Club ARISTO Title



Club ARISTO への投稿Webmasterへのメール

←BACK GO TOP NEXT→

Voice.105

5/13 701KAZ

***SSSさんへ****

涙目の件ですが、バルブの交換直後になったということはバルブを固定するときにムリに力を加えたとかパッキンが変形してしまったとか言うことはないでしょうか?もしこれが原因であればせっかく交換してもらった新しいランプの涙目になりますよ。私は80スープラで失敗を経験していました。

***Harbethさんへ***

最近、書き込みが増えましたね。ストラットタワーバーはここ1・2週間中に私もつけます。調子を見てリアもつけるつもりです。名古屋(正しく津島市ですが)にもウレタン補 強をする店が出ました。一度話を聞いてきますからどうですか?ストラットタワーバー前後+ウレタン補強なら最強のアリストになりそうですよ。

PS.大府の中古品店にアリスト用20インチタイヤ・ホィールセットが25万円で出ていました。タイヤはLM701ホィールはAMEのメッシュでした。


5/13 すしや
**たもピーさん 他 情報を下さった方**

みなさん、こん**は。ARS不具合の件です。暫定ではありますが、原因はARSコンピュータの様です。現在、最新のコンピュータにて今週いっぱい様子を見ることになっています。私のアリストは、車台NO.4000番台の初期モデルですが、それから2回程ARSコンピュータの仕様が変わっているそうです。(品番も違います)
通常の使用では初期のコンピュータでもなんら問題はありません。 スターターとターボタイマーの組み合わせで、ある条件下でコンピュータに不具合が出る事がわかりました。福岡で、私以外にも同じ症状のアリストが1台あります。 今週末に再度、ディーラーに入庫して、ダイアグにエラーがないか調べてもらう事になっています。完治の宣言は、それからになると思います。
落ち着きましたら、症状、経過、対策等をまとめてご報告いたします。


5/13 横浜35しろあり
●たもピーさん●No.1142 ななしのごんべえさん●免停さんへ

樹脂部分と板金との色変化の件ですが、同じ悩みで同様な意見があるのは程度によりせっぱ詰まっていて大変な状況の場合もあるかと思いますが、なんとなくほっとするような嬉しいような気分ですね。(気分を害したとすればすいません)

下記は皆さんのご参考になればと思います。
ディーラー(担当者?)の当たり外れはあるかもしれませんが、私の場合は特にいちゃもん的な言い方はしませんでした。セールス担当の方とメカの方は購入時以来すごく親切で、またすでに前例が一件あるとの事でしごくスムーズでした。ただしメーカーへこの問題に関しては問い合わせれば、交換または塗装の処置をするようにとの回答があるそうです(費用負担はディーラーかメーカーかは不明です)。おそらく対応の良くないディーラーへはこのような処置をしている事例があるとの事実を伝えるのがベストかもしれません。
私の場合は色の差が出始めたのは半年ぐらいで、その後子供が見ても差がはっきり分かるようになりました(「パパ、これって二色だったけ〜」とほんとに言われました)。私の場合は通勤で毎日東名−環八−甲州街道と幹線道路を往復60Kmほど運転していますので、排ガス等で変色が早まったのではと思います。日中はビルの地下ガレージですので紫外線等による変色では無いと思います。ペイントシーラント済みで洗車はほぼ毎週行っています。また交換したのは1年を若干過ぎてからでした。はっきりとは追求しませんでしたが、交換後もツートンになれば再度交換してくれるような説明でした。

皆さんの意見は概ねそのとおりだと思います。前回もお伝えしましたが樹脂部品の色は手塗りによる個体差があり経年変化にもむらがあるそうです。交換時で全て同じ色をそろえるのはディーラーの方でも大変だそうです(おそらくその理由で交換部品が揃うのに数週間かかかりました)。私の場合は前後ともバンパーに傷があったので、塗装より交換が良いでしょうとの本当にありがたい助言があり、ドアミラーを含むホワイトパールマイカ色の樹脂製品全て新品に交換してくれました。交換には一日かかりましたが代車も出してくれ、なによりも新車に戻ったような気分なので、交換後も一部差がありますがいまのところこれ以上のクレームはしていません。但しまたひどくなればそれとなく聞くつもりです。 何れにしましても交換なりの措置は求めてみて下さい。問題があれば消費者としてそれなりの対処を求めるのは当然の権利です。異なる問題を持っている方も是非申告し対処すべく申し入れるべきでしょう。多くの問題があれば多くの申告をし結果的にそれがメーカーへのアリストを良くして行く原動力にも繋がるのではと思います。ちなみに次は100km前後でのハンドルのブレを追求してみたいと思っています。

ディーラー(の担当者)と親密な関係を保つのがこのような高い車に関しては重要で、ギブアンドテイクの関係で多少の価格差があっても何につけ常に購入したディーラーにお願いするのが交渉術での秘訣かなと思います(購入時過度の値引きも求めませんでした)。

話はずれますが、免停さんのペンネームを拝見するたびにうけて笑ってしまいます。漢字は違いますが噺家と掛けているのではと思い込んでいます。ほんといい名前ですね。
私からもラスカルさんお元気ですか〜?


5/13 まなぶ
OTSIRAさん

DDT正解ですね!嬉しいなあ!前にもメールで書いてるのですが、実はうちの母親は1度目の前で車を盗まれているのです。買い物をして、この時はエンジンを切っていたのですが、1つ買い忘れに気がつきエンジンかけたまま店に入り、出てきたときには、自分の車が走りさっていくところだったそうです。後日車は発見されましたが、あったってたり、1部つぶされてました。賢明な皆さんのなかには、まさかエンジンかけたまま車を離れる方はおられないと思いますが、フッとした気のゆるみには気をつけてください。ところで、このDDTは我がアリストにとって、正に強い味方となってくれそうです。これで、ドアロックされ、電流でも流れれば、相手は逃げられませんね!まるで、ロボ・コップの世界です。(OTSIRAさん知っておられます?)


5/13 1278 EMO
NAKAさんへ

お知りになりたい場所は、R246から玉堤通りを右折して,東名高速のガードの右横になります。電話は、3417−1431予約されてから行かれると良いと思います。2代目の方がとても話好きで調整後、同乗してしっかりアドバイスをしてくれるので非常に良いと思います。ではでは。


5/13 MAC-NAKA
★ OTSIRAさんへ

そうそう、以前MAC−MAKAさんの要望の見えるラジオは、ある条件付きで見えるようになることが解りました。

覚えていてもらえたのですね。感激です。っで、ある条件というのが非常に気になるのですが、MULTI DISPLAYの車両情報が死んでしまうとかですか? 多少の犠牲を払ってでも、最低限車が動けばいいですから、その方法を教えて下さい。

★ KENYAさんへ

長野オフ来られない様で残念です。運動会の方で父親参加の競技頑張って下さい。(あるのかなぁ?) ところで、助手席シートリモコンAssy先行予約させて下さーい。えっ、そんなのやっていない? では、頭数に加えておいて下さい。


5/13 NO.0255 しんまさ
****ASNEKさんへ****

はじめまして、しんまさです。私の経験が少しでもお役に立てたのなら、大変うれしいです。はい。今後とも、よろしくお願いします。

さて、5/8にADVOXを予約されたとのことですが、私は、5/8にディーラーにてTRDのブレーキキットと同時に取り付けを完了しました。その後、今日で5日目ですが、私自身車高を落としたのは初めてでして、ノーマルと比べると、やはりカタイかな、と。 でも、高速時の安定性、コーナリング等、確かに切れがよくなりました。フロント−30、リア−25です。明日、もう一度ディーラーにて再調整(もう少し落とそうかなとF−40、R−30くらい)後、4輪アライメントを行う予定です。

ブレーキの方は、歴然の差があります。アリストのオーナーの皆さんにはぜひともお奨めしたいですね。私の場合は、1年半乗って(走行46,000キロ)、ぬぬわキロくらいからブレーキングすると、めっちゃハンドルがぶれだしたんです。で、そろそろ交換かなと思いTRDを装着したんですが、結果大変満足しています。

また、ADVOX取り付けの1週間前にマフラー(フジツボレガリススーパーR)を装着したのですが(+TRDエアクリ)、少々音がうるさいかなと、でも2,500回転前後からの伸びは確かに感じます。でもリアはススだらけ。毎日リアバンパーをふいています。あーしんど。

まだ、まだチューンアップをしていきますので、インプレ報告しますね。では、今後ともよろしくお願いします。


5/13 NAKA (No.1208)
★ まっちゃん 様

残念ながら総ての異音が解消された訳では有りません。今回解消されたのは、コキュ・コキュという擦れて出るような音が出なくなりました。前の投稿にも書いたのですが、この原因はマフラーを吊り下げているゴム製のオー・リングの剛性不足と劣化でした。まっちゃんさんが言われるボコン・ペキンという音は私の車でも起きています。私の場合は左リアからだけなのですが、その辺に原因があるのかな。
素人考えでは、大きな衝撃にスプリングが対応出来ていないという事ですかね。私たち以外に症状が出ていないとすると、取付けの問題でしょうか? まっちゃんさんはスプリングを標準と変えられていましたけれど固くしたのですか、柔らかくしたのですか?

★ ラスカル 様

ラスカルさんの応援団が結成されそうですね。私も応援団に加えて頂きましょう。一連の私的投稿ウンヌンという議論の結果、ラスカルさんを始めとするOTSIRA組の面々がUndergroundに行かれたのは寂しいですね。たまには公的な場所(勿論、Club ARISTOの事です)に顔を出してください。


5/13 AKA
***KENYAさん***

そうですか、残念ですね。手○さんにも声をかけたのですが「勘弁してくれっ」って笑ってました。 ちなみに、私の紺アリも手○さんのセッティングでAdvox入れました。感想は今まで多くの皆さんがインプレされてますが、その通りって感じですね。また、何かの機会にお会いできるのを楽しみにしています。

***しんのすけさん、のりぞーさん***

はじめまして。5/30の長野オフミですが、地元なので是非参加させていただこうと思っていますが、ちょっとまだ予定がはっきりしないため、参加表明していません。近日中にはご連絡致しますので、その際はよろしくお願い致します。


5/13 ポム
いつも楽しく見させていただいています。時間もなく(会社にしかPCが無い都合ですが)隅々まで目を通すこともできづ昼休み等に皆様の投稿を見させて頂いております。

☆ハザード連動リモコンに関して

さて、4月頃より ハザード連動リモコンのことが出ていましたが私も大変興味があります。以前東南アジアで生活をしていた時セキュリティーの為 リモコンSWがほとんどの車に装着されていました。もちろん社外品ですが。アリストと違いかなり遠距離でも操作し、「キュ・キュ」と音を発しながらハザードが点滅しておりました。そこで、どのようにすれば私のアリストもハザード連動リモコン化ができるのでしょうか? OTSIR様にお願いすればよろしいのでしょうか?お助けください。

☆ マフラーの情報を

私のV300も丸1年が過ぎました。最近マフラーの交換を考えています静寂性はあまり犠牲にしたくはないのですが下記項目にてアドバイスをいただけませんか?

  1. 家族(妻・子供2人)がいるため静寂性の高いものでおすすめはございませんか
  2. マフラーだけの交換ではよく低速トルクが、、、と聞きますがいかがなもんでしょうか
本来、ECU、吸気系と有るのでしょうが、とりあえずマフラーだけでも、、、、と考えております。よろしくお願いします。さあ、大蔵省と交渉開始です。

5/13 Ultima2
Junctionさんへ

はじめまして、RESありがとうございます。わたしも運輸省のホームページは知っていました。しかし、お恥ずかしいことに私のパソコンの調子が悪く、運輸省のホームページに行くと、VBScriptエラー、ランタイムエラーとなり、検索より先に進めないのです。前車UZS141も同じリコールにかかっていたので、届出番号は知っていました。何とかクルマを見て対策の有無を確認できないかと思った次第です。もし未対策だった場合、いつでも改善してもらえるのでしょうか。まさか有効期限なんて無いでしょうが、何年も前のリコールは対策済み部品がすぐに無い等で時間がかかってしまうのでしょうか。

OTSIRAさんへ

はじめまして、280メーターのことでお聞きしたいのですが、お作りになるメーターの水温計も一緒にTRD製のフルスケールメーターのように高精度化できないのでしょうか。もしかしてカッティングシートはスピードメーター部分のみなのでしょうか。それと、ハザ連、シートメモリーも欲しいのですが、141マジェスタのシートメモリーは、ステアリング位置、ドアミラーの角度、シートベルトアンカーの位置までメモリーできました。これにより、エンジンスターター使用時に、キーをON位置にし、メモリースイッチを押すことでチルトアウェイしていたステアリングをメモリー位置に下げることができるので、チルトアウェイ機能をONにしておくことができます。このスイッチ、コントローラを何とか147に流用できないのでしょうか。シートメモリーも欲しいのですが、チルトアウェイ機能を飾りにしたくないのです。配線図には載っていませんが、147の輸出バージョンにはシートメモリーは無いのでしょうか。はじめてでの不躾なお願いご容赦ください。

WEBMASTER様へ

ただいまプロバイダ乗換えのため会員登録できません。もう少しかかりそうなのでそれまでビジターで投稿させてください。


5/13 HOPE
**YUSUKE さん

6灯化、おめでとうございます。これからもお互い頑張って、自分なりのARISTOに仕上げて行きましょう。

**トマホークさん**MX30 さん

上手くいきましたか?

話は、変わりますがARISTOの灰皿ってとっても使いにくく有りませんか?タバコを吸わない方には関係が無いんでしょうが。Dレンジの時はまだしもMレンジだといよいよ使いにくいですよネ?おまけに、照明は暗いし。このことを含めて、室内の照明関係の改造事例をご紹介(皆さんそれぞれ実行なさってると思いますが)します。

1.灰皿について

カーメイ○のJプラグ・イルミエッジラン○を少し改造して付けています。この商品は薄さ、幅ともちょうどいいのですが、明るさが少し足りません。麦球が1つでおまけにカラーコン○○ムじゃなくてカラーゴムをかぶせてありどうにもなりません。そこで、まずカラーゴムをはずしました。なんと、まだ暗い。そこで麦球を探しましたが手持ちがない。そこで、思い出しました。妻のイプサム用にと買ってきた同じ物がもうひとつ有ることに。麦球ひとつの値段にしてはべらぼうに高い!でも、いったん始まると、完了するまでは・・・・・。と、言うことで合体。 点数を付けると収まりは98点、明るさは80点くらいですが、どうにか終了。もちろん、スモール連動。

2.ドアミラーのリモートSWの下に有る、カード&小銭入れについて

暗い、小さい、少し奥に有る。で、どうにも腹が立つ。メーカーさん、たのんまっせ、暗がりで開けようと思ってまさぐった処ドアーミラーが閉じて しまいました(-_-;)。ということで、FI○Zの商品名は忘れたが、幅5cm位で高さ2cmくらいの小さいのをエアー吹き出しのすぐ下にスモール連動で付けました。将来的には、ELでもと思っていますが。

ここで、お知らせ。ドアミラーのリモート&左右切り替えSWのカプラー(12端子)の5番6番がスモールです。これはGoodです。左右どちらから数えても同じですから。それと、カプラーの裏からの電源取り出しはスピーカコード用の圧着端子が良いですよ。

3.妻が、助手席で文句を言うんです。何って、私どもの田舎では、主要国道といえども夜間は真っ暗です。「暗すぎて少し恐ろしい感じがする。助手席の足下が薄ぼんやりと明るければ・・・」そうです、道内の幾つかの道路は、その昔囚人たちが命と引き替えに作ったものなのです。ですから、怨念が。と言うわけではありませんが。それで、今、数社で発売しているミニタイプの蛍光灯を助手席の足下で運転席から見えない場所に付けています(スモール連動)

4.これからの計画

助手席側のスポットライト(ルームランプと一体の)が、少し明るすぎると思いませんか?私の場合、走行中に妻が点灯することが多いので。それで、どこかに増設するか、スポットライトのカバーをはずして、マスク(モザイクではないヨ)をかけるか迷っています。

つまらないことを、だらだらと済みません m(__)m 。

**OTSIRAさん

ハザ連取付、頑張ってみます。それと、自動D復帰ですが、HOPE考案取付で自分としては少し・・、と言うところが出ましたのでご報告。シフトレバーD位置からR及びPにスムーズに動かないことが判明。N位置で一呼吸置かなければなりません。まあ、慣れと好みの問題でしょうが。もう少し、様子を見てどちらの結線にするかを決めます。

**KENYA さん

娘さんの運動会、楽しみですね。でも、オフミが・・。北海道にはそろそろなれてきましたか?今、オホーツク海側では毛ガニが旬だと思います。北海道の短い夏、おいしい物の食べ歩き、お互い楽しみましょう。それと北海道オフミですが、是非是非実現をお願いします。


5/13 マルコ
本日、会員登録させて頂きましたマルコです。 なにぶん初心者(4ドアセダン&コンピューター)なので、色々とまごつく事がありますが、宜しくお願いします。

5/13 SW
Ultima2さんへ

>また、エアコンコンプレッサーON,エンジン回転数3500rpm以上で停車中、走行中、ギア等にかかわらず共鳴音(フオン〜フオン〜)という音が出ています。コンプレッサーOFFで止まります。ディーラーで見てもらいコンプレッサー関係を交換しましたがコンプレッサーではありませんでした。原因、場所も特定できないのに、そのままでも差し支えないといって本気で見てくれません。コンプレッサーでなければプーリーかと思うのですが、ほかにこのような事例はないのでしょうか。また考えられる原因は何かありませんでしょうか。

との事ですが、意見させてもらいます。 これから、エアコンを使う機会が増えるので、共鳴音は、かなりうっとおしいと思います。私の経験では、エアフィルターを、紙→スポンジ(スポーツタイプ)に換えた所、共振音が、無くなりました。エアコンが、ONした瞬間、フォン〜フォン〜といっていたのが、フッ..で終るようになりました。共鳴音の場所は、どこかわかりませんのでこれで治るかわかりません。しかし、エアーフィルタ1個 ¥4000円ですから、 イエ○ーハットで買ってきて、自分で取り替えて、もしだめでもあきらめが付くと思いませんか。(親切で、発言したんだから、失敗してもうらまないでね!) もし、既にエアーフィルターをスポーツタイプに換えているのでしたら、後は、逃げ道として、空調を車内循環にして車内を冷やしておいて、こまめにエアコンのスイッチをON/OFFするとか...


5/13 SSS
701KAZさん

早速のレスありがとうございます。ポジションをはめる時に無理に力を加えたような気がします...。 がっ! とりあえず、パーツの交換はディーラーでやってくれるそうなのでディーラーにおまかせです。それでは。


5/13 ワタル
★「ヴィッツ」も「ヤリス」も爆販!

みなさん、こんにちは!日本でも絶好調で単一車種の販売台数でトップを走っている「ヴィッツ」ですが、ヨーロッパの「ヤリス」も受注が月販目標の5倍以上という「爆販」だそうです。私も運転したことはありませんが、室内空間の広さには驚かされました。

ちなみに「爆販」とは、先日アドの試乗車をご用意頂いた際に、HUBPORTの方がおっしゃっていたフレーズです。

★ Ultima2さん

ようこそ!クラブアリストへ。
登録は準備が整ってからでもぜんぜん結構ですよ。これからも声を聞かせて下さい。


5/13 kama
小さな傷の補修について

先日 高速で気持ちよく160アリストを走らせていると、いきなり小石が飛んできました。パーキングで車から降りて確認してみると、ボンネットに小さな傷が、、、
傷は長さ5ミリ程で ごく小さいのですが、深く入っており地金が見えます。そのままにしておくと錆びるだろうし、かといってディーラーに出すほどの傷でもないような気がして思案しています。 カーショップで用品を買って直そうかとも思っているのですが、どうせするなら出来るだけキレイに仕上げたいので、補修のこつ、お勧めの補修用品などありましたら、教えてください。ボディカラーはホワイトパールマイカです。よろしくお願いします。


5/13 Harbeth
701KAZさんへ、------------------------------------

こんにちは。サイドシルへのウレタン充填ですね。クルマの乗り味が良くなりそう、という意味で大変興味があります・・・が、私のS300VEはサンルーフ付きなのです。過去ログから判断すれば、サンルーフ車は充填したウレタンがサンルーフ部分からの排水を妨げるようで、それが原因でサビが発生しなければいいのですが・・・。あと、施工金額はどれくらいなんでしょうか?、J○Nオートメカニックさん並みなんでしょうか?

ウレタンと言えば、701KAZさんのジムランのエッジは劣化していませんか?、私は、過去に(サンスイのSP−)LE8Tのエッジをボロボロにしてしまってからはウレタンは(梅雨がある日本のような多湿地域では)耐久性が低くて、信頼性がどうかな?と、ついつい心配してしまいます。もちろん充填用のウレタンは、湿度に強いんでしょうけれども。


5/13 りょう
*kahoさんへ

>この方以外では評論家の間でも総じて評判は良いですよ。
>>そうでしょうか。デザインの話しですよね?パッケージングに関しては確かに高い評価も見受けますが、内外装のデザインそのものに対して名の通った評論家が誉めているのを見たことがありません。せいぜいが「独創的なデザインフォルム」ぐらいの表現にとどまっていますよね。それも先に発表された某欧州車が必ず比較対照に上げられての話しです。残念ながら現行アリストのデザイン評価は、先代ほど高くありません。

まず、その評論家が下品といったのは、デザインだけをいっているのではないと思います。先代から続くアリストのコンセプトそのものをいっていると考えます。その評論家はハイブリッドに関する本を書き、エコをその評論の中心においています。また、今回の雑誌の評論の後段を見ますと、「もともと下品な感じのするアリストだけど、S300に乗っているほうが知的に見える」と言っています。これらのことを考えると、下品といったのは、デザインよりもむしろ、サイズ、ハイパワー等のアリストのコンセプトそのものをいっているようです。

デザインの話しが出ましたが、現行アリストのデザインも雑誌等で結構高く評価されていたと思うんですが、そうでもなかったでしょうか。名の通った評論家としては、徳○寺○○さんが、98年度版「間違いだらけのクルマ選び」およびNAVIで高く評価していました。

先代アリストはデザインの専門家たちから見れば高い評価を得ていました。しかしながら、販売的にはそれほど成功したと言えませんよね。これに対して、現行アリストが販売的に成功しているのは、そのデザインに負うところが大きいと考えます。すなわち、現行アリストのデザインを高く評価する消費者が多いということです。デザインは、素人でも見れば分かりますから、各人の評価を大切にすればよいと思います。したがって、デザインについての評論家の評価は参考にする必要はないと思いますが、いかがなものでしょう。


5/13 免停
*横浜35しろあり様

さっそくのお返事有り難うございました。実は、今日ディーラーのサービスマンと話をしてきたのですが、交換の件についてはOKでした。但し、しろあり様が言われている様に ”同じ物を揃える”が大変みたいですね。下手すると、パッチワーク・アリストになりかねないですからね。私に至っては、しばらくこのまま乗りながら、様子を見ることと致します。もしかすると今年噂されているマイナーチェンジでバンパーモールから下が、ベージュのツートンアリストが、新色追加されたりしたら笑っちゃいますけどね。んで、クレーム交換の際は、”マイナー後のツートンにしてください”って頼んだら、”バンパーステーの位置が旧型とは違います”ってうっちゃられそうですね。(先の先のその先を読む免停でした)

ハンドルネームの件、お褒めいただき有り難うございます。先に書いたように、自分でもふざけた名前を付けたもんだと思っていましたが、メンバーが1700人の大所帯だと、ハンドルネームのだぶりも考慮してインパクトのある名前を考えたらこれしか思いつかなかったのです。今後とも宜しくお願いいたします。今日昼間、サンルーフを開けルームミラーにうつった髪が、また一段と薄くなっていた免停でした  では、失礼します


5/14 しんのすけ
明日、新潟のClub ARISTOメンバーのfjtさんとミニオフミをしまーす。んー非常に楽しみです。

*** AKAさん ***

AKAさん、ご都合がつきましたら是非関東甲信越オフミに遊びに来てくださいね。お待ちしております。

*** KENYAさんへ ***

今回は残念ですね。また次回、Club ARISTOのオフミに来てくださいね。


5/14 NAKA (No.1208)
★ 1278 EMO 様

レス有り難う御座いました。早速、予約してアライメント調整してみます。

★ たもピー 様

という事で私は EMO さんのお勧めの所で試してみようと思います。

★ ボム 様

マフラーをお探しとの事。 私のお勧めはやはり自分が取付けたフジツボのレガリス・スーパーRでしょうか。出口が確か117Φで少々斜めに跳ね上がって出て来る見た目の迫力の割に静かですよ。市街地走行では夜間も含めて騒音の問題は無いと思います。5千回転も回せばそれなりの迫力サウンドが聞けますが、個人的にはもう少しパンチが欲しい所です。

低速トルクの件ですがボムさんは V300 との事ですので、全然問題無いと思います。私は、エアクリとセットで交換したのですが返って低速からトルク感が増したような気がします。NO.0255 しんまささんが “少々音がうるさいかなと、でも2,500回転前後からの伸びは確かに感じます。 でもリアはススだらけ。毎日リアバンパーをふいています。あーしんど。” とUPされているので、個体差・フィーリングで印象も変わると思います。

ただし、ススだらけというのは疑問です。私の車では起きておりません。 確かに、マフラー出口の表面にポツポツとススの様な物の付着は有りますが、バンパーが汚れるなんて事は有りません。マフラーを交換される時はマフラー・ハンガーの交換も併せてされる事をお勧めします。理由については、私の過去ログをご参照下さい。 以上、参考になれば幸いです。


5/14 NO.0255 しんまさ
どなたか、教えてください。
お恥ずかしいのでありますが、LEXUSGS300とGS400の違いは何なんでしょうか? よろしく、お願いします。

5/14 ブッツ
Ultima2さんへ

レス遅れました。リコールの件ですが、対策すると直径3〜4cm程度の円形のシールが貼られるはずです。ただし、オーナーにシールを直接手渡す場合がありますので、その場合、先代オーナーがこのシールを貼っていないとわかりません。お力になれなくてすいませんでした。

アリストのデザインについて

アリストが下品という某雑誌の見解ですが、その車が下品になるも上品になるもオーナーの乗り方しだいのような気がします。ただ最近、VIPカーなるものが急増し、セルシオ、マジェスタ、アリストの品格を下げているのは確かです。爆音・跳ね上げのマフラーだけはゴメンです。それと161アリストの売り上げですが、現在では先代とそんなに違っていません。


5/14 ビビリマン(No.1000)
ぼむさんへ

ルックス(迫力?)を多少犠牲にしてでも、低中速トルク&静粛性重視で、高回転のパワーもということであれば、迷うことはありません。マインズのサイレンスVXマフラー+VX−ROM+純正タイプエアフィルターが一押しだと思います。

話は横道にそれますが、マフラー交換にあたっては、マフラーメーカーによる程度の差こそあれ、以下の2点がノーマルよりも悪化することは、ある程度覚悟しなければならないと思います。

(1)低中回転数領域でのトルクの低下
(2)音量、低周波振動の増加
理由は言わずもがなですが、たいていのマフラーが排気抵抗減少をねらって、パイプ径拡大、パイピングをストレートに近付ける、サイレンサーを隔壁構造→ストレート構造化のいずれかの方法をとっているためです。もちろん、各社それぞれに設計ポリシーの相違がありますので、性能(パワー?)アップの度合いも異なれば、上記2点の主なデメリットの度合いも異なります。

専門的な知識をお持ちの方から見れば、異論があるかもしれませんが、私なりに社外品マフラーを分類してみましたので参考にして下さい。ただし、私の個人的な趣味で一部のスポーツマフラーしか挙げておらず、いわゆる爆音VIP系は挙げていません。

(1)最もマイルドなタイプ

メインサイレンサー(通称タイコ)の直前から交換するタイプなので、最もノーマルに近いフィーリングが得られます。
・トラストのロイヤルエボ :タイコはアルスター材(黒っぽいやつ)だったとおもいます。テールパイプ(ディフューザ)は2重リング構造で、外側が金色です(笑)。

(2)オーソドックスなタイプ

触媒直後(ダブルに分岐する前のサブサイレンサーの前)から交換するタイプが多いです。メインパイプ径φ60〜70、出口径φ90〜115のものが多く、分岐前のサブサイレンサーを削除(ストレートパイプ化)して、メインサイレンサーは隔壁構造のままとしているものが多いようです。パイプ径が若干拡大されたり、サブサイレンサーを削除するなどにより、排気抵抗を削減していますので、ノーマルよりは高回転側のセッティングになります。音量の小さい順に並べると、

・マインズサイレンスVX :オールステン。メインφ60、出口φ90
・ネッツ千葉オリジナル  :オールステン。メインφ60、出口φ100
・TRD Ver.S   :オールステン
(タイコ以降のみ光沢仕上げ。他は耐熱塗装)。メインφ60、出口φ115
・フジツボレガリス304 :オールステン。メインφ60、
              出口φ100だったかな?
・その他(トラスト、タナベからもほぼ同仕様のものが出ています。)
(3)スポーティなタイプ

触媒直後もしくは、サブサイレンサー直後(分岐直前)から交換するタイプが多いです。メインφ70〜90、出口φ115〜130のものが多く、サブサイレンサーをノーマル流用、メインサイレンサーをストレート構造として、排気効率と音量のギリギリでのバランスを追求したものが多いようです。当然、(2)より更に高回転、高出力よりのセッティングになります。音量の小さい順に並べると、

・TOM’Sバレル    :オールステン。メインφ60、出口φ100
・レガリススーパーR   :オールステン(光沢ではなく、ヘアライン仕上げ)
        メインφ76、出口φ115
・VLSエクスプロージョン:オールステン。メインφ76、
         出口φ90→130(テーパー)
(4)過激派

これは保安基準適合品ですが、申し訳程度のメインサイレンサーを付けているだけで、規制値ギリギリの音量にして、完全に性能追求型とみました。

・CONEスポーツ    :オールステン。メインφ76、
           出口φ115だったかな?
・HKSハイパー     :アルスターパイプ、タイコはステン。
          径は忘れました。シングル出しです。
・その他(RS・Rのエキマグ、5次元のボーダー、柿元なんか)は
  音量からするとこのジャンルかな?
話を元に戻しますが、私は現在TRDのスポーツフィルター+VSLエクスプロージョンで、コントロールはドノーマルです。VLSエクスプロージョンはハイパワー追求型のマフラーですので、やはり明確な低中回転域でのトルク低下を感じますが、出足がかったるくてストレスがたまるといったほどにはトルク不足は感じません。だいたい、ノーマルは1600rpmで既に40kgmもの大トルクを発生しており、40kgmが35kgmになっていたとしても、やはりでかいトルクであることに変わりありませんから。これと引き替えに、中高回転のレスポンス向上、伸びの良さ、迫力あるエグゾーストノートが手に入り、満足してます。ただし、低中回転の重低音量、低周波振動はかなりのものがあります。自宅の駐車場が住宅と隣接している場合は、バッフルプレートを装着しないと深夜、早朝のアイドリングは近所迷惑なレベルだと思います。上記の問題点は、コントロールの最適化(ECU交換等)や、着脱式のバッフルプレート装着で改善していく予定です。

分かりにくい文章で恐縮ですが、参考になりますでしょうか? 以上


5/14 トマホーク
★HOPEサン、YUSUKEサン

こんにちは。YUSUKEさん、ブレーキ6灯化おめでとうございます。HOPEサンのアドバイスどおりすればわたしでもできそうです。今週末に挑戦してみようと思います。
さすがクラブ・アリスト! 遂にメンバーも1700人を突破されたようですし、ホントありがたいですよね。これからもよろしくおねがいします。完了したら結果報告させてもらいます。


5/14 パール
147の3、0VLTDを乗っているんですが、ひとつおたずねしたいことがあるんですが、本皮シートのことなんですが、自分のは、中古で購入したんですが、運転席のひびわれが、ちょっと目立ってきてるので、みなさんが、本皮シートの手入れ、または、管理を、どういうふうにされているか、アドバイスをお願いします。ちなみに、色は、アイボリーです。

5/14 もたもた
R125さんへ

再度の情報、ありがとうございました(逆に、こちらのレスは遅くてすみません)。
私も、現車では今のところ経験ありませんが、かつてやられたことがあります。もちろん、その時は腹が立ちましたが、それと同時に私だったら、もしこのようなことをしてしまったら、結構罪の意識にさいなまされるのではないか、とも思ったのです。それで、犯人の気 持ちを知りたかったのです。でも、弁護士の対応からすると、あまり反省しているようには思えませんよね(断定はできませんが)。
私の稼ぎでアリストを買うのは、それなりに大変なのですが、本体に加えて、盗難等々に気やら金やら使わなければならないのは、何とも負担感があります。
すみません、暗い話しで。これを読んで不愉快になられた方がいらしたら、ごめんなさい。


5/14 1542 bocchin
−ポム様−

マフラーのことについてですが参考になるか私の意見を書かせていただきます。メーカーはHKSのハイパーマフラーです。装着してみると社内へのこもり音もなく社外には1本出し特有のいい音がするといった感じです。(近所には少し音が大きいかも・・・でも許容範囲だと思う・・・)
装着してから1年ほどですが、周りの友人からも”いい音になってきたね”といわれる程度です。加速感もいいですし低速が死んでいるといった感じは、さほど受けません。ブーストも料金所ダッシュの時にも調子がいいと0.9〜1.0手前まであがります。(cpノーマル・エヤクリーナーTRD)わたしは独身ですが車内にこもらないものをさがして買いました。以前のっていた90ツアラーVの時に付けていたアルティアのマフラーはかなり低音が効いてて車内にこもっていました。(その頃はそれが楽しかった)
今回マフラーを買う時も問い合わせを各社にしましたが”個人差があるので・・・”といわれながらも聞きまくり達した結論はだいたい各社、車にかかわらず作るコンセプトが一緒なので町中を走る違う車でもだいたい音質は似ているということでした。
だからせっかくクラブがあるので色々な人の車の音を聞いた方がいいと思います。
ところでHKSの今のマフラーの弱点?といえば一本出しのため中間サイレンサーが大きく、最低地上高が下がってしまうということです。私の車も車高調で下げていますが、20〜30mmほどしか下げられていません(でもこれくらいが私はちょうどいいと思う)ので出かけた先の駐車場探しが大変です。いつもぐるぐる回って時間が過ぎていく・・・ 話しがそれましたが参考になればと思います。お近くでしたらいつでもお越しください。ではでは・・・


5/14 NO936 やんくん
こんばんは。

ラスカルさんへ

我がアリストも、OTSIRA製装置を装着し(ハザ連、自動Dだけで、皆さんに秘密の装置なんてないのですが・・)自分なりに大変満足しているのですが、よく考えて見たら肝心の、そう、あのOTSIRA旋風ともいうべき260メーターを取り付けていないではないですか!いまさらですが、僕も欲しいなと思っているのですが、すでに取り付けた方、感想を良いところ、悪いところで教えて頂けないないでしようか?(OTSIRA製に短所はないでしょうけれど。)
たしかラスカルさんは、そのことで投稿なさっていたと思ったのですが、今現在のところも含めて、お手数ですが、教えて頂けないでしょうか?それによって、私も260メーターファミリーのお仲間になりたいと思います。お忙しいと思いますので、時間がある時でかまいませんが、お返事お待ちしています。(OTSIRAさん、メーター まだあるかな〜) それではまた。


5/15 701KAZ
****しんまささんへ***

LEXUSGS300もGS400もアリストの輸出用のことです。数字は排気量ですから300は3000cc、400は4000cc(V8)ということを示しているだけです。国内仕様とはいろいろと違うようですよ。過去の書き込みにいろいろと情報があったと思います。

***Harbethさんへ****

サンルーフ車はたしかにウレタンの充填はできないかもしれませんね。施工金額は今度行ったときに聞いてきますウレタンは直射日光や湿気に弱いとも聞きますね。ボディ補強用も同じような素材なのでしょうか?ただ、2液性で硬化するとカチカチになるというのはスピーカーのエッジ素材とは別物のようにも思えるのですが。どなたか詳しい方にお教えいただきたいですね。

***ポムさんへ***

わたしもHKSハイパーマフラーです。過激派の私にはびったりと思ったのですが、思ったほど音は大きくないと思います。トルクの細りも感じられません。
難点は1本出しのため、片側のパイプがなくなりパンパーの「逃げ」がみっともなく感じるくらいです。同じハイパーマフラーでもスープラ用(以前乗っていました)よりも静かだと思います。値段も他のものよりずっと安価です。


5/15 Ultima2
SWさんへ

はじめまして、RESありがとうございます。エアークリーナーはすでにBLITZのSUS POWER(ステンメッシュでシュイ〜ンという音がするので良くタービン音?と言われる)に交換済みなのです。純正エアクリの時にも共鳴音が発生していましたので、私の場合はやはり運悪くエンジン周りのようですね 。それにしても音と振動は難しいです。いつになったら快適に乗れるのやら。ところで、今年の購入時3月から5月までの147の主な交換部品(無償)のリストです。

センターエアバックセンサーASSY(ダイアグ22番により)    ¥不明
コンプレッサー関係、レシーバタンク
             (エアコン使用時の共鳴音)  ¥35000〜?
アウトサイドベルトモールディング
         (よくあるドア外側の黒いフレームの変形) ¥22000
パワステリザーバタンク、同キャップ
 (キャップ部分ではなくタンクの継ぎ目部分からの漏れ)  ¥6600 ¥1320
オイルフィラーキャップ(高回転時の漏れのため)          \不明
CDチェンジャー(修理ピックアップ部交換)            \不明
フォグランプASSY RH、LH(光軸調整部分の破損)      ¥不明
パワーウインドウレギュレーターASSY
              (ワイヤー固定部分破損) ¥15000位
このほかに、自分で購入、交換したものがあるので参考までに。
パワーウインドウスイッチ用木目パネルRH、LH(スイッチ別売) ¥1610
エアコン日照センサー(ダッシュボード左の丸いやつ)       ¥1890
エアーヒーターガイド(足元の吹き出し口)             \700
アウターミラースイッチASSY(コインボックス別売)      ¥5200    
本革シフトノブ(結構お買得?革巻きステアリングは5万位!)   ¥4630
ノースモーカーズボックス(灰皿との交換)            ¥2000
エアピュリ用フィルター(トランク奥にあるやつ)         ¥5600  
前期用フェンダーコーナーポール用スイッチ(シートリモコン流用のため。
        なぜか品名はフォグランプスイッチになっていた) ¥1500      
サクションパイプ用クランプ(よく抜けるエアーホースのバンド) ¥290
先代アリスト用購入書籍
        E−JZS147系修理書 ¥9150
        新型車解説書(1991.10 前期デビュー) ¥3060
        新型車解説書(1992.10 i-Four、Q-L追加等) ¥1380
        新型車解説書(1993.8 新色追加、小変更) ¥360
        新型車解説書(1994.8 後期デビュー) ¥600
        新型車解説書(1995.8 V-S廃止、小変更) ¥400
        配線図集(1993.8) ¥3780
        配線図集(1994.8) ¥3400
        配線図集(1995.8) ¥3200
        新車カタログ(前期1991.10) ¥0
        新車カタログ(後期1994.8)  ¥0  
こんなところです。ちなみに、どなたかヘッドランプのことを書いておられましたが、147のヘッドランプASSYは片側¥43100に部品¥80X3個です。高くて断念しました。
高いといえば、超音波雨滴除去付きミラーのみで¥15000位、熱反射フロントガラスにおいてはモール、接着剤、交換工賃で約23万(ただし、どちらも前車のUZS141の場合)もします。飛び石にご注意! 以上の書籍の内容なら判りますので気軽に聞いてください。先代のことばかりですみません。(新車カタログは運良く手に入りました。あるとこにはあるようです。どことは言えません。必ずあるけどもらえるとはかぎりませんので。でもバレバレかも?)

5/15 Ultima2
ブッツさんへ

はじめまして、RESありがとうございます。JunctionさんからもRESを頂き、皆さんのご好意にとても感謝しております。

話は変わりますが、私もブレーキの引きずりは経験しました。走行10万キロまでそんなに時間はかかりそうにないのですが、そのときピストンシールの交換等が必要になるのではないかと思います。どうせならブレーキをUCF20系のものに変えることはできないのでしょうか。純正ホイールどうしのオフセットは同じなのですが。どちらも効き具合は変わらないのでしょうか。ややこしい内容ですみません。

VIPカーなるものへのご意見分かります。私もそのクチではありました。確かにカスタム、モディファイと称して、やりすぎ、見苦しい、またマナーが悪い、うるさいなど私自身最近はかなり冷めていました。今回また同じ141か、147か迷いましたがもう卒業かなと思い、VIPカーとは一線を画す147にしました(実はVIPカーの最盛期は過ぎたと思っている)。

皆さんがよくオフミのときの事で、コワイ人ばっかりだったらどうしようなどと書かれていたお気持ちよく分かります。、怪しげなクルマにいかにもな格好の集団ですから、実は私自身、近寄りがたく、チームへの勧誘も断って、独り寂しく走っていました(ナサケナイ)。ただし、いわゆる、スポーティーバージョン化していて、見る人の視線をそむけさせるような程度のものではありませんし(自分の感性では)、車検対応のマフラーでマナーに気をつけていました。
そう、このクラブの皆さんとVIP系の中間でした。VIP系といわれるような格好で走っていても、私みたいにドアを開け降りてくるとフツーの(ショボイ)若造が乗っていることもあると思いますし、マナーに気を付け、いたずらに品位を下げている人ばかりではないと信じています。彼らも皆さんもクルマ好きである事には変わり無いと思います。ただ、もう少し、人に迷惑をかけないということを学んで欲しいのです。要するにセルシオ、マジェスタ、アリストの品格を下げているのは、VIPカーではなく、乗っている人間なのです。ノーマルで乗っていても社会常識に欠ける乗り方をしている年配の人はいま
$9!#3N$+$K!"#V#I#P%+!$Oc$$G/Be$N?M4V$,B?$$$N$G!"L$=
O$JLL$,B?$$$H;W$$$^$9!#$=$l$r65$($k$N$O?M@8$N@hGZ$G$"
$j!"F1$8%$G$"$k#C#L#U#B!!#A#R#I#S#T#O$N3'$5$s$G$O$J$$$G
$7$g$&$+!#cGZT$G85CfESHC$J#V#I#Ph$j$N;W$$$G$7$?!#


5/15 奄美
●●しんまささん●●

こんにちは。レクサスにご興味があるようで、やはりアリスト以上に高級な位置付けのアリストですから、そんな品位ある雰囲気も持ち合わせていますよね。基本的に日本にあるV300(ターボ車)はアメリカやヨーロッパでは売られていないようで、S300の直6=3000を積んだ「GS300」とセルシオのV8=4000を積んだ「GS400」の2仕様が売られています。詳しい内容は、メンテナンスのコーナーに

NO.26 レクサスGS300オーストラリア仕様の紹介
NO.48 レクサス/ハイパフォーマンスセダンの紹介
NO.81 LEXUS GS400 US仕様紹介
が紹介されています。ちなみに私のアリストはレクサスGS300仕様にエンブレム交換しています。

5/15 Ultima2
前回投稿分の続き

VIPカーなるものへのご意見分かります。私もそのクチではありました。確かにカスタム、モディファイと称して、やりすぎ、見苦しい、またマナーが悪い、うるさいなど私自身最近はかなり冷めていました。今回また同じ141か、147か迷いましたがもう卒業かなと思い、VIPカーとは一線を画す147にしました(実はVIPカーの最盛期は過ぎたと思っている)。
皆さんがよくオフミのときの事を書かれているように、コワイ人ばっかりだったらどうしようなどと書かれていたお気持ちよく分かります。、怪しげなクルマにいかにもな格好の集団ですから、実は私自身、近寄りがたく、チームへの勧誘も断って、独り寂しく走っていました(ナサケナイ)。ただし、いわゆる、スポーティーバージョン化していて、見る人の視線をそむけさせるような程度のものではありませんし、車検対応のマフラーでマナーに気をつけていました。そう、このクラブの皆さんとVIP系の中間でした。VIP系といわれるような格好で走っていても、私みたいにドアを開け降りてくるとフツーの(ショボイ)若造が乗っていることもあると思いますし、マナーに気を付け、いたずらに品位を下げている人ばかりではないと信じています。彼らも皆さんもクルマ好きである事には変わり無いと思います。ただ、もう少し、人に迷惑をかけないということを学んで欲しいのです。要するにセルシオ、マジェスタ、アリストの品格を下げているのは、VIPカーではなく、乗っている人間なのです。ノーマルで乗っていても社会常識に欠ける乗り方をしている年配の人はいます。確
#3N$+$K!"#V#I#P%+!$Oc$$G/Be$N?M4V$,B?$$$N$G!"L$=
O$JLL$,B?$$$H;W$$$^$9!#$=$l$r65$($k$N$O?M@8$N@hGZ$G$"
$j!"F1$8%$G$"$k#C#L#U#B!!#A#R#I#S#T#O$N3'$5$s$G$O$J$$$G
$7$g$&$+!#cGZT$G85CfESHC$J#V#I#Ph$j$N;W$$$G$7$?!#

/*ワタルさまへ

送信後すぐに回線が切断されたので、もしやと思いましたがやはり文字化けしてしまいましたので再送信いたします。*/


5/15 ワタル
★Ultima2さん

こんにちは!せっかく再投稿していただいたのですが、ほぼ同じ付近から化けておりました。良く見ると途中に「V#I#P」や「C#L#U#B!!#A#R#I#S#T#O」という文字を読むことが出来ますね。原因は私にも良く分かりませんが、投稿ページにネットを介す時の一般的な文字化けの原因についてまとめてありますので参考にしていただけると幸いです。また、これらに該当しないようでしたら、参考に教えていただけるとありがたいです。今後ともよろしくお願い致します。

★入庫中のはずのアリストについて

先日一度入庫させたアリストですが、任意保険が今月の26日に更新なのが判明しました。そして、車両保険の免責が現在5−10万なのですが、更新時に0にする予定でしたので、切り替え後に修理することにしました。これにより免責プラス年間支払額で17〜18万くらい抑えることができるようです。このあたりのアリストの保険契約内容についても「セーフティ」のコーナーにまとめてみようと思います。

そんなわけなので、30日の関東甲信越オフミは、29日までに修理できれば治った姿で、できないようでしたらちょっといた〜い姿のアリストでの参加となりそうです。


5/15 とおる
皆様にお願いです。EMVの地図ディスク地域詳細版の中部、東関東、西関東、等98年度(97年度でもかまいません)を持っている方、1週間程貸していただきたいのですが、このホームページかhaniuda@mb.infoweb.ne.jpまでお願いします。

5/15 トマホーク
★HOPEさん

こん○○は。アドバイスどおりに結線しましたら、あら不思議、あっという間にブレーキ6灯(羽もいれれば7灯!?)化出来ました。作業時間にして20分というところでしょうか。皆さんに分かり易いように結線部の写真を撮りましたので、ワタルさまにお願いしてメンテコーナーにて報告させていただこうと思っています。ありがとうございました。

こういう電流って逆流してトラブルになることってないんですよね?


5/15 OTSIRA
57号 皆さん、

免停さん、最初は、ふざけたネームだと言いましたが、見慣れてくるとなかなかいいですね。私に、定期投稿をしろとのことですが、出来るだけそうしたいと思っています。ラスカルさんのことを心配されている投稿が何件かありましたが、彼は今仕事の方が超多忙らしくて、落ち着いたらアクティブに書きますよ、とのことです。彼の投稿文には、他人にはない持ち味がありますから、私など、どう頑張っても代役は務まりません。
アルジャーノンさん、あなたのアドレスを必死になって探したのですが、見付かりません。すみませんがもう一度連絡いただけないでしょうか? ワタルさん経由で連絡をくれる方で、ペンネームだけならまだいいのですが、本名だけの方が非常に多いのです。この場合は、掲示板でどんな風にお話しした方か解らなくて困ってしまいます。私への連絡希望者は、かなり多いと思いますし、何時までもワタルさんのお手を煩わせるのも申し訳ないのでフリマに<メーター売りたし>と、でも載せようかと思っています。
MAC−NAKAさん、見えるラジオはメールで説明したとおりにすれば、見えます。この掲示板では、詳しく書くことが出来なくて、すみません。
Ultima2さん、初めまして、147メーターの件ですが、変更しているのは速度計の部分だけです。TRD製について教えて欲しいのですが、精度が高いというのは水温計の適温部分の指針の動きが大きいということでしょうか?それとも目盛りが細かく刻まれているということでしょうか?目盛りを細かくするということは勿論水温計の部分もやれば出来ます。141のマジェスタのメモリー関係はかなり多様になっていたのですね。いろんな部分が位置メモリー出来るのですね。2年程前に 乗っていたE400もそんな感じでした。E400は確かヘッドレストの高さも連動したかな?使い方で最も重宝したのは3メモリ共、私専用にセットしていましたが、その一つにドアミラーだけ下を向くというのをセットしてバックの時側溝とかにタイヤをぎりぎりに付けられるようにしていました。バックギヤに入れると自動的にこのメモリーを選ぶようにしていました。
YUSUKEさん、DDTは今どなたでも取り付けられるようにするための、最後の詰めをしています。本当のことを言うと、動作回路を考えるよりも、いかに取り付けやすくするかと考える方が何倍も難しいのです。
KENYAさん、6Pのコネクターは持っていないのです。12Pとか14Pならたくさん持っています。メスのピンだけを差し込むという方法もありますよ。ピンの大きさが合うかどうか試して下さい。北海道の新住所を教えて下さい。 こんなことをメールでなくてどうして掲示板で書いているかというと、KENYAさん以外の方にも、0TSIRAは、そんなコネクターを持っているのだな、ということを知っておいて欲しいからです。今後ひょっとしてお役に立てるかも知れないからです。何かを改造したいとき、それに合うコネクターやピンが手に入るかどうかで作業性と仕上がりの綺麗さには雲泥の差が出ますからね。


5/15 No.1542 bocchin
701KAZさんへ・・・

同じマフラーと拝見しました。ところで701KAZさんは最低地上高の件どうされていますか? わたしは強化マフラーブッシュで少し(本当少し・・・)上げている程度しか出来ていません。2個所しか吊っているところがないので、対策が打てない状況です。またリヤのサスメンバーとの距離が近くなったため少し大きい起伏だと”カンカン”という音が時々します。よろしかったらそのあたりRESいただけませんでしょうか? 宜しくお願いします。


5/15 NO.735 ひさやん
いつも楽しく読ませてもらっています、ひさやんです。昨日、希望ナンバ−の交換に行って来ましたのでお伝えしたいと思います。

ところで希望ナンバ−とは? 

当Club ARISTOの皆様はもうすでにご存じかと思いますが、去年の5月に26陸運局で先行実施され、今回はそれ以外の陸運局が対象となりました。・・・1、・777、8888等の26通りの番号が抽選対象希望番号となり、受付した翌週の月曜日に抽選により当選者が決定されます。それ以外の番号は一般希望番号となり空いておれば直ぐに予約可能となるものです。

私の場合は5月6日に番号予約し14日に交換にいきました。費用は字光式で5600円と申請用紙代45円が必要で、申請後ナンバ−プレ−トを受け取り、自分で取り替えた後封印をしてもらいます。時間は交付の初日だったので多少込み合っており、申請から取り付け迄約2時間かかりました。因みに番号はV300に肖り・300を取り付けました。

先日ディ−ラ−よりATFオイル紹介のお知らせ葉書が届きまして、一度交換しようと思っていますが皆様はどうされてますか? 又、お勧めのオイルが有りましたら教えて下さい。

***OTSIRA様へ

いつも拝見させて戴いてます。不躾で申し訳ないですが、私も260メ−タ−希望リストに加えて下さい。ご連絡戴ければ1時間程度でお伺い出来るところに住んでいます、よろしくお願いします。
E-Mail:fwnn1638@mb.infoweb.ne.jp



←BACK GO TOP NEXT→

Club ARISTOへの投稿