クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿Webmasterへのメール

←BACK GO TOP NEXT→

Voice.152

10/21 TH

KEY差込時の異音について

トットさん

早速貴重な情報ありがとうございます。 根本的な解決策は無いのでしょうか。ディーラーに持っていくにしてもいただいたような情報を持っているかいないかでずいぶん違ってくると思います。クラブの力は大した物だと再認識した次第です。


10/21 1542 bocchin
こんにちは bocchinです。

***かずきさんへ***

>私がTE○N HAにしたのは金額とbochinさんの悪魔のささやきです。

いやぁ宣伝していただきまして・・・確かに価格は魅力ですよね。ちなみに私がTEINを選んだ理由は、車高調をはじめて買うとき(当時学生でした)友人の間でもTEINの評判がよく、私もH1のころから好きだったものですから。前の車にH1を付けて、今の車にもHAをつけています。昔に比べるとTEINの印象や乗り心地もずいぶん変わったものだと思います。昔だとストリートというよりサーキットのイメージが強かったのですが今ではストリートのイメージも強くなってきましたね。

ちなみに私のHAも4輪から”こつこつ”音がします。でもあまり気にしないです。でも温まると音はしなくなります、みなさんはどうですか?H1のころから音はしていましたから、そんなもんだと思って乗っています。確かにアリストだと逆にそういう音が気になるかもしれませんね。

そういえば悪魔のささやき、拡大しています(笑)shigeさんが毒牙にかかりこんどはXJRさんが・・・楽しみです。

>ちなみに今はジェラートではなく中華まんをサービスしています。

えー知らなかったです。貧乏性の私としては・・・そうですね、行きます、絶対。たしかにここのところご無沙汰です。でもお元気そうで・・・(足周りが・・・)また遊びに行きます。

あとですね、14系の方で一人HAを買った人を知っているんですけど・・・そのうち登場するでしょう。 タワーバーの穴から一生懸命調整していることでしょう。だからぁ、昔ピアノやっていないと無理なんですってば・・・すみません、冗談です。


10/21 はやいゾ〜
ワタルさん、皆さま、こん○○は!!!

***HAフレンズの皆さま***

F:8段戻し、R:16段戻しで二日ほど乗ってみました。なかなか面白いフィーリングですネ! フロントのバタつきとリアのしなやかさが妙にマッチしてFF車を思わせるような感じでした。。。。。 これから少しずつHARD側に戻しながら自分の最適な位置決めをしたいと考えています。私は乗り心地を追求するのであれば車高調は入れなかっただろうと思っています。乗り心地と運動性能は正比例する物ではありませんし、HARDに慣れてこそ車高調の恩恵が初めて分かるのかも知れないと考えています!

Advoxを入れていらっしゃる方から硬すぎるとか、柔らかいという話を聞いたことがありませんよネ!?これって何故でしょうか???

我らのHAもセッティング次第でAdに近づけるような気がしませんか!?価格も1/3程度で手に入り、おまけにネジ式で減衰力調整まで出来るという至れり尽くせりの贅沢仕様で本当にTEINさんの心意気を感じてしまいます。

”コトコト”音が四輪ともする方はショックの作動音だと思って諦めましょう!!!しかし、どこか一カ所だけという方は(私も含め)と〜っても気になりますよネ〜。。その一カ所だけを減衰力調整していく方法もあるとのことですヨ!!!

みなさん、お勧めセッティングをどんどん教えて下さいネ!!! いろいろやってみたいと思っています。 チャレンジャーのはやいゾ〜でした!!!


10/21 にょろ(No.1972)
** 10/19 はやいゾ〜さんへ **

空気圧のアドバイスありがとうございます。確認したら購入時で2.4kg/cm2、現在2.2kg/cm2程度でした。週末に高速を使った遠出の予定がありますのでとりあえず高めに入れて、徐々に抜きながらセッティングしてみようと思います。それとDUNLOPのHPを覗いてみたんですが、「インチアップした際の空気圧は運転席側扉付近に記載してあるのと同じか、または一番近い偏平率の指定空気圧に設定してください。」としか書いてありませんでした。やっぱり車重等のカラミもあるでしょうから一概に「この扁平なら空気圧このくらい」って訳にはいかないんでしょうね。ちなみにはやいゾ〜さんのいわれているタイヤメーカーというのは、どこのメーカーですか?差し支えなければ教えて頂けませんか?どんな理屈でそのような空気圧になるのか理解しておきたいんです。(信用していない訳じゃありませんので、ご安心を(笑)。)

** 10/19 KUROさんへ **

はじめまして。にょろと申します。かずきさんの呼びかけで始まった車高調セッティング談義ですが、他の会員の方にも参考になっていると思うと非常に嬉しい思いです。みなさんバネレートの変更等非常に積極的で、私も参考にさせて頂いております。KUROさんも一緒に参加してKUROさんのフィーリングを教えて頂けませんか?いろんな方の意見をお聞きしたいです。

** 10/20 てらりんさんへ **

私がTEIN−HAにしようと”思っていた”理由ですが、車高が無段階調整(ネジ式)であり16段の減衰力調整がついているモノがあの価格で購入できる事です。Cリング式だと細かい車高調整ができませんし、減衰力調整の重要さは前車で経験済でしたのでこれらは譲れない機能でした。他のメーカの車高調は同じような機能でも値段が30万近くするものなどが多く、とてもそれだけのコストパフォーマンスがあるモノとは思えませんでした。走り屋(グリップ・ドリフト共)の中には「TEINはヌケが早い」という人もいましたが、それはそれだけの使い方をしているワケですし、ヌケが早くて当たり前ですよね。もし他のメーカより若干ヌケが早かったとしてもあの価格ですから他の車高調の値段で2セット買えますし。・・・と言う訳で私はTEIN−HAを買う予定でした。しかし、入っていた(笑)。ラッキーでした。

F10・R7はバネレートでしたか。失礼しました。標準と比べるとかなりの変更になるんですね。ダンパーの内部変更はもしかしたらショートストローク加工ですかねぇ?TEINの場合だとロッドのカットではなくカラーの追加でできるみたいですね。でも減衰力とは関係ないか。・・・ご報告楽しみにしております。

>セッテングは、F2段 R4段戻しでした。

なるほど。一瞬ビックリしましたが先程のバネレートでこのセッティングなんですね。納得です。標準のバネレートでこの減衰力だったらギャップでふっ飛びますよね(笑)。

** 10/20 かずきさんへ **

>増えてきましたねえ。

はい〜。嬉しいですね。どんどん盛り上がりましょ〜!

>現在F 9段、R 15段戻しで乗っています。R 16段だとバンプ時の上下動がかなり大きく感じまして。

私はF9段:R14段戻しになっています。14段戻しでもリヤからの突き上げは気になりませんね。やっぱり16段戻しはお客様仕様ですかね(笑)。今後とも楽しみながらセッティングしたいと思います。

** 10/20 あーるさんへ **

>Vってタワーバーが標準装備になっているので取り外さなきゃ調整できないのです。

そうなんですよね。フロントの調整がちょっとメンドウですよね。私もいちいちタワーバーを外して調整してます。・・・なので、フロントの減衰力を決めたらそれに合うリヤの減衰力を探してみるという状態になっています。今はF:9段戻しでセッティング中です。

最後に私事ですが、金曜・土曜に伊香保や赤城山のあたりに出没する予定です。もし新潟ナンバーの紺色147を見かけたら、ぜひ一声おかけ下さいね。(ステッカーはルームミラー裏に貼ってあります。)それではみなさん、今後とも宜しくお願い致します。にょろ(No.1972)でした。


10/21 No.2223 ゆたっち
<bocchinさんへ>

bocchinさん、はじめまして。早速のインプレ、ありがとうございました。参考にさせて頂きますね。私も16系(V−VE)のパールです。今後とも宜しくお願いします。

私は、足廻りをイジるにあたって基本的にショック/バネはノーマルのままで、と考えています。初めは車高調を入れようと思っていました。しかし、乗り心地が硬くなるのと早めにヘタりそうなことを考えると、やっぱりノーマルがいいのかなぁ、と半ば諦めていました。でも車高は下げたいので、ノーマルショック+HKSスーパーフォルムスプリングも考えましたし、TEIN−NA(ピロ無しが良いので)あたりも考えました。

とどのつまり、何をやって良いかわからないので何も出来ないんです。結局いろいろ考えた末に、スタビを考えたわけです。今回、教示頂いた内容を基に検討したいと思います。ありがとうございました。

<皆さんへの質問>

アリストって、キーを抜くとステアリングが戻りますよね。ところが最近、キーを抜いた時に戻らないことがあるんです。再度キーを挿してから抜くと、ちゃんと戻ります。何か問題があるのでしょうか?同じような体験をされている方、修理などで解決した方、教えて下さい。 では失礼致します。


10/21 701KAZ
***ひでさん・シルバニアさんへ***

ブチルゴムシート・鉛シートとは、「光」という会社の製品で、私の家の 近所のホームセンターで入手可能です。鉛シートのサイズは100*1000*0.3 で、売価は1200円。裏には糊がついていて簡単?に貼れます。ブチルゴムの同じ メーカーのもので40*1000*3のものが690円、5*20*130のものが 670円でした。「光」の連絡先は06―6768―2261で大阪の会社みたいで す。ここに電話をすれば近くの取扱店を紹介してくれるかもしれません。入手困難な 方は私が買って郵送しますよ。

ところで、現在の私の車は、はじめの鉛シートをはずしてAUDEというブランドの制振シートにかえてあります。鉛は人体に有害という話を聞いたためですが、もうひとつの理由は、鉛シートは結構ガンコで思ったように曲がってくれないところもあり、隙間ができることもあるからです。隙間にはブチルゴムをいれるのも良いのですが・・・・。AUDEAのシートは500*480のサイズで2350円。施工性は良好です。これはブチルゴムとアルミシートの複合材の用です。制振効果の十分です。エーモンかどっかのメジャーな会社の製品なので、 カーショップにもあるかもしれませんね。


10/21 基本の基
2度目の投稿です。最近、キー挿入後のハンドルからの異音の話が出ていますが、私のVベルも例外ではありませんでした。

状況として、夏場の暑い時に発生しましたが、ディーラーに問い合わせたところ、対策品パーツが出ているようで、無償で交換してもらいました。

ところが、交換後の運転時のハンドリングが何かブれるというか、フワフワしたような感じになり、車にはド素人の妻が運転してわかる程です。どなたか同じ状況に合われた方はいらっしゃるでしょうか?これは気のせいなのでしょうか?再度、ディーラーへクレーム処理してもらおうと思っております。


10/21 マッシモ
★☆★56万アクセス突破おめでとうございます!!!

クラブアリストのみなさん、こんにちは。S乗りS会員マッシモです。

★Sチューン

S乗りの皆さん、わたしのSベルはまだほとんどノーマル然とした状態で、変わったところといえばレクサスGS300仕様になっています。でも実は予想以上におしゃれに変身できるのでなかなかおすすめです。

さて、先日S乗りとしての初の簡易チューンを実施しました。話題のイリジウムパワーを付けてみました。劇的な変化は望めないのは当然ですが、アイドリングの安定感、実際の走行中のアクセルレスポンスが少し良くなったように感じています。これもなかなかおすすめです。

★ワタルさま

こんにちは。いつも本当にクラブ運営ご苦労様です。きっとわたしなんかの想像以上にたいへんなことばかりなのだろうと思います。ワタルさまの2周年のメッセージにこれからのクラブアリストの益々の発展の気持ちがこもっていましたね。メンバーみんな応援していますよ!

PS:明日のプレスデーにモーターショーに行かれるとのことでうらやましい! レポート楽しみにお待ちしていますね。


10/21 翔くん
こん○○は!

*** にょろ(No.1972)さんへ ***

>最後に私事ですが、金曜・土曜に伊香保や赤城山のあたりに出没する予定です。

私も毎週末、榛名に出没してます。たぶん、今週も行くと思いますので、紺アリ161見かけたらよろしくです。


10/21 やまちゃん
寝不足さんへ

名古屋在住のやまちゃんと申します 私の車はS300ですがマフラー・サス・ホイール・リアウイングなど色々安い金額ですんだのでお教えします。ホイールなんですけどクラフトで18インチ前235−35−18後265−30−18で安く買えました。マフラーは杉山贈答でトラストが3割引き大体が3割引きぐらいで買えると思います。リアウイングは中古で買いました。サスはラビットでアライメント込みHKSが6万ぐらいでかえてもらいました。またいい情報があれば私にも教えて下さい


10/22 マッキンリー
THさんへ

以前投稿させていただきましたが、私も同様のトラブルが発生し、半年ほど前に、デイーラーにてステアリングシャフトの交換をしました。当然、クレームですので無償です。前車の147でもでていましたが、その時は、グリスアップにてデイラーは対処しておりました。但し、しばらくたつと、又、でます。今回は、160にしてから1年半経ってから、症状がでました。ディーラーにてチェックしてもらった処、シャフトが磨耗により磨り減っている、とのことにて、交換となりました。THさんも、ディーラーにこの件話せば対処してくれるとおもいます。ただ、この件に関して、どなたか(失礼、お名前をチェックしませんでした)が、お返事されておりましたが、シャフト交換を、キッチリしてもらわないと、トーインやキャンパー等が、ずれる可能性がありますので、この所をはっきり言う必要あります。私の場合、この交換の少し前に、ハブポートさんにてアライメント調整をしたばかりでしたので、狂わせない様、強く頼みました。それでも、終了した時には、ハンドルが、正対?ではなく、3度程度、右に回した状態でした。これは、ハンドルとシャフトとのギアの噛み合わせの問題の様です。その後、半月ぐらい乗っておりましたが、どうも気になり、多少、狂っても良いので、再調整し、今日にいたっております。ただ、いまだに不思議なのは、私の紺アリは、当初、皆さんが言っておられた、ハンドルブレは無かった。1年後に、ホイール(18インチ)とタイヤを交換してもブレは無し。ところが、アライメント調整をしてからブレだしました。そして、このシャフト交換の再調整をしたら止まったのです。機械というものは、本当に難しいものだ、と思います。私も、色々なトラブルのオプションを付けてもらいましたが、今度は、給油後データが突然0に戻る、という、サービスまででてきました。ディーラーでは、メーター部分を、そっくり交換します、とのことですが、当然、走行距離が0になるわけで、何か、いままで2年の紺アリとの歴史を消すような思いがあり、躊躇しております。皆さんはいかがですか?


10/22 フルハウス
Club ARISTOの皆さんへ

はじめまして、本日登録させていただきましたフルハウスともうします。私はJZS1473.0V購入に向け頑張っているさ中で、何気なしに検索エンジンの 「アリスト」を調べると、Club ARISTっていうすばらしいページにたどり着いたわけです
夢中になってしまいbackvoiceを2晩で見てしまうほどの(さすがにとばしながらですが....)勢いでした(俺はひま人か!)そこで見たものは文字だけで表されているとは思えない素晴らしい心踊らされるものでした。ラスカルさんの暖かく楽しそうな家族様子すごく心が和みます。OTSIRAさんの知的でやさしそうなイメージもなんとなく浮かんできたりします。とにもかくにも一刻も早く登録することにしようと思いペンをとらせてもらいました。あまりアリストに関係ないことを書いてしまいましたが初回なので勘弁して下さい。

OTSIRAさんへ

はじめましてフルハウスと申します。OTSIRAさんは和歌山市在住ということですが、実は私もそうなのです。つきまして、まだ先の話になると思うのですが将来14#アリストを購入予定の私としましてはOTSIRAさんに個人てきにお聞きしたい事もあるので、直接メールでやりとりできる環境が欲しい(できるだけ掲示板でやりとりしたいと思います)と思うのですが、よろしいでしょうか。(図々しい要望で申し分けないのですが)

何はともあれ購入資金を、一生懸命貯めなければいけませんね。ではでは


10/22 ぴよ
シバル320さん WEATHERさん

ハンドルが常時右にきっているような感じがする件について、レスありがとうございました。

早速、深夜に対向車線を走ってみました。対向車線を走ったところ、若干左にきっている(右に流れていくので)感じはありますが、いつもの、右にきっている感じほどひどくはありません。

再度、アライメントを調べてもらった方がよいのでしょうか。


10/22 OTSIRA
92号 皆さん、
フルハウスさん、初めまして、同じ県の方にお声掛けしていただいたのは初めてです。メンバーズリストをざっと見てみるとあなたで10人目ではないかと思います。会員数の200分の1以下ですから少ないですね。掲示板では、私一人が出しゃばって申し訳な い気がします。
147を買うために頑張っているのですね。早く夢が叶うといいですね。まだ先の話しになるなんて言わないで、ぜひ一度遊びに来て下さい。明日10/23日でもいいですよ。近県の方が数人来られる予定です。同じ市内なら原チャリかママチャリでも来られますよね。不要になった147のパーツもありますよ。新車時に下ろしたデフとか、エンジンコンピューターとか、とにかく147は 私の車歴の中で最も長い間乗った車ですから、今でも好きです。

112KSKさん、153Shigeakiさん、201あすかさん、861Toshiさん、862ビアソラさん、903和歌山は都会だよさん、2003KONTAさん、2067新宮さん、ぜひ一度メール下さい。同じ県の会員同士ですね。私への連絡は、メンテコーナーの最後の<OTSIRA工房>の中で出来るようにワタルさんがしてくれています。

さて、ワタルさんも、最近付けられたTTEのサスの件ですが、その印象を私が以前掲示板で、TTEコンプリートカーはしっとりとしたいい味で、後付サスはしなやかさがなくて荒い感じだと書きましたが、実は後付サスはAKIさんの車でして取り付け後すぐの試乗だったのですが、最近乗せてもらったところ随分しなやかな足に変わっていました。取り付け後3800kmです。ウルトラマンゼアスさんのコンプリートカーに乗せてもらった時は納車後3500kmでしたから、印象は全く似た感じになりました。何かを評価するときは、条件を揃えないと間違った答えを出してしまうことになりますね。それにしても、こんな短時間でサスが変化していいものでしょうか? このまま安定してくれるのだとは思いますが、3500kmの時と1万kmの時とで又印象が違うなんて嫌ですね。

掲示板に比較したことを書くとその影響は大きいですね。先日来、Ediさんのトムスと私のマインズの交換のことを書きましたが又問い合わせが来ています。Ediさんも書かれていましたが、結論は大差ないのですよ。何度も言いますが、コンピーターそのも のの効果よりも、マフラーを交換したことによるブーストアップの効果が殆どです。燃料の過濃領域を薄くするだけでびっくりする程パワーアップするのでしたら、NAだってアップしますよね。ノーマルマフラー派の私にとっては、高回転時、圧が上がらないのが何とも悔しい限りです。今は、EVCは1.2kgにしていますが、3速から4速になる直前では0.8KGまで下がってしまい、4速に入った途端に1.0kgに戻るという具合です。高回転ではどの場面でも設定圧の1.2になることは絶対にありません。この設定では、中間加速・命・という仕様ですね。一回り 大きなインペラーに出来ないかなあー。


10/22 KENYA
ア助さん、はじめまして。

スイッチは14系の物ですが、そのまま使えます。私は、本革シート車用のセンターコンソールを取り寄せて本来シートヒータースイッチの付く所に嵌めてます。固定方法は、裏でボンドで止めてしまいまいした。スイッチ表面は、ピッタリサイズですよ。


10/22 ワタル
★モーターショー行って来ました!

幕張メッセで開催されている東京モーターショーに行って来ました。帰りはやはり渋滞(といってもモーターショー渋滞ではなく首都高の慢性的渋滞ですが)に巻き込まれアリストらしい走りを楽しむことはただの一度も無いままにたどり着きました。
行きの高速ではパーキングでメンバーさん二人にばったり出会ったり、あの広い会場内でショップ関係の親しい方々とも偶然に出会ったりとうれしいハプニング付きでした。

肝心のモーターショーですが、トヨタを中心とした世界をリードするいくつかの主要メーカーのコンセプトはもう完全に「エコ」、これに尽きるようです。トヨタのブースにはEV、ハイブリッドのみならずインフラ的なシステム構築まで視野に入れたものまで展開されていました。そしてその主要メーカーの周りで各メーカーがそれぞれのコンセプトカーやスタディモデルを展開するといった印象でした。今回のモーターショー最大のブースを用意した我らがトヨタが確実に世界をリードする地盤を確実に築きあげつつある印象を受けました。

現在夜7時半ですが、これからモーターショーレポート作成に入ろうと思います。アップは今夜中には何とかしたいと思います。お楽しみに!


10/22 てらりん
***KUROさんへ***

はじめまして、てらりんと申します。(今後とも、宜しくお願いします。)  KUROさんもTEIN−HAなんですね。私も、妻子もちでして初めは家族の飛び跳ねる姿を見て「う〜〜〜ん」と思いセッティングの変更を余儀なくいたしました。だけど、後から考えると1人で乗るのなら自分の好きなセッティングでもいいけど、家族もち、ましてや子供のことを考えると自分勝手にはなかなかいきませんね!! しかし、子供も大きくなり車に興味が出始めだしたら、そのときは一緒に「イジロウ」そう決意しました。だから 皆の様子も見ながら変更して行きましょう!(どうですか?)なにか、今日は湿っぽい話になりゴメンナサイ。KUROさんがんばって下さい。

*** TEIN−HAのみなさんへ ***

みなさんの購入の動機、大変参考になりました。やっぱり減衰力の魅力があったのですね!! それと金額も。同意見でした。しかし、かずきさんは○○のささやきという面白い意見でしたが・・・(笑)

それと、あーる(No.907)さんのリアのロールたいへん気になりますね。1週間前まではロールしなかったんでしょうか?それとも、ロール角度か次第に大きくなったとか。ともあれそのロール変化になれる前に一度点検を試みるのもいいかと思いますが。(直線コースは如何なんでしょうね?? やはり、変化ありますか。)


10/22 NO.1981 TOM
【【【OTSIRAさん】】】

ダブ連、本日、届きました。早速、取付にかかりましたのでレポートします。
説明書通りに進めて、ストレスなく配線の差込接続は完了しました。配線カットもなく、キットを取り外せば完全に元の状態に戻るのですね。感動です。全く素人の私でも接続は40分ぐらいでした。しかし、ミラー格納スイッチ部をはずす時、ねじをダッシュボードの中に落としてしまい、引っかかって落ちてこなくなってしまいました。これを取り出すのに一番時間がかかりました。(笑)
作動状況ですが、ロック2.5回(ほぼ3回)、アンロック3回、半ドアロック連続点滅、トランクオープン3回のハザ連と、ロック時ドアミラー自動格納と、キーをACCにした時ミラー自動復帰です。リモコンロボットみたいで乗り降りが楽しくなりますネ。大変満足しています。
そこでクエスチョン。ハザ連の回数は調整可能でしょうか?それと、ミラーオープンの状態で、ロック・アンロック・トランクオープンのどのリモコンボタンを押してもミラーは自動格納します。ドアロック状態、アンロック状態関係なくです。仕様でしょうか?


10/22 おぎちゃん
@ ぴよさんへ

>早速、深夜に対向車線を走ってみました。対向車線を走ったところ、若干左にきっている(右に流れていくので)感じはありますが、いつもの、右にきっている感じほどひどくはありません。再度、アライメントを調べてもらった方がよいのでしょうか。

アライメント調整前に「サイドスリップ」を点検してみてはどうでしょう? テスター及び点検はディーラーで出来るハズです. キチンとアライメント調整をしていて、サイドスリップがかなりズレているのでしたらトーの調整をしてもらうとイイですよ! また、調整前に現在の設定位置をマーキングしておくと、調整後「やっぱ具合が悪い」となった時でも、元に戻せます.オタメシあれ!


10/22 NEW!
★メンテVOL.143 「東京モーターショー・レポート’99」

アリストV300VEに乗るNO.1のワタルが、幕張メッセで開催の東京モーターショーについてレポートをお送りします。モーターショー特集の雑誌などでご覧の方も多いことと思いますので、今回は特に内装についてズームアップしてみました。


10/23 フルハウス
***皆さんへ***

JZS147について質問があります。平成7年8月以前のパール系の色がウォームグレーパールマイカトーニングとなっているのに対して8月以降はホワイトパールマイカトーニングとなっています。ちなみにこれはハイパーレブで確認したものです。平成7年8月以前と以後ではパールツートンの色が違うのでしょうか。

あとJZS147系のカタログを手に入れたいのですがどうすれば手に入れる事ができるでしょうか。最近14系より16系のほうが盛り上がっている様ですね。14系の人達も盛り上げていきましょう。ではでは


10/23 寝不足
やまちゃんさんへ

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。早速、24日の日曜日にでも探検しに行こうと思います。少しずつだと思いますが、変化し始めましたら御報告致しますので、良い情報・アドバイス等お願い致します。

以前の皆様の投稿を少しずつ拝見させて頂いておりますが、やりたいことがどんどん増えていきそうです。車に関して初心者の私としては大変良い勉強になります。今後とも宜しくお願い致します。
ワタルさん、頑張って下さい!応援させて頂きます。だんだん寒くなってきているので、あまり無理して風邪などひかない様、お体には充分お気をつけ下さい。と言いながら、ダウン寸前の寝不足でした。失礼しました。


10/23 1375 翔介
皆様こん○○は!

本日、僕の白アリV-VEに助手席シートリモコン装着完了しました。シートリモコンの部品は全てKENYAさんに製作していただきました。部品の仕上がりも動作に関しても”完璧”の一言です。あたかも純正OPであったかのような仕上がりで、本当に満足しております。部品数を少なく完璧な仕様にするためには大変な労力を要したと思われます。KENYAさん、本当にありがとうございました。感謝!感謝! です。

なお、取り付けに関しても適切な指示をしていただいたKENYAさんをはじめ作業場所を提供していただいた某N店、ほとんどの作業をしてくれたN店の○藤さん、 この場をお借りしてお礼を申し上げます。○藤さん、本当にありがとう。 工賃○○○円で・・(笑)


10/23 poppo
1773 DR_TODOさんへ

私はいつも夜間に428を登って北五葉から西の方へ抜けています。普通に走っても車の性能が体感できる面白い道だと思うのですが、登ってるか下ってるか曲がってるか(渋滞しているか)だけですから、その分タイヤの性能もはっきり出ると思います。グッドイヤーのタイヤの溝は独特ですね。でもそれ以上わかりません。ぜひ、装着後の感想をお聞かせください。早く納車されるといいですね。


10/23 Hennessy
*** Shigeさんへ ***

はじめましてです。Shigeさんは確かTEINーCSを取付けられいたと思いましが、その後いかがですか。実は、私も取付けました。良いですよね。私の感じだとアドより良いです(アド装着の方スイマセン、あくまでも私の好みです)減衰力は、どうされていますか。私は、最初F−R共に最大ハードにしました。ちょっとごつごつしましたね。(試しです)これは、すぐにやめて今は、基準のF−R共に10戻しです。

*** ブレーキラインを交換された方へ ***

今回車高調取付けで判ったのですが、なんとブレーキラインとショックが接触しており、かなりこすれていました。正直これを見たとき、怖かったですね。もしショックを交換していなければ....

車高調は、チューニングショップでブレーキラインは、信頼をもとめディーラーでやりました。

それと1年点検しました。もちろんディーラーです。 ブレーキの点検どうやったと思いますか。なんと目視ですよ!なぜわかったと言うと、部品をわざとはずしました。ローターの反対側です。どうやったか聞くとホイールを外からのぞき、ブレーキの踏み代を確認しただけでした。最近のディーラーのサービスをどうなっているのでしょか?驚きです。ディーラーの点検てこんなものなのでしょか。トヨタさん、信頼なくしますよ。ハンドルを切ったときや段差を乗り越えるときに音がかすかにします。一度確認されることをお勧めします。

*** OTSIRAさんへ ***

ミラ連の件でメールさせて頂きましたが、メール届いていませんか。最近パソコン調子悪いものですから。


10/23 アリストロ
☆明日モーターショー行きます!

ワタルさん、皆さんこんにちは。ワタルさんのモーターショーレポートすごい速さで作成されたのですね。わたしも一応HPの作り方は知っていますが、あれだけの量の写真(トリミング)やコメントを作るのには2〜3日掛かってしまいそう・・・
そのモーターショーレポートを拝見し、ワタルさんの安全に対する意識の高さにも感銘を受けました。私は反省しなければいけない点が・・・今後改めようと心に誓いました。Club ARISTOって本当にためになるHPですね、改めて痛感しました。

明日はどのくらいの人出なんでしょう、ちょっと心配です。もしベルテックス上にClub ARISTOステッカー貼っているアリストを見たら声を・・・たくさん居そうですね。では、たのしみたのしみ。


10/24 のん(NO.1161)
☆10/17 にょろ(No.1972)さん他皆さん

>車高の調整について簡単にご説明させて頂きますと、

はじめまして、のん@V300Sメンバーです。最近の皆さんのサスペンション話しを端から見せていただきたいへん参考になっています。実は、私はアリストというちょっと走り好き、車好きの拘りのある方々が乗る車に乗っていながら、車高調の調整方法を全くしりませんでした。ジャッキアップしホイールを外せる環境があれば自分で調整できるのですね! ジャッキアップしているとサスペンションも延びた状態になっていそうなんですが、どこかの寸法を計るのですよね? にょろ(No.1972)さんあるいはお解りの方、教えて下さい。


10/24 ワタル
★OTSIRAさん

>実は後付サスはAKIさんの車でして取り付け後すぐの試乗だったのですが、最近乗せてもらったところ随分しなやかな足に変わっていました。取り付け後3800kmです。ウルトラマンゼアスさんのコンプリートカーに乗せてもらった時は納車後3500kmでしたから、印象は全く似た感じになりました。

こんにちは!AKIさんのセカンドアリストも交換後3800kmになられたのですね。3800kmといえばサスの慣らしももう済んだ頃でしょうね。車高を調整したくなってしまうかもしれませんね。
かくいう私の方は、交換後1000km程度ですが、装着直後に比較すると少しは硬さも取れてきたようで、そろそろ慣らしも済んだ頃かなと思っていましたが、まだのようですね。
また、先日路面の波打ったある場所を通過した際に、サスの急激なしなりでストロークを抑制されたと思われるダダダダダッといったチャターが発生しました。そこは、以前乗っていたB社のアリストのライバル車にBTSキット装着直後に通過した際にも同様の状態が発生したところですが、その後は発生しませんでした。こんなところからもまだ慣らしが完了していないのがわかりますね。


10/24 かずき(1838)
*** HAフレンズの皆様へ ***

昨日の休暇を利用して、車高を思いっきり落としたときのフィーリングをチェックしてみました。

ロアシート高はF23mm,R 34mmです。これだと私のHAに組み込んだスプリングのバネレートだと最低地上高9cmは確保できません。フェンダーとタイヤの間は指1本とちょっとです。

減衰力調整をひととおり行いましたが、ソフト側にすればするほど、バンプ時の上下動が激しく(ユサユサ した感じ)なりました。さすがにここまで車高を落とすとストロークが完全に不足してしまうのでしょうね。基準セットのバネレートならまだいけるのかも知れません。また少しずつ車高を上げてみます。

ところで、皆さんは車高を設定する際、ロアシート高の前後のバランスをどのようにされていますか? TE○Nのマニュアルには前後で10mm程度の差をつけているようですが。よろしくご教授ください。また147Qに社外のタワーバーを取り付けている方いませんか?


10/24 たけふみ
みなさん こんにちは 先日時間のある時にメンバー表をもとに車種別・住所別の一覧表を作ってみました。過去にも何人かの方が地方別の人数把握を投稿していましたが、最近なかったので参考までに投稿してみます。ただしあくまでも参考値として、多少の人数の違いはお許しください。 また、車種(アリストのみ)は大まかに分けました。前期モデルの事はよく分からないので、大きくQとVと4.0Lに分けました。計算に用いたメンバーは、会員ナンバー1番から2300番までです。
<<車種別(愛車・夢の車)>>
S300         97台、
S300VE      495台、
V300        182台、
V300VE      802台、
TOM’S ARISTO  4台、
TTE ARISTO    7台、
LEXUS         8台、
3.0Q        187台、
3.0V        259台、
4.0−Four     21台 
アリスト計      2062台(会員数比約90パーセント)。

<<住所別>>
北海道     88、
青森      11、
秋田       8、
岩手       7、
山形       8、
宮城      21、
福島      31、
茨城      62、
栃木      26、
群馬      22、
埼玉     136、
千葉     150、
東京     350、
神奈川    223、
静岡      65、
愛知     193、
岐阜      46、
三重      44、
山梨       5、
長野      46、
新潟      24、
富山      15、
石川      19、
福井      12、
滋賀      25、
京都      43、
大阪     142、
兵庫     112、
奈良      29、
和歌山     12、
鳥取       7、
島根       5、
岡山      39、
広島      43、
山口      19、
徳島       9、
香川      13、
愛媛      21、
高知       5、
福岡      64、
佐賀       2、
長崎      15、
熊本      17、
大分      11、
宮崎      10、
鹿児島     14、
沖縄       7、
海外      14、
未記入?・その他 8、
計2300人。

10/24 NOBI
maimaiさんへ

お返事ありがとうございました。足回りは暫く我慢して乗るつもりです。おこづかいに余裕が出たら他に替えようかと思っています。また何かあったら相談にのって下さい。今後ともよろしくお願いします。


10/24 アリストロ
★モーターショーはまってきました!

Club ARISTOのみなさん、こんばんは。昨日に引き続き登場のアリストロ@Sメンバーです。予告どおり行って来ました、はまって来ました、モーターショー。やっぱりレクサス・スポーツクーペ、いいですね。かなりの人垣が出来上がっており側まで行くのにヒト苦労でした。あの塗装も実際に見ないと写真ではやはり表現できない微妙な色ですね。やっとトヨタ・レクサスにも高級コンバーチブルの誕生ですね。私もワタルさんがおっしゃるようにアリスト・クーペとかアリスト・コンバーチブルだともっと嬉しくなってしまいますね。
また、ワタルさんのレポート通り新型クラウンもさすがに元祖親父車だけあって大人気でした。やっぱり根強いようですね、実際コストパフォーマンスもなかなかのものですしね。
私が気になったのは西館にトヨタ、ベンツ、フェラーリ(たどり着くことができない)などが集中していたので他に較べ混雑していたことですね。また、一昔前にワゴンで流行ったV車はちょっと寂しかったですね。

最後に、駐車場をぐるっと回って見ると、いるわいるわ、Club ARISTO Sメンバーの皆さん。ステッカーを貼ったアリ、7台は居ましたよ! モーターショーって行きに駐車場に着くまでも品評会みたいですよね。


10/24 No.1225 shige
ワタルさん、みなさんこん○○は、☆TEIN−CS☆の仲間が出来た!嬉しい!

Hennessyさん初めまして、お声がけ有り難うございます。私もTEIN−CSを取り付けて 早いもので11日がたちました。ショップのお話では、たぶん一桁代の早い装着だろうと言ってましたので、そんなところでもチョットだけ満足したりしていました。 私は車に乗り始めて、まず、弄るなんてことをしたことがありませんでしたので、装着したCSダンパーが他と比較してどれ程の物なのか、サッパリわからないのです。私の場合はとにかく『乗り心地』が損なわれることを一番気にしました、18インチタイヤとの同時装着となるため、どれほど変わるのか怖かったというのが本音です。 現在は、減衰力F12−R15で乗っていますが、18インチタイヤをそれ程感じることもなく、あのコストパフォーマンスに大変満足しております。


10/24 OTSIRA
93号 皆さん、
TOMさん、ダブ連の取り付けは成功ですね。リモコンロボットみたい・・とは面白い表現ですね。こんな単純なものほど皆さん楽しいみたいですね。格納するまでの間、閉じたり開いたりをワルツのリズムでやりましょうか?そんなことをしても、見てる人は単なる故障と思うでしょうね。

>そこでクエスチョン。ハザ連の回数は調整可能でしょうか?

・・可能です、下は1回1回から上は10回10回以上でも出来ますよ。TOMさんは半田鏝なんか使えますか?ダブ連のケースを無理矢理開けて(ケースは壊れてしまいますが)基板上の定数を変えてもらうといいのですが・・・。何か複雑な基板を使っていると思うでしょうが、あれは、別の作品の基板をそっくり流用しているためです。どんなに簡単な回路でも、専用の基板を設計して製作を発注すると、CAD、CAM代、原板代とか、イニシャルコストが凄いので基板一枚が何千円につきます。何百個も出るものでは一枚当たりのコストは非常に安価になってきますが、私が今皆さんのお手伝いをしているような個数は最も中途半端ですね。2,3個なら手作りでやって数百円ですむものでも手間が掛かって、今の個数では私が寝ずにやっても時間 的にダメですから、つい、高く付いても時間的に楽な方を選んでしまいます。誰か、作品作りを手伝ってくれないかなあーー。

こんな愚痴みたいなことをどうしてここに書くかというと、ここのメンバーは色んな専門家がいるから、又何か助言を頂けるのではないかと思うからです。私の作品の手書きの取り付け説明書を可哀想と思って、立派なものを作ってくれたり、147メーターの文字盤で困っているというと立派なカッティングを作ってくれたり、260メーターが手に入らないと言うとメンバーの方が正規に入手して昨日数個届けてくれたり、果ては私の病気を診察してくれる方がいたり・・〇かさん、その節は有り難うございました、お陰で簡単な手術で完治しました・・元はアリストだけの繋がりでしたが、今はそれ以上の繋がりになっているような気がします。これは、私だけのことではなくて、他の方々も、各地で同じような輪が広がっているようですね。

今日はTOMさんの質問から、少し違う方向に行きましたが、こんなことを書くとまたハザ連の回数の変更方法を教えて下さいという問い合わせがいっぱい来ることを恐れています。ミラ連の原理とか作り方とかノウハウとかの問い合わせもいっぱい来ています。ここでまとめてお答えしたいのは、やまやまなのですが、それを書くと問い合わせが10倍にも20倍にも増えてしまうのですよ。お答えするのが嫌と言っているのではないのですが、物理的に無理なのです。電気のエンジニアをしているから、理解は早い方だと思いますという方が20回ものメールが必要だったり、体育会系のずぶの素人ですからという方が1回で理解してくれたり、お会いしたことのない方の知識と技量の把握は本当に難しいものがあります。そもそも、説明している私が素人なものだから、話しを更にややこしくしているのですよね。歳をとると頭も固くなるし、皮肉屋になったり、言わなくてもいいことをつい言ってしまったり反省することしきりです。

話は変わりますが、OTSIRAに頼めばオドの数字を好きなように書き換えてくれるという方がいますが、私は、少ない数字に書き換えたことは一度もありません。クレームでメーター交換をしたのだが、元のキロ数を続けたいからという方には、元の数字にしたことはありますが、巻き戻し?的なことは、どんなに頼まれても、やりませんし、方法をお教えするつもりもありませんから、問い合わせはしないで下さい。過去には、一度もしていませんし、今後もやるつもりはありませんから・・・。


10/24 606 スーチン
久しぶりの投稿になります。本日、TTEのショールームに行ってきました。雑誌に広告が出ていたので遊びに行って来ました。好い感じのお店でした。そこでTTE ARISTOを試乗して色々と教えて頂きました。説明してくれたのは、個人でもARISTOをチューンしている方で、凄く綺麗(シンプルisベスト)で速い車でした。乗せて頂きましたが凄く乗りやすい車でした。ブレーキに前後ブレンボが装着されていて、効きは大変素晴らしいものでした。場所は、東名の川崎インターから5分の場所です。担当のKさんに大変お世話に成りました。この場をかりてお礼したいです。自分はアドも試乗しましたし、テイン等も試乗した結果ビルシュタインとアイバッハのセットのTTEのサスペンションセットを購入を決めました。近いうちに取付けしますので、装着後のインプレをまた、後日送ります。このサスセットは、まだ在庫があるということでした。
追伸 モーターショーの画像も見せて頂きました。近くの方は、是非行かれる価値が有ると思います。

10/24 にょろ(No.1972)
** 10/2 翔くんさんへ **

>私も毎週末、榛名に出没してます。たぶん、今週も行くと思いますので、紺アリ161見かけたらよろしくです。

はじめまして。にょろと申します。10/23に榛名・赤城方面をうろついておりましたが残念ながら翔くんさんにはお会いできませんでした。16系は5〜6台見ましたがClubARISTOステッカーは発見できませんでした。14系に至っては1台しか見ませんでしたし。やっぱり14系は少なみたいですねぇ。ちょっとサビしさを感じました。

** 10/24 のんさんへ **

>ジャッキアップしているとサスペンションも延びた状態になっていそうなんですが、どこかの寸法を計るのですよね?

はじめまして、にょろと申します。のんさんも車高調整に興味を持たれたのですね。せっかくの車高調ですので、自分で細かに調整してみたいものですよね。私とかずきさんはロアスプリングシートの高さ(ショックアブソーバー本体とロアスプリングシート部の寸法)を測定しております。言葉では伝わりにくい部分もありますので実際に取説をご覧頂くのが早いかと思いますが、T○INのHPの“Technical Information”から取説をダウンロードし「車高調整手順および参考値」の1項の図説をご覧頂ければわかりやすいかと思います。ジャッキアップ状態ではご想像の通りサスは伸びておりますが、ロアシート高さは変わりませんので問題なしです。

** 10/24 かずきさんへ **

車高を落されたとのことですが、大きいギャップを乗り越える際にバンプラバーが干渉している感じがありませんでしたか?どうも私のはバンプラバーに当たっているみたいな気がするんですよね…。今度タイラップを使ってバンプ時のロッドの位置を確認してみようかと思います。

>車高を設定する際、ロアシート高の前後のバランスをどのようにされていますか?

私はタイヤとフェンダーのクリアランス重視で車高を決めていますのであまり前後の高さのバランスは考えませんでした。ちなみにクリアランスは私の細指で1.5〜2本弱です。

island

←BACK GO TOP NEXT→

Club ARISTOへの投稿