが、やっぱりエンミョウさんのHDDナビの方が高性能ですね。CDを記憶してくれる機能、私のナビにはないのでエンミョウさんがすごく羨ましいです。私のナビは2DINタイプなので、画面の裏にCDやMDを差し込むタイプです。入換えに関してはやっぱりインダッシュタイプの1DINの方が良いですね。2DINの良い所は、エアコンの操作がし易い所でしょうか・・・。

いずれにせよ、最近のナビの高性能には驚きますね。今回のエンミョウさんのHDDナビインプレ、判り易くて”なるほど〜”と思いながら読んでしまいました。私には、こんなにわかり易いインプレ出来ません・・・。パネルのカーボーン調、私も真似したいです。ダメですか?


10/16 moo
⇒Terryさん・ティムさん

いろいろと貴重な情報をありがとうございました。いよいよ今週の金曜日にアドスポーツを装着致します。またこちらもアドスポーツ体験後、いろいろとお話ししたいと考えております。有難うございました。

ところで、ブレーキについてリーズナブルで効果的な強化方法等あればお教え頂きたく・・・・トムスのブレーキホースなど、いかがなものでしょうか???


10/16 兵一郎
クラブアリストの皆さん、こん**は。兵庫のV乗りS会員の兵一郎です。いつもCAへのアクセス楽しみにしています。久しぶりの投稿です。

***SOARISTOさんへ

いつも貴殿のレス内容には驚かされるばかりです。今回もメンテVOL.265 スーパーコバルトHIDバルブ装着記 と266 高輝度白色LEDポジションランプ製作記 を見せていただきました。私にはあのようなDIY能力はないですが普通のタイプのスーパーコバルトHIDバルブへの交換や組み合わせでないLEDポジションランプへの交換はできそうです。

高輝度白色LED(NSPW500BS)は「秋葉原のジャンクショップで、1個380円で売られていました」そうですが、秋葉原には行けそうもないのですけど市価ではどの程度のものなのでしょうか? どなたかも書込みされてましたが融けてしまうとどのような状態になるのでしょうか? 266で「マウスカーソルを画像の上に!」という写真は何度もマウスを乗せて外してみるとライトがついたり消えたりして面白いですね。その割にポジション球の色合いは変わらずにいるところもリアルです。この写真は265のスーパーコバルトHIDバルブが装着された状態なのでしょうか>あまり青くないものですから気になりました。

***ベル部にSステッカーを貼ったウォールナット仕様を見たら私かもしれませんのでひとつ声を掛けて下さい。


10/16 5247 DVM ISHIZAKA
CA会員のみなさん、こんにちは。横浜のV300乗りのDVM ISHIZAKAです。新車で納車され、約3週間が経ちました。マフラー交換を考えています。具体的にはRS-Rのエキマグが見た目的に気に入っています。誰か装着されている方のレポートありましたら、教えてください。

追伸 リアドアにほんの僅かの(光を照らさないとわからないていどですが???)へこみがついていました。誰かがドアでぶつけたんでしょう。頭に来ませ


10/16 purin#2239
みなさん、こん○○は。purinです。

◆10/13 4035 ぞのさんへ

> でもスタッドレス選びの基準がわかりません・・・走りも最低限犠牲にしたくないし・・・嫁には雪が降ったら乗らんかったら?と言われてますが・・・

> そこでオススメのスタッドレス(アリにベストな)と冬に備えての準備等どなたかアドバイス下さい。あ〜ホントはスタッドレスなんか履かせたくない!!

はじめまして、ぞのさん。(珍念さんと同じく)隣の富山県のpurinです。子供二人が競技スキーをしているので1シーズン100日以上スキーに行っています。(車はアリストではなく、昨シーズンまではツーリングWの4WDを使っていました。)

毎年スタッドレスを買い替えています。「走りも最低限犠牲にしたくないし・・・」とは、「高速道路での走行安定性」、「制動時の食いつき」、「コーナー時の食いつき」等のどの性能を重視されますか?というのは、オールラウンドのものは無く、メーカー・種類によって長所・短所があります。「高速道路での走行安定性」でいえば、(珍念さん同様)ミシュラン、ピレリがいいと思います。

ただし、制動面でいえば国産の方がいいと思います。金沢市周辺のみの使用であれば、国産有名メーカーであれば十分だと思います。ただ、スキーで白馬方面や妙高・志賀高原へ行かれるのでしたら、制動面だけでなくコーナー時の食いつきも重要です。実際走行しているとコーナー時にズルッと横(直進)方向にずれるものもありましたし(クルミの粒入りのもの)、凍結や(圧雪が多数のスタッドレスタイヤで磨かれてできる)ミラーバーン重視のものもあります。トータル性能では(いい値段しますが)ブリザックがいいと思いますよ。

もちろん、すべての製品を使用したわけではないので、あくまで参考程度と考えてください。もしよろしければ、tkado@micnet.ne.jpに連絡をください。富山県内5台、金沢1台、上越方面1台でツーリングやミニオフミ等をしています。(purin号は親子4人で活動しています。)

◆のりぞーさん、しんやさん、シルバニアさんへ

当日は晴れるといいですね。遅れないように行きまーす。


10/16 3305
G.147Vさんへ

そうですよね。LSDに快適性なんて求めちゃいけませんよね!僕も、その意見は基本的に解っていたつもりなんですが、あまりに非日常的な車になってしまったもので、悲しみのあまり、絶望感を込めてのコメントだったもので、すいません。

先日、やっとAT○の純正オイルが入手できたので、オイル交換してみました。メーカーからのアドバイスどうり、1度の交換で完全とは行きませんでしたが、30%程度和らいだような気がします。とりあえず、まだオイルが余っているので、再度交換してみたいと思います。でも、それでも直らなかったら、LSDを分解してホワイトガソリンで洗浄しなくてはいけないそうなので、何とか次に交換したら、もっともっと和らいでくれる事を、期待したいと思います(せめて、街中で曲がる度に、フロントウィンドウが、ゆれない程度まで・・・^.^")。LSDを分解するとなると、特殊工具が 必要らしくナカナカ作業を行ってくれる所が無いようですからね? 

****** ぞのさんへ ******

ぞのさん、初めまして。札幌に住んでいるShinbooと言います。スタットレス選びに迷っているようですので、生意気ですが自分の経験を、レスさせていただきます。

私の住んでいる札幌は、超豪雪地帯なので、ぞのさんとは条件が若干違うかもしれませんが、スタットレスには2種類有ると言われています。それは”ヘビー級”に合う物と、”ミディアム級”に合う物です。無論アリストはヘビー級なので、お勧めはブリジストンと、ミシュランではないでしょうか?この2社の物は、他のメーカーの物より、若干抜きに出ているような気がします。では、この2つでどのような違いが有るかと言うと、テラッテラのブラックアイスバーンのような道では、ほぼイーブン(何を履いても効きません!)。新雪のフカフカ道では、若干ブリジストン(ミシュランは、目が細かすぎて、目詰まりの傾向にある)?ってとこでしょうか?しかし、ブリジストンの減り方は、ミシュランの比ではありません(勿論速いんです)。ですが、僕が思うに、スタットレスの効き目って、銘柄も勿論関係有りますが、慣らしの仕方でどんなタイヤにでもなってしまうと思います。

おそらく、高い物と安い物では、1万円以上の差が生じると思いますが、その違いは慣らしによって、無くなると考えます(もし完璧な慣らしが出来た物どおし比較したなら、上記の2つが良いでしょう)。どんなスタットレスを購入しても、雪が降る前に、最低200Kmは走っておきたいですね。あんまり走り過ぎても、ダメなのですが・・・

だらだらと書いちゃいましたが、あくまでも僕の主観なのであしからず。勿論、違う意見の方も居るでしょうから、いろんな方に意見を聞いてみて下さい。それでは。


10/17 OTSIRA
185号 皆さん、

少しご無沙汰していましたが、季節も秋になりましたので久々に書き込みしたいと思います。

FISCOオフミはワタルさんと皆さんの情熱のお陰で本当に盛況でしたね。実は私もこっそり参加させていただこうと企てていたのですよ。FISCOのフリー走行があれば是非とも走ってみたいと血が騒ぎましたから(^o^)。自分で関西からFISCOまで走って行くのは少しきびしいのでSATWさんかAKIさんに同乗させてもらって・・と考えていました。

さて、掲示板を見て私に判ることを少しレスしたいと思います。

10/15 ケイさん、

>ギアダウンでのエンブレのほうが高燃費に貢献しているのでしょうか?

燃料噴射の車では場合にもよりますが大体そう言えます。これはエンブレ時の燃料カットの制御内容がそうなっているからです。

例えば、4速のままエンブレで減速した場合は燃料の再噴射の回転数が1100rpmだとしたら車速が落ちてきて60km/hか50km/h以下ではアイドリング時の燃料が消費されます。これを3速2速に落とすとエンジン回転が上がり、もっと低速まで燃料カットの領域として使えることになります。

昔のキャブ仕様の車では燃費は逆になります。エンブレ時はアイドリング時の燃料が常に消費され、低速ギヤではエンジンの回転数が多い分余計に燃料が吸入されるからです。(キャブ仕様でも燃料カット出来る車もありましたが)

10/14 へっぽこバスケ部さん、

>ところで、アリストの純正のタイヤサイズは、Sが225/55R16でVが235/45R17じゃないですか!ということは外径が10mm近く違う事になるのだけども、インチアップする際はどっちのサイズを基準にしていますか?スピードメーターの誤差は2〜3%くらいだと思いますが、どっちのサイズが本来の基準なのか不思議です。

そうですよね、私もタイヤホイールを換える時は何時も気にします。私のタイヤ外径決定は必ず大きい方を選ぶようにしています。理由は普通の速度計は+誤差になるようになっているから、タイヤ外径を小さくするとその誤差は更に大きくなるのと、スタイル面の好みですがフェンダーアーチの中に小さなタイヤが収まっているよりも、大きなタイヤがアーチの中いっぱいに収まっている方が安定感があって好きです。

参考ですが、タイヤの外径は同じ規格サイズのものでもメーカーにより違うし、同じメーカー製でも種類によって違うというのは皆さん知っていますよね。

ところが、へっぽこバスケ部さんも気にされているようにメーターの誤差とかの問題になるとカタログに載っているタイヤの外径よりもその車に取付けた時の地面からの有効半径が重要になってきます。タイヤはフリーの時の外径は同じでもタイヤ幅、扁平率、勿論空気圧にもより車体の加重による有効半径が違ってきます。ちなみにアリストの場合は215/60R16の有効半径は319mmで225/55R16が315mmで235/45R17が312mmです。

アリストの場合、スピードメーターの表示は後輪の両側の回転数の平均値から演算しています。後輪のどちらかのセンサーの信号が拾えない時はもう一方の後輪のデータを使います。両後輪が駄目な時は前輪の平均からとなっているので、普通は後輪の外径が問題ですね。

10/12 横浜35しろありさん、

>せっかく飛び抜けていい性能の車ですので、車本来の運転の喜びを忘れないよう、各種制御のキャンセラー機能を付けて欲しいですね。あと電子スロットルは止めましょう!(笑)

ご無沙汰しています。お聞きするとサーキットの腕前は大分上がったようですね。電子スロットルはお嫌いですか?(^o^)。それはきっと横浜35しろあり号のパワーが出過ぎているからですよね。アリストにはまだ緊急用ということで、スロットルワイヤーがアクセルペダルからスロットルまで繋がっていますよね。私のセルシオにはこのワイヤーが無くてアクセルペダルからは電気信号だけを送っています。今度出る新型のメルセデスのSLはブレーキすらこの電気信号を送るだけの方式です。剛性感を上げるためにマスターシリンダーストッパーを付けたりする楽しみがなくなりますね。超こだわりの人向けにブレーキ信号を拾うボリューム?の取り付け剛性アップキットなんて出るわけ無いですよね(^o^)。

セルシオでストレスの溜まっている私にとっては次期アリストの登場が待ち遠しいです。出来たらメルセデスのように新型登場と同時にチューニングカーが発売されるような日本になってくれたら最高ですね。この秋登場のメルセデスのSL500では、何と来春には5.5Lに排気量アップしてさらにスーパーチャージャーを付けたSL55AMGが出るそうです。

次期アリストもせめて1年以内くらいにトムスバージョンとしてでもコンプリートカーを発売してくれたら・・。以前雑誌に載っていたトムスアリストVer2はそろそろ登場するという噂もありますが、次期アリストが取り沙汰される時点で出てくるとしたらインパクトは小さいと思います。

雑誌によるとトムスアリストVer2はE55AMGに対抗できる性能にして価格は3分の2の1000万でという情報でしたが、そのEクラスは間もなく新型になりまた少し先を行く筈だから、ここは次期アリストを題材にして1年以内にコンプリートカーを出せるように頑張って欲しいです。

TOMさんともランクル用のマスターシリンダーについてお話したいのですがこれは次回にします。


10/17 ティム
★Terryさん★

こんにちは。ところで、ハブポートさんにお邪魔する予定、特に決めておりませんがどうしましょうか。最近、なんだかんだで2週間に1度は立ち寄っています。たとえば、早いところでは、今週の土曜日(20日)の午後(3時頃)なんていかが?来週以降なら、Terryさんのご予定を聞かせてください。


10/17 SAI2099
CAのみなさん、こん○○は。Vベル乗りのSAIです。私の2台目のアリストは不具合もなく好調です。最近また盗難被害の投稿が出て来ましたので、自分も一度取られているので、複数のセキュリティーでのガードはしていますが気を引き締めたいと思います。

★★★10/13 ユキさん

>1.CDチェンジャーがまったく作動しない。

私は前にBMW 735に乗っていたのですがこんなことがありました。実は納車されたときから動きませんでした。それからも数度動かなくなりましたがヒューズが飛んでいたこともありましたのでこの辺のチェックをするといいかもしれません。アリストではきっとあまりないトラブルかもしれませんがBMWでは3に乗る知人も動かなくなっていました。最後にはチェンジャーを交換だと思います。

>2.ナヴィがまったく使用できない(エアコン含む)

これは不思議な現象ですね。ただしエアコンが使えないと言うのは困者ですね。これもどこかショートしたとか今回の一連のトラブルが相関性があるのかもしれないですね。

>3.ナヴィの立ち上りが通常と違う

TVを走行中に見れるようにしていることが原因の一部の可能性はないとは言えないそうですがそれが直接の原因といえるかどうかはわかりませんね。ただこの立ち上りが通常と違うというのがどう違うのかがわかりませんがどんな症状なんでしょう。助手席族のためを考えればTVを走行中に見れるというのは大事なサービスだと思いますね、あくまでドライバー用ではなく。


10/17 とち@4964です
☆701KAZさんへ

>振動がひどくなるとき、エンジン回転数が異常に低くなっていませんか?私のもアイドリングがめちゃめちゃ低くなり激しい振動に見舞われた時期がありました。車検の時にスロットルボディ一式を新品交換してもらい、アイドリングが正常値になってからは振動もとまりましたよ。

レス有り難うございます。先ほどアイドリングを調べましたが、エンジンが暖まった後は目盛り読みで630回転くらいでしょうか。振動が出ている時も針は微動だにしません・・・・ アイドリングで630回転(エアコンOff)って低すぎますか??これが通常なら、他にどんな理由が(>_<)


10/17 仙台 エンミョウ No2381
#3353 てつたろうさんへ

>今回のエンミョウさんのHDDナビインプレ、判り易くて”なるほど〜”と思いながら読んでしまいました。私には、こんなにわかり易いインプレ出来ません・・・。パネルのカーボーン調、私も真似したいです。ダメですか?

こんにちは、エンミョウです。

『サイバーナビ装着レポート』を見ていただき有難うございます。カーボンパネル調、どうぞご自由に加工してみてください。ちなみに、私は、MAX・Y.Hで施工してもらいましたよ。


10/17 横浜35しろあり
☆ 10/15 #2028 G.147V さん

> Fフェンダー内を配線が通ってて、タイヤで擦って傷つけると電装系にトラブル出るって話しはありますけど、そこまでシャコタンって感じじゃないですもんねぇ。なんですかねぇ?鍵も挿してないのにセルが回るなんて・・・常時電源がどっかでリークして悪さしてるんでしょうか?

レスありがとうございます。やはり電気系統ですかね〜まか不思議です...その後出ていないのもまた不安です。でもまあ何とかなるでしょう(笑)。また相談させてくださいね〜。

☆ エンミョウさん、

遅くなりましたがドレコンおめでとうございました!ナビ良さそうですね、アフターマーケットの製品は常に良いものがどんどん出ますね〜。純正品はCDからDVD版には換えることは出来ましたが、もっと機能アップが欲しいです...トヨタ(デンソー)さん、せめてETCとのインテグレーションお願いします!

☆ 10/17 OTSIRAさん

> ご無沙汰しています。 …電子スロットルはお嫌いですか?(^o^)。… 私のセルシオにはこのワイヤーが無くてアクセルペダルからは電気信号だけを送っています。今度出る新型のメルセデスのSLはブレーキすらこの電気信号を送るだけの方式です。…

OTSIRAさん、こちらこそご無沙汰しております。電子スロットルはアクセルを踏み込んだ時のレスポンスが、この電子制御の介入で一瞬遅れることにやや不満です。最新技術とお金をふんだんに使うと、コンピューター制御のセンサーと電子安全装置だらけになること、またVSCなどは電子スロットルが無ければが成り立たないのも分かりますが...でもSLのように全てを電子化すると、アクセルやブレーキペダルがフロアーに今の形で設置する意味もなくなりますね〜(笑)

> セルシオでストレスの溜まっている私にとっては次期アリストの登場が待ち遠しいです。出来たらメルセデスのように新型登場と同時にチューニングカーが発売されるような日本になってくれたら最高ですね。この秋登場のメルセデスのSL500では、何と来春には5.5Lに排気量アップしてさらにスーパーチャージャーを付けたSL55AMGが出るそうです。

OTSIRAさんがセルシオに満足していないと聞いて安心です(笑)。やはり車はスリリングさが無ければ運転の喜びも少なくなりますね〜。

VSC OFFスイッチが何故Lexusバージョンにあって、日本バージョンには無いのか、またARSも何故日本バージョンにしかないのか、トヨタさんに設計思想を聞きたいです。2JZ-GTEのvvti制御もマインズやHKS(現在は限定)からも出、VSCやARSキャンセラーなども出、メーカーと一部ユーザーサイドは常にメーカーが良しとする機能に逆の行動に出ます(ホイールタイヤやマフラー交換もそれらの一部ですよ〜)。

以前PNAさんがおっしゃっていたことですが、トヨタという名シェフが作ったARISTOという特上の料理を、私たちは色々とケチをつけてソースやケッチャップなどをドボドボとかけ、味を台無しにしているのではとのコメントがありました。更なるパワーやレスポンスアップを求めながらも、快適性という本来ARISTOが持つベースはなるべく崩したくない。矛盾していますが、この答えはOTSIRAさんの言われるAMGやトムスの様なコンプリートカーかもしれませんね。

ALPINAもチューニングに関しては一切ユーザーの個別の変更要求は聞かないそうです。理由はALPINAというファイン・チューニングのバランスが崩れるからだそうですね。でもここまでいじってしまったからなぁ〜(笑)

P.S. FISCOのウデは上がっていません(笑)、TOMさんを抜くことに生き甲斐をかけてます〜(笑)。でも先日のネッツ主催のレーシングスクールは関谷選手の同乗や田中選手のお話は大変参考になりました。こちらにお越しの際は是非FISCOへ行きましょう!


10/17 Double-K
147乗りの皆様

Double-Kと申します。今は他のモデルに乗っているのですが、以前にこのホームページを利用させていただいて知り合った、An○ony H○tonというイギリスの方から問い合わせのメールが来ました。下記の件、ご存知のかたがいらしたら教えていただけないでしょうか。

PIAAで147に適合するロービーム、ハイビームのバルブの品番

以上、よろしくお願いします。


10/17 NAアリストマン
現在、S○Iの輸出用260qのスピードメーターを付けておりますが、マルチディスプレイの燃費表示と走行距離が実際の燃費と走行距離に誤差があります。また、スピードメーターの部分の走行距離もマルチディスプレイ同様、誤差がでています。

改善方法があればクラブアリストの方々教えて下さい。


10/17 パールツートン
ご無沙汰しております。後期Qのパールツートンです。以前、同じような質問があったような気がするのですが、質問させて下さい。

助手席側のエアコン吹き出し口からの異音(シュルシュル・・・って感じです)なのですが、気になって仕方ありません。ディーラーで見て貰うのが一番なのでしょうか?どなたか、対処法ご存じ方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?


10/17 701KAZ
***とち@4964さんへ*****

エンジンが暖まった後で630回転ならまったく正常ですね。しかもタコメータの針が微動だにしない・・・。ということは振動の発生源は何なんでしょうね。てっきりエンジンの回転だと思っていたのですが。あと考えられるのはミッションくらいでしょうか。よくわかりませんね。

▽テレビで車両盗難防止のことをやっていました。なんでも取材に行った会社は年商13億円とか言っていました。それだけ需要があるんですね。悲しいことです。取材場所からしてCAのサポータさんの会社のようでした。私の駐車場は停めにくい、出し入れしにくい機械式立体パーキングです。よく出し入れするときにぶつけるオバサンがいます。KAZも出し入れが嫌いですが盗難に合うよりはと我慢しています。安心して停めておけるところが欲しいですねぇ。


10/17 うんけり
エンゼルハート改さんへ

>又事故に遭ってしまいました。

本当に事故は嫌ですね。私も147アリに乗っている頃駐車場でぶつけられてしまいました。その時の警察の対応も悪く非常に腹が立ちほとんど喧嘩状態?でした。現場にも来ないで「派出所まで来て!」ですよ!!その時の相手が仲間連れで8人くらいに囲まれました。うちの嫁さんも興奮状態?でしたが。

保険会社を通して交渉してもらいましたが、電話も出ず、行っても居ないで、結局は、逃げられちゃいました。保険を使用すると次年より上がりますし。

結局これがきっかけで161アリに乗り換えることになりました。事故は、加害者はもちろんですが、被害者になっても気持ちのいいことはありません。みなさんも事故には、気を付けましょう。


10/17 のりぞー
♪♪♪ 10/17 OTSIRAさま ♪♪♪ 

ご無沙汰してます。長野の のりぞー です。New セルシオをもてあましてるようですね・・・OTSIRAさんの好みを知ってるだけに若いもんの真似はさせたくないので参考までにまたこっそりこんなのもありますよ!ってセルシオ情報入れますね。 

>FISCOオフミ実は私もこっそり参加させていただこうと企てていたのですよ。

残念ですよ。ぜひ皆さんとともに楽しんでいかれたらよかったのに・・・それはそれは、晴天に恵まれ富士山を眺めているだけでも満足な秋晴れの最高の一日でした。

>セルシオでストレスの溜まっている私にとっては次期アリストの登場が待ち遠しいです。出来たらメルセデスのように新型登場と同時にチューニングカーが発売されるような日本になってくれたら最高ですね。次期アリストを題材にして1年以内にコンプリートカーを出せるように頑張って欲しいです。

そーですね、BRABUS-ARISTOの名も挙がっていたと耳にしましたがどうなんでしょうかね?ブラック好きな私としては非常にうれしい話だったのですがね。以前に2021セルシオをデビューさせたCarlsson、同じくLorinser、もっと古くは三菱デボネアを手がけたAMG、メルセデスTuneの大御所も実は国産にエアロなど手がけてましたからね。

最近はさっぱりだから、Carlssonを自身で手がけるオーナーしんやさんのような人も現れて面白いのですけどね。でもできれば本物のコンプリートの400psOVER S/C仕様等のデビューがやはり待ち遠しいですね。もっとも関心の高いのはやはりSPL-ARISTOをデビューさせたTTEさんそしてTOM’Sさん 期待は大きいですね。日本人は限定に弱いからねぇ・・・

そーいえば、F1参戦記念セルシオ フルエアロRブリスターコンプリートの計画があると数ヶ月前の雑誌で拝見しましたよ。どーなるのかなぁ?ちなみにイラストではガンダムみたいなブリスターじゃなかったですよ!

PS:OTSIRA工房製造のシリアルNo.3333の300kmSPLメーターは、元気よく天井を指して安全運転してます。天井を指すころがわたしのセーフティーゾーンです。だからわかりやすくてカッコいい!ほんと重宝していますよ。

それでは、またOTSIRA節を楽しみにしておりますよ。


10/17 SOARISTO (S2007)
ども、DIYちゅーん派@SOARISTOです。(^o^)/

*** S吉さん(10/11)

>フロントのヘッドライトビューもかっこいいですね。装着後2日で素子が燃え尽きてしまって明るくなったということですが、なんか不思議ですね。LEDは燃えてなくなると明るくなるんですか?

S吉さん、こん○○は! 私の日本語表現が適切でなかったようですね。(^^ゞ

「素子が燃え尽きてしまった」とは、本当に火や煙が出て燃えてしまったという意味ではなくて、定格電圧以上の電圧を掛け続けてしまったために、「LEDの発光素子が電気的に壊れてしまった」という意味です。回路屋さん的な比喩を使ってしまいました。定格電圧に対して1割程度高い電圧を掛けていたために、予想以上に明るかった訳です。現在は電圧を見直したため、特に問題は発生していません。

*** アリ雄さん(10/12)

どもども、アリ雄さん、こん○○は。

>メンテレポート拝見いたしました。夜の姿も昼にも増してクール&ジェントルという仕上がりですね。アリストのノーマルは内側のポジション球がやけに黄色いので対向車で来ると直ぐにわかりますね。

そうですね。ハイビーム側の黄色いポジションが迫ってくると、すぐにアリストだと分かりますね。(^^ゞ

>レポートを拝見しても回路をご自身で制作されているそうで電気系にはめっぽう強いお方ですね。やはりその方面の方なんでしょうか。しかしLEDが焼けてしまったとは車への被害は大丈夫でしたか?

ご心配いただきましてありがとうございます。前述のような理由でして、実害は全くありませんでした。

オフミに参加させていただくと、「こういう関係の方なのですか?」とよく聞かれます。デコラインやらウッド調パネルやら電装系チューンやらで、「不思議な人だ(ナゾの人だ?)」と思われているかも知れませんが、まったくの普通の人です。すべて趣味の延長であります(^−^) 本業を知ったら、きっと驚かれると思います。(納得されたりして?)

最近では、リヤアンダーディフューザーの作製で、遂に金属加工まで手を染めてしまいました。(^^ゞ (これについては、機会があればご紹介させていただきたいと思います)

*** 兵一郎さん(10/16)

兵一郎さん、お久しぶりです。お褒めの言葉をいただき、たいへん恐縮です。

>高輝度白色LED(は「秋葉原のジャンクショップで、1個380円で売られていました」そうですが、秋葉原には行けそうもないのですけど市価ではどの程度のものなのでしょうか?

私も秋葉原でしかお目に掛かったことがないのですが、この手の電子部品をバラ売りしているようなお店があるところは、関西方面では日本橋になるのでしょうか。(関西近辺に明るくないため、どなたかお教えください)某ネットオークションに50個ロットで掛かっていたことがあると聞いたことがありますが、確認はしていません。

>何度もマウスを乗せて外してみるとライトがついたり消えたりして面白いですね。その割にポジション球の色合いは変わらずにいるところもリアルです。

さすがにチェックが細かいですねぇ。(^^ゞ 某ソ○ー製のでかいデジカメを使って、明るさ加減が同一になるよう工夫して撮影しました。気付いていただいて非常に光栄です。(単にマニュアルモードで、シャッタースピードを固定して撮っただけなのですが)

>この写真は265のスーパーコバルトHIDバルブが装着された状態なのでしょうか?あまり青くないものですから気になりました。

スーパーコバルトHIDバルブを装着した状態です。仰るとおり、HIDはあまり青く写っていません。逆に、高輝度LEDポジションの方が青く写っていますよね。これは、デジカメの色特性もあるのかと思いますが、それ以上に、HIDがあまりにも明る過ぎて、ホワイトアウトしてしまっているのかと思います。(時間が無かったもので、色補正まではしませんでした)

「スーパーコバルト」という名前からは、ブルーの光を連想しますよね。私も装着前はそのように思っていたのですが、実際のHIDは、非常に涼しげな、少しだけ青みがかったホワイト光を放ちます。(といっても、純正の黄色っぽい白とは明らかに異なりますが)

ですが私は、逆にそれで良かったと思っています。なぜならば、青過ぎると、いくらHIDと言えども、非常に暗く見えにくいものになってしまうからです。アリストではありませんが、レ○シーの純正HIDを、某ガラス管がブルーのHIDキットに交換したところ、非常に暗くなってしまったという方を知っています。(注;これは、HIDの特性というよりは、ヘッドライトのリフレクターの形状に依るところが大きいとは思いますが)

実はHIDは、バルブ周辺に均一に白い光が放たれている訳ではなくて、下方向には黄色い光が出ています。これは放電の特性によるものなのですが。この下方向に出る黄色い光を、いかに外に出さないようにするか、すなわちリフレクターの形状設計をどのようにするかで、同じバルブを使っても、色調が大きく異なってくるようです。(ア○ードワゴンのHIDが、やたら青白く見えるのは、リフレクター形状をかなり工夫しているようです)

したがって、バルブに封入されている希ガスの特性や、バラストの昇加電圧の違いもありますが、リフレクターの形状も、放射光の色の見え方に大きく影響しているようです。

この手の話になると止まらなくなり、非常に長い話になってしまいますので、また別の機会にお話させていただきたいと思います。長いレスになってしまいまして失礼しました。それでは、また。


10/18 C.A.NEWS!
★サポーター&フレンドショップのスタジオミューレが一周年キャンペーン!

これまでも豊富なラインナップでS会員の皆さんに御好評いただいておりますスタジオミューレの特別サービスですが、今月末までの間、開店1周年を記念した特別キャンペーンを開催とのニュースが届きました。また、併せて新製品のピックアップパイプ、ATFオイルパンヒートシンクについては限定10セットを特別価格にてご用意頂いております。詳しくはスタジオミューレのフレンドショップページをご覧下さい。

★スタジオミューレ特別サービス内容


10/18 Terry (No.4205)
CAの皆さん、こん○○は。黒VA乗りS会員のTerryです。

★10/17 ティムさん

誠に申し訳ございません。私の予定を書き忘れておりました。実は130号さんからお誘いがあって、20日(土)は浜松に遠征する予定です。(浜松10時集合と早いのですが、いかがですか?)そんな訳で、27日であれば、ハブポートさんにお伺い出来るのですが、いかがでしょうか。(ハブポートさん、商売のお邪魔をして申し訳ありません。資金がたまったらお客さんとしてお伺いしますので、ご勘弁を。)


10/18 hi-dee.k(No.3485)
C.Aの皆さん、こんにちは!147V乗りのhi-dee.k(ヒデ)です。FISCOミーティングレポートでは、なんと僕の車が写っているではないですか!!参加した相方ともども興奮しちゃいました。。。。

〇Double-Kさん

はじめまして!PIAAのバルブの件ですが、僕が装着していたバルブでお話ししますと、PIAA品番で

プラチナスパーク=H−242

プラチナスーパーホワイト=H−106

です、PIAAのバルブはHB3・HB4汎用タイプで、付属のパッキンを交換して両タイプに対応させているようですよ。こんな感じでよろしかったでしょうか?ちなみにHIDだとHB3タイプが対応するようですが、これはあくまで聞いた話しです。参考にしてください。ではでは!


10/18 トッシュ
アリスト3.0V(JZS147)H5年式に乗っています。

・SUPRA用ブレーキ移植

・T○M'S ブレーキライン&PADスポーツ

・T○M'S Adovox

・T○M'S T.E.C.

・T○M'S スーパーラム ストリート

・and more

と、T○M'Sメインでチューニングを考えていてココまでは良いのですが、BARRELに設定がありません。この組み合わせで相性の良いマフラーはありますでしょうか。


10/18 ティム
みなさん、こんにちは。

★Terryさん★

27(土)、かしこまりました。午後2時頃を目処としましょうか!そのときにFISCOレポートに加えて浜松レポートも聞かせてくださいね。130号さんをはじめ、当日お会いされる方々によろしくお伝え下さい。


10/18 furuhata
10/17 パールツートンさんへ

147Qにのるfuruhataと申します。エアコンの噴出しの異音ということですが、もし、噴出し口から音が出ているのであれば、噴出し口のあるパネルをはずしてみてはいかがですか?時計といっしょに噴出し口は、工具無しで簡単に外れます。エアコンの操作パネルと噴出しの間に溝があると思いますがそこから上を、水平に手前に引っ張るだけで外れます。最初は勇気が要りますが一度やってしまえば簡単です。

そうすれば、原因の区別がつくのではないでしょうか。噴出し口に何かの問題があれば解決は早いはずです。


10/18 #1740 T&T(うしろのT@妻)
みなさま、こん○○わ!東京近辺は気温14度と、12月の温度に冷え込みました。そんな時でも車の中は快適ですね!通勤でもどこでももう車なしでは過ごせません!

さて、そんな中、3年間愛した銀アリくんとお別れすることになりました。機関好調不具合なし・・ですが、ついに走行距離が62000キロを超えてしまいました。このクラブの影響で、ADVOX・BBS・VAのフロントバンパーなど、楽しんでまいりました。ARISTOの魅力にとりつかれて、次もまたARISTOです!!

さてさて、ボディカラーなのですが、先日のFISCOのミーティングで皆様がたのこだわりに触れて、夫「よし!決めたぞ。ここにない色にする!」と言う事で、営業マンもビックリのダークグリーンマイカのNEWアリが日曜日にやってまいります。

<今日の格言:亭主の好きな赤烏帽子=亭主の好きな緑アリ>

朝の第三京浜、夕の保土ヶ谷バイパス。町田・横浜近辺でダークグリーンマイカのアリストでBBS・ウィングレスをみかけましたら、私@妻だと思います(毎日高速で通勤中)どうぞあおらないでくださいませ!よろしくお願いします。

* ワタルさま*

と、言うわけで、会員一覧のS300VEをS300WPに変更していただけますか


10/18 のりスト #4878
ETC(有料道路自動料金収受システム)を付けようと思っているのですが、C.A.会員の皆さんのなかで、詳しい方や、すでに付けられているって方いらっしゃいませんか?疑問点なんかがでてきて・・・

ナンバープレートとETCのシステムが関連づけされているのか。というのは、私の車のナンバープレートが約45度ぐらいに傾けて取り付けしているので、ナンバーが確認できないとシステムが作動しなものなのかという事・・・

道路公団の方にも問い合わせてはみたのですが、いまいちわからないんです・・・。


10/18 よしくんのぱぱ
CAのみなさんお元気ですか? エンジンオイルを交換して3ヶ月がたったので、次の交換日を決めていたのですが、ふと見た点検の明細書にトヨタクリーンSL5W-30の文字が。なんと先日の点検整備のときにディーラーの人が交換してくれていました。しかも明細書を見るとこの点検自体がオイル交換も含まれていたのか、料金が・・・・・、ラッキー。しかしいつの間にSL規格になっていたのでしょう?

どういうわけか、純正オイルはカー用品店で入れるよりディーラーで入れた方が長持ちするとか品質が良いという人がいます。カー用品店で純正オイル入れたことはただの一度もありませんので、このあたりはわかりません。しかしオイルメーカーからすれば、このように分けて作ったり管理したりする方が面倒なので、性能や品質は同じはずです。

ところが実は、明細書をよく見ると入れているオイル量が違っていたのです。アリストの場合、オイル交換のみでは5.5L、エレメントも交換すると6Lとなっていました。通常カー用品店では、エレメント交換有無にかかわらず5Lしか入れません。入っているオイル量が多いと当然劣化のスピードは遅いわけで、同じオイルでも差が出ます。ディーラーで入れた方が長持ちするという話を笑い飛ばしていたのですが、どうやらこれが正体のようで納得しました。ちなみにエレメント交換して6Lのオイルを入れるとレベルゲージの上限を超えていますが、何の支障もありません。試す気にはなれませんが、いったい本当の上限はどれくらいでしょうか?

私のアリストVVEに純正オイルが入ったのは納車時を除き今回が3回目です。良くセカンダリータービンも回しますが、ノーマルのためか、過去2回、交換するまでの3ヶ月間に不安を感じたことはありません。6L入れているためか純正も悪くないな、という印象でした。当然のことですが、チューニングしていたら話は別です。


10/18 パーラ
ETCについて

私、ETC(値段の安さで○○ソー製を○○バックスにて購入)を取り付け約2ヶ月経ちます。良く利用する西名阪道の柏原入口に最近(4・5日まえから)専用車線ができたので非常に満足しています!・・・まだまだ混在車線(ETC/一般)が多いので不満ですが、たまに専用車線があるとかなり得した(優越感もあります)気分です。高速道路を利用する機会が多い人は、損はない(12月頃から通行料金2割引など)と思います。多少の減速はしますが一旦停止するかしないかは(窓の開け閉めも不要ですし・)ぜんぜん違います。なにがやねんという声もありそうですが・・まあいろいろですわ>

ダッシュボード上をすっきりさせたいならセパレート型もあるようですし、ナビとリンクさせたりもできます。ただ、アリストもセルシオのようにディーラーオプションでビルトインタイプがあれば・・・良いのですがいずれにしても、カードの発行には時間(2週間くらい)がかかるのでとりあえず先に申請だけでもしておくのもありかなと思います。


10/18 パーラ
ETCについての続き「のりストさん」へ

ナンバープレートの角度の件・・・私は盗撮防止のカバーをつけていますが、夜間も通過できます・・・ということはナンバープレートは読み取っていないのではと思うのですが・


10/18 ゴン太郎
よしくんのぱぱさんへ

初めまして!久々のカキコです。。エンジンOILですが、自分はビスタ店でやってるクリーンSJをいくら入れても1800円ってやつを入れてます。たぶん、クリーンSJと言っても2パターン有るので、たぶん、正規のではなくイベント用だと思います。2つの成分がどうなってるかは分りません??

この間の交換時に、ゲージのFより5〜6mm程度多目に入っていました。別に走行には支障は有りませんでしたが、ただ朝1発目やエンジンが冷えきっている時にエンジンスタートした時OILが燃えている臭いがし、若干ですが白煙をはいてました。

例えばの症状ですが、オイル下がりの様な現象です。その後、ゲージレベル内にしたらピタリと止まりましたよ。因みに平成9年式 S-VE 走行18000Kmの白アリです。参考程度で聞いて下さいね。


10/18 4035 ぞの
TWINSPAPA様、珍念様、purin様

スタッドレスのご教授ありがとうございます。仕事の都合でしばらくアクセスしてなかった為、書き込み遅くなり申し訳ありません。う〜ん特定のものが抜きん出ている訳ではないんですね・・・。カタログを見た感じではミシュランの新製品ドライスがいいかな〜っと思っていましたが、やはりBSですかね〜(悩みます!)事故はいやなんで、妥協せずに選ぼうとおもいます。

珍念様、purin様

お誘いありがとうございます、しかし、現状家のかたづけも仕事も嫁子供に対するケアも全然できていない為、落ち着いたら参加させてもらいたいです。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿