クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.258

11/7 レトロ

1ヶ月ぶりの投稿です、先日納車後1000Kmになりましたのでエンジンオイルとオイルエレメントを交換しましたオイルを抜くのは簡単に出来たのですが、エレメントが簡単に外せません上からも下からも手が入らず大変苦労しました、取り敢えずエレメントを交換しオイルを入れて事なきを得ましたがエレメント交換するたびに手が火傷や傷だらけになるので、オイルエレメントの移動キットを購入し取り付ける事にしましたネット等で色々探しましたところTRU◯Tで手頃な値段で161用を出しておりましたので注文しました(正価16000円)エレメントの位置がミッションの横に付くようになっておりますので次回エレメント交換の時移動キットを取り付けようと思います、又後日油温計、油圧計を付けるのに取り出し口が有る為大変便利です、尚オイルはBP−Gの5−50W(SJ)クラスを使用しております。

TOM’Sで限定アリスト出しましたのでMC後のTECSが間もなく出るのではないかと期待してるところです、出ましたらVCも取付て走らせたいです、アリストライフは次から次へとする事がありわくわくしますね。


11/7 WEATHER(NO.2155)
**No.0413 AKIさん**

>TTEサスの問題はビルダンパーの構造上の問題なので原因は別だと思います。

やはり、TTEとTOM’Sとでは原因は違うのかもしれませんね。あまり時間をかけたくないので、組直しをする時間をオーバーホールでの脱着する時間にあてる方向で現在考えています。

**NO.3841 ボスザルさん**

レスが入れ違いになってしまいましたね。ボスザルさんの場合は装着して間もなくとのことなので、説明書にあるような音の類でないようであれば一度組み直してもらうのもいいかもしれませんね。音さえ確認できれば無償でやってくれるのではないでしょうか。私の場合は、装着後相当走行してからなので、今月末にでもOHしてみて異音が収まればアドが原因と判断するのも一考でしょうし、収まらなければアドが原因ではないのは明らかになりますし・・・。いずれまた、結果をこの場にて書かせていただきたいと思っています。 


11/7 701KAZ
****岩本さんへ*****

私の実家も西枇杷島町です。セカンドカーが沈みました。ヘッドライトの水滴はディーラーにいえば換えてくれるはずです。ただし、ランプはハロゲンに戻しておかないとそのせいにされるかもしれませんね。実際に名古屋支部で交換してもらった人もいますよ。フォグまで浸かったとのことですが、ほかに不具合ありませんか??下小田井駅周辺で黒のペタペタの161がいたら私です。声をかけてくださいね。リアウインドウにCAのカッティングがはってあります。

****やまさんへ******

灰皿一式は必死に引っ張れば取れます。両サイドにクリップがあるだけです。初めて取り外すときは結構、力がいりますよ。タオルなどでパネル面を保護したほうがよいでしょう。


11/7 LYNX  NO.0099
★OTSIRAさんへ

昨日はリタ連取り付け有り難うございました。取り付け第一号とは、光栄です。しかも、殆どご指導のもと私自身で取り付けさせて頂いて、すごく楽しかったです。(私に付けられたんですから誰でもOKですね)

まずビックリしたのは純正の配線等を一切カットしないと言う設計でした。(この辺がOTSIRAさんの拘りを感じました!)

こだわりポイント(配線しやすさ、使い勝手)

1.ドア内の配線カット無しでカプラーでポン付け。

2.ドアから室内へは既存の蛇腹ホースの中を通して1本のケーブルを入れるだけ。(ちょっとゴムのホースの内にカプラー付きのケーブル通すのドライバーでちょい押しながらがポイントですね)

3.リバ連本体は助手席足元に設置するのでミラーの角度調整はドアーを分解することなく何時でも出来ます!これは便利、気に入るまで微調整OKですよね。

4.電源、リバース信号、ターン信号等の取り出しも車両の配線を一切傷付けずに出来た。

これらは、ほんと嬉しかったです。純正の配線カットする勇気は私にはありませんし、やっぱり納得するまで調整したいですしね。しかし、最初はリタ連もター連も、今まで自分の目で見てきたので本当に便利なのかな?思ってましたが、やっぱり付けたらすごく便利!最初ベンツとかが付けた訳です。本当にバック時優れものですね。(私はスパーキーの物ですが、両方下がるのも有るんですね、OTSIRAさん?!)

それにター連これも良いです。左曲がる時、スーとミラー動いてバイク等の巻き込み確認とかに、すごく自然と見やすくなりました!!これ付いてる車少ないですし、ちょっと嬉しいですね。本当に運転しやすくなりました。OTSIRAさん、本当に今回拘りと技を感じました!有り難うございます。これでまた、アリストが好きになりました。

★KENYAさんへ

色々有り難うございました。シートリモコン本当に子持ちには便利です。


11/7 No.2845 湘南の黒アリ
みなさん,こん○○は!初めて投稿させていただきます,V300VE乗りの湘南の黒アリです。

さて,この度念願のアドボックスを装着しましたので感想を述べたいと思います。アド装着後ヘッドライトの調整を行わなかったため,ボスザルさんと同様に夜間ライト点灯時手間15mくらいしか見えなくなるアクシデントにあいましたが,取り付けを依頼したNetz二宮店で取り付け翌日,早急に調整していただきました。私の場合AE101トレノから乗り換えたこともあり,アリストは購入時から乗り心地は良いけれどステアリングがら伝わる路面情報が少く,腰が高い感じがするなーとずっと思っていました。それがアドボックスに替えてから本当に別の車に生まれ変わりました。

まず,走行時の安定感が増しました。ノーマル時は速度を上げていくほど路面の情報が希薄になり,フワフワとした感じをいつも感じていましたが,アド装着後は路面からの情報も適度に伝わってくるし,スピードを上げていくほど地面に吸い付いていくように感じ安定感が増しています。ステアリングの応答もとても素直になり,狙ったライン上に車を通すことが出来ます。私の家にはR32スカイライン(スーパーハイキャスのおかげでとても素直で気持ち良いハンドリングです)がありますが,あのハンドリングを超えたている!?と思わせます。また,私の家からは箱根が近いため,早速箱根新道で試してきました。箱根新道は中・高速コーナーが続く山道ですが,不快な突き上げや揺すられ感は全くなく,本当に気持ちよく適度のスピードを維持して走ることが出来ました。この時同乗していた女性も,特に山坂道に
!F~$C$F$+$i0JA0$h$j$b0BDj$7$F$$$k$N$G$3$A$i$NJ}$,$$$$$H8@$C
$F$$$^$7$?!#K\Ev$K%"%I$KBX$($FNI$+$C$?$H;W$C$F$$$^$9!#$3$l$+
$i$7$P$i$/$N4V!$LH5v&$3$H$K$J$j$=$&$G$9!#

<上のようにせっかく書いていただいたのに残念ながら途中から化けておりました。私にもこのあたりの原因が掴みきれておりませんが、投稿欄の「文字化けについて」で何かヒントがあるかもしれません。たいへんお手数なのですがもう一度送信いただけませんか?ワタル>


11/7 tetsu(2655)
147の後期型Vの事なんですが、フロントのブレーキキャリパーとローターは、161の前期型Vの物が付くのでしょうか?実は今、ブレーキの調子が悪いので中古の161のブレーキをお安く購入しようと思っています。本当はスープラキャリパーをつけたいのですが・・・ということで、詳しい方お返事よろしくお願いします。

11/7 1542 ぼっちん
こんにちは!ぼっちんです

☆よこよこさんへ

>よく「肉のびっ○り市」を利用してます(笑)

私もそばを良く通りますよ。若柴方面のお店に行く時は・・・

>みなさんは柏周辺のどこでいつも集まっていらっしゃるのですか?

大体SABの沼南に集まっています。集まると言わなくても週末の夕方に行くとメンバーの方にお会いすることが結構ありますが(笑)前の投稿にあったBIGさんも先日ばったりお会いしました。BIGさんには色々なところでお会いしますね(笑)よろしければメールを送ってください!・・・アドレスはQYV02067@nifty.ne.jpです。よろしくお願いします。

☆やまさんへ

灰皿付近の外し方ですが、私の場合はセンターコンソール部分から外します。センターコンソールはクリップがいくつかついていますので、木目調の部分と黒い部分に保護テープを貼ったマイナスドライバーを入れてこじて外します。そうしてコネクター(ETCなどのスイッチ部)を外しそのまま手前に引くと灰皿ごと外れます。灰皿だけでも取れるのですがあまり無理するとかけたり前面だけ外れたりとなにかとあるかもしれませんので・・・ちょっと説明がうまくないのですが、参考にしてみてください。もし分からなければまた聞いてくださいね。


11/7 平
ワタル様

はじめまして。会員ではありませんがメールさせていただきます。現在Zi−Four(UZS143)をベースにアウディS6を目標としたフルメカチューン車輌を製作中ですので、よろしければメンテのコーナーで紹介させていただきたいとおもいます。(12月中旬頃)


11/7 No.2010 きよぴ です
本日朝、新御堂筋南行きで紺V-VE(左テールランプ下にステッカー)を見かけました。これまでアリストを見かけるたびにステッカーの確認をしていましたが、初めて見かけたので大変嬉しかったです。先日の関西オフミでも、Takashi TakahashiさんとJAZZYさんがご近所だというのがわかったのですが、新たにCAメンバーを見つけてしまいました。ただ、通勤時の車の列の中で挨拶するのは大変難しいですね。ご挨拶したかったのですが、結局タイミングをつかめませんでした。どなただったのでしょう? 次に見かけたときにはなんとかして声をかけさせていただきます。

11/7 701KAZ
****tetsu(2655)さんへ*****

161にも147にも80のキャリパとローターがつくわけですから基本的には147に161のキャリパーとローターがつくはずですね。ただし,バックプレートなどは加工が必要かもしれません。もし,ご入用でしたらさいあげますよ。一式あります。お近くなら持っていきますよ。


11/7 WALDアリ
tetsu(2655)さんへ

>147の後期型Vの事なんですが、フロントのブレーキキャリパーとローターは、161の前期型Vの物が付くのでしょうか?実は今、ブレーキの調子が悪いので中古の161のブレーキをお安く購入しようと思っています。本当はスープラキャリパーをつけたいのですが・・・ということで、詳しい方お返事よろしくお願いします。

残念ですが、147に161用は装着できません。スープラ用も、たしかつかないと思います。取りつけ位置がまったく違っていて装着不可だそうです。161と、ソアラJZZ30,80スープラは共通なので、タワーバーと、キャリパー、ローターはポン付けできます。


11/7 あきちゃん No.2,000
ご無沙汰しております ワタルさん及び皆様へ

今日、afステージで先日の関西ミーティングの模様が出ておりましたおっと!徳ちゃんの記事が出て居るではないですか でも車が知ってる徳号と違うあれ!よく読むとポジが他の人と入れ替わってるではないですか 4台しか載らないのは残念ですねが 今度は来年のオートサロンで会えるのかなぁー

それとも今週オープンするトヨタの総合ディラーが終結する羽島には行かないですか? 自分は10日に行く予定ですシルバニアさんゼアスさん 行きませんか? 会えたら良いですね

★17日のFISCO走行の皆さんへ

行ける事に成りましたので、宜しくお願い致します。とくにTOMさん宜しくです

★18日のHKS0-400m走行会参加の皆様へ

調整の結果行ける事に成りました、宜しくお願い致しますまだ、Revolfe S.A で申し込み出来るそうですよあと数台の枠が有るとの事です、どれくらいで走れるか遊びがてらに皆さん参加して見ませんか?当日はS.A161さん 宜しくお願い致しますね


11/7 ワタル
★No.0413 AKIさん他TTE乗りの皆さん

>私のTTEサスKITは昨年'99年の7月末頃に装着したものでしたが、その年の11月末頃からワタルさんと同じようにトランクから時々「カラカラッ」とスプレー缶の金属球が鳴っている様な音がしていたのですが、年明け頃になると「カシャッ」と大きめのワッシャーが同軸上でぶつかっているような音が鳴るようになり、たまりかねてトランクを整理してみたのですが原因らしいものが無くサスペンションを疑わざるを得なくなり取り付けたNetz店に相談し、同乗してもらいやはり「足に違いありません」と言うことで調べてもらった結果「ダンパーのカラーがはずれている」とのことでした。

こんにちは! たしか関東甲信越オフミの際にAKIさんから不具合の事を聞きましたね。その際はこの不具合とは違ったのではないかと記憶しております。ワタル号も AKIさんが上のように書かれているのと同じ症状のようですね。
直ぐに危険が及ぶようなトラブルでもないのをいいことに私自信呑気に構えてしまっており、まだ対策は完了しておりませんが、ディラーさんと販売元で対応していただけるようですので、今週後半あたりにフレンドディーラーであるネッツ東京のハブポ−ト若林さんに入庫させようと思っております。また対策パーツの写真なども撮ってレポートしようと考えております。(ちなみに18インチ装着記やデコライン、そしてアリストチョロQについても写真は揃えておりますので順次レポートしようと準備を進めております)


11/7 no.3377のぶぞう
NO3377の のぶぞうです

hidekiさんの燃料の件ですけど今使っていらっしゃるfコンはどのバージョンですか?最新の金色のですか?それとも銀色のですか?銀色のvプロでしたら最新の金色のようにバージョンアップができます。最新のvプロはインジェクターの開弁時間を調整できますので、今お使いの540ccのインジェクターでもそれ以上の燃料を実際に送ることができます。私も行きつけのショップでやってもらったのですが、vプロは色々な事ができて楽しいですね。


11/7 岩本
701KAZさんへ

アドバイスを有難うございます。水害ですが帰宅途中に水没してしまい、目の前でセドリック(グロリア)が、動かなくなってしまったのを見てあきらめまし たが、何故かアリストは止まりませんでした。以後、ランプの他は何も問題ないです。

小田井駅周辺は、メガマート(ジャスコ)によく出かけるので、CAが貼ってあるアリストを見かけたら挨拶させてもらいますが、なにせS300のフルノーマル (VEの17ホイール)で純正リアスポが装着されてる)S300を見かけたら合図でもしてくださいね。


11/7 tetsu(2655)
701KAZさんへ

お返事どうも有り難うございました。大変参考になりました。僕は兵庫県の明石なのですが701KAZさんはどちらですか?

WALDアリさんへ

お返事どうも有り難うございます。それで付かないと言うのはリアではないでしょうか?フロントはどうも付きそうなのですが。


11/8 マジェ君
CAの皆さんこん○○わ。ウォールナットパッケージ乗りのS会員のマジェ君です。私のアリストは一部の方が報告しているような不具合も見つからず好調です。

○岩本さん

水害での水没とは本当にご愁傷様でした。自分のアリストが水没したり盗難にあうなどの悪夢は想像するだけでも身が凍ります。でもアリストってセドグロよりも電気系統が強いようですね。水没などの自然災害でも保険は適用されるようですのでディーラーとの交渉よりも毎月保険料を納めているでしょうから保険会社へのアピールをしてはどうでしょうか? 確か今回の水害は保険支払額か何かで史上3番目くらいだったような記がします。

○No.2010 きよぴさん

>本日朝、新御堂筋南行きで紺V-VE(左テールランプ下にステッカー)を見かけました。これまでアリストを見かけるたびにステッカーの確認をしていましたが、初めて見かけたので大変嬉しかったです。

こんばんわ。ウォールナットパッケージ乗りのS会員のマジェ君です。朝10くらいでしたらもしかして私だったかもしれません。いつもはそのあたりを通るわけではないのですがもしそうなら嬉しいですね。私のアリストには左テールランプ下の他にベルテックスエンブレムの有る位置(ベルテックスではないですがこの位置にしました)にも左右貼っていまして分かりやすいと思います。ではでは。


11/8 701KAZ
****tetsu(2655)さんへ*****

WALDアリさんのお話ではどうやらつかないみたいですね。147で80のキャリパとローターがついている例がよく紹介されていたのでつくと思っていたのです。不確かな書き込みをしてすみませんでした。80のブレーキを移植している147はどうやってるのでしょうね。80のブレーキを161のリアに移植するような大手術が必要なのかもしれませんね。

****岩本さんへ*****

今日もメガマート行きました。火曜日はJ-ZONEとEIDENに出没することが多いのですよ。(超ローカルネタでごめんなさい。)


11/8 NO.1981 TOM
◇あきちゃん

>今度は来年のオートサロンで会えるのかなぁー

オートサロン楽しみですね。僕もいまからとっても楽しみです。

>★17日のFISCO走行の皆さんへ行ける事に成りましたので、宜しくお願い致します。とくにTOMさん宜しくです

げっ!やば。宣戦布告だっ(^^;)。TOM号は、ブレーキ何とかしないと、はっきり言って目茶遅です。ブレーキング時のジャダーは、ディスク交換だけで直りますか?

>★18日のHKS0−400m走行会参加の皆様へ

玉砕覚悟で僕も行きます。お手柔らかにお願いします。


11/8 ボスザル (No.3804)
***WEATHERさん***

返事有難うございました。最近、例の異音の確認を注意しているのですが、気まぐれのようで、よく助手席に同乗させると鳴っていることが多いですね。次回のブレーキキャリパーの取り付け時に点検してもらいます。やはり、アリストのように静寂性の高い車で、不愉快な音が鳴るのはイヤですね。 また最近、イヤな音がATのRに入れた際、足回りから ボコッ と鳴り出しました。これも含めて、よくチェックしてもらおうと思います。

***きよび(No.2010)さん***

11月7日の新御堂の南行きで、渋滞の中を走っていたのは、箕面在住の ボスザル(3804) ですよ。確か、8時半頃ではないでしょうか?紺のV?VEで、左リヤテールレンズ下にCAのステッカーを貼っていますし、運転席には、髭の生えたイカツイオッサンが運転していたのであれば、私だと思います。ちなみにきよびさんは、シルバーのノーマルS?VEだったのと違いますか?私が当日見たアリストは、その1台だけでしたから・・・また、今度見たときは、声を掛けてくださいね。


11/8 Dr.Gerlock
湘南の黒アリさんへ

………………………

さて,この度念願のアドボックスを装着しましたので感想を述べたいと思います。アド装着後ヘッドライトの調整を行わなかったため,ボスザルさんと同様に夜間ライト点灯時手間15mくらいしか見えなくなるアクシデントにあいましたが,取り付けを依頼したNetz二宮店で取り付け翌日,早急に調整していただきました。私の場合AE101トレノから乗り換えたこともあり,アリストは購入時から乗り心地は良いけれどステアリングがら伝わる路面情報が少く,腰が高い感じがするなーとずっと思っていました。それがアドボックスに替えてから本当に別の車に生まれ変わりました。

まず,走行時の安定感が増しました。ノーマル時は速度を上げていくほど路面の情報が希薄になり,フワフワとした感じをいつも感じていましたが,アド装着後は路面からの情報も適度に伝わってくるし,スピードを上げていくほど地面に吸い付いていくように感じ安定感が増しています。ステアリングの応答もとても素直になり,狙ったライン上に車を通すことが出来ます。私の家にはR32スカイライン(スーパーハイキャスのおかげでとても素直で気持ち良いハンドリングです)がありますが,あのハンドリングを超えたている!?と思わせます。また,私の家からは箱根が近いため,早速箱根新道で試してきました。箱根新道は中・高速コーナーが続く 山道ですが,不快な突き上げや揺すられ感は全くなく,本当に気持ちよく適度のスピードを維持して走ることが出来ました。

………………………

長々と引用させて頂きましたが、アリストの乗車感は私も全く同感です(アリストに乗り換える迄ずっとス◯Gでした)。ぜひ、もう少し詳しくご教示下さい。ちなみにS300VEで購入後一ヶ月半、1500kmです。では宜しくお願い致します。 


11/8 juin #2121
【強化アクチュエーター装着記#5】

FSのレヴォフェS.A.さんでやっと付けて貰いました。 ここ連日の雨で滑ってしまうそうで現車合わせが出来なかったそうで予約車がレヴォの駐車場に溢れてましたね。 待った甲斐がありました。 タービンの立ち上がりがとても早くなり、FCON-Vの現車合わせで既に低中速は良いはずなのですが、もっとタイムラグが少なくアクセルに触れるだけで立ち上がり、体がスッと前に出る感覚です。 セカンダリーの段付が少なくなり、よりスムースにもなりました。 でも、さぞタービンは酷使されているのかなって想像してしまいますね。 タービンを徐々に立ち上がらせるのでなく、0から100の仕事を一気にさせるわけですからね。 他チューナーからポン付けのアクチュエーターが近日発売されるという情報も出てますが、装着はポンとは簡単な箇所ではないですし、ブーストに関わることですので現車合わせはとても大事なようです。 でも技術がありレヴォと連絡が取れるならば遠方の方でも出来るようですよ。 Ediさんが関西にお土産にして帰りましたから、そのリポートが楽しみです...助手席で奥様の驚く顔が目に浮かびます(☆!!!$B!y(B)

サスチューンが先ずはスプリングと言われるように、パワーチューンもマフラーの排気効率で決まるように思えます。 4台の強化アクチュエーター装着車に装着前と後に乗れましたが、効率の良い2台は以前の低速のすかすか感が無くなり、特に中速から高速、つまりセカンダリーが回り出す辺りからはとても強烈でした。 高速域でその真価が有ったようですが、これで低速でも音だけでない本物となったように感じられました。 僕のを含めた大人しめのマフラーでは先の2台より低速で排気量アップの様に早く立ち上がり、特に街乗り、そして中速へのセカンダリがなめらかに早く立ち上がります。 敢えて言えば悪魔と天使な味付けですか...天にも昇る気持ち良さです?! くれぐれも公道では気を付けて楽しんでくださいね。 

12/14の「セーフティドライビングレッスン/筑波サーキット」が楽しみで?すo(^-^)o ワクワク


11/8 S.A.161
あきちゃんさん、TOMさんへ

こちらこそ、宜しくお願い致します。ノーマルブーストアップ快適仕様のアリスト君で、何秒出るのか大変興味有ります。これからのカスタマイズの参考になれば良いですね。楽しく遊び感覚で行きましょう!


11/9 ARI吉
●オートファッション・ステージ見ました!

クラブアリストの皆さん、こん◯◯わ。V乗りS会員のARI吉です。めっきり冷え込む季節になってきましたがアリストはいたって好調です。不具合ひとつありません。オートファッション・ステージでのミーティングの模様を拝見しました。関西での初のミーティングもフレンドディーラーのテックス大阪さんとトムスさんのサポートで成功裏に終わったようでその楽しそうな様子が見て取れました。個人的にはテックスさんのマフラーのレポートをメンテコーナーで見て気になっています。

●VA300トムス

気になっているといえばアリストVA300トムスが発売になりましたね。トムスチューンをメーカー保証で購入できるのは魅力的です。きっとこのクラブアリストでも購入する人がいるでしょうから(購入してからこのクラブにはいるのかな)インプレ楽しみに待ってます。ところでVAの「A」はどういう意味でしょ?

●11/6 たださん

>関越道の上り線本庄児玉付近の渋滞中にベルテックス上にCAのS会員ステッカーを貼った品川ナンバーのレクサス仕様紺アリさん(もしかしたら黒アリさんかもしれません)をお見かけしました。マフラーは砲弾型(バレル?)でしたがジェントルでした。S会員ステッカーもあの位置だとすぐに確認できますね。どなただったのでしょうか?

群馬在住のARI吉もこのアリさんを見たと思います。レクサス仕様、ベル上ステッカーの紺アリさんでした。実は私もあの渋滞にはまっていましたが、アリストは数台見かけました。たださんももしかしたらお見かけした一台かもしれません。アリストを見かけるととにかくステッカー探してしまいま楽しいですね。


11/9 とーしゅうー
夜7時頃、神保町の専修前交差点の近くに、アブフラッグのF、Rのディフューザーにたぶんバレルを付けて居られるメンバーの方の車にお会いしました。定位置にCAステッカーを貼られていました。良く神保町にいらっしゃるようでしたら、ミニオフミしましょう

11/9 S.A.161
juinさん

納車が伸び伸びになってしまい、申し訳ございませんでした。天気次第なんて、なんか変ですよね。(笑)

2JZGTE用強化アクチュエーターをお問い合わせ頂いている皆様へ

通販準備が遅れていて大変申し訳ございません。PL法&取付調整作業の問題で、なかなか、準備が進まないのが現状です。ここで簡単ですが、取付調整についてご説明差し上げたいと思います。前側タービンに付いている純正アクチュエーターを外して、製品と交換して調整するだけなのですが、通常の車載工具程度の用意ですと、まず不可能ではないかと思われます。工具を回せる空間が無いのと、強化アクチュエーターの調整用ロックナットがリフトで上げて思いっきり手を入れないと届きません。走行直後などは、熱くて触れないので最低でもボンネットを開けて2?3時間は冷ましてから作業を行います。そして取付後、実際に走行して再調整を行う訳です。

なぜ再調整が必要かと言いますと、どうしても車両の個体差で設定値が微妙に変化してしまうからです。(ロッド1回転で約0.1kg過給圧が変化します)この設定値を間違えますと、過給圧が異常に高くなったり、性能を十分発揮出来なかったり、オーバーシュートが発生したりといった不具合が発生します。

最悪ですが、過給圧異常によるエンジン&タービン破損の原因にもなる可能性が有ります。また、このパーツはあくまでもチューニングパーツですので、ノーマルECU&純正過給圧での使用はお薦めしておりません。

長々と申し訳ございませんでした。今後の皆様のカスタマイズの参考になればと思います。


11/9 No.3021 まーしゃ
皆さん、こんにちは!福岡の方も朝晩はかなり冷えるようになってきましたが、皆さん風邪などひかれては無いでしょうか??

◆◆ワタルさん◆◆

先日の私のささいな質問にお返事を頂きありがとうございました。今日、現金書留にてステッカーの申し込みをさせて頂きました。お言葉に甘えて一緒にフリマの申し込みもしておりますのでお忙しいとは思いますが何卒よろしくお願いしますm(。 。)m楽しみにしております(^^)/~


11/9 やましの
クラブ会員のみなさまへ

 バルブについて下記の質問にお答えくだされば幸いです。

1.各社からHIDに近いハロゲンバルブを発売していますが、実際にアリストのHIDに一番近い色のバルブはどこのメーカーの何と言う商品でしょうか。やっぱりPIAA製が良いのでしょうか。ちなみにPIAAにはHID色として、スーパープラズマやプラズマXX(ダブルエックス)、プラズマFX,エクストリームホワイト等,よりHIDに近いとか、一番HIDに近いとうたわれた商品がいろいろとラインアップされていますよね。それらの商品が実際にどこが、どのように違うのかがわかりません。スーパープラズマ等は5000ケルビンを発するということで、4300ケルビンぐらいの本物HIDよりも、ケルビンと言う単位で考えると不自然に青いのかなという心配もあります。しかし、スーパープラズマにはアリスト、BMWのような光色という表現もあり、ベストセラーとのうたい文句もあり気になる存在ではありますが・・・。あと、なぜかスーパープラズマだけ他の商品より値段が高いですよね。何故なんでしょうか。それにしてもどれを買えばよいのか悩んじゃいますね。実際に付けられた方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせください。ちなみに、私は?!%O%$%i%s%W$H%U%)%0%i%s%W$r#H#I#D$,>/$7;~4V$,$?$C$FMn$ACe$$$?;~$N?'$K9g$o$;$?$$$H9M$($F$$$^$9!#!!(B

2.バルブのワット数は必ず守らなければ何か不具合は出ますでしょうか。たとえばフォグランプ標準51ワットの所に55ワット、ポジションランプ(スモール)標準3.5ワット(確かアリストのポジション球のうちハイ側、ロー側のどちらか一方が3.5ワットだったはずです。)の所に5ワットといった感じです。実際上記のPIAA製商品であれば、51ワットのHB4型、3.5ワットのポジション球はあまり(あるいは全く)ラインナップされていない感じがするのですがどうでしょうか。ご意見お聞かせください。(上記のポジション球のワット数は確か3.5から3.8ぐらいだったと思いますが、今手元に資料が無いため、誤っていた場合はご了承ください。)

<上のようにせっかく書いていただいたのに残念ながら途中から化けておりました。私にもこのあたりの原因が掴みきれておりませんが、投稿欄の「文字化けについて」で何かヒントがあるかもしれません。たいへんお手数なのですがもう一度送信いただけませんか?ワタル>


11/9 No.3924 わかぼー
みなさんはじめまして!新しくメンバーとして参加させていただくことになりました“わかぼー”と申します。

ついにこの私もアリスト乗りになることになりました!!新しい愛車、S300VEの納車が11/18に決まり、早く当日にならないかとわくわくしています!ちなみにカラーは“ホワイトパールクリスタルシャイン”なので、いわゆる“白アリ”ですね。

当分はお金が無いのでノーマルのままで乗ることになると思いますが、Club ARISTOのページを参考にさせていただき、アリストという車を楽しみたいと思いますので、みなさんどうぞよろしくお願いいたします。


11/9 ♯3644 まぁ坊
みなさん、こん○○は。最近CA会員になったまぁ坊というものです。近々、S会員になるべく、ステッカーを貼ろうと思っていますが、S会員のみなさんはどこにステッカーを貼っていますか?非常に単純な質問で申し訳ありませんが、答えていただければ幸いです。

11/9 みがき ひかる(No.2448)
147への80キャリパー移植の話を見かけたので少しアドバイスさせて頂きたいと思います。

147のV(後期)には前後ともキャリパーや取付けボルトに何の加工も必要なく取付け可能です。ただし80用ロータは大きいため前後ともロータ後ろのバックプレートをサンダーか何かで切断して取り外すか、切込みをいれて広げ干渉しないようにする必要があります。それと、ブレーキホースがキャリパーに干渉しないこととハンドルを目一杯切った時に干渉しないか注意する程度です。

 ちなみに私は前後80キャリパーにフロントはアペックスのスリットロータ、リア80純正ロータにパッドは前後ロッキード、ホースはアールズに交換していますが、ノーマルとは比較にならないくらい強烈にききます。軽く足を乗せる程度でも思っているより前に止まってしまうくらい・・・。とはいっても雨のときでも扱いにくくありません。安くできて効果抜群のチューニングでおすすめです。


11/9 ザブングル( ?3889)
灰皿を引き抜いたのはいいが、 差込部に付いていた金具を中に落としました。。。(泣)

11/9 わかぼー
みなさんこん○○は。今度新しくS300VEを購入するのですが、ボディのお手入れについてお教えください。

アリストのサイドボディは鉄の部分と樹脂パネルの部分に分かれていますが、例えばワックスをかける場合なんかは、鉄の部分と同じ様に樹脂パネルの部分にもかけてしまってもいいのでしょうか?また樹脂部分にはそれ専用の何かケミカル用品等があるのでしょうか?(全くど素人的質問ですみません。)。

あと、もしできれば、今回は何かボディコートみたいな物をやってみたいと思っているのですが、良い物があったらお教えください。以上、よろしくお願いします。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿