クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿Webmasterへのメール

Voice.225

7/11 Jacobite(1343)

みなさん、こん○○は。 現在VISTAのホームページから、新ARISTOの壁紙(3種類)とスクリーンセーバーがダウンロードできますよ。

http://www.toyota.co.jp/toyota-vista/index2.html

ただし私のNTではインストールできませんでしたが。 (3.1か95のみ、とメッセージがでてインストールできませんでした。とすると98や2000もだめ?)さよなら。


7/11 DS
私も乗り換えしました。

わけあって4月に一度車を手放したのですが、マイナ−の情報が入るたびに、気持ちが騒ぎ、押さえられなくなって、けっきょく誘惑にまけたしだいです。もっとも、わけの一部が解決した事もあるのですが・・・。これでめでたくアリストは3台目、ツインタ−ボは5台目となりました。

セ−ルスさんとの交渉ですが、マイナ−したてと言う事で、値引きが厳しかったです。「2○で決まってます」の攻撃に、対抗するのがたいへんでした。ここで皆様に耳よりな情報を一つ ?。アリストから乗り換えの人には、対策費用として1○出るそうですヨ。乗り換えを考えている人は、是非、セ−ルスさんに確認してみては?ちなみに情報源は、メ○ツト○タのセ−ルスさんよりです。


7/11 アリ好き商談中
アリを買うならM/C後、買ったら会員になろうとずっと決めている現在商談中の者です。グレード、オプション、アクセサリーなどは完璧に決めたのですが、ひとつだけ迷っている点がありますので、アドバイスをお願いします。

それは、雪国仕様(\6,000UP)を付けるかどうかなのです。私の住むところは、雪とはほとんど縁がないところで、降ったとしても乗らないと決めているくらいなのですが、標準仕様ではワイパーが立たないというのがどうしてもいやなのです。洗車や窓拭きやコーティング時など非常に不便に思います。雪国仕様・寒冷地仕様だと、ワイパーにはさらにロックバック機能がついて、セミコンシールド状態にでき、立てられますよね。だったら、付ければいいじゃんということですが、値段の問題ではなく、雪国仕様にすることでついてくる他のアイテムがあるのです。

雪国仕様明細(M/C後の資料から。M/C前もいっしょですよね)を見ると。。。

ここで、最後のウィンドシールドモールディングというのが気になるのですが、 外観の問題なので、標準車との見た目の違い・機能的なメリット・使用感など 教えていただけないでしょうか? 逆にこれによるデメリットもあるのでしょうか? かっこわるくないですか?(もちろん寒冷地仕様にお乗りの方もデフォルトでついて いるので、特に違いのわかる方、アドバイスお願いします)

ちなみに、3番目のダクトに関しては、他の資料では載ってなかったのですが実際にはどうなのでしょうか?(もしあるとすれば、フロントto 2nd シートとは何を言っているのか?)

それから、M/C後の実車とカタログを見て気づいた点があります。 カタログだけからはわからない、あるいは気づきにくい変更点としてアシストグリップ(天井の手すり)が運転席にも追加された。 それから、ボンネットを開ければすぐにわかりますが、ホーン形状が渦巻き型になった。(実際聞いて、音に高級感が出たような気がしました) イモビが標準になったことは誰でも知ってますが、オートアラームもついています。 ホーン形状変更と関係があるのかも知れませんね。ちなみに僕が見た展示車には、リヤの三角形の窓左右それぞれにセキュリティーのシールが貼ってありました。

また、展示車はEMV付でしたが、カタログにあるとおり、ほんとにDVDの容量が 4.7Gから7.4Gになったのでしょうか? 7.4というのは表記ミスじゃないのかな。 (こんなに増えますか?)ちなみに、バージョンを確認したら、去年の秋に更新された1999年版(地図データは1999年4月現在)でした。M/C前と同じでは? 2000版は10月ころに更新されるでしょう。ただ、EMVに車両情報(燃費や平均車速など)が出るようになったのはうれしいですね、DVDの容量とは関係ないですが。

おまけ。こんなとこも変わっています。 メーターパネル内のウィンカー点滅灯の周りの三角形の形状が変わってますよね。

お伺いしたいことは、ウィンドシールドモールディングの件です。 よろしくお願いします。


7/11 ただ
★新型アリストについて教えて下さい!

クラブアリストの皆さん、こんにちは。新型アリストのパンフを入手しました。このクラブアリストにMCの内容がまとめてレポートされていましたので、だいたいの内容はつかめてすごくありがたいと思いました。

お聞きしたいのは「ヘッドランプエクステンション」のことなんですが、ベルテックス・エディションでは「グレー」、それ以外では「グリーン」とありますが、「ヘッドランプエクステンション」とはなんなのかの説明がパンフにないようでわかりませんでした。なんか気になるので教えて下さい。個人的には新規追加の「ウォールナットパッケージ」が高級感もあり気になっています。もう納車された方はいませんか? インプレ期待してます。


7/11 purin #2239
みなさん、こん○○は。JacobiteさんのコメントにあったVISTAのHPから早速スクリーンセーバーをダウンロードしてみました。Win98でもOKでした。画像をたくさん使うタイプのセーバーでしたよ。しかし、自宅のPCではCD−Rをけっこう使うため、セーバーをはずしてあるので、職場のノートで使おうと思っています。壁紙は明日、職場でダウンロードしてみようと思っています。

7/11 ア助
###TOMさん###

こんにちわ。S乗りS会員のア助です。メンテコーナー199「エンジンライトチューン・レポート」を拝見しました。ご自身で磨かれたという鏡面仕上げを中心にきれいに仕上がったエンジンルームですね。きっと実際にはもっときれいなんでしょうね。また自作のマスターシリンダーストッパーも効果満点とのことで、各部への拘りからTOMさんのアリストに対する思いが伝わってきました。オクヤマのタワーバーはアルミ製ですか?

ところで<自作インテークエルボー>は、サードのエアダクトにブチルゴムを使用してボルトクランプで固定との説明ですが、ブチルゴムとはあの銀色のパイプのようなものでしょうか? またボルトクランプで締めていって潰れたりはしないのでしょうか? 素朴な疑問をもってしましました(^^) 私はS乗りですが、エアを当てるのはなんか効果ありそうですが、S乗りの方で試されている方がいられましたらそのへんについて教えて下さい。ではよろしくお願い致します。


7/12 モリリン
こん○○は。久々の投稿のモリリン@V乗りS会員です。アリストのマイチェン情報の提供ありがとうございます。あまり雑誌などを買わない口で(今出ているSS誌などは別ですが・・・)アリストに関する情報はほとんどこのクラブアリストで頂いており、最近はネットワークでハイウェイナビなどもリンクされここに来ればだいたいの事は足りてしまうので、いつも感謝しています。マイチェンモデルではグリルとリアコンビの変更が気になりますね。MC後仕様への変更も気になりますね。ハンドルポストもマークがメッキになり、一段と高級感が増したのも気になります。

●ひーやんさん

こん○○は。メンテNO,197のレクサスエンブレム交換法ありがたき参考にさせてもらいました。過去メンテなども参考にしても少々自分でできるものか不安がありましたがひーやんさんの失敗談をもとに(すみません)思い切って自分でやってみましたが、ことのほか上手く交換することができました。一番不安だったのがエンブレムを剥がすところでしたが、釣糸で「エンブレムを上に押し上げるような感じ」でうまく行きました。ちなみに私のアリくんはめでたくレクサスGS300に成りました。


7/12 Pちゃん(■240)
hirokazuさん

初めまして。 スーパーセダンの58ページに出ているのは僕のアリストです。今度見かけたら気軽に声をかけて下さい。クラブへの投稿は1年ぶり位になりますが毎日情報はいただいてます。現在の仕様は3.1L+T51Rkaiです。絶妙なセッティングのおかげで最高速仕様なのに街乗りも全然OKです。まぁ毎日通勤快速として使用しているので下がスカスカじゃ困るんですけどね!このアリストをいじりはじめて2年半、今年車検ですがまだまだやりたい事が沢山あります。今後も最高速仕様でいきますがドラッグ方面もチャレンジしたいと思っています。


7/12 ラリーバード(NO.1109)
ヒラケンさん、DSさんへ

こんにちは。MC後のモデルのご購入おめでとうございます。私も4月の車両盗難以来ず〜っとアリストの無い生活を我慢し、MCの発表とともにディーラーと商談を開始いたしましたが、とても3○万という値引きは無理と言われており、現在商談をする意欲をなくしています。2○ちょうどがやっとということで、ヒラケンさんやDSさんと同じくらいの値引きは夢のようです。商談の経緯や値引き額について是非教えていただきたく、もしお手間でなければ私のメールアドレスに直接ご連絡下さい。<pan22828@pas.mei.co.jp>よろしくお願いします。


7/12 三連
先日、テインの車高調に変更後、車庫入れ時に後輪空転現象に落ちってしまった三連です。その後、ネッツ・テインとも交渉したのですが、結局ショックアブソーバーのストロークが純正に対して短い事が原因で「車高の調整をしても解決しない」との結論で、純正に戻しました。ネッツ側も予想できなかったと言っていましたが、公認カタログ「オプト!」から購入した事もあり買取り業者の紹介等何らかのフォローをしてもらうつもりです。自宅周辺に坂の多いオーナーさん!車高調は十分に検討してから購入するように!また、良い案があったら教えて下さい。

7/12 S1R
☆7/9 横浜35しろありさん、ひろさん

>>そこでメンテナンスに有るようにス−プラのブレ−キ移植を考えているのですが、...ス−プラ用の応急用スペア等積んでいらっしゃるのでしょうか?

> 私の場合はシュポルトさんで手配していただきましたが、スープラ用応急タイヤホイールが最もお手ごろかと思います。

こんにちは。V乗りですがS1Rという名前のS会員のものです。ブレーキを交換した際のスペアが付かなくなるのが気になってしまってこれまで躊躇していました。貴重な情報ありがとうございます。

アリ君のブレーキはいろいろと言われていますが、私的にも奥まで踏み込めばそんなに効かないとも感じませんが、通常ユースでむしろもう少し効いてくれれば、と思うことしばしばです。先日など信号待ちでブレーキに足を乗っけているとエアコンが作動した時にズルズルとアリ君が前に出てしまいました。アイドリングがちょっと上がったのですね。

というわけでスープラのブレーキはコスト的にも魅力ですし、私は神奈川なのでフレンドの千葉さんかトムスさんにお世話になろうかと思っています。

ところでマイチェン車の「ブレーキマスターシリンダー径アップ」とは、いったいどんな効果がもたらされるのでしょうか? ぜひ教えて下さい。


7/12 さるこーの友達
クラブアリストの皆様、はじめまして、さるこーの友達と申します。初めての投稿ですが、宜しくお願いします。 私はパソコンを持っていませんので、まだ会員ではないのですが、パソコン購入次第、登録したいと思っています。ところで、どなたか教えていただきたいことがあります。

1.エンジンを停止し、車のキーを抜くとハンドルが上がりますが、ターボタイマー作動中は、ハンドルが上がりませんよね。これをターボタイマー作動中でも、キーを抜くとハンドルが上がる様にしたいのです。

2.ターボタイマー作動中は、リモコンドアロックが利きませんが、これをターボタイマー作動中にも、リモコンドアロックが利くようにしたいのです。(因みに、デー○システムのターボタイマーです。もし、他のターボータイマーで可能になるのでしたら、交換も、考えています。)

以上の質問ですが、どなたか、できるだけ詳しく教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。


7/12 ジェフ
「「「7/10 かっぱえびせん」」」さん

>アリスとのハンドリングですが、雑誌にはよく高速のとき落ち着きが無いとか不安定だとか書いてありますし、クラブアリストでもぶれると言う投稿があります。私のアリストのハンドルも、遊びが少ないとか、高速走行しても低速走行時と重さが変わらない(軽すぎる)といった印象を受けます。そのため高速走行時にハンドリングに気を取られ、運転疲れしやすいです。どなたかいい対策方法があったら教えて下さい。

こん○○は。V乗りのジェフ@S会員です。私もアリストの高速でのハンドリングの軽さには少々不満を持っております。これはもしかしたら贅沢な不満なのかもしれませんが、もう少し落ち着きというもの(どっしり感とでもいうのでしょうか)が欲しいような気がします。今は道路をまだしっかりとはつかんでいないぞという感じで、少し不安感がありますね。ただもっとどっしり感が増すとそれはそれで路面の轍などをよく掴まえるようになり、もっと高速では疲れるようにも想像されます。う〜ん、ハンドリングって奥が深いですね。私もこれらの悩みを解決したいです。ではでは。

pS:スーパーセダン誌、オートファッションザステージ誌、見ました! あれだけのアリストが集まってしまうとはやはりクラブアリストの求心力はすごいですね! これからの益々の発展が楽しみです。


7/12 けんじじ
アリスト3000Vに乗っているものですが パワーアップのためコンピューターをかえたいと思っているんですがマインズやブリッツトムスなどいろいろありますが少し安めのブリッツのものは他のものに比べておとるんでしょうか?もしつけているかたいたら教えてくださいませ

7/13 ポニー
みなさんこんにちは!会員NO、2996のポニーです。ひさびさの投稿です。

僕は、毎月オートファッションならびにスーパーセダンを買っています。今月号も当然買いました。みなさんのアリストすごいですね!僕のは、買って3ヶ月くらいになるのですが、まだノーマルのままなのですごくうらやましかったです。僕のアリストも速く手を加えたいです。機会があれば僕も参加してみたいです!(ノーマルだけど、、、)


7/13 ありたろう
はじめまして。新参者です。ARISTOの何かしらクラブメンバーになりたいと思っていたところ、このサイトを見つけ出しました!

さて、私は147のQ−Ltdに乗っているのですが(4年半くらい)、ATFのへたりが早くて、???と感じています。(17,000キロくらいで交換、すでに2回換えています。1回1万円弱ですので、値段的にはこんなものか、というくらいですが、頻度の多さにこれからが恐くなってきます。他の方もこの程度なのでしょうか?


7/13 HIDE
超久々の投稿になりますHIDEです。しかしながらCAのチェックとCAの載った雑誌は欠かさず見ております。いよいよすごいクラブになってきましたね。ワタルさんもこれだけのアクセスともなると日々ご苦労も絶えないこととお察しいたします。

★TOMさん

こんにちは。私もメンテ199「エンジンライトチューン・レポート」からTOMさんのアリストに綺麗なエンジンルーム見せていただきました。まさに見せるエンジンルームになっていますね。特にオリジナルの磨き技が効いていますね。これを見て挑戦してみる人もいそうですね。

ところで、エンジン関係の小変更パーツで以下の2つが有りましたが、プラグがノーマルの6番から変えて始動性(かぶりなど)はいかがですか? またこれらそれぞれの体感効果っていかがですか?

プラグ→HKSスーパーファイヤーレーシングイリジウム8番
プラグコード→永井電子ウルトラ


7/13 Qの助
>>7/6 NO.1981 TOMさん、juinさん

先日は光プレートについて教えて下さりありがとうございました。お礼遅くなりまして申しわけありません。

>>私もつけているのですが、サイズは120×475mmです。これより大きいサイズも選べます。厚さは1mmくらいです。デザインは青地に黄色文字でClubARISTOのHPのロゴのようなイメージです。字体(フォント)が少し縦長です。このデザインは自作カッティングシートで自由に変えられるようです。わたしはリアのウインドウ(スモーク)の内側から透明の両面テープで貼っています。昼間は、うっすらとスモーク越しにClubARISTOのロゴが見えますが、言わないとわからないレベルです。これが夜になりますと、文字だけが黄色に点灯しはっきりくっきり浮かび上がります。夜は、なかなか主張があります。私もリアのスモールの配線に割り込ませ、スモール連動にしています。納品の状態はシガソケットで電源を取り出すようになっていましたが、シガむきだしの状態がいやなので、配線を割り込ませました。

トモス工房さんのHPで光ったところみましたが、写真ではいまいちきれいなのか分からなかったのですが、実物はかなりきれいなのかもしれませんね。関東甲信越オフミのレポートで見ましたが、TOMさんはホイールドレッサーの副賞だったようですね。ClubARISTOでどの位の人が興味があるかは私には分かりませんが、大黒系の人達には好まれるのかもしれませんね。しかしClubARISTOでもきれいにきまったアリストに乗っていると噂のお二人が装着しているのですから、きっと昼間は控えめに、夜はスモール連動で浮かび上がるといううまい決め方をされたプレートなのでしょうね。光ナンバープレートのような感じでしょうか? 


7/13 トマホーク
★7/6 SA161さん、7/10 G.147V #2028さん

>ATフルードは、エンジンオイル同様、油温が高くても低くても良くないんですよ。その為、ラジエターの中を通って水温に近くなるように工夫されています。と言うことは適温は水温に限りなく近くといったところでしょうか。ATクーラーは、ラジエターで冷却出来る能力以上に油温が上がりそうな場合に、取付ける補助製品です。

>一般走行時も油温は100゜を超えているんです。今日の都内の走行を例としますと、国道1号を約30分渋滞も無くスムーズに制限速度で走行した時(外気温は約30゜?)のATF油温は120゜超でした。

>別にそれらがいけないと言ってるのでは無く、ただ付けました、ハイもう安心です。 〜〜〜事実、冬場で上記の仕様でATF油温が70゜以下になった事は一度もありません。冬場でも普通の走行で100゜を超えます。

こんにちは。V乗りS会員のトマホークです。私のATに関する疑問にお答えいただきありがとうございました。アリストのような3リッタークラスになるとAT油温の上昇もただものではないのがよく分かりました。適温は水温に近いそうですが、実際には水が沸騰しまうような油温になっていることのほうが通常の状態とも言えそうですね。想像以上に過酷な条件で仕事をしているのは良く判りました。アリストに限らずですが実際にストリート走行で油温上昇によるATのトラブルというのは起きていないのでしょうか?


7/13 TT#2199
7/12 さるこーの友達さん

こん○○は! TTEV300に乗っているTT#2199です。以後よろしくお願い致します。

>1.エンジンを停止し、車のキーを抜くとハンドルが上がりますが、ターボタイマー作動中は、ハンドルが上がりませんよね。これをターボタイマー作動中でも、キーを抜くとハンドルが上がる様にしたいのです。

>2.ターボタイマー作動中は、リモコンドアロックが利きませんが、これをターボタイマー作動中にも、リモコンドアロックが利くようにしたいのです。(因みに、デー○システムのターボタイマーです。もし、他のターボータイマーで可能になるのでしたら、交換も、考えています。)

この2点については、確か過去ログにたくさん情報が出ていると思いますよ。私自身はターボタイマーは付けていないため、名称をよくは覚えていないのですが、確か「戻るんです」だか「動くんです」だったと思います。付けている方フォローお願いします。

>7/12 けんじじさん

> アリスト3000Vに乗っているものですが パワーアップのためコンピューターをかえたいと思っているんですがマインズやブリッツトムスなどいろいろありますが少し安めのブリッツのものは他のものに比べておとるんでしょうか?

こん○○は! TTEV300に乗っているTT#2199です。以後よろしくお願い致します。私は表記のようにTTEV300に乗っていますが、マフラーのふんずまり感がなんとも気になり、一気にトムスのバレルマフラーとそれに合わせてテックスコンピューターに交換しています。このあたりはワタルさんをはじめCAでも多くの方がインプレしているように信頼性が一番の決め手に成りました。(FSのコックピットコジマさんのTTE用対策マフラーが出た後だったらもしかしたらそっちにしていたかも)B社のコンピューターはあまり付けているというインプレを見た記憶は有りませんが、付けている方があれば聞いてみたいですね!


7/13 イサ
★SA161さん、G.147Vさん、 バイオさん、トマホークさん

こんにちは。V乗りのイサです。私は普通のおじさんドライバーですが、皆さんのハイレベルな投稿でいつもお勉強させていただいており感謝しております。最近のATに関する話題をちょっと読み返してみると以下のようにバイオさんがインプレされており合点が行きました。

>TECSとTTEエンド+ワンオフマフラーです。それほどハードチューンでないのですが、元気に走ってると突然、エンジン回転が上がってもスピードが上がらない現象が出ました。ちょうどMTでクラッチが滑っている感じです。クレームでATミッションを交換しましたが解消しませんでした。特に夏場に現象が集中しました。 juin さんにATFクーラーを取りつけたらとアドバイスを頂いたので早速実行してみたところ、みごとに滑る感じが解消しました。

SA161さんの「油温も水温程度が適正」というのももっともな話しだと感じましたし、「ATクーラーを付けてもそれで安心ではない」というG.147Vさんの経験則もすごく納得させられました。そしてこのバイオさんのインプレです。実際にATクーラーが効果を発揮しているのも分かりますね。

ところでなんかこうしてみてみると車を大切にするならぜひとも欲しいですよね。ATクーラーを標準装備している車はどの位あるのでしょうか? 

また、「エンジン回転が上がってもスピードが上がらない現象」とは、想像はできるのですが、踏み始めたときのことでしょうか? それともある程度高回転になってからのことでしょうか? 教えて下さい。今度注意してみようと思います。


7/13 バイオ(No.1543)
イサさん

はじめまして。

>「エンジン回転が上がってもスピードが上がらない現象」とは、想像はできるのですが、踏み始めたときのことでしょうか? それともある程度高回転になってからのことでしょうか? 教えて下さい。今度注意してみようと思います。

「エンジン回転が上がってもスピードが上がらない現象」とは、信号待ちから急加速して発進しようとした時とか、一定速度から急加速しようとアクセルを急激に踏み込んだときに発生しました。回転計は上昇するのですが、スピードが全然伸びないのです。いったんアクセルを戻し、ゆっくりとアクセルを踏み込んでいくと回復するのです。とくに高速道路で車線変更をしようとした時に頻繁に発生しました。ATFクーラーを取りつけてから、滑る現象は発生していません。


7/14 No1453 アネスト
TTEV300に乗っているTT#2199さんへ

はじめまして、私もV300TTEに乗っているアネストと申します。1つ質問させて下さい。

>一気にトムスのバレルマフラーとそれに合わせてテックスコンピューターに交換しています。

とありますが、リアのTTEアンダースポイラーにトムスバレルのサイレンサー出口部は、当たりませんか?私もマフラーをトムスバレルマフラーに交換する予定なのですが、それが、気になっています。

それとルックスですが、デュアル用にノーマルより少し長めのカットになってますがどうですか?急な質問すみません。よろしくお願いいたします。


7/14 G.147V #2028
avace161さん

 すいません、突然。ちょっと質問なんですが、アクセル全開時に電子スロットルが勝手に閉じる件でアンフィニさんは80スロットルを使用して解決した様な事を又聞きしたのですが、それってavace161号と関連あるんですか?違ってたらごめんなさい。です。


7/14 エンミョウ(No2381)
こんにちは、仙台S会員@エンミョウです。

★さるこーの友達さん★

実は私も、キーを抜いた後のターボタイマー作動中に、リモコンドアロックがかかれば良いのになあと思っている一人でした。

★TT#さん★ 

TT#2199さんがレスで、確か、「戻るんです」、「動くんです」の2点がターボタイマー作動中にリモコンドアロックが出来る物だそうなのですが、メーカー、商品名を詳しく教えて下さい。僕も買い換えを検討しています。よろしく御願いいたします。


7/14 ビビリマン
フリマに投稿したところ、皆様から様々なお問い合わせを頂き、ありがとうございます。ところで、皆様からのお問い合わせで一番多かったのが、ばら売り可か?ということでしたが、可能です。

#アリスさん#

以前インダクションボックスのリクエストがありましたね。フリマに出てますので、申し込み下さい。以上


7/14 ダーティNO.2172
ひさしぶりの投稿のダーティ@TTE乗りのS会員です。雑誌での10ページにものぼる特別な枠での扱いなど益々盛況ですね。こっれからのますますのメンバーに対する特典の拡充を期待しています。

★TTさん、アネストさん他TTE乗りの皆さん

>>私は表記のようにTTEV300に乗っていますが、マフラーのふんずまり感がなんとも気になり、一気にトムスのバレルマフラーとそれに合わせてテックスコンピューターに交換しています。このあたりはワタルさんをはじめCAでも多くの方がインプレしているように信頼性が一番の決め手に成りました。

>リアのTTEアンダースポイラーにトムスバレルのサイレンサー出口部は、当たりませんか?私もマフラーをトムスバレルマフラーに交換する予定なのですが、それが、気になっています。

私もマフラー交換を検討中の身ですが、アリストという車格からしてあくまでAMGやALPINAのような純正の延長のようなスマートに決まったチューンドを目指しています(財布と相談しながら夢見ているといった法が正しいかもしれません) そこでワタルサンはじめ皆さんのインプレを読むに付けベストチョイスはバレルマフラーだなと思っています。TTEにバレルが付くというのはそんな私には耳寄りな情報です。付かないならネッツスポーツ千葉のにしようかと思っています。装着の可否のインプレお待ちしています!


7/14 avance161
>G.147Vさんへ

誰からそんなことを、、、この場でお話すると怒りを顕にするかたがいらっしゃいますので、メールにてお答え致します。私のHNプラスnifty.ne.jpまでどうぞ。結果は…とっても楽しく踏めてまーす。


7/14 大怪獣
7/8 Sat にハブポート若林に行ってきました。 MC 後の ARISTO はまだ展示されていなかったのですが、スタッフの方が 「もうそろそろ入ってくる。うちには WALNUT PACKAGE が来る予定です」と言っていましたので、もう展示されているかもしれませんね。

・作業内容

アライメント調整が主の目的でしたが、ブレーキラインの交換(TRD)も実施しました。作業時間は両方で約3.5時間です。ブレーキラインの交換作業が約1時間でアライメント調整が約2時間です。残りは支払いや作業開始までの待ち時間です。
当日は13時にアライメント調整を予約していたのですが、30分ほど早めに着いてしまいました。アライメント調整の作業員が昼食中だったので先にブレーキラインの交換作業を実施して頂きました。ブレーキラインの交換作業は2Fの作業ピットで実施されたのですが、わがままを言って作業ピットに入らさせて頂き作業を見学させて頂きました。アライメントを調査した結果TOEとCAMが基準値を少しずれていたので調整してもらいました。

帰りの道中はなんとな〜くハンドリングが安定したように感じ、ブレーキのフィーリングは改善され、踏み始めのフニャフニャ感がなくなりました。本当はキャリパーを交換したいのですが、安価な選択肢としては効果があるものだと思います。

・ARISTO のタクシーを見た!

アライメント調整を実施してもらっている時にすぐ横で白アリがATFの交換をしていました。なんか普通の ARISTO と違うな〜と思ってよく見たら、なんとその白アリには“黄色い提灯”が乗っていたのです。そう、タクシーだったのでした。随分前に「ARISTO のタクシー発見!」という情報が載っていましたが、実物が目の前にあったので驚きました。ハブポートのスタッフも驚いていたようで、オーナーの許可を得て写真をとっていました。聞いたところ、アリストに乗り換えて4ヶ月で34000km走ったそうです(で、今回のATF交換になったそうです)。

集客への ARISTO 効果はかなりあるそうで、タクシーがたくさん列んでいても「この車に乗りたい」というお客さんが多いそうです。さすが ARISTO!きっと私も多くのタクシーの中に ARISTO があったら「これに乗りたい」と思うことでしょう。


7/15 ベルリン
★皆さんならどうされますか?

CAの皆さん、こんにちは。山梨のV乗りベルリンです。実は最近どうすべきか悩んでいることがありまして、CAの皆さんにご相談があります。

というのも、2カ月くらいまでにアリストを洗車していて気が付いたのですが、右フェンダー上付近(タイヤの上15センチくらい)に光の具合によってはわかるレベルのデント(小さな凹み)を発見しました。自分では記憶もないしどうしてついたのかと疑問に思っていました。同時にちょっとショックでした、大事なアリストですからね。

先日ふと気が付いたのですが、私は月極駐車場にアリストを置いているのでが、右隣に業務用のワンボックスバンが停めてあります。もしやこの車のドアが犯人では?と思い始めました。その車のドアの下の高さと合致するかは調べていないのですが、もし仮にドアの位置とだいたい合いそうだと分かったとして、相手に修理を請求できるのかが知りたいのです。しらばくれられてしまう可能性も有りますが、皆さんの経験やご意見を聞かせて下さい。よろしくお願い致します。


7/15 TT#2199
7/14 No1453 アネストさん

こん○○は! TTEV300に乗っているTT#2199@S会員です。レスが付くとなんとも嬉しいですね! 以後よろしくお願い致します。

>>リアのTTEアンダースポイラーにトムスバレルのサイレンサー出口部は、当たりませんか?私もマフラーをトムスバレルマフラーに交換する予定なのですが、それが、気になっています。

わたしの場合、自分の住んでいる地域にフレンドショップがないため(地域サービスの拡大を望んでま〜す)、地元のショップにお任せしましたが、何も言っていなかったですし、問題なく付いているので加工などはしていないのだと思います(すいません頼りなくて)TTE乗りでマフラー変えた方も結構いるみたいですので、追加レスお願いします。

>>それとルックスですが、デュアル用にノーマルより少し長めのカットになってますがどうですか?

ルックスは気に入っていますよ〜。砲弾型を嫌う人も中にはいるみたいですが、なによりもサイズが程良くジェントルに仕上がっています。横から見ても隠れず飛び出さずのルックスは気に入っていますよ〜。ではでは。


7/15 クモハ115(NO.3274)
ベルリンさんの投稿について

請求ができるか否かということに限定するならば,相手方(実行行為者)さえ特定できれば可能でしょう。根拠は民法709条の不法行為に基づく損害賠償請求権となります。それが故意による結果でなく,過失によるものであっても同様です。また,会社所有車であればその会社に対しても同法715条1項前段の要件に該当していれば可能となります。もっとも,法律的に可能ということと実際の社会生活の中でそれを実行に移すということとは必ずしもリンクしている訳ではないでしょうから,結局はベルリンさん次第ということにはなります。
なお,相手方が否認した場合の証明責任は請求をした側が負担しますから,相手方によるその行為の結果,その損害が発生したということを証明できなければ,法律上相手方に強制的に義務を負わせることはできません。


7/15 NEW!
★メンテVOL.192 パワーチェックオフミレポート

アリスト3.0Vに乗るNO.2の034さんとアリストV300VEに乗るワタルが、5月の最終日曜日に開催したクラブアリスト in 千葉都町=パワーチェックオフミについてレポートいたします。ブーストコントローラーによる立ち上がりの変化もグラフにてご紹介しております。


7/16 No1453 アネスト
TT#2199さん

まずは、レスのお礼を ありがとう!そしてこちらこそよろしくお願い致します。

>>問題なく付いているので加工などはしていないのだと思います(すいません頼りなくて)

頼りないなんてことは、全然ないです。 ★問題なく付いている。★なによりもサイズが程良くジェントルに仕上がっています。もうこの2つのご返答が頂けただけで満足しました。

実は、17日(月)フレンドショップのトムススピリットさんで、特別サービス お得その4の T.E.C.SコンピューターとバレルマフラーをS会員特別価格にて取り付けていただく予定だったので助かりました。ほかのTTE乗りの方のためにも、またレスしたいと思います。TT#2199さん ほんとうにありがとう御座いました。


7/16 たろう
ベルリンさんへ

たろうと申します。わたしも一月前、私のアパートの駐車場内で車を擦られました。 傷はフロントバンパー左脇幅30cm高さ50cmほどの物でした。 隣の車のリアバンパー右脇にも同等の傷がついており、高さ、傷の新しさも同じくらいでした。(双方樹脂バンパーのため、傷が古ければ、傷に埃が入り込むと思われます。)またワズカですが、双方の車の塗料が、お互いの車の傷の周りに付着していました。

そこで、私の目だけではなく、第三者に見てもらおうという事で、 K察の方に、一緒に傷を見てもらいました。K察の方は、双方の傷を見比べた上、私の車の傷は、おそらく隣の車が着けたものと判断し、話し合いに立ち会ってもらいました。K察の方は、100%とは言い切れないけど、90〜80%隣の車が着けた傷でしょうとのことで、かなり、K察の方の方にかなり押してもらったのですが、隣の車の方は、知らぬ存ぜぬの一点張りで、結局、K察の方も、目撃者がいなく、人が怪我をしたり、死んでいたりしていない為、塗料の採取等を行わず、状況を判断して、相手を押す事しか出来ないので、結局自腹を切って修理したほうがよいという事で落ち着いてしまいました。(裁判を起こす事を考えた場合、精神的負担や、費用を考慮した場合、数万円で車を修理できるほうが遥かに楽でしょうとのこと。)隣の車の方は、途中主張が2転3転し、ツジツマが会わない事を何回も言い張っておられましたが、私自身、どんな事を言われても知らぬ存ぜぬを通す隣の車の持ち主に、本当に彼がやったのか?という罪悪感さえ芽生えてしまいました。実際に当て逃げは、目撃者がいないと、立証が難しいので、加害者側が自主的に申し出ない場合でなければ、どんなに状況証拠がそろっていても、泣き寝入するのが通例のようです。

これは、私の体験談なので、もっと良い方法があるかもしれません。 ご参考までに。 たろう


7/16 GSX−R 1100
昨日、ミッション・インポッシブル2という映画を観てきたんですが、その映画の前に他の映画の予告編があって、今秋公開される60セカンズという題名の予告がありました。どういう映画かというと、高級車などを盗む組織のニコラス・ケイジ?主演の作品です。予告では、ハンバーガーを買うのに並んだ時間2分40秒とか、映画のチケットを買うのに並んだ時間3分とかで、車を盗み出すのには60秒で出来ますよという感じで、カーチェイスは面白そうでしたが、世の窃盗団とか窃盗予備軍とかの助長にならないかちょっと心配になりました。(ミッション・インポッシブル2といっしょで、映画の中だけの作り話さと言われればそれまでなんですが。)

7/16 NO.1981 TOM
HELLO EVERYBODY! レスを頂いた方々、お返事遅れていましてすいませ〜ん。

☆7/10ラックンのパパ(3058)さん、ラスカルさん

例の、サスロアアームを交換したのですが、音は無くなりませんでした。結局私のも、パッドが動いて、音が出ているようです。しかし、私のはシムはちゃんと付いています。私の場合、しろありさんと同じで、SEIのパッドを付けていたとき(1ケ月使用))はなっていませんでした。今は、Winmaxのエスコートを付けているのですが、「かちゃっ」と音がなっています。パットが上下にずれて、なってるようです。シムは基本的に消耗品で、パッド交換時には交換です。シムとパッドのパレットを接着剤でくっつけようかなと思っています。強引かな?!ラックのパパさんもよくなったら、ご報告ください。先週末は充実されたようですね。ClubARISTOを通して、仲間ができることは、とってもうれしいですね。

☆7/10 ア助さん

洗車時は必ず、エンジンルームも磨いてるんですよ〜。

>オクヤマのタワーバーはアルミ製ですか?

前後TYPE−R、ロワアームバー(メンバーブレース)を入れているのですが、すべてスチール製です。 このTYPE−Rはスチール製しかありません。TYPE−1にはアルミ製も用意されていて、TYPE−Rより廉価ですよ〜。

>ところで<自作インテークエルボー>は、〜ブチルゴムとはあの銀色のパイプのようなものでしょうか? またボルトクランプで締めていって潰れたりはしないのでしょうか?

説明不足ですいませ〜ん。銀色のパイプのようなものは、サードの10パイのエアダクトホースです。ノーマルのプラスチックのインテークとそのダクトホースのジョイント部にブチルゴムを使用しています。ボルトクランプは締めすぎないよう注意は必要ですが、つぶれない程度でしっかり固定はできます。当時ははっきり言って、自己満足の世界で効果はあまり感じられませんでした。現在は、さらに50パイのエアダクトホース使用して、バンパーフォグランプ横からエアをとるようにしています。エアクリ側は、アルミ製のカバーで完全に覆って、そこにそれぞれのダクトホースをジョイントしています。これで、エンジンルームの熱をいっさいすわないようにしています。効果はもうぶりぶりです(^_^)v。

☆7/13 HIDEさん

>エンジン関係の小変更パーツで以下の2つが有りましたが、プラグがノーマルの6番から変えて始動性(かぶりなど)はいかがですか? またこれらそれぞれの体感効果っていかがですか?プラグ→HKSスーパーファイヤーレーシングイリジウム8番  プラグコード→永井電子ウルトラ

始動性や、かぶりなどは問題ないですよ〜。アイドリング時も特に不具合はないです。

その効果ですが、プラグだけだとはっきり言って、体感はありません(^_^;) ただし、ブーストをかけてハイパワーになっているので、シリンダー内の熱が高くなっていることは事実でしょうから、攻めて走るときプラグが溶けないよう保険と思っています。チューンに応じて、プラグの熱価を考慮した方がよいと思います。プラグコードですが、これはごくわずかながらアクセルレスポンスがよくなったような気がします。気がしますのレベルですのではっきりしたものではありません(^^;)

☆7/13 Qの助さん

>実物はかなりきれいなのかもしれませんね。 〜きっと昼間は控えめに、夜はスモール連動で浮かび上がる〜 光ナンバープレートのような感じでしょうか? 

昼は言わないと、わからないレベルで控えめ、夜はくっきりです。 光ナンバープレートのようにきらきら光る感じではありません。 夜光塗料を電気的に強力にはっきりさせた感じです。夜はとっても上品な感じです。 きらきらではない分、大黒のアメリカンにはちょっと物足りない位かもしれません(^^)。


7/16 RCFTH
リモコンエンジンスタータの接続で困っています。どなたか教えていただけませんでしょうか?

サンヨーテクニカ STARBO RS-601を取り付けました。当初なにもわからず接続ハーネスST-038で接続し、エンジンがかかるようになったのですがリモコンや、チルトハンドルがきかずCLUB発言の過去にさかのぼっていろいろ拝見しました。結果接続ハーネスをAT-025(オートエアコン制御付き)のもに変えれば改善の可能性があるようだったので早速買って繋いでみました。結果どうもうまくないのです。過去発言ではAT-025のアースを接続しなければリモコン及びチルトが作動するとのことでしたが、AT-025のアースを接続しないとセルが回らず、現在はアースしてます。当然リモコン、チルトは正常に作動しません。改善する方法はないものでしょうか。


7/16 hirokazu
Pちゃんさん

初めましてレス遅くてすみません。m(__)m 人目を忍んでの会社からのレスなのでタイミングがむずかしくて・・・私は会社が大宮なので16号近辺は良く走ってます。春日部ナンバーの紺アリV300VEのフルノーマルです。ノーマルでも十分早いアリストなのに3・1Lとは・・・さぞ鬼のようなスピードが出るんでしょうね。とりあえず私も足まわりからいじっていこうと思います。まずはアルミですね。さぁお金貯めよ(^^ゞではまた。


7/16 TOMO(3148)
こんばんは、TOMOです。 少し質問させてください。

今現在、Blitzのニュルスペックマフラーをつけているのですがこのマフラーは中間パイプが交換はそのままのタイプですよね。そこで、この純正のままの中間パイプを交換しようかと思っているのですが、車検(もしくは安全保安)対応の中間パイプを知っておられる方がいましたらメーカー等教えていただけないでしょうか。


7/17 しんのすけ
はじめまして、いつもクラブアリストの皆さんの、貴重なご意見を拝見している、しんのすけと申します。今日は、ライトの件でお聞きします。私の車は147のVなんですが、ご存知のとおりライトが、めちゃめちゃ暗くて困っています。市販の強化バルブを付けようかと考えたのですが、流行のバルブのみ交換するタイプではなく、ハーネスごと交換して消費電力が上がったタイプを、装着できないかと考えています。しかし、近所の○ートバックスの店員さんに、HB4の強化ハーネスは無いと言われました。本当なんでしょうか。何方か、ご存知の方良きアドバイスをお願いします。

7/17 バイオ(No.1543)
TOMOさん

はじめまして。

>車検(もしくは安全保安)対応の中間パイプを知っておられる方がいましたらメーカー等教えていただけないでしょうか。

FSのコクピットコジマさんのTTEエンドパイプ用のワンオフマフラーが対応しますよ。SUS304でフロントパイプと中間パイプで構成されています。


7/17 しんのすけ−No.197
こんちは、暑いですね〜。。。余計なことかもしれませんが、上記投稿の「しんのすけさん」と私は別人です。ご承知起き下さいませ。

***147乗りの「しんのすけさん」へ***

大変申し訳ないんですが、ハンドルネーム変更していただけませんか?話がごちゃごちゃになりそうなので。よろしくお願いします。本家「しんのすけ」より。。。


7/17 あかね
初めまして。アリストに載ってるあかねと申します。時々HPも見てます。ところで、アリストーオーナーさんに質問なんですけど、皆さん防犯対策など、されてますか?私は、カッターのようなもので、大きな傷を2ヶ所もつけられ、とても今、落ちこんでます。車に部外者が近寄るのを撃退できるような、何か良い方法はありませんでしょうか?やっぱりカメラなどをつけるしかないのでしょうか?何か良い対策がないものか、皆様、知恵を貸してください。

7/17 ベルリン
クモハ115さん、たろうさん

>法律的に可能ということと実際の社会生活の中でそれを実行に移すということとは必ずしもリンクしている訳ではない

>実際に当て逃げは、目撃者がいないと、立証が難しいので、加害者側が自主的に申し出ない場合でなければ、どんなに状況証拠がそろっていても、泣き寝入するのが通例のようです。

こんにちは。ご指導ありがとうございました。私の場合も相手の車のドアの位置と仮に合っていたとしても相手者の塗装がこちらに付着しているわけでもなければ、角度によって分かる程度のデントですから、状況証拠的にもちょっと説得力もなく、また実際に法律上できるのと実生活でできるのでは違いますから、このあたりがこれまでずっと迷ってきたところです。デントリペア自体の費用も2〜3万程度でしょうから暇を見つけて修理しようかと思います。ただ腕の良い店を探すほうが面倒ですね。フレンドショップでもあれば良いのですが・・・まだ修理もちょっと先になりますので、他にも経験談をお持ちの方がいれば教えて下さい。


7/17 ア助
こんにちは。S乗りS会員のア助です。

★NO.1981 TOMさん

>>洗車時は必ず、エンジンルームも磨いてるんですよ〜。

レスありがとうございました!毎洗車ごとにエンジンルームも磨いているのですか! 磨いていると言うことは洗っているというのとは違うのですよね? もし洗っているのならどうやって洗うのか注意点など教えてください。なんかエンジンに水を掛ける勇気がないので、たまに羽ではたく(撫でる?)くらいしかしていません。

>>オクヤマのタワーバーはアルミ製ですか?

>前後TYPE−R、ロワアームバー(メンバーブレース)を入れているのですが、すべてスチール製です。 このTYPE−Rはスチール製しかありません。TYPE−1にはアルミ製も用意されていて、TYPE−Rより廉価ですよ〜。

スチール製は重量的にはどうでしたか? ただアルミよりもスチールのほうが剛性面などタワーバー・ロワアームバーなどに求められる性能を持っているのかもしれませんね。白い塗装も良いですね。

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿