クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.305

3/3 バイオ(1543)

3/2 ケイさん

はじめまして。バイオ号(JZS161VE)にもSEVを取り付けています。バイオ号のテールエンドはTTE出口なので、SEVエキゾーストを4個取付けキャタライザー(触媒)前×2およびサイレンサー(消音器)後×2 という仕様です。CAのフレンドショップのコクピットコジマさんで取り付けてもらいました。

取り付け後の印象ですが、低速トルクが増えて発進時には飛び出す感じで加速していきます。さらにトルクバンドが広がったようで、この感じが上まで続きます。例えれば、3リッターエンジンが3.5リッターエンジンになったようです。燃費に関しては、さらにスムーズに上まで回るようになったので、ついアクセルを踏みこみすぎてしまうので、良くなったかどうかは良く分からないです。

CAのメンバーでは、他にTOMさん、juinさん、カントンさん、ラックンのパパさんがコクピットコジマさんで取り付けをされています。他のみなさんも私と同様な印象だったと記憶しています。ただ、マフラー形状、エンジンの個体差によっては、最適な取りつけ場所がありますので、取り付け場所は調整する必要があります。私も最適な場所を探し出すのに3回も調整をお願いしました。


3/3 くろ (3104)
やましのさん、こんにちは。

ワイパーアームがボンネットの内側に接触し、キズがついてしまったとは・・・ご愁傷様です。今日、ワックスがけをしている時に、私の車(V−VE)のワイパー周辺を観察してみたのですが、どうにも通常のボンネットの取り付け状態なら、接触するとは思えませんでした。たしかに、クリアランスは5mm位と、狭いとはます。やましのさんの車の接触状態を直接見たわけではなく、付け根のどの辺りが接触してるのか判らないのですが、しかし接触するくらい、ボンネットの位置がずれているとなると、フェンダーとのツラが確実に合わなくなるかと思います。もしも、フェンダーとのツラがきちんと合っているならば、「ボンネット変形説」は可能性が低いと思います。

となると、ワイパーのアームが曲がっているのではないかということも考えられます。ワイパーのアームを意図的に曲げて、クリアランスを稼ぐ事は可能ではないでしょうか?あまり曲げると、ワイパーゴムとガラス面との密着性が悪化してしまいそうなので、ほんの僅かに曲げてやるだけでも、接触は避けられるような気がします。どうにも解決策が見つからない様でしたら、ご検討頂ければと思います。

なお、ボンネット全体を持ち上げることは、ボンネットの付け根の蝶番の取り付け位置をずらす事が出来ると思います。アリストについても可能かどうかは判りませんが、巷で見かけるドリフト仕様のシルビアや初代セフィーロなどで放熱対策のためにボンネットを浮かせている車を見かける事があります。車種により多少の違いはあると思いますが、いずれも蝶番がボディーに取り付けられているので、可能だとは思いますが、個人的に、この方法でボンネットを浮かせるのは、デザイン的に???と思います。


3/3 SOARISTO (2007)
ども、DIYチューン派@SOARISTOです。(^o^)/

現在、新型CIMA(F50)用の「サイドターンランプ内蔵ドアミラー」がARISTOに移植できないか検討中です。CIMA用は、サイドターンランプの点灯面積が広く、斜め後方からでも確実に視認することができます。また、「足下照明」という便利な機能があり、夜間の乗り降りでドアを開け閉めする際に、足下をほのかに照らし出してくれます。ドアミラーは、下手に切った貼ったりはせず、アッセンブリーを丸ごと交換する予定です。上手くできましたら、またメンテコーナーにてレポートさせていただきたいと思います。出来上がりが楽しみです。

*** プターレットさん (3/2)

はじめまして、SOARISTOです。メンテをご覧いただきましてありがとうございました。

> 先日、SOARISTOさんのチューンナップ総括を拝見していて、ホーネットと純正のオートアラームを併用されているみたいだったので、(中略)> 純正のオートアラームの品番が分かるようでした教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

まずプターレットさんのお車は「前期型」とのことですが、小変更後(平成11年8月〜)のモデルでしょうか? 記憶が曖昧で申し訳ありませんが、過去のVoice上に「小変更前のモデルでは、信号を取り出すコネクタの形状が異なるため、取り付けができないようだ」と何方かが仰っていたように思います。

つぎに品番ですが、オプションパーツのカタログ上では「6801」となっています。ただしこの品番は、ディーラーで取り扱うオプションのコードでしょうから、トヨタさんの10ケタの部品コードとは違いますね。オートアラームに付いていた取扱説明書を探し出してきて確認してみましたが、それらしいコードは見当たりませんでした。(その他のパーツでは、交換部品のコードが載っていたりするのですが)

お役に立てずすみません。何方かご存じの方がいらっしゃいましたら、フォローしていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。


3/3 WEATHER(NO.2155)
**平さん**

お気に止めていただいていたようで、大変詳細に回答していただいていてお礼方々早く書き込みたかったのですが、今週は地獄のような仕事ずくめの1週間でしたので、やっと今日、書き込む余裕ができました。

それでですが、メカに関してはド素人の私の疑問は2/28のレスでほぼ解決しました。大変ありがとうございます。なにせ、このようなことはなかなか知る機会がないもので大変参考になります。

マフラーの“すす”は、テールエンド内のみですので特に問題はないようですね。また、当たりE/gについては、以前、4AGエンジン(最終型)搭載車を所有していたので私も平さんと同じ考えでした。今回は、やはりフィールよりもパワーのみのことみたいですね。

ブローオフバルブの件については、1速から2速に加速して行く段階で、アクセルから足ををスッと離しその際に当然シフトアップしますよね、そのシフトアップの瞬間にプシューと耳を傾けると聞こえます。やはり、純正置換型のエアクリ+マフラーへの変更で通常よりも加給圧が上がっているためなのかもしれません。

と、ここで最近の平さんとTOMさん(TOMさん突然勝手にお名前使わせていただきますがご勘弁下さい)とのブローオフについてのやりとりを拝見させていただいたのですが、私の場合も、同様の音かは解りませんが表記的には同じ「フォォォォォ〜ン」という音がします。TOMさんと同じ場合かと思われるのですが、坂道などを3速及び2速で登坂中にもう少し速度を上げたいと思い、ATがシフトダウンを必要としない程度にアクセルを多めに踏込んだ場合、「ヒュイ〜ン」というターボの音とは別にはっきりと聞こえます。ちなみに、このときのブースト計の数値は0.5〜0.6程度を指しています。なお、今までは素人であるがゆえの勝手な想像でエアクリを取替えたために発生した吸気音かと思ってました。お恥ずかしい限りです。

最後ですが、最終的にはROM交換が必要のようですね、私の場合は憧れでもあったトムスでの簡易チューンが目標でしたので、ブーストの件等で同社に以前相談したところ、簡易とはいえ、以下全て同社の「純正置換エアクリ+CPU+マフラーのトータルでお願いします」との、平さんと同じ考えでの答えが返ってきました。でも全てを一度には無理なためチビチビと小金を貯めて一つ一つ作業を進め、残るはCPUだけとなったのですが、車を平成11年に購入して以来、ツキがないのかクギを拾うことだけでも3回で半年に1回は前後どちらかのタイヤ交換を迫られ、出費がかさみ予算がぁぁ・・・。また、走行距離も4万5千キロを超え所有者である妻にも「あんたまだ何かやろうとしているの?パワーはもう充分!」とクギを刺されてしまい、アクセルをとりあえずパワーモードにしない限りガンガン?踏んでもブーストが1.0を超えることはないためナンバーズでも当たらない限り今の状態でもいいかな?という状態です。(笑)

長くなりましたが、本当に参考になりました、重ねてお礼申し上げます。オフミ等でお会いできればいいですね!でも、私からの質問責めになってしまうかも・・・。


3/3 イニシャルM #2870
★ケイさん

初めまして、S乗りのイニシャルMと申します。仲間内からは、SEV教祖(狂祖?)と言われています。

>突然なのですが SEVという商品をご存知の方いますか? 何度か雑誌等にも出ているようですし、レース関連では名前も知られてる様なのですけど。NHKのニュースで取り上げられたり、雑誌などメディアへの露出度は、最近多くなってきています。

>実際の所どうなのか、ぜひ感想を聞かせてください。

燃料系、吸排気系、足回り系などいろいろあるのですが、すぐに体感できました。体感できなかったのは、プラグコードに巻いた場合だけでした。トルクやパワーがでたり、剛性があがったり様々な効果があります。V乗りの方で、効果を上げている人も知っています。

>燃費もよくなるっていうし・・・取り付けも簡単そうなのでつけてみよっかなぁなんて思っています。

私は、燃費に関して重要視していないのですが、 あまり変わらないようです。非常に気持ちよくエンジンが回るため、踏み込んでいるつもりはなくても回しすぎているようです。

取り付けは簡単ですが、ノウハウもあるので、FSのコックピットコジマさんやSEVショップを一度は訪問することをおすすめします。SEVの利点は、予算に応じていろいろなメニューがあり、その後もステップアップができることです。また、半永久的ですので、車を乗り換えても付け替えるだけで、同様の効果が得られます。

★しんのすけさん

投稿のタイミングを失い、大変遅くなってしまい失礼しました。NA用TECSその後です。燃費は、7キロ前後です。ACは入れっぱなしですが、ノーマルと比べてよくはなっていません。前に書いたことが少し違っていました。Dレンジでは、6100回転くらいでシフトアップします。レブリミットですが、2速ホールドで7000回転まで回しました。もう少し回るようです。低回転でNA特有の息継ぎが起こる場合もありましたが、様々な改善によりほとんどなくなりました。今のところ、燃調の現車合わせの必要性は感じていません。つるしのTECSでも満足できます。

★トムスのリアメンバーブレース装着の皆さま

先日亀裂が入ったため交換しました。約3カ月、走行6000キロというところです。ギシッギシッと特有な音がでるので、異常があればすぐにわかると思います。


3/3 4071 よっしー
? さん・ホークスさん

そうなんですかー・・・00サーでブースとアップして、エンジン不調になったんですか・・・愛車も手放されたとか・・・アリストは、大変いい車なので、また是非購入出来るように、頑張ってくださいね!ここに、ワタルサンをはじめ、素敵な仲間が、いっぱいいますので!応援しています!今月号のVIPCARという雑誌には、00サーがよく載っていますねぇー・・・あんなに載ると、わざとらしくていやですね・・・九州の方じゃあ、みんな相手にしてないのかなぁ・・・(笑)


3/3 まよな
V300VEに乗っています。先日来,エンジンルームからの小さな異音(カチカチ音)に気付きました。ブーストが正圧になり始め位(2000rpm前後位から)から聞こえ始める音ですが,ディーラによるとブーストコントローラ(DUAL−SBC)のバルブユニットからの音です。と言われました。これって,正常動作なのでしょうか? ご存じの方,御教示願います。また,同様の症状の方居ませんか? よろしくお願いします。

3/3  GT
3/1 keijinさんへ

S300の購入を決意しました。(白で全くのノーマル仕様ですが) 心強いアドバイスありがとうございました。納車される日を楽しみにしています。

こんにちは! S乗りS会員のGTです。アリストご購入おめでとうございます! 快適性や走行性能、高級感ともこのクラスでは最上の組み合わせだと思います。絶対的パワーではなく上質さを求めているならベストチョイスだと思います。納車が楽しみですね。今ですと納車まではどのくらい掛かるのですか? またインプレ聞かせて下さいね。


3/3 シロガネーゼ?
クラブアリストの皆さん、ワタルさん、こんにちは! ウォールナット乗りのシロガネーゼ?です。一昨日イチゴ刈りにはじめてアリストで高速をドライブしてきましたが、アリストは胸がすく加速をしてくれますね。しかもベンツCとは比較にならないほど静かで快適です。もっとも静かさだけを取ればもっと静かな車もあるでしょうがアリストはドライブが本当に楽しい車だということがよ〜くわかりました。ウォールナットが差し込んでくる太陽に照らされている時の光と影のコントラストも綺麗でした。

●すーちゃんさん

>ベンツと違ってアクセルが軽いので足が疲れないので女性にもお薦めできる車だと思います。高速も快適ですよ! ボンネットも視界には入らないので車も小さく感じて運転しやすいですね。

こんにちは。高速を運転してきてアクセル一定にすることが多いのでアクセルが軽いというのはほんとうに助かりました。今まではツリそう?になってしまうこともありましたから。ベンツのあの重さを好む人もいると思いますけれども女性への配慮という点ではアリストのほうが上ですね。高速も快適でしたし、すーちゃんさんの言うボンネットが視界に入らないから小さく感じるというのも分かりました。

>私が出会ったことはないのですがもう一年くらいは前ですが麻布のオープンカフェでお茶している時にこのベルテックスエンブレムのところにステッカーを貼ったS会員さんがお店の前を通ったことはありますよ。その時はなんかじ〜んとくるものがありました。

私は青山とか白金のカフェに行くことがあります。いつかお会いするかもしれませんね。目印は近々届くと思いますけどもちろんステッカーですね。ベルテックスエンブレムのところとバンパーにセットで貼る予定ですのでよろしくお願いします。

●エンミョウさん

>レクサスエンブレム交換の事ですが、MY銀アリV300VEも2月初旬にGS430に交換しました。

はじめまして。ウォールナット乗りのシロガネーゼ?です。アリストはドライブしても所有しても楽しい車ですね。私の自宅周辺は車はベンツという方が多く、車好きの方はBMWだったりします。私もご多聞にもれずこれまではベンツでしたけれども今はアリストにして良かったと思っています。候補はもちろんベンツCと一応BMWの5と3も入っっていました。ご近所からはちょっと我が家のアリストが注目されています。きっとみんな少しオシャレで楽しそうに見えるんだと思います。というわけで住んでいる場所はご想像にお任せしますね。レクサスは私も楽しみにしています。それでは


3/3 TOM
3/2 ケイさん

TOMと申します。SEVを付けています。難しいことを書くとますます怪しくなるので、「信じるものは救われる」とでも言いましょうか、、、、ますます怪しいですね(^^;)。

僕の中では、SEV+アーシング+ガスターボが怪しいチューンの三種の神器です(^^)。僕はこの三種の神器を手に入れてますが、どれも確実にパワーアップしています。アリストは大排気量、大パワーですので、効いているかわかりにくいと思います。アリストのマックスパワーの段階では、人間側のリミッターがきいてしまうのでわかりにくいとは思います。小排気量、小パワー車では全域で良くなると感じやすいと思います。しかしアリストで体感できないかと言えばそうでなく、繊細にドライビングプレジャーを刺激しくれます(^^;)。アクセルのレスポンスが良くなり、吹け上がりが良くなりましたよ。

3/3 WEATHERさん

>「フォォォォォ〜ン」という音がします。

まったく同じ状況でなりますね。この「フォォォォォ〜」とか「クフォォォォォ〜」とか「コフォォォォォ〜」は、「コンプレッサ〜スロットル上流間の圧力>サージタンク圧」のときにブローオフバルブが漏れやすい状況になると推測しています。どういう時かというと、パーシャルスロットルのときで、タービンが良く回って働いているのに、スロットルが邪魔になり、スロットル手前で圧力がふん詰まってしまっているときです。この時、ブローオフバルブが押し開かれやすく漏れる状況となり、漏れる時に、隙間から笛の様な音が鳴っているのだろうと推測しています。平さんどうでしょ?


3/3 #2062 よしき
皆さん,こん○○は。 久しぶりのカキコです。

>3/3 まよなさん

はじめまして。 私も,”DUAL−SBC”を付けていまして,やはりカチカチ音がします。ソレノイドバルブの開閉音で問題無いと思いますよ。

取り付けの位置によって,かなり室内に聞こえてくる音も変わってきますので,場所や取りつけ方法を自分なりに工夫してみては如何ですか?配管の長さや曲がり具合でオーバーシュート・ハンチングの出かたも随分と変わりますよ!


3/3 4340  磯野 なみ平
始めまして!神奈川に住んでいる者ですアリスト300V、VEを中古で買ったけどまだ来ません! 今月終わりには、来る予定です! パールでフルエアロでナンバーが161です!! でもまだ選び番号まだなので来ません! 盗難警報機も付けましたバイパーのフルオプションで30万ぐらいしました! 仕事が忙しいから乗る暇がないけど! 見かけたら声でも掛けて下さい! ちなみにこの辺ではアリストが居ないので寂しいです! 何でかな?近辺の人の返事を待ってます!!

3/3 No.963 イノシシ
みなさんこんにちは、私はH10式 銀V300VEに乗ってます。最近ていうか、納車から今まで運転をしていて速度を上げていくとすぐにリが利いてしまうこと悩みです。雑誌を読んでいても無理やり馬力を抑えている車だとか書かれているのを読むとCPを換えようか考える今日この頃です。だれかCPのメーカーなどいい情報はございませんか?実際にかえて乗っている人などの情報ください!!僕はアリストの機能を100%ひきだしたいとおもっています。(なるべくノーマルで!!)

3/3 KEN
教えてください。最近ブレーキのジャダ−が出るようになりました。フロントを80スープラのキャリパーに換えてます。パッドはTRDです。取りつけてから今まで全く無かったのですが走行5000キロぐらいから発生するようになりました。100キロぐらいで軽くブレ−キングするとハンドルにも振動がきます。特に激しい走りなどはしてませんが、このような経験のある方がいらっしゃいましたら解決方法をご教授ください。よろしくお願いします。

3/3 プターレット
SOARISTOさん

どうも有難うございます。私のアリストは昨年5月契約で納車がマイナーチェンジ発表後の7月中旬というふざけたやつです。おそらく前期型一番最後のV300ではないか想像してます。ですから、商品さえ見つかれば取付けできるわけですね。SOARISTOさんは神奈川ですよね?私は埼玉ですが、神奈川と埼玉、あるいはネッツとビスタで違いがあるのか分かりませんが、7日にネッツの営業の人が家に来るので「6801」で探してもらいます。

蛇口アーロさん

>フロントバンパー(エアロ)の塗装及び取り付けの費用などを教えてください。また、塗装をしてもらう時の注意点などをアドバイスおねがいしまっす。

私は、昨年12月に購入したネッツ店でフロントスポイラーの取寄せ・塗装をお願いしました。どこのメーカーのエアロ(社外品)でも取寄せできると言っていたので、参考になればと思います。塗装代は2万円でした。ただ、記憶が定かではないのですが、この値段は半額に値引きしてもらった値段だと思います。理由は、カタログには塗装済みとなっていたにもかかわらず、白だけ未塗装だったのと、昨年わずか数ヶ月の間にアリストとラウムの2台を購入したため、サービスしてくれたのだと思います。

注意する点は商品が届いたら、自分の車に装着できるか合わせてみて下さい。塗装前なら、装着できないようだったら、返品できるそうです。私はエアロの製造工程をよくは知らないのですが、型にはめて、あるいは型に流し込んで造るようなことを言ってました。その際、空気が混入すると表面に小さな凹凸ができたりするそうです。だから、塗装の前にパテ埋めしたりサンドペパーで磨いたりして、下地処理してから塗装した、と言ってました。

あと、同じ塗料を使っても、材質が違うためボディーとは若干色が違ってみえるそうです。私のアリストはホワイトパールなので他の色に・Hf!$Y$F!"M7W$K0c$C

工賃についてですが、今年1月に純正のエアロ(フロント・サイド・リアバンパー)を取り付けました。純正品だから工賃こみの値段ですけど、納品書に内訳が出てて、工賃は各8000円になっていました。社外品の場合の工賃もこんなものだと思います。少しでも参考になれば幸いです。

<貴重な情報をせっかく書いていただいたのに残念ながら途中から化けておりました。私にもこのあたりの原因が掴みきれておりませんが、投稿欄の「文字化けについて」で何かヒントがあるかもしれません。たいへんお手数なのですがもう一度送信いただけませんか? メ−ル(info@club-aristo.netまで)でお送りいただいても構いません。ワタル>


3/3 130号
聞いてください!! 先日、トラストのリップスポイラーを付けてご機嫌で帰ってきて、昨日の夜ドライブに行った帰りに道路に落下物があって、タイミング悪く避ける事もできずに見事、装着後たっ たの2時間ほど走行しただけにも関わらず真っ二つに割れてしました。 こんな理不尽なことってあってもいいのでしょうか?落とし主に文句を言ってやりたい(怒)。 自分の不注意ならまだしも、不可抗力では納得がいかないです。今日はもう着いていないリップスポイラーがあるつもりでやけに地面を良く見ながら走っていた一日でした。

3/4 GORICHAN (1159)
130号様

トラストのリップがまっぷたつに割れてしまったとは・・・・ついていませんねお気の毒です。私も2年ほど前に同じヤツを取り付けまして今に至っていますが、キズやボトムの擦りはしょっちゅうなので最近はあまり気にならなくなりました。割れたリップの復元修理が出来ることをお祈りしております。


3/4 さといもにっころがし
どうも、さといもです。わたしは、SーVEに乗っています。マフラーを交換したいのです。NA用の、これいいよっていう、マフラー教えてください。希望は、大人しめの音、パワーが下がらないことなどです。ショップでは、TRDと、藤壺を薦められたのですが、無知な私には分かりません。このほかにもあると思いますし、また、この二つをSで使われてる方、使用感を教えてください。ぜひぜひ、お願いします。

3/4 しんのすけ
*** イニシャルM #2870 さん ***

インプレッションありがとうございます!!燃費は約7キロですね。悪くはないですね。エンジン回転も7000+αまで可能なのですね。7000回転時のエンジン音聞いてみたいです!しかし、ココまで回すとトルクバンドから外れてしまいますよね。その分パワーが出ていれば問題ないのですが、この辺は気になりませんか?すんません。質問ばかりで。

*** KEN さん ***

ブレーキのジャダーの件です。ジャダーが出るということはブレーキを踏んだときにブレーキペダルにガタガタとインプレッションがあるということですよね?この場合、どんな状況下(街乗り、高速)においてもジャダーが出ます。原因はローターの歪み等ですね。もしも、ハンドルだけが振動するのであればアライメントを疑った方が良いです。もしくはタイヤバランスですね。私もキャリパー強化して、しばらく走ってからハンドルだけに振動がくるようになりました。その際、アライメントを調整したら治りました。原因は、強力なストッピングパワーで高速走行から減速した際にアライメントが崩れたことでした。


3/4 プターレット
ワタルさん、蛇口アーロさん文字化けすみません。文字化けした部分の続きです。

同じ塗料を使っても、材質が違うためボディーとは若干色が違って見えるそうです。私のアリストはホワイトパールなので他の色に比べて色の違いが目立つそうです。実は、このスポイラーは塗装に出している間に気が変わって、取り付けていません。物置で、新品未使用のままゴロゴロしています。ですから、社外品を取り付けた際の工賃は分かりません。


3/4 #2072  まよな
**よしきさんへ**

早速の回答有難う御座います。やはりDUAL−SBCのバルブユニットからの異音(カチカチ音)だったのですね。しかしソレノイドの耐久性から考えるとどうなんでしょうか?励磁回数も半端な数ではなく,コイルの焼損等は大丈夫なのでしょうか。素人考えなので,心配してしまいます。

それと,ブーストのオーバーシュートですが,1kセットに対して1.1k程度です。こんなものかと思いますが,如何でしょうか。ご教示願えれば有り難いです。


3/4 No.3275 アリノスコロリ
★3/2 たけふみさん

はじめまして。レスありがとうございます。こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。そうですか、たけふみさん以外にまだ3人いるんですか。早速探してみます。私は、元々浜松の出身ですが、8年ほど名古屋に住んでいて、去年浜松に帰ってきました。そしたら、結構 道を忘れてしまいました(笑えませんね)。テクノ、航空自衛隊近辺など北部で出没しています。ASKには1度行ってみたいと思ってたので、今度、行ってみようと思います。たけふみさんや、他の会員の方にお会いできるのを楽しみにしています。


3/4 ワタル
★OTSIRAさん

こんにちは。セルシオ納車おめでとうございます! トヨタ/レクサスが世界に放つニューセルシオはいかがですか? 東京でもかなりの数を見かけるようになって来ましたが、納車までが待ち遠しかったことと思います。同じレクサスラインで販売されるアリストとセルシオですので共通したコンセプトなども多々感じる部分もあるのではないでしょうか? クラブアリストはもちろんアリストファンのためのサイトではありますが、アリストだけでなくいろいろな方面に目を向けて行って、そうしたところからさらにアリストに何かフィードバックできればとも考えております。特に同じレクサスラインで販売されるセルシオは次期アリストに関連性も深いものと推測されますね。何やらテックス大阪さんとスーパーチャージャーの企みもあるようなお話ですが、アリストはもちろんニューセルシオのいろんな情報お待ちしております!


3/4 平
TOMさん(ブローオフバルブの件)

ど〜も〜平です。週末は二日酔いで死んでおりました。酒やめます(涙)さて、トラストブローオフの件ですが、まず、タイプS、タイプRかについては、カタログ設定にもあるように、Rはむしろチューンド指数の高いRB26クラス対応ですから、容量的にもSで十分かと思います。実際Sもかなりデカイですから。

肝心の取付についてなんですが、147はキット設定もあるようなんですが、キット設定自体すべて大気開放だそうです。じゃあどうしたらTOMさんと私が考えるようなリターン式でフィッティングできるのか・・・。考えました(メンテVOL33HAGEさんのレポートを開いてください)。そこの純正のブローオフバルブの写真を見ながら一緒に考えましょう。上についている細いパイプは負圧ホースですね。これに引っ張られるかたちでバルブが開かれます。で、写真右側から左側へ空気が流れ、エアフロメーター後ろ(タービン手前)にリリースされるようになっておりますが、ここからが本題です。この純正のブローオフバルブの品番を調べたわけではないので確信は持てませんが(ごめんなさい)、写真を見比べるかぎり、147、161とも共通だと思うのです。ですからまずトラストの147キットを用意することで、インテーク側の取り付けは解決できますよね。で、問題の左側(出口)の接続については、別売のアダプターで接続してやれば解決できるのではと考えるのです。その場合のポイントを以下に挙げてみます。

1.純正との根本的な形状の違いの問題

純正のブローオフはホースが水平に伸びてますが、トラストですと入口と出口が直角になっていますので、配管が「く」の字になってしまいます。また、出口アダプター取り付け後、L型パイピングで工夫してやるにしても、そういったパイピングの制約、トラストブローオフの大きさなどから、純正の位置に収まるかというスペース的な問題が浮上してきます。

2.別売出口アダプターのサイズの選定

次に問題のリターン(出口)加工なんですが、カタログを見ますと、φにより三種類のアダプターサイズがあります。これの選択については純正のホースのサイズを事前に測定して確認することで対応できるのではと考えます。

以上、トラストを奨めておきながら、この場になって決定打が出せませんで本当に申し訳なく思います。手元に161の実車がないことをお許しいただきたいと思います。いずれにしましても、問題となるトラストブローオフバルブの大きさによる収まりの問題についても、147が入るんだからOKという判断で、出口側(リターンの加工)の取り付けの問題についても、パイピングができるショップへの依頼を前提にするのであれば、問題なくいくのではないかなと判断するところです。

今回は症状から診て、ノーマルの容量不足という判断のもとで、話を進めてまいりましたが、実のところ本当に容量が足りないのかもちょっと疑問です。純正で本当にアップアップなら、やっぱりTOM号の効率はかなりのものなんでしょう。しかし、もし本当にノーマルブローオフが音をあげてヘタッテいるのであれば、社外品への取替えを決断する前に、TOMさんも判断されますとおり、一端新品にしてみて、もしそれで解決できたなら、今後はノーマル=消耗品という解釈で、定期的に交換ということでもOKなんじゃないでしょうか。前にも申しましたとおり、サクションはあくまで純正に拘るべきです。ショップでワンオフパイピングを依頼されるにしても、ノーマルに戻せることを前提として、純正の金属部分に直接加工を施すような粗末なまねだけはしないでいただきたいと思います(ファインチューンの王道をいくTOM号には似合いません!)以上、結論として参考になれば・・・。

あと、WEATHERさんも疑問に感じておられたタービン音と異なるという「ふぉぉぉぉ〜」については、エアクリの音ではないですか。純正形状でも社外の高効率タイプでしたら、通常加速でも音しますよね。もしそれでもないというなら(これも実際聞いてみないと判断できませんが)、TOMさんの意見とても鋭いと思います。私も同意として、ひとつ補足させていただきますと、E/gスロットル手前のTRC及びVSC用のサブスロットルの軸自体が、ひょっとしたら抵抗になっている可能性もあります・・・どうでしょ?

PS:いつも表現が下手すみません。ご理解いただけましたでしょうか。不明その他疑問な点がありましたらまた遠慮なく突っ込んでください。

WEATEHRさん

ど〜も〜平です。いやいや、とても理解ある奥様とご推察いたします。「もうパワーはいい!」なんて言いながら、奥様もアリストのことは良くわかっていらっしゃるようで心にくいですね(笑)。私はまだ独身で、いつかはそんな方と出会えたら幸せだろうなと思っておるのですが、E/g壊すたび、車を替えるたびに逃げられるパターンです(笑)。車も調子良さそうで安心しました。いつかはトムスのECUということですが、その日も案外近いんじゃないでしょうか(笑)。関東甲信越や東北地方でのオフミなら仮病使ってでもかっ飛ばして行きたいのですが、車高が高いというのが唯一ネックで、カッコ悪くて行けません(笑)。メンテの紹介記事のときも、ワタルさんには一応全景写真をお送りしたのですが、やはりアップには耐えられないとの判断で、土壇キャンのお願いをしました(笑)。冗談はさておいて、その時は即席エアサスコントローラーで落っことして行きますから、私も是非お会いできます日を心より楽しみにしております。


3/4 GS300
こんにちわ皆さん。私は今、アメリカに留学しています。こちらでは車は必需品です。で私はなんとLexus GS300日本名アリストの中古93年を購入しました。こちらではご存知のとうり、レクサスと言えば超高級車でアリストはかなり人気があります。アメリカ人でレクサスに乗っている人はみんな裕福です。がしかし、93年という事もあり、(日本では聞いたことも無い)オイルがエンジンからもれてます。それとスピードメーターのパネルの内側が曇っています。どうしたらいいでしょうか。アリストの先輩方教えてください。お願いします。

3/4 NO.4377 junjun
クラブアリストの皆さん始めまして、junjunです。今日、会員登録されてるのを確認してうれしくなり新入りとして挨拶しようと思い登場しました。

高校生のまだ免許も持っていなかった頃初代アリストを見てから惚れこんでしまい、大人になったら絶対アリストのオーナーになろうと心に決めてから約7年待ち、やっと半年前に、モデルチェンジもして、惚れ込んだ先代アリストではないですが、アリストのオーナーになることができました。

前の車が車検となり、買い替えの方向で考えようとパパが言ってくれたので、即思いついた車が夢見てたアリストでした。最近は低燃費の車やコンパクトな車も多くアリスト買うと周囲に言ったときは「もっと小さい車がいいよ。」とか「女の子なんだから〜」などいろいろ言われました。うちのパパを説得するのも大変でしたが、ママは大のアリストファン、購入するのを弱気になってきた私を、後ろからおしてくれたのもママです。パパは安全性重視ですので、安全性の事、どれだけ自分がアリストが好きか、話をしたらわかってくれて晴れて購入となったわけです。「当分お嫁にはいけないんじゃない」と言われちゃいましたが・・試乗・$b!$;$:B(#S#3#0#0#V#E$N

<junjunさん、アリスト御購入おめでとうございます!貴重な情報をせっかく書いていただいたのに残念ながら途中から化けておりました。私にもこのあたりの原因が掴みきれておりませんが、投稿欄の「文字化けについて」で何かヒントがあるかもしれません。たいへんお手数なのですがもう一度送信いただけませんか? メ−ル(info@club-aristo.netまで)でお送りいただいても構いません。ワタル>


3/4 NO.217 netrun
///さよなら アリスト!///

MC前S300VE、3年。MC後S300VEフル装備、3ヶ月。買い換えたばっかりですが、530i-HLを契約しました。昨日、試乗してきましたがやはり違いは歴然・・・・。再来週には、今のアリストがBMWに変わります。すいません・・・・・。


3/4 たけふみ(1529)
★3/4 アリノスコロリ さん先週金曜日に車検等でASKに4時間ほどいました。今度の土日の午後、短時間ですがASKに伺う予定です(不確かですいません)。スタッフの方がハブパート同様にとっても親切なので、いろいろお話してみるのもいいかもしれませんよ。また、北部に出現とのこと。もしかしたら何度か擦れ違っているかもしれませんね。

3/4 銀幽霊 No.3724
NO4302ヨッスィーさんへ

昨年秋に納車した銀幽霊というものです。スポルティーボを納車時には装着しました。(だからノーマルとの比較は解りません)車高は2cmほど下がり、少し高い輪止にマフラーのタイコが擦れます。

問題の乗り心地は、(フロントにTRDのタワーバーとロアバー/リヤにトムスのタワーバー装着、タイヤとホイールは純正)低速では工事中のツギハギで多少弾む感じがします。中速(100km/h位)ではステアリングレスポンスも良く挙動も落ち着いており余裕があります。恐怖感がありません。それ以上の(スピードメーターの針が時計の3時を過ぎるあたりからはボデイ剛性がしっかりしているためかサスの挙動が・・・うまく表現出来ませんが、中央高速のようなクネクネしているとバタツクような揺り返しが出てきます。値段からいうとコストパフォーマンスは良いと思いますが。2年間の補償もありますしね。とりあえず人と違うアレンジを考えるなら良い選択かと思います。ちなみに納車時に間に合うよう注文で込みにしましたので、工賃や部品の値引きもありました。

一つだけ不満があり、寒い為かブシュからのグギギッという異音が出ます。暫く走行していくと(車全体が暖まる?と)消えますが。以上ですが、返答になりますか?細かく聞いていただけたら、解る範囲でなら又御返事します。


3/4 NO.4314 中ヒデ
わたるさん、CA会員の皆様こんばんわ、千葉在住の中ヒデです。本日S300VE(パール)やっと納車されました、いとしきアリ君が。これで名実ともにCA会員の仲間入りです、よろしくお願いします。

契約から納車まで3週間でした(長かった!)今日は納車直前まで大雨だったのに、納車時にはうそのように雨が上がりお日様まで顔を出すではないですか。日ごろの行いが良いかはさておき、無事に受け取ることが出来ました。納車が15時過ぎだったのでほとんど走っていませんが、やっぱいいー!でもディーラーにお願いしたナビ取り付けが上手く行っていない様で画面が乱れていました、来週直してもらう予定です。

さっそく某ショップにセキュリティの取り付け予約してきました。結構予約が入ってるみたいで木曜取り付け予定です。しばらくは余裕もないのでドノーマル予定ですが、とりあえずCAステッカーは早々に注文出します。これからもよろしくです。


3/4 uma No.2762
私の住んでいるところは山間部なので、天気予報どうり今日は雪模様です。先週スタッドレスからノーマルタイヤに履き替えたのですが、どうもハンドリングに微妙なブレがあるように感じます。直進安定性がわるくなったというか、ハンドルを取られるような気がしてなりません。タイヤの空気圧のせいかも知れませんし、以前からこの程度だったのかも知れませんが、どなたか同じような思いをされた方はいませんか。

ところで、今日雪で凍った橋の上でスピンしてしまいました。以前から気になってたのですが、アクセルを踏み込んでTRCやVSCが作動したとき、絶対右に大きく車体が振られます。警告音は鳴ってるけど、ちゃんと作動してるのでしょうか。慎重な運転をしない私が悪かったのですが、運良くボディへの接触は避けたものの、ドアミラーを欄干に、そして前後共タイヤを縁石にヒットしてしまいまい、その後すこしハンドルがぶれている感じです。

このような場合、アライメント調整ぐらいで直るものなのでしょうか。強い衝撃ではなく、ホイールも無事な程度なのですが、真横からの衝撃を受けたみたいです。どなたか同じような体験をされた方や、足回りに詳しい方の情報をお待ちしています。よろしくお願いします。


3/4 C.A.NEWS!
「クラブアリスト i−mode版」をリリース!!!

クラブアリストをご覧の皆さん、こんにちは! 「クラブアリスト i−mode版」については、もう一年近く前から考えており、実際に半年ほど前から非公式にアップしてちょっとずつ進めて来ておりました。これまでのテスト段階では自分が車で出掛けた時に実際にアクセスしてみて、こんな情報があったらいいよなぁというものをご許可をいただきながらちょっとずつまとめたものです。

i−modeを中心とした携帯端末の普及も進み、多くの方がパソコンだけでなく携帯端末からもインターネットにアクセス可能な環境となり、ますます利便性も高まっています。そこで皆さんのカーライフにほんの少しでもお役に立てればということで、いよいよ「クラブアリスト i−mode版」をリリースすることにいたしました。

この「クラブアリスト i−mode版」の基本コンセプトは「出掛ける時は忘れずに」的な、ここにブックマークを付けておけば車で出掛けて何か情報が欲しい時に役に立つお助けサイト的なものと位置付けております。
クラブアリスト一番人気のVOICEコーナーへのアクセスは情報量が多いため次世代携帯電話の登場を待ちたいところではあります(途中までしか情報を受信できません)が、人気のフリ−マーケットへは新着情報へのアクセスが可能となっておりますので、より活発にそして効率的にカスタマイズに活用していただければ幸いです。詳しい内容については、以下の「クラブアリスト i−mode版について」をご覧ください。
「クラブアリスト i−mode版」で良きカーライフを!

★クラブアリスト i−mode版について

★クラブアリスト i−mode版URL : http://www.club-aristo.net/i/

※i−mode以外の機種では、phone to 機能など一部の機能が使えない場合があります。


3/5 C.A.NEWS!
★ビバリーオートジャパンから新製品情報!

C.A.サポーターならびにフレンドショップとして各種会員サービスをご用意してくださっている「ビバリーオートジャパン」から、新製品情報が届きました。詳しくは以下のC.A.フレンドショップページにアクセスしてご覧下さい。

***************************************************

ビバリーオートジャパンより3月1日発売の新製品をご案内いたします。

 ブラックウッド調灰皿、ステアリングに続き、ブラックウッドシリーズ第2段!
ブラックウッド調センターコンソール、ブラックウッド調リヤ灰皿(左右セット)、ブラックウッド調リヤセンターエアコン吹き出し口が発売になりました。
センターコンソールはシフト周りをブラックウッド化、カップホルダーのふたもブラックウッド調になっています。ブラックウッド調リヤ灰皿、ブラックウッド調リヤセンターエアコン吹き出し口は、後席にもこだわりのある方に、また、室内の統一感を目指すあなたに、今ビバリーオートよりお届けします。また、フロント灰皿を含めセットでお買い求めの方には特別プライスにてお届けします。
*すべて下取り加工品です。お客様のパーツを加工いたします。
*リヤセンターエアコン吹き出し口は、表示がなくなりますのでご了承ください。

  1. ブラックウッド調センターコンソール(下取り加工)      定価28,000円 S会員特価26,600円
  2. ブラックウッド調リヤ灰皿(左右セット)(下取り加工)    定価25,000円 S会員特価23,750円
  3. ブラックウッド調リヤセンターエアコン吹き出し口(下取り加工)定価10,000円 S会員特価9,500円
  4. ブラックウッド調フロント灰皿(下取り加工)         定価20,000円 S会員特価19,000円
上記1〜4までのセット 定価83,000円のところ特別プライス75,000円で販売いたします。クラブアリストS会員の方は更に5%割引いたします。

★ビバリーオートジャパンフレンドサービス内容


3/5 C.A.NEWS!
★ハブポート若林がカスタマイズフェア開催!

C.A.フレンドディーラーとしてたくさんのS会員サービスをご用意してくださっているネッツトヨタ東京ハブポート若林が来る3月10日(土)〜11日(日)に「カスタマイズフェア」を開催いたします。以下のようにたいへんお得なフェアとなっておりますので、ぜひ駆け付けてみてはいかがでしょうか? また会場にはオートサロンに出展したTRD、トムス、モデリスタのカスタマイズカ−も多数展示されます。またオリジナルデコラインを装着したアリストもございますので、ぜひご覧下さい。

***************************************************

ネッツトヨタ東京ハブポート若林「カスタマイズフェア」

開催日 :3月10日(土)〜11日(日)
特 典 :TRD、トムスパーツ全て10%オフなど
目玉商品:RECAROシートなど
サービス:カスタマイズ相談ブースを設置など

もちろんS会員特価サービスも通常通りですので、この機会に特典を受けてみてはいかがでしょうか?

★ハブポート若林フレンドサービス内容


3/5 1359 ヒデコー
どーもこんにちは!!今日はフレンドショップであるネッツタウン新港でネッツ製キャリパーを取り付けてきました。今までVOICEにでていた通り、これが純正だろ。って言うくらい効きが違います。C.A.の定番仕様ですが、おすすめです。予算はだいたい15万くらいです。これで止まるという安全が買えるなら安いと思います。ちなみにリアも開発中らしいのですが、取付部分が緩みやすいとの事で発売はまだまだ先らしいです。あと、もうすでにアルミを買ってしまい、キャリパーがつくか不安なかたはローターとアルミの間の距離を計ってください。6p以下だとダメらしいです。それでは

3/5 富士さん
さといもにっころがしさんへ

TRDマフラーの使用感とのことですが、小生、161と160にTRDハイレスポンスマフラーVer.Sを装着し使用していますので、感想を申し上げます。マフラーは、161.160共用となっています。左右出しでテールは115ミリでルックスもきれいです。音について、161は低音でジェントルな音ですが、160(TRDスポーツエアフィルター使用)は、少し大きな音がします。深夜は、アクセルを絞り気味でないと近隣にうるさがられるかも知れません。NAは、タービンがなくストレートに排気される ため音が大きいようです。参考になるかどうかわかりませんが、よろしく。

TOMさんへ

タイヤ、S03PPに交換しましたか、交換したようでしたら感想をお聞 かせ下さい。小生、今年の秋ころタイヤ交換のつもりでおりましたところ、サーキット走行がたたったのか、リヤが極端に磨耗したためリヤタイヤを交 換しました。しばらくの間、S02PPで我慢するつもりです。その後、FISCOへ行かれましたか?小生、2月24日・3月4日と予 定していたところ、いずれも天候不順で諦めました。今月は、20日に行くつもりでおります。RE540Sが疼いております。また、ご連絡下さい。


3/5 やまちゃん
初めまして、3月3日念願のテインCSをつけました。いままでエスペリアをつけていましたが、思うように車高が下がらず我慢できずに(パチンコに勝ったせいも)かえました。取り付けの際、店の人にフロント指2本、リア指2本にしてほしと頼みました。(ちょっとアバウト?)ワクワクしながら店から家まで約30キロわざわざ高速までつかって帰ってきたのに、(とばしてみたかった!)家に着いて車高を計ってみるとリア指3本になってるやん!替えるまえは2本でした。日曜日も100キロほど走りましたが同じ状態です。

車高調をつけてる皆さんは、店に自分のこのみの高さをどのようにリクエストしているのか、おしえて下さい。土曜日にまた調整に行こうと思っているので指導のほどよろしくお願いします。ちなみに、CSいいです。日曜日、家族(妻、子供2人)をおいて一人でドライブに行きましたが、高速道路で○30キロぐらいで車線変更したときでも安心!インプレはさておき、いい調整ほうほうをおしえて下さい。


3/5 そうめん
返事がおそくなり、大変申し訳ありません。

●2/26 シロガネーゼ?さん

>アリストが発見されたそうで本当におめでとうございます。盗難捜索願いに出ているものを見てもほとんど見つかることがないようでその日のうちに海外ルートに乗ってしまうとも聞いていただけだけに見つかるというのは奇跡ですね。今後どのように解決されていくのかわかりませんがそうめんさんのご希望の方向に進展されることをお祈り申し上げます。頑張って解決して下さい。

ありがとうございます。見つかったことは本当に奇跡的だと思います。私も海外に流れていったものとあきらめていました。まだ警察に車両が保管されていますが、できるだけよい方向に解決していきたいと思っています。

●2/26 けいMANさん

>そうめんさんへ 返事遅れてご免なさい、身内に不幸があったので、、。僕の場合は発見されたのが半年後だったので、名義は保険会社になって、保険金もおり、今の車を買ってから4ヶ月後でした。だから、そうめんさんとは事情が若干違うかも、、。参考にならなくてすみません。でも、人事には思えず、返事を書きました。心から心配しています。頑張って!

大変な中、私のためにお返事をくださり、その上励ましのお言葉までいただき感激です。本当にありがとうございます。

>会員の皆様も愛車を盗難されないよう気をつけましょう!けっして人事ではないです、盗まれた時のあのショックを会員の皆様には味わってほしくないだけです。

私も全く同じ意見です。会員のみなさま、どうかくれぐれもご注意ください。

#現在アリストはまだ警察に保管されているため、身動きが取れない状態です。

#こんなに時間がかかるものなんでしょうか。そろそろ警察の対応を疑いたくなってきました。


3/5 そうめん
再びそうめんです。たびたびすみません。

●3/1 すーちゃんさん

>はじめまして。盗難されてしまったアリストが発見されたそうで本当によかったですね。盗難されたアリストが出て来たというのはあまり見たことがありませんでしたので奇跡かもしれないですね。今後がそうめんさんのご希望の方向の解決されることをお祈り申し上げます。頑張ってアリスト復活してくださいね。

お返事、まことにありがとうございます。詳しく見てみないとなんともいえないのですが、少なくとも外に損傷がなかったことも奇跡的だと思います。なんとか早く復活させてやりたいです。

●会員のみなさまへ

今後の復活計画に際しまして、皆様のお知恵を拝借したいと存じます。過去ログ等を通読した上で、皆様に質問をさせていただくこともあるかと思いますが、ご指導よろしくお願いいたします。


3/5 1819 しのぶ
こんにちは、久々の投稿になります。かなり以前に話題になった、トランクの鍵穴の開いているガーニッシュ端部のトランクパネルの塗装はがれですが、私のS?VE(M/C前シルバー)もはがれていました。クレーム扱いになったというカキコの記憶をたよりにディーラーに行こうと思いますが、このままだった場合、実際に錆などの実害はでるのでしょうか?すぐにタッチアップするとは思いますが、どなたか経験のある方、教えて下さい。

3/5 白い弾丸
情報集めしていたら、ここにたどり着きました。それにしてもアリストに関するすごい情報量ですね。会員ではないのですが、質問してもよろしいでしょうか。

私は161のマフラー交換を検討中です。そこで一番重要視しているのが静粛性です。純正が一番静かなのは勿論ですが、それ以外でいいのがありましたら教えて下さい。マインズサイレンスVXとブリッツリアライズTTとの比較ではどちらが静かですか。いきなりの質問で失礼しますが、ここでならどなたか詳しい方のお知恵をいただけそうでしたので投稿しました。会員以外はお断りでしたら、削除して下さい。よろしくお願いします。


3/5 やましの
くろ(3104)様へ

ボンネットとワイパーの干渉の件で、貴重なご意見ありがとうございました。実は私自身もくろ(3104)さんと同じで、ボンネットが変形したとは思えないんですよね。やっぱり、ワイパーのアームに何らかの力が加わる事によりワイパー側が徐々に曲がってきたと考えた方が自然かもしれません。ちなみに私のアリストのボンネットとフェンダーのチリはきっちりとは合っているとは言えません。ボンネット後方(ヒンジの辺り)はだいたい合っていると思います。また、先日もご報告したようにボンネットの前方はゴム製のパーツを回す事により高さ調整ができるんですが、それを合わせたとしても中間地点辺りのズレが気になります。ボンネットがフェンダーに比べて少し低い状態です。 とにかく、本当に困ったものです。最近は雨が降ってきても、積極的にワイパーを使用できない状態が続いています。

 それから、最近になって、鉄板でできているボンネットの熱膨張等の影響なのか、ワイパーが干渉しない事がたまにあります。本当に微妙ですね。なにわともあれ、ディーラーにてしっかりと対応してもらおうと思います。幸い私の担当の方はたいへん親切な方ですので安心です。また何か進展があればご報告いたします。


3/5 イニシャルM #2870
☆しんのすけさん

>燃費は約7キロですね。悪くはないですね。

以前は、8キロくらい走っていたので、パワーを求めてきた結果悪くなってきたと考えています。

>エンジン回転も7000+αまで可能なのですね。7000回転時のエンジン音聞いてみたいです!

そうですね。エンジン音ですが、SEVショップスペシャルチューニングにより、レッドゾーンまで回しても極めて静かです。助手席に乗っていたら、そこまで回しているとは思えないくらいですので、一般的な参考にはならないかもしれません。

>しかし、ココまで回すとトルクバンドから外れてしまいますよね。その分パワーが出ていれば問題ないのですが、この辺は気になりませんか?

そうでしょう。ふつうマニュアルではなくDレンジに入れてますので、この領域を使うことはありません。下手にマニュアルでシフトするより、Dレンジでフルスロットルの方が速いと思っていますが、どうなのでしょうか?回転を落とさないで走りたいときは、この限りではありませんが、6500回転から上は使いません。


3/5 MH-U
CAの皆さんこん○○は。V乗りS会員のMH-Uです。今日は感謝の投稿です。

ワタルさん、Iモード版感謝!

こん○○は。いつも運営ありがとうございます。仕事柄何かとアリストを中心に車で出掛ける機会が多いのですが昨日リリースされたIモード版クラブアリストはたいへんありがたい情報が多くて早速今日からアクセスさせていただきました。便利なのは駐車場検索や高速検索が助かります。また万が一の故障の際にはヒント集も重宝しそうですね。あとはフリマへのアクセスができる点がいいのではないでしょうか。とにかく早速ブックマークを付けてこれからも活用させてもらいます。絵文字がしっかり出ているのもかわいいですね。それではこれからもよろしくお願いします!


3/5 やましの
クラブ会員の皆様へ

☆クーラントのリザーバータンク上面の汚れについて

 いつもお世話になっております。滋賀県大津市のS300VE乗りのやましのです。今回は少し気になる事があり投稿させていただきました。皆さんもご存知のこととは思いますが、私のアリストは最近ボンネット関係でいろいろと問題を掲げております。そのせいもあってかボンネットを開ける回数が増えてきまして気付いたんですが、エンジンルームにあるクーラントのリザーバータンクの上面が赤紫のような物でたいへん汚れてしまっているのです。私が思うに、おそらくクーラントが噴出してきたか、漏れているのではないかと思うんです。非常に醜くい状態になっております。

私が記憶するに納車後約3年間クーラントの交換等は1度もしていないような気がするんですが、これらも噴出したり、漏れる原因となっているんでしょうか?やはり定期的に交換すべきだったでしょうか?それとも、私が気付かないうちにディーラーが点検時等にクーラントの交換や追加をしたのかもしれません。そして、その時にクーラントを入れ過ぎたのでしょうか?

どなたか、このような経験をされた方はいらっしゃいませんか?やっぱり、規定量以上にクーラントを入れすぎたと考えるのが自然でしょうか?なぜ、このようなことになってしまったのか原因が分かる方はいらっしゃいませんか?また、これらの汚れを落とすには何か良い方法は無いでしょうか?個人的には深夜のテレビショッピングでやっているスチームマシンなんかを使えば落ちそうな気がするんですがどうでしょう。何か良きアドバイスお待ちしております。


3/5 さといもにっころがし
::富士さんへ

早速の使用感についての返事ありがとうございます。私は160なんですが、ちょうど、TRDのエアフィルターもつけたいと思っていたのですが、それほどなのかナって思ってます。フィルターを我慢すればまだ静かなのでしょうか?あと、パワー感についてもおしえていただけないでしょうか。信号待ちからの発進ぐらいのレベルでも、ボワンと鳴ってしまうのでしょうか?


3/5 やましの
VE用フォグランプをクリア加工されたクラブ会員様へ

度々登場してしまい申し訳ありません。S300VE乗りのやましのです。私も自力でVE用フォグランプをクリア加工した1人です。

方法は、フォグランプをバンパーから外して、バルブを入れる部分にドライバーを突っ込み、イエローのガラス部分を割るという少し強引な方法です。その後、HID色のハロゲンバルブを装着し、夜になるのを楽しみに待ちました。そして実際にフォグを点灯させてみました。すると、思いのほか黄色っぽい光を出すではありませんか。これはバルブのせいではありません。このバルブはHB汎用タイプだったため、1度同じバルブをハイランプに装着してみました。すると、フォグにつけた場合より明らかに青白いんです。

そこで、私は考えました。これらの原因はフォグランプ内部のバルブを覆っているカバーのような物が光を遮ってしまっているためではないかと・・・。実際によく見てみると、バルブの光は1度バルブを覆っているカバーを反射しし、その反射光がフォグ全面にあるミラー部分をもう一度反射してから前方に出ているように感じました。

以上のような事から、私はこのカバーを外せればバルブの色が直に前方に出るのではないかと思うんです。しかし、このパーツは何のためにあるのかも分かりませんので、取ってしまって良いものか、それともダメなものかが分かりません。そして、実際に取ってしまうとしても、そのパーツはフォグ内部でネジ止めされているため、バルブを入れる穴から取り除く事は非常に困難です。

やはりこの場合、何らかの方法でフォグのガラス面を剥がしてからでないと無理なような気がします。私自身、フォグのガラス面と本体はかなりしっかりくっついていて、とても外れそうな気がしないんですが、何か良い方法はあるんでしょうか?よく雑誌には熱湯につけてやれば剥がせるようなことが書いてありますが、本当に剥がす事はできるんでしょうか?ご経験のある方、何か情報をお持ちの方、アドバイスをいただければ幸いです。しかしフォグランプ内にあるあのカバーのようなパーツは何のためにあるんでしょうか?また外してしまって良いんでしょうか?外す事により、フォグの光色その他は変化するのでしょうか?

そしてフォグをHID化されているクラブ会員さんもいらっしゃるようですが、その際にあのカバーは取り除いておられるんでしょうか?

以上、たいへん長々となってしまい申し訳ありません。きっと私と同じ疑問をお持ちのクラブ会員さんがいらっしゃると思いますので、何卒、良きアドバイスをお願い致します。


3/5 No.4269 G
***やまちゃんさん***

> 店に自分のこのみの高さをどのようにリクエストしているのか、おしえて下さい。

色々方法はありますが、私の場合はフェンダーアーチの一番高い所からホイールの最上点、若しくは最下点までの距離で指定します。今まで試した中でこれが一番正確に相手に伝わる方法だと思います。『指二本』と言われても斜め下から入れれば入る事もあるでしょうし…。(^^;

また、ショップで調整してもらった後、お店の周りを一周ぐらいしてからもう一度見てみた方がいいですよ!。一旦ジャッキアップして降ろした直後は多少車高は上がりぎみになりますから…。


3/5 パンダアリスト (4332)
こんばんわ、パンダアリストです。

やましのさん、この前は中途半端な、アドバイスでした。どうもすいませんでした。どうやら、話を聞いていると、どうもワイパー側にも理由があるみたいですね。これは、間違い無くクレーム対象になると思いますので、ディーラーの適切な対応を望みたいですね。

あと、事故車になることを気にされていましたが、私の知っている知識ではなりません。フレーム修正機と呼ばれる機械に載せられて、引っ張ったり叩いたりして、長方形の崩れ(ひし形とか台形)を直せば、そう呼ばれる車になります。ピラーなどの歪みなど。なので、例えば、綺麗に扉だけがへこんだ場合の、扉交換などはならないです。これはボンネットにもいえることです。もちろん、次に車を売却するときには、現ディーラーに証明してもらえばいいですし、このディーラーでの売却であれば、全然問題無いでしょう。もし、高価買取などの買取専門店でも大丈夫ですよ。事故車ですと言い張るようでしたら、敬遠した方がいいです。薄い知識しか持たない店でしょうから。

あと、クーラント、一年点検(12ヶ月)に出しておられるのでしたら、間違い無く点検され、必要に応じて追加や交換されているはずです。少ない知識ですが、ご参考になればと思い投稿しました。


3/5 早
初めまして早と申します。JZS160に乗っています。現在、車高調の購入を考えているのですが、候補としてZEALのファンクションB6を考えています。タイヤサイズ F235/40 R265/35 18インチホイール TTE乗り心地等詳しい方いたら、教えてください。走るルートは伊豆スカ、西湘バイパス、首都高、湾岸、街乗りです。オールマイティさを求めているのですが、どんなもんなんでしょうか。

3/5 七福
やましなさんへ

やはりフォグランプは白い方がいいですよね。私もV300VEに乗っているので黄色いフォグランプは気になっていましたので、黄色のランプカバーを外そうかと思いましたが、悩んだあげく結局はS300用のフォグランプを付けることにしました。しかし、ハロゲンでは満足できずHID化しましたところ、ダブルHIDとなり、まるで昼間のような明るさになりました。イグナイター等は小型なのでフォグランプの奥に付けて、点灯はリモコンで行います。


3/5 富士さん
さといもにっころがしさんへ

今晩は、富士さんです。TRDのマフラーの件ですが、TRDのエアフィルターに交換しても音はあまり変わらないと思います。うちの160は、吸気・エンジン関係では、エアフィルター、マフラー交換とアーシング(自作)を施しているだけですが、非常にレスポンスが良くなったと思っています。スタート時は、161よりも早いくらいです。肝心の音ですが、ボォォーと言う感じです。決して不快な音ではありませんが、161に比べて大きくて高音だと言うことです。参考になったかどうか分りませんが、以上です。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿