クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.266

11/25 No.1545 RIN

*** いんちきサーファーさんへ ***

>1.アリストのヘッドライトについて

>夜間ライトを点灯しているとよくパッシングをされるのですが、これはアリストのヘッドライトが眩しいからなのでしょうか?

初めまして。私の場合ノーマルでは問題はありませんでしたが、ヘッドユニット交換後急にパッシングされるようになったことがあります。平らなところに駐車して前方から見たところやはり眩しかったです。交換の際、多少上向きになっていたようです。調整はディーラーに持ちこめばやってくれると思いますが、私は自分で調整しました。HIDの後方に突き出している対辺8mmのナット1箇所(片側)で調整できました。


11/25 No.19 BULLS
***しんのすけさん*** 大丈夫ですよ。私は黄色いテンパータイヤを18インチのアルミ(18×8.0+35)にタイヤ(235/40/18)を組んでテンパーのスペースに入れています。無加工では入りませんが、簡単な加工で入るようになりますよ。手順を下に書いておきます。

教えていただきありがとうございます。わざわざ手順まで一緒に書いていただいてとても助かります。S系でV−VEのホイールを履いている人はたっくさんいらっしゃると思いますので、きっと参考になるでしょう。応急タイヤはめったに使わないので、気になさらない方も多いかもしれませんが。ありがとうございました。


11/25 OTSIRA
148号 皆さん、

クリリンさん、大変ご無沙汰しています。ご心配をお掛けしました。今日も又掲示板に登場しましたよ。 足廻り博士のクリリンさんからビルシュタインの車高調を頂きましたね。私はCSを減衰力が可変だという理由で取り付けていますが、頂いたビルシュタインはCSよりも性能は上ですね。

まーしゃさん、あなたにも色々ご心配をお掛けしました。147号でも書きましたが、退会するという意味ではありませんので今後ともよろしくお願いします。300Kmメーターも無事に取り付け完了ですね。取り付けまで半年間毎日眺めていたわけですね(^。^) あなたが161購入前に皮シートだけ先に買うというお話を聞いたときは驚きました。それを部屋の中に置いてベッドにして寝るのかと思いましたよ。布シートの車にもシートヒーターのコネクターは予め取り付けられているということを501XXさんが調べてくれたのでした。

Hennessyさん、リバ連は上手く取り付けたのですね。あなたはター連の必要は感じないと言っていましたが右も下向いて欲しいのですね。来週中に右用のポン付け追加キットを差し上げますよ。これは左と同時に同じ動作をするものです。ただし、右のドアを分解する必要があります。ドアの分解は皆さんいやですね。私も嫌いです。左のユニットは何処に置きましたか? 私は助手席の足元です。というのはクラブアリストの皆さんは何か取り付けたりすると、すぐに仕様変更したくなったりバージョンアップしたくなる癖があるのですよね(^。^)そんな時あのイヤなドアの分解は最初の一回キリにしておきたいからです。ユニットを室内に置いているのでしたら右のドアを分解してコードを2本室内に引き込む必要があります。まあ、引き込む本数は何本でも作業的には同じですね、問題はドアの分解ですから・・・。参考までにマーク2用ではカプラーから切替用のユニットまでの長さは120cmあります。私の場合、左ドアのカプラーから室内の切替用のユニットまでの長さは110cmで済んでいます。ただし、この長さを出来るだけ短くするなんて必要はありませんよ。というのはミラーのモーターは親指の先くらいのもので電流も60mAとものすごく微少ですから、車を一回りしてコードを引いても何の問題もありません。コードの太さも、髪の毛程度で充分です(^。^)

ワタルさん、ご希望のリバ連は24日にお送りしました。ただ、お送りしたものは右も見たいという心配性?のjuinさん用のものを間違って送りましたので余計なメス端子が2個付いていますがこれは右の追加キット用ですから無視して下さい。車への繋ぎ込みは赤、白、黒の3本のコードだけです。

リバ連は最近話題になっているので、私の方にたくさん希望のメールが来ているように思うでしょうが、実は12名です。この程度ならポン付け用のハーネス加工は外注に出さなくても、私がやれますのでリバ連のみをご自分で取り付けようと思っている方は、スパーキー用をデーラーで買っていただいてハーネスの部分だけ私の方に送ってください。暇を見付けて、ポン付け用に加工しますよ。費用は無料です。そうそう、無料というと先日面白い方がいました。OTSIRAさんが無料でやってくれるものは何ですか?とメールが来ました。ベゼルの加工とか、6灯化のCPの球切れ対策とか、レオスタットの左に赤色の点滅LEDの組み込みとかですと返事すると、それでは無料シリーズのフルオプションをお願いしますと言ってきました(^。^) この方はリバ連のポン付け改造もオプションに追加しますと言ってくるかな?


11/25 No.3473 かんち
★ OTSIRAさん

ごぶさたしております。No.3473 かんちです。掲示板では、はじめまして?ですね。先日はお忙しい中、メーターを取付けていただいてありがとうございます。何人かのCAの方にもお会いでき、楽しかったです。その後、メーターはすこぶる好調で、あいかわらずニヤニヤしています。

147号でお話されていました、車が無くても作れるものと、作るのが難しいものがあると言っていましたがご心配なく。本当はOTSIRAさんにアリストを手放してほしくはないのですが、CA会員の中で最も近くに生息している者の一人として、いつでも、実験車両の提供はさせていただきます。例のニューバージョンの装着第一号、GETできるように白アリと首を長くして待っております。

PS 和歌山のCA会員の方はたくさん居られると思うのですが、なかなか逢う機会がありません。OTSIRA工房の聖地?、和歌山でミニオフミしたいですね、GORICHANさん。あっ! 名前だしてしもーた。(^。^)


11/25 YUSUKE
**みなさんへ**

レスが遅れましたが、ビスタのホームページをみて書き込みいただいた方、どうもありがとうございました。うれしさのあまり、ここで書き込みしてしまいましたが・・・。僕はまだ大学生で、学生の身分なので、愛車の161にガソリンを入れるためのガソリン代を稼ぐべく、原宿の南国酒家(中華料理店)というところの駐車場でバイトをしています。よく14系16系に乗られていらっしゃる方が居ますが、CAの方はいらっしゃいませんでした。何一つ特典はないですが(笑)よろしければ、皆さんいらしてくださいね。土日祝祭日の正午から居りますので、もしいらっしゃったらお声をおかけくださいね。


11/25 あきちゃん No.2,000
こんにちは、しんのすけさん

ご無沙汰しております、そろそろ雪の季節ですねSNOW BOARDしに行きますよ。今年はFだけ18インチ仕様にする予定です、でもM社はサイズが無くて現在色々と検討しておりますサイズはP社ですかね? 国内はM社のスピード条件に着いて行けず困っています、何処か良い所有りましたら教えて下さい。  雪の情報また下さいね

スタッドレス、D社にされた様ですね、自分は横浜からSNOW BOARDの時にしか履かない為大部分は高速走行なのでM社のアウトバーンようですね、色々と試した結果これに成りましたねスタッドレスは使用する場所で全く異なりますから、これから購入する方は良く調べた方が良いですね。 関東からですと雪降らない限り高速通常走行出来るタイヤの方が良いですよ中には急ブレーキで解けてしまうのも有りますから、走行条件で選ばれる事をお薦めいたします。


11/25 光
みなさんこんにちは。みなさんのアリストは、セキュリティシステムが万全の事と思いますが、どこのショップさんで施工されているのでしょうか?(自分でやられている???)現在ちょイサーにホーネット(719J)が付いており、来月納車のV300VEに移植を考えています。どなたか施工がうまくてきれいな仕上がりのできるショップさん等を紹介してください。場合によっては、新規での購入も考えております。ちなみに自宅は千葉県内です。

23日の朝、私は何を思ったか多摩にあるトムスさんへ行こう!って1人で騒ぎながらちょイサーに飛び乗り、京葉道路、湾岸、首都高、中央道をゆっくりふわわキロで流して行って参りました。今回はコンピューターからメンバーブレス等の小骨類?もトムスさんでお願いしたくいろいろと千葉県出身の若い二枚目のお兄ちゃんに根掘り葉掘り質問しましたが、TECSのマイチェン後のモノが発売未定との事でガックリ。当分は、おとなしくノーマルで乗ってようと思います。


11/25 3951/カールスバット
***しろくま(No.2208)***

初めまして、too!早速のお返事「しろくま」様ありがとうございます、今後もよろしくお願い致します。

>逆に、VICSまで交換されたカールスバットさんにどのように変わったのかをお聞きしたいのですが、機能的に何か変更されているのでしょうか?もしもディーラーなどからお聞きしている情報がございましたらお教え下さい。

 ディーラーの指示どおり変更しましたが、機能的にも別に増えてもいないですし付けたVICS自体も見た目、変化無いと思います。 ディーラーさんも不具合の心配がたとえ1%でもある場合は、変更させるそうです。(ディーラー本社返答)話が長くなりますが、現に、私は、銀アリの前は、9年6月登録のマーク2ツアラーVのナビ付きに乗っていましたが、そのときやはりDVDの変更ができると言われ調べってもらったら9年7月以降で無いと不具合が起きる可能性があり付けられないと言われた事があります。不具合の現象は何ですかという質問に付けて見ないとわかりませんという返事でした。そこで、担当チーフリダーに無理を言い99年度版のDVD(店頭ディスプレー用)を付けてモニターとして1ヶ月ほど試しましたが、結局何の不具合もおきませんでした。そこの営業所では、既に何台か取付けたそうです。

やはり、ディーラーによって、冒険してくれるところとそうでないところがあるのですね。我々素人ですと車大切さにディーラーの話はすんなり聞いてしまいますね。今後は、このクラブの皆さんの情報を勉強して、少しでも低コストで、高機能が得られるよう協力したいと思います。最後に、「しろくま」様お返事ありがとうございました。


11/25 JAZZY(#3688)
*CAの皆さん,特に関西オフミに参加された方々へ*

オートファッションザステージ見ました! 参加車両が半分ぐらいしか写ってないのですが,当日はもっと迫力ありましたよ.でも,当日の様子が思い出されますね.「そうそうこの車ヘッドレストにTVついていたんだ」とか...ただ,とくちゃんさんともうひと方(すみません,HNを覚えていません.車とべっぴんさんの奥さんが印象的でしたが..)の写真とコメントが入れ違ってるがの残念です.でもほんと,アリスさん他スタッフの皆さん改めてお疲れ様でした.トヨタテックス大阪の方々ありがとうございました.

で,ちょっと不思議に思ったのですが,みんなの車のナンバーってこういう雑誌などの場合隠さないんでしょうか?他のページに載っているのもナンバーがはっきり写ってますし...不特定多数の人が見る訳ですから,あまり出さない方がいい様に思うのです.手間でしょうが編集の時などにマスキングすべきじゃないでしょうか?それとも私の考えすぎ?皆さんのご意見はいかがでしょうか?

いずれにせよ,いろんなメディアでアリストとCAの魅力が紹介されるのはいいことですよね!!皆さん!


11/25 Hennessy
** OTSIRAさん **

リバ連本体は、左ドアの中です。右ドアはわかりませんが左は慣れましたのですぐ外せますから、配線変わっても大丈夫です。ハイいや〜別に催促したわけではありませんよ。\(^o^)v有難うございます。楽しみにしております。また勉強させてもらいます。右ドアの外しって難しいですか。ところで本題のハザ連は、どうなっていますか?

** カロナビさん **

はじめまして、 ナビの配線情報(詳細仕様等)は確か一般公表禁止??だった様な気がします。(だれが決めたか知りません)一昔前(2年ぐらいかな)そういうサイトがあったと思いますが、閉鎖させられいます。まだ、どこかにあるかもしれませんが...。個人メールならまだ良いかもしれませんね参考までにでわ。


11/25 GORICHAN (1159)
滅多に投稿しないGORICHANです(ネタがないから)

かんちさん先日はどうも有難うございました。その後いかがですか?OTSIRAさん先日はどうも有難うございました。おそらく週末はいつもCAメンバーの誰かはいらっしゃっているでしょうに、あの日は何故か私だけで、OTSIRAさんを独占させて頂いてラッキーでした。さてオートファッション誌に私も掲載されたのですが、何故か写真と名前が入れ替わっています、妻に笑われてしまいました。(^^ゞポリポリ

しかし他にもっと凄い車があったのに何で私の車が選ばれたのかナァ・・やっぱり止めた場所が良かったのかナァ・・と思ったりしてるこの頃です。全然ウケルと思っていなかった後席用TVが評判良かったりしていろいろ面白かったです。


11/26 NO.3862 名古屋の銀アリ ヨッシー
このたび80スープラ用のビッグキャリパーを入れるべく、BBS−RG−R 8J,9J−18から全く同じホイールで8,5J,9.5J−18にしました。タイヤは横浜のGNP−GPからダンロップのSP9000に変えました。サイズは235−40,265−35−18で変えていませんがなんと驚くことに、カーブを曲がったときの感覚が全然違う!!足回りはご存知の方も多いと思われる「エナペタル」(参考までに、ビルシュタインをオーダーメイドで改造してくれるメーカー)を入れているのですが、曲がるたびに「おっとっと」となっていたのが、オンザレール感覚!!特にフロントは片側だけでも2〜3センチ外側に出たのですが、これほど走行性能が変わるとは思いませんでした。

最初は、10万もしないブレーキを入れるのに40万近いホイールを買い換えるなんて馬鹿らしい、と自分も周りの人間も思っていましたが、なんだか棚ボタの気分です。一緒に注文したarcのスタビライザーが意味なくなるんじゃないかと思うほどです。ホイールを変えたその日に、助手席に乗る妻が「全然違う!!」と、最初のコーナーでわかったほどです。久しぶりに感動を味わったので、ご報告いたしました。


11/26 すーちゃん
クラブアリストの皆さんこんにちは。S乗りS会員のすーちゃんです。

YUSUKEさん

こんにちは。私もYUSUKEさんがアリストのインプレッションしていたビスタさんのホームページ見ましたよ! その前のアリストインプレッションの方もCA会員ということでしたので到れり尽くせりですね。CAステッカーもばっちりネットに出ていましたね、押さえるところはしっかり押さえていますね。アリストに乗るためにお仕事頑張ってくださいね。

A/Cについて

この間教えてもらった暖房使用時のA/CスイッチON昨日試してみましたけど、本当に曇らない事がよく分かりました。いつもなら曇っているというさむ〜い時間帯でも大丈夫でした。アリストのA/Cは賢いからあまり燃費に影響が少ないというのも嬉しいですね。

オートファッション買いました!

CAの関西ミーティングの模様が乗っているオートファッションステージ買いました! カラーできれいに出ていましたね。あれでも全体の半分の台数なんですか? 大阪テックスさんはひろいんですね。上から見た写真でサンルーフを付けている車ってもっといるのかと思っていましたが、1/4くらいの普及のようですね。たばこを吸わない人にはあまりいらないのかもしれないですね。でも反対から走ってくるアリストでちょっとサンルーフが上がっているとかっこいいですよね。それでは!


11/26 やますけ
やますけと申します。初めての投稿です。この掲示板を見ていると、ターボが無くなる??のでV300が希少価値が出るといった書き込みがあります。ターボがなくなるって、どういう意味ですか?? アリストの次期モデルの情報ですか?それとも、世間からターボ車がなくなるって意味ですか?どなたか詳細&情報源をご存知の方、教えてください。でわでわ

11/26 2050. リアップ
ワタルさん、そしてCAの皆様

久々のカキコミになります、青森のリアップと申し上げます。もし、自分の見間違いでなければ、11月26日午後3時15分頃、黒石と弘前の間のバイパスの信号機で黒のアリストとすれ違ったのですが、私は対向車線を走行していて、すれ違い様、左のリアのウインカー下にCAステッカーが張っていた様なのですが、見間違いでなければどなたでしょうか?当方は午前中に洗車して、天気が崩れそうなので白アリに乗ってなかったです。

最近、当地も幾らかアリストが見かけられますが、CAステッカーのアリストは未だ見ません。私も黒石、弘前間のバイパスは結構頻繁に走っております。これをもし見たら、カキコミ下さい。

追伸 エンミョウさんはじめ、東北オフミに出会った皆様、お元気でしょうか。当白アリもそろそろ春までの長い冬眠生活に入ります。それまでCAをウォチングしていますので、よろしくお願いします。


11/26 C.A.NEWS!
★ドライビングレッスンはトヨタのアリストで!

来る12月14日に筑波サーキットにおいて開催いたします「CAセーフティドライビングレッスン」にご協賛いただいているトヨタ自動車から、広報車両のアリスト2台を貸していただけることが正式に決定いたしました!

午前中のベーシックレッスンは、参加者がこの2台のアリストに順次乗り換えながら回転していくよう形で行えることとなりました。「自分の大切にしているアリストで急ブレーキを掛けたり、急ハンドルを切ったりはイヤだなぁ」と二の足を踏んでいた皆さんにも安心して参加いただけることと思います。また未確認ではありますが、この2台にはVSCカットオフ機構が付いているかもしれませんので、VSCのON/OFFの違いなども体験できるかもしれませんね。

また、元全日本GT選手権のチャンピオンで、現在は「トヨタドライバーコミュニケーション」のインストラクターとして全国のドライバーの安全運転技術の向上にご活躍されている鈴木恵一氏がインストラクターとしてご参加いただけることとなりました。もしかしたら助手席体験試乗なんかもできるかもしれませんね!

最後に、まだ最大募集人員には余裕がありますが、こうしたチャンスは滅多にございませんので、ぜひお早めにお申し込み頂けますと幸いです。また既にお申し込みをされた方には今月末から来月頭に掛けまして運営のトムススピリットさんから参加受理書が届きますのでご安心下さい。

「CAセーフティドライビングレッスン」参加申込み方法


11/27 NO.1981 TOM
ワタルさん、こんにちは。

筑波のドライビングレッスンとっても楽しみですね。いまからわくわくしています。

>この2台にはVSCカットオフ機構が付いているかもしれませんので、VSCのON/OFFの違いなども体験できるかもしれませんね。

TOM号もいまぶち当たっている、課題に敏感に反応してしまいました。今日、配線を割り込ませて、VSC、TRC、ブレーキアシスト、ARSをカットするスイッチを取り付けました。(ABSは生きていますが、それ以外の挙動についてはまだ試験中)トヨタさんのこの機構は、VSCのみカットなのでしょうか?輸出仕様にはVSCカットスイッチが付いていますよね。サーキット走ったら、このスイッチを必要と感じる人は少なくないと思います。とても興味津々で楽しみです。


11/27 いっちゃん
カントンさんへ

お久しぶりです。以前お話してたサスペンション強化ブレースですが、対策品も割れてしまいました。前回の品物よりも寿命が短かったのですが、カントンさんは大丈夫でしょうか?私は、今日にでも、メーカーにTELしてみようかと思っています。


11/27 ラリーバード
カントンさんへ

こん○○は。ラリーバードです。早速ですがアーシングについて興味があり投稿しました。以前アーシングの概要と感想をご紹介いただいたと思いますが、知識のない私がトライしようと思っても何をどうしたらいいやら・・・ずぶの素人でもわかるように詳しくご説明いただけないでしょうか?「どこの何をここへつなぐ」というふうに教えていただけると助かります。お時間のある時で結構ですのでお願いします!


11/27 いんちきサーファー
>11/25 No.1545 RINさんへ

>>1.アリストのヘッドライトについて

>>夜間ライトを点灯しているとよくパッシングをされるのですが、これはアリストのヘッドライトが眩しいからなのでしょうか?

>>初めまして。私の場合ノーマルでは問題はありませんでしたが、ヘッドユニット交換後急にパッシングされるようになったことがあります。平らなところに駐車して前方から見たところやはり眩しかったです。交換の際、多少上向きになっていたようです。調整はディーラーに持ちこめばやってくれると思いますが、私は自分で調整しました。HIDの後方に突き出している対辺8mmのナット1箇所(片側)で調整できました。

ありがとうございました。最近は町中のような多少明るいところでは、フォグライトと車幅灯のみでしのいでいました。(笑)私のアリストは中古車であるため、前オーナーがなにかいじっていたかもしれませんね。ちょっと購入先の中古車屋にクレーム処理してもらってみます。


11/27 WALDアリ
最近ヘッドライトが(右側)がやたらと手前を照らし、前が見えません。調整をやっても元に戻ります。どなたか、良い解決案または、同じような故障したというかた返答をおねがいします。右側は、5メートル先くらいしかみえませんが、それでもオートレベライザーは作動してます。

11/27 takashi takahashi
光さんへ

>M/C後のアリストのTECSの発売は未定・・・・

私もM/C後のV-VEを8月末に購入し徐々に手を加えています。今TEIN?CSの使用感がもう一つなので、アライメント調整中です。それでもしっくり来なければスタビの強化などをし、まず足回りをしっかりしてからTECSを入れ様かなと思っています。よく雑誌のTOMsの広告で、TECSの写真に「New!]て書いてあるのをみてM/C後のアリスト用のTECSと思っていました。もし、光さんがいわれるようにTOMs Spritが発売未定と回答しているのであれば困ったな!どうしようかな?後期用のイモビ等が効かなくなるのでしょうか

CA会員の方で、M/C後のV-VEのCPUを交換されている方がおられればお知恵を貸して下さい。私はF-Conなど余り車内に色々部品をおきたくないので、CPU自体の交換がいいかなと思っているものですから。


11/27 No.2010 きよぴ です
オートファション・ザ・ステージ12月号をみて、改めてあの日の興奮を新たにしました。次のオフミが待ち遠しいですね。

ところで、リモコン・エンジンスタータについて教えてください。実は近々転居するのですが、エレベータ式の立体駐車場になります。先日現物を見てきたのですが、エレベータの動きがまあ遅いのなんの。特にわたしは通勤で毎日乗っているので、これから朝晩あの遅さに付き合わされると思うと、もううんざりです。そこで、エレベータが動いている時間を暖機運転時間に利用しようと考えています。エンジンスタータをご利用の方がおられましたら、使用感等教えてくださいませんか?


11/27 3951/カールスバット
***マックスさん***

初めまして、V300VE銀アリのカールスバットと申します。突然の質問で恐縮なのですが、是非教えていただきたく投稿しました。マックスさんの「走行中TV視聴可能化法」を見て実践途中なのですが、

>1.EMV裏側のコネクタ(24ピン)の20番目白紫線(SPD)と7番黒黄線(PKB)をコネクタから抜く。

2.抜いたコード2本は別々にテープなどで絶縁する。

 3.コード(用意する)を5cm程度の長さに切って両端にそれぞれ端子を付ける。

4.両端の端子をそれぞれEMV側の7番と23番黒白線(GND)に差込む。

コネクタ(24ピン)の20番目白紫線(SPD)と7番黒黄線(PKB)は、わかったのですが20番目白紫線(SPD)は、パルス信号を送っている線だと思うのですが、この線を切断してしまってナビ本体のパルス信号は、大丈夫なのでしょうか?私の場合は、既にスープアップに変更してあるためにD?GPSが働いていないためGPS受信とパルス信号だけなので心配なのもで・・・・・

それと、私の解釈なのですが、20番目の線と7番目の線を切断しナビ本体側からの7番目の線を23番目の線に割り込みコネクターにて接続しても大丈夫でしょうか?以上勝手な質問なのですが良きアドバイスをよろしくお願い致します。 


11/27 takashi takahashi (3458)
光さんへ、

TOMsのTECSの件で再度の書き込みです。ある雑誌のTOMSの広告でTECSのことが載っています。そこにはNEWの但し書きとH12.7?用の「89600?TJS63?AT]が前期用の89600−TJS62−ATと併記されており、さらにマイナーチェンジ後のイモビライザーにも対応と書いてあるので、私はてっきりM/C後のV-VE用のTECSが発売されているものと思っていました。光さんがTOMs Spritで聞かれたのは、この89600?TJS63?ATが発売未定ということでしょうか?


11/27 takashi takahashi (3458)
またまた書き込みですみません。今日、車の雑誌XACAR(ザッカ-と読みます)1月号にTOMsのアリストVA300TOM'sの試乗記事が掲載されていました。アリストV-VEをベースにこれだけのチューンを施したトムスアリストが550万で買えるなんて!今からアリストを購入し手を加える予定の人だったら最初からV300を自分のアリにできるなんてうらやましい!もう数ヶ月早ければ私も手を出していたでしょうに。V-VEを8月末に購入しマフラー、ホイールのインチアップ、18inタイヤ、ダンパー、プラグ、ブレーキパッド、純正タイプのエアクリを付け,今後のCPUの交換やメータの交換を考えるとトムスVA300以上にお金が掛かる上に全体のバランスもきっとVA300の方が優れているはず。ちょっと悔しいでも今の黒アリに愛情を込めて順次チューンアップしていこうと一人慰めている次第です。

11/27 しんのすけ
しんのすけです。

*** あきちゃ?ん ***

スタッドレスの季節が近づいてまいりましたね。苗場はもう滑れますよ。スタッドレス、M社のあきちゃんが履いている「H」レンジのタイヤ、サイズが無いんだよね。18インチだとかなり限られたタイヤになってきますよね。P社なら間違いなくあるでしょうね。B社、も18インチ出てますがいかがでしょうか?Y社は「H」レンジのタイヤ発売していますが、18インチあったかな???

今回私はD社のスタッドレスにしましたが、インプレッションが楽しみです。235/45/17のスタッドレスですが「Q」レンジのため180以上SP出せません。本当はM社のあきちゃん仕様のタイヤが欲しかったのですが、カタログに書いてあるサイズが16まででお店の人にありませんと断言されてしまい購入できませんでした。


11/27 しろくま(No.2208)
*** カールスバットさん、他DVDスープアップナビに交換された皆様へ ***

S乗りS会員のしろくまです。DVDスープアップナビに交換してからちょっと気になることがあるので皆様にお尋ねします。MyアリではDVDスープアップナビに交換後、現在位置がずれるという現象が頻繁に発生するようになってしまったのですが、皆様はいかがでしょうか? 近日中にハブポートさんへドッグ入りさせる予定であり、まだ原因は特定出来ないのですが、交換する前のCD?ROM版ではそういったことはほとんどありませんでした。現在位置がずれてしまうのは、立駐のターンテーブルで回った時ぐらいでした。交換後は、目的地に向かってオンザルートの状態でも突然ルートを外れ、現在地が別の道路上に飛んで行ったりしています。この間は首都高上で渋滞にはまっている際に、突然一般道の細街路に現在地が移動してしまいました。何も操作していないのにです・・・。皆様はこのような現象になりませんでしたか? 私だけなのでしょうか・・・??後はハブポートさんにお任せして調査して頂く予定なのですが、もしも事前にヒントなどあればと思い、投稿しました。同じ症状になられた方、または全くならなかった方など、よろしければ体験談をお聞かせ下さい。では、よろしくお願い致します。 m(_ _)m


11/27 純正部品好き
突然ですが147アリストに乗っている純正部品好きと申します。OTSIRAさん(いきなり名指しで申し訳ありません)教えてください。今流行のリバ連の取り付けについてなんですが、私はマーク?用の物を手に入れたんですけど取り付け要領書の配線図を見て+Bは常時電源で、IGはイグニッションで、GNDはアースで、REVはリバースで分かるのですが、その他のMLV1、M+1、MLH1、MLV2、M+2、MLH2の線はテスターで調べるとどんな動きをする線なのでしょうか?何しろ素人ですので良く分かりません。あと、配線図を見る限り右(運転席)側のミラーへは繋がってないようなんですけどそのあたりも教えて頂けないでしょうか。いきなりこんな分かりにくい説明でごめんなさい、どうかよろしくお願いします。

11/27 まぁ坊
名古屋のTAKEさんへ

はじめまして、3644のまぁ坊です。6年前に乗っていた車でA/Cが故障したことがあり、8万円も払って治したというひどい目に遭いながら、理由を忘れるという情けない失態に回答頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。


11/27 Hiro's
イニシャルMさん

はじめましてアドバイスを頂いていたのに返事遅くなってすいません。

>マフラー交換と同時に点火系を強化しましたが、そのような症状は感じませんでした。純正交換型のエアクリを使っています。交差点からの加速だとわかりにくいですが、直線をDレンジで減速してから再加速するとき、ある一定のアクセル開度により2400回転でとまったまま、車速が上がっていきます。このような現象ですか?アクセルをさらに開けたり、ECTをPWRモードにすれば、2200回転ぐらいでシフトダウンして、加速していきます。アクセル開度やECTのモードにかかわらず、同じ現象ならば、それはキャノンボールの特性ではないと思います。音は小さくはないですが、こもりのない音質、見た目の迫力、低速トルクがなくならないなど、個人的にはこのマフラーを非常に気に入っています。参考になりましたでしょうか?

イニシャルMさんがおっしゃっているような感じに近いかなと思うんですが、私の乗り方が結構アクセルを踏むので交差点など曲がり終わる時にアクセルを全開に踏むのでその時タコメーター読み2400で一度止まり、リアタイヤにトルクが伝わったような感じになってからドッカンというふうに加速していきます。普通にアクセルを踏んだ時はこの症状も小さくなります。

>ある一定のアクセル開度により2400回転でとまったまま、車速が上がっていきます。

このご指摘なんですが私の場合2400回転の時車にはトルクなど伝わっていないような感じで、今まで出ていたスピードの惰性で走っているような感じです。タコメーターが動き出すとリアタイヤにトルクが伝わり加速していきます。


11/27 クロありS300V/E
みなさん、こん○○わ!!寒さもだんだん厳しくなる今日この頃ですが皆さんARISTOライフいかがお過ごしですか?さて先週、ガイアックス(アルコール燃料)について投稿しましたがおぼえてますか?お約束どおり結果をご報告します・・・・

燃費について

ガソリンとほとんど変わりません。ただ、マフラーからの白い煙(ユゲ)が多いような感じがします

パワーは・・・・

ほんの少しですが落ちている感じがします。とは言ってもレギュラーガソリンを使用した時みたいなパワーダウンはしませんなんとなくアクセルワークが鈍いような気がする程度です慣れればまったく気にならないと思います。

トラブル・・・

まったくナシ(あったら困りますよネ!)

総評

ガソリンとたいして変わらないのに価格は30%ほど安い!これから全国にどんどん復旧していって欲しいと思っています環境にもやさしいしこれから何年か先には当たり前になっているのではないかと思います 但し一部の行政機関ではガソリンと同じ税率をかけようとしている動きがあるようですが自分自身の考えとしては当面は積極的に使用していこうと思います 是非皆さんもいちど機会があったら試してみてはいかがでしょうか


11/27 NO、3012 アリタケ
今回はじめて投稿いたします、岡山県のアリタケです。皆さんのお話いつも興味深く読ませてもらってます。特にOTSIRAさんのお話は大変ためになり毎回楽しみにしております。これからもぜひ投稿してくださいね。

それから今日STUSSYさんと電話でいろいろお話させていただいて参考になりました。ありがとうございました。私も皆様の影響もあり近じかブーストUPなどを考えております。やはりコンピューターはテックスがいいですか。ブリッツやマインズも考えておりますが情報不足で(金額も)いろいろ思案中です。どなたか上記3つの比較など知っている情報があればおしえていただけませんか。宜しくお願いいたします。


11/27 レトロ
***takashi takahashiさんへ***

初めてのレスになりますレトロと申します、TOM’◯のTECSの件ですが実は私もMC後の9月上旬納車のV300VEに乗っております、先日(10月中旬)TOM’◯に89600−TJS63−ATのTECSの件でTELしましたところ、現在開発中との返事でした、いつ頃になるか聞きますと何れ近いうちに出ると思いますとのこと、その矢先VA300が出ましたのでTELした時点では完成していたものと思われます、尚VA300の売れ行きがはっきりすれば出ると思います、私も発売されるのを楽しみに待っています、間もなく発売されると思います(年明け3月ぐらいまでには?)気長に待ってみませんか!。


11/27 NO.3949 シュタウファー
あ―ちゃんさん、こんばんわ。

私のレポ―トが少しでも役に立ってうれしいです。あ―ちゃんさんのコメントを読むと本当にアリストが好きな事がひしひしと伝わってきて思わずにんまりしてしまいました。

私もアリストを買おうと決めてからこのサイトを毎日の様に訪れて自分がアリストオ―ナ―になった時の事をあれこれ考えながら楽しんでいました。今はアリストでの毎日の通勤とチュ―ンナップ等の検討の為雑誌を読むのが大の楽しみとなっています。

あ―ちゃんさんも早くアリストオ―ナ―になれるといいですね。高額な車なので購入するのも一苦労だと思いますが頑張ってください。応援しています。

今後もアリストについて気づいた事・感じた事、チュ―ンナップ結果等レポ―トするつもりですので参考にしてもらえればうれしいです。それではまた。


11/27 タカパパ
みなさん、こんばんわ。超久しぶりの投稿になります。V乗りS会員のタカパパと申します。メンテコーナーにアリストチョロQがアップされまして、関東方面に出かける用がありましたので先週の金曜にハブポートさんに行って来ました。渋滞に巻き込まれ夜7時近くに到着しましたが目的のチョロQは品切れとのこと・・・。やっぱり遅かったかということでガックリしてましたが岐阜から来たという同情も手伝って、展示用のものをなんとか頂く事ができました。しかも、一緒に行った子供にもMR−SチョロQを頂き、若林の皆様誠に有難うございました。この場を借りてお礼申し上げます。しかし、子供というのは人のものがいいみたいでアリストチョロQを手放さず、絶対に見せてくれません。今はひたすら飽きるのを待っています・・・。

話は変わりますが、TOMOさんがメンテコーナーでインプレしてくれたトヨタテックス大阪さんのフロントパイプを装着しました。わたしもニュルスペックマフラーで、メインタイコのみの交換でしたんで抜けに関しては半信半疑でした。ちょうど車検でもありましたんで、自分で勝手に決めているフレンドディーラービスタ長良店で車検と同時に交換してもらいました。TECS装着もあり低速トルク低下も覚悟でφ76.3にしましたが、トルク低下は皆無でした。今回、東名高速で交換後初めてアクセル開けましたが、違いは歴然で本当に替えて良かったという感じです。TECS+ブスコン装着よりも感動的でした。アクセルが軽くなったという表現が適切かどうかはわかりませんが、Dレンジノーマルモードでの加速で後ろで熟睡の妻子が目を覚ます程です。スピードメーターがタコのように上がっていきます。10年前のGSX−R1100以来の感動でした。その分、音量も大きくなりましたが気になるほどではなくいい感じの音量です。TOMOさんのインプレ見なければこんなもんかなと言う感じでニュルのまま過ごしていたと思います。有難うございました。又、ビスタ長良店の皆さんこれからも宜しくお願いします。


11/27 カントン(609)
*** いっちゃん さん、

こんにちは。対策品もやはり駄目でしたか。私の身近にも同様の方がいらしてその方はギブアップしてしまいました。私自身のはその後一度もチェックしていないので判りません。早目に確認してご報告させて頂きますね。

*** ラリーバード さん、

こんにちは。私の実施した内容に付いてはメンテコーナーのVol.205に掲載して頂いているのですが、基本は全てバッテリーのマイナス端子へ接続します。では何処とマイナス端子をつなぐか?ですが…まずエンジン金属部分(私の場合はエンジン両サイドのボルトを利用。3ヶ所)です。それ以外には、電子スロットル近傍(サージタンク手前のボルト利用)に一ヶ所、ECUボックス内(ECUユニット固定ボルト利用)に一ヶ所、オルタネーター(固定ボルト利用)一ヶ所。あとはノーマル・アースの強化と言う意味で、エンジンルーム両サイドのアース個所、エンジンルーム奥やや右側のアース個所(細い黒いアース線があります)、同じく奥やや左側(ここには元々何もありません)に追加しています。使用したケーブルについてはメンテコーナーに書いてあります。判りづらくてスミマセン。言葉では難しいので、メール頂ければ画像を送るなりできると思います。tsumorit@mx5.nisiq.netです。頑張ってくださいね。


11/27 とおる No.745
カロナビ様

ナビの件ですが、メールを頂ければと思うのですが。 大変お手数かけます。fwif4062@mb.infoweb.ne.jp

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿