Club ARISTO Title



Club ARISTO への投稿Webmasterへのメール

←BACK GO TOP NEXT→

Voice.79

2/6 すしや

**シルバニアさん**

はじめまして、すしやです。でも寿司屋ではないんです。ごめんなさい。私は、学生時代4年間、寿司屋でアルバイトをしておりました。そのころから、まわりからすしやと呼ばれつづけ10年あまり・・・。でも、私も毎年、無言でかぶりついています。今年は確か南南東でしたよね。バイトを始めるまで、まるかぶり寿司なんて知りませんでした。バイト先で由来など聞いた覚えがあるんですが、忘れています。言われてみれば、気になりますね。せめて、誰が方角を決めているのかは知りたいです。退院したら寿司屋に行ってきます。退院したらお寿司・・・また楽しみが増えてしまった。皆さんアリストネタじゃなくてすいません。

**OTSIRAさん**

お気遣いどうもありがとうございます。それにしてもOTSIRAさんは詳しいですね。配線図とか解説書を見ているんですか。本日、ワタルさんにメール転送を頼みました。


2/6 のじぞー
OTSIRAさん

えへへ。根が子供なんです。僕。(^^ゞ 半田は、そうなんです。少しだけ痕跡が残りましたが、0度の中で作業するのはつらいので、屋内で全て完結して取付を楽にしてしまいました。 アース端子はメーター裏のアルミパネル...んメーターアッセンブリー裏にアルミパネルは無いような気がしますが...最初はメーター自身を止めているボディ側だと思ったんです。それでアース端子を下方向に垂らしたので、そこはボディアースでは無かったと言うわけでした。けど上側の止めもアースでは無かったんです。けどメーターの止めネジがアースと言うことはあり得ますね。そこまで気が付かなかったなぁ。コイルはですね。それがあるんですよ。でっかいのが、どうしてここにあるんだよって位の大きさです。もしかしてコイルじゃないかもしれないけど、導線がぐるぐる巻きされている物でしたよ。振れの件了解しました。そこまで調べているとはすごい! そうそう調整と言えば、ボリュームは無かったのですが、二つ直列に入っている抵抗がそれに相当する物ですか?なんと5番と6番にそんな違いがあったんですか?それも知っていての事とは参りました。もう勘弁して下さい。けど、6番の方が出力であれば、入力で取るよりいいんでは?少しディレイがあるとかまっ対したことでは無さそうですね。あとハイインピーは47Kプルアップのことですか? ところで260メーターすっかり人気者になってしまいましたね。製造など大丈夫ですか? 私でお手伝いできることがあれば言って下さい。


2/6 OTSIRA
18号  ラスカルさん、ムシクイさん

あなた方の出番ですよ。お二人のお待ちかねの、ブツが届きました。私のメールアドレスが本日より新しくなりました。新旧両方に連絡いただければ確実かと思います。のじぞーさんに私の携帯を聞いていただいても結構です。私の方で組み込みをやりましょうか? 理由は、お解りですね。私の設計通りに組み込めないコンビ計があるかも知れないのです。何よりも、一度その違いを見てみたいという私の好奇心を満足させて下さい。のじぞーさん、デジカメで写真を撮られたとか、公開は少し待って下さい、組み込みがそんなに、困難な状態を載せられても、恥ずかしいですから・・・。簡単に組み込めるようにしてから公開しようと思います。あとの希望者の方々も、新しい私のメールアドレスに連絡先を入れておいて下さい。順番はメッセージをさかのぼって調べてみます。


2/6 GPZ900R
突然ですが、皆さんのアリストのテーマ・コンセプトって何ですか?

”静かな大人のスーパーセダン!”これが私のアリストのテーマ・コンセプトです。(オーナーは青二才ですが) そこで、マフラーを交換しようと考えているのですが、147のNA用マフラーをラインナップしているメーカーが非常に少ないです。爆音系でなく"あれっ、この車マフラー換えてる?なかなか渋いじゃん!”ぐらいのジェントルなマフラーをどなたかご存じありませんか?


2/6 いーた
皆さん初めまして。160VEに乗っているいーたともうします。クラブアリストは去年4月から見ていたのですが、今回初めて投稿します。OTSIRAさんの260kmスピードメータ取り付けは非常に関心があります。投稿を読ませていただく限り中途半端な改造とはいかなそうですね。OTSIRAさんの様に147メータを改造してアナログ制御するかPWM制御可能な1チップマイコン搭載の基板を作成するかのどちらかですね。これを機に1チップマイコンの勉強をしてみようと思います。

あと、盗難防止のアイデアでエンジンカットする案が有りますが、この機能が万一高速道路を走っていて誤動作したら。。ちょと危険だと思います。セルモータが動かないようにする程度にとどめておいた方がいいのではないかと思います。

今はLマーク以外ノーマルですが、近日中に足周りを強化したいと思っています。ADVOXは高いので、千葉ネッツのオーリンズとアイバッハのサスの組み合わせを考えてます。アイバッハはアリスト用はまだ販売 していないようなのでGS300用をチョイスしようと思っています。皆さんに教えていただきたいのですが、どなたかアイバッハのサスを組み込んだ方はいませんか? いらっしゃったら問題なく取り付くか教えて下さい。


2/6 シルバニア
とくちゃんさんへ

ATFの件、ありがとうございます。一度お邪魔して見ようと思います。また何か情報ありましたら、よろしく。

天使のぶらさんへ、アドバイスありがとうございます。

>では簡単な方法とはコンピューターの配線を加工し、簡単なすいっちでエンジンをかからない様にします。(まあ、プロにかかれば動かなくても持ってかれるらしい)配線等が解らなければ又かきこします。皆さんがんばってください。

まさに同じ事を考えています。かからないようにする方法は、図面を見て分かります。しかし、どうせやるならもう少し手の込んだ事(せまってくる犯人さんが驚くような)を、ちょっと考えています。毎日図面とにらめっこですが、ある程度めどはつきました。いまは誰にも分からないように隠すにはどうしようか思案しています。このサイトで、具体的なことが申し上げられなくて申し訳ありませんが、いいアドバイスありましたらよろしくお願いします。皆さんもがんばってください。


2/6 bebeBEN
皆さん こんにちは、V300EVに乗っているNo1013のbebeBENと言います。私の、アリストも納車から2ヶ月近くになり約3400Kmを走行し、やっと私がアリストに慣れたかなというところです。

ちょっと前に話題になっていた「溝にハンドルを取られる」ですが、家のアリストもBSの030を穿いています。でも、私はアリストが「ボーと運転してるなよ!]と言われているような気がして楽しく乗っています。

燃費は、予想どうりでした。ほとんど毎日乗って、(会社の往復・外回り・買い物・ドライブなど)

都内のみ(慣らしのときから)約4.5Km/L
都内及び高速        約5.5Km/L
高速のみ          約8.5Km/L
トータルは、マルチディスプレイで6.3Km/Lと表示しています。暖機運転などで見る見る燃費が下がって行くところを見るとバス・トラックなどのアイドルストップ宣言は、とても良いことだなーと痛感します。確かBMWは、取扱説明書に「暖機運転をするな?」と書いてあるらしいです。ホントですかね? 私は、水温計の針が「動いた」と確認できたら発進しています。暖機運転嫌いなんです。

シルバニア様

はじめまして、「愛用OIL紹介」?ですが、私はここ十年以上バイクも含め「カストロ・シントロン」を入れています。バイク乗りの頃、とくちゃん様と同じくRSを愛用していましたが、約十数年前にウナギが有名な所で開催されたビーチエンデューロで驚くべき性能を見せたモチュール300Vと言うオイルに浮気をし、行き付けのお店が仕入れられなくなるまで(輸入元が輸入しなくなった?)愛用しました。4気筒のバイクはRSでも良かったのですが慣らしが面度くさくて、224cc単気筒のバイクから車まで使えるオイルはないかなーと捜し求めてシントロンに行き着きました。100%化学合成オイル 5W−50少々お値段が張りますが、750cc4気筒バイクに入れて真夏に熱ダレしにくっかたので気に入って愛用しています。あとオイル交換ですが一度熱を加えたオイルは約半年で腐ってくるそうです。熟れている方は、距離で計るのではなくて自分の指の感覚で交換次期を見ているそうです。色で見てはだめですよ!以前、オイル交換したその日にGSで「お客さーん、オイル汚れてますねー、交換した方がいいですよ」と言われたことがあります。メーカーや銘柄 $G1JL$G$-$k$h$&$K%*%$%k$K?'$r$D$1$F$$$k$N$GCf$K$O?'$NG;$$J*$b$"$j$^$9!#
私は、半年若しくは、約5000キロどちらか早い方で行って来ました。アリスとは、初回1000キロ 2回目3000キロ あとは、メーカーを変えない限り5000キロで行う予定です。

OTSIRA様

はじめまして、メーターや盗難防止の書き込み、皆さんとのやり取り大変興味深く楽しく拝見させていただいてます。私もその内お世話になりたいと思っています。その節は、よろしくお願いします。
話が変わりますけど、今月2?日に白浜まで行く予定があります。変な質問ですが、雪は積もってますか? 私にとって、FR車で雪道を走るのと飛行機に乗る事、甲乙付け難いくらい恐いんです。電車に乗ると迷子になります。和歌山方面に知人が居ないもので毎年この時期は、降ってるとか、大丈夫だよとか、それだけでかまいません。よろしくお願いします。

皆さん 事故には、気おつけて

1/8に、京葉道路で黄色い貝のマークのトレーラーを追い越そうと追越車線に出たところ、追越車線を走っていた車の下からすーと板(縦1700mm 横900mmぐらいの)が立ち憚ったのでアクセルに踏み変え突き破りました。

右フォグランプ破損 = 交換
Fバンパー及びボンネット前方擦過傷 = 修正
自光式ナンバープレート変形 = 修正
フォグランプ破損は予想外でしたが、スタント紛いの事をして「これだけで済んで良かったな」と、思うようにしています。

ワタル様

毎日、ご苦労様です。そして、ありがとうございます。3/7私も参加させていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。明日、ネッツ千葉のマフラーに交換します。またインプレなどを書き込ませていただきます。

本当に事故には、気おつけてドライブしましょうね。


2/6 ラスカル
皆さん、こん○○は!

**のじぞーさん** お手数ですがメールアドレスをお教え下さい。ワタルさんのお手を煩わせてしまい申し訳ないのですが、ワタルさん経由で私のアドレスもお伝えします。
クラブアリストというクールなサイトを通じて素晴らしい方々と知り合いになれてとても幸せです。OTSIRAさんというすごい方を一緒に訪問する相談をしましょう。一足さきに装着されたのじぞーさんの嬉しそうな語りぶりを読みながら「いいなぁー!」とパソコン画面に向かってつぶやいていた私の姿を見て、家内が「どうぞ、行ってらっしゃい。」と笑顔で言っています。

**OTSIRAさん**

ついにブツが届きましたか!本当に我が愛車(ラスカル号?)に260km/hメーターをつけられるなんて夢のようです。今後のOTSIRAさんのご苦労を思い、何かお手伝いをとも思うのですが、残念ながら私には知識と技術がありません。昔々中学3年の頃技術家庭科の時間にラジオを製作したときに、ハンダ付けを1回だけしたことがありますが、基盤まで熱してしまい壊してしまいました。それ以来、ハンダ付けはちょっと・・・・・。他のことで何か出来ることがありましたら、何でもおっしゃって下さい。全面的に協力させて頂きます。

ところで、私はカニ走りは結構得意にしています。「FRはアクセルワークで曲がるのだ。ステアリングはきっかけづくりに過ぎない。パワースライド+カウンターステアリングは見かけの派手さのわりにスピードを殺している。本当に上手い奴は4輪ドリフトで抜ける。路面と次のコーナーの状況によりグリップ走行で抜けるか、流すか、4輪ドリフトかを瞬時に判断し最大トルク発生回転数を保ち、いつでも対向車をクリアー出来る余裕をもって公道は走るもの。」などと後輩に対して「したり顔」で語っています。

アリストを購入するまでの車の遍歴は

ラリー仕様を目指したS47年式カローラ→S50年式コスモ→セリカXX2.8GT(5速)(昔の漫画のメカドックに出てくる車)→ユーノスロードスター(これは発売前に予約して購入しました。新しく出来たユーノス店の納車第1号のため所長が写真を撮ってくれました。) ここまではすべてミッション車で、よく峠に走りに行ったものです。休日の午前3時前に一人で家を出て、4時くらいから峠で練習。夜が明けて一般車が走り出す時間帯には引き上げてしまいます。一つ一つのコーナーを暗記するまで走り込み、限界スピードでの車の挙動を身体で覚える。峠から麓までの往復タイムをストップウォッチで測り、それを縮めたと言って、友人に自慢げに語る。こんなかつての私はいわゆる「走り屋」だったのでしょうか? たまにアリストで昔の走りをすると、幼稚園年長の娘が「ジェットコースターみたい!もっと速く!」などと言って喜んでいます。おまけに幼稚園の先生に「うちのパパは高速道路でぬゆわkm/hで走り、ジェットコースターみたいに走るんだよ。」などと自慢しています。260km/hメーターとTom’sのエンジンコントロールで次は「うちのパパはふおわkm/hで・・・。」と自慢しそうです。幼稚園の担任の先生にはきっとアブナイ父親と思われています。

今若者の間で人気のある劇画「イニシャルD」に出てくる「藤原豆腐店の親父」のようです。OTSIRAさん、今その「イナシャルD」のビデオが1巻から5巻まで出ていますので、是非ご覧になって下さい。ちなみにうちの方(埼玉=大宮)ではレンタルビデオ店のアニメコーナーにエヴァンゲリオンと一緒にあります。

そんな訳で、VSCは安全のためについているのは納得なのですが、外したら操縦性がどう変わるか知りたいのです。もちろん限界域でのコーナリング性能を試す場所と機会はそうありませんが、自分の腕で乗っているはずが、突然回転が落ち、スピードが落ち・・・これではエンジョイドライビングになりません。スピンしないことは対向車や後続車がいる公道ではもちろん大切なことですが、危険回避のためにとる手段を車に選ばれてしまうというのは、何か物足りなさを感じています。やはり世の中、自己責任です。そして、もちろんその大前提として絶対に他の人に迷惑をかけてはいけないのです。

その後ロードスターを売り払い、パジェロエクシードを購入し、さらに無理してアリストV300VEを購入して 2台体制の現在に至っています。夢はもう1台、スーパーセブンを購入することです。ケーターハムでなくてもバーキンセブンでもいいのです。また、峠をセブンで攻めてみたいですね。ただ3台も置けないし、任意保険、税金等すべて税引き後の手取り給料で3台分払うのはサラリーマンの身の上として無理がありますので断念してい ます。(3ナンバー2台という現在も結構きついです。) OTSIRAさんが「カニ走りは好きですか。」なんて聞いてくれるのでつい嬉しくて思わず冗長になりました。

みなさん、こんな私ですが今後とも宜しくお願い致します。


2/6 ムシクイ
こん○○は!! ムシクイです。皆さんご覧になりましたか?雑誌Supersedan。出てますね〜しっかりとClub ARISTOお馴染みの面々が・・・。思ったより写真が大きくて「もっと良い格好していけば良かった」と悔やむことしきりでした。ただ、皆さんのお名前や愛車がはっきりと判るので、オフミ前の予習には恰好の教材かも知れません(Webmasterのお顔も判りますし)。私も、写真とVOICEのバックナンバーを見比べながら、まだ面識のない皆さんのハンドルネームを推理しているところです。何となく判るものですね。ちなみに「ムシクイ」は車をご覧になればすぐ判明すると思います(お恥ずかしい・・・)

**スガ様**

お誘いいただいてありがとうございます。大変残念なのですが、7日は用事があって行くことができません。accerelateさんもいらっしゃるようで、本当は何としてでも伺いたかったのですが・・・。スガさんはネッツタウンには頻繁に行かれるのですか? もしそうなら是非お会いしたいものです。行ける日がはっきりしたら一度メールさせていただきたいと思います。

**OSTIRA様**

先約を覚えていて下さって嬉しいです。最近希望者が殺到のようなので心苦しいのですが、近日中にメールさせていただきますので宜しくお願いいたします。ただ、素人の私にはやはり取付が心配です。OSTIRAさんのお言葉通りのじぞーさんにお願いしたい気分です。のじぞーさん!図々しいお願いですが、同じ東京のよしみでお世話になっていいですか?


2/6 OTSIRA
19号  皆さんへ

まっちゃんさん、アブナクナイ集まりへどうぞお越し下さい、○和自動車道です。和歌山インター出口の手前の紀ノ川を渡った所に、アレがあります。でも、本当に実働中なんでしょうかね。有名人?・・さぁ・・。

やんくんさん、図工が得意ですか、手先が起用なんですね、仕事に生かせていいですね。私がパソコンを使いこなしてるって?そ れは、悪い冗談というものです。ほんの数日前にワタルさんへのメール送信に成功したと言って大騒ぎした口ですよ。このページへの送信とワタルさんへのやり方とは違うんですね。ただ、いつも申し訳ないと思っているのですが、字数が多いのでパソコンが得意と思ってくれたのですね。

すしやさん、私は、車に詳しいですか、結局は車が好きなんですね。若い頃には、日本カーオブザイヤーの審査委員なんかもした ことがあります。 配線図、解説書、修理書は必ず手に入れています。2、3年ほど前に丸目4灯のデザインが好きで、メルセデスE400に乗ってた時は、この、配線図、解説書、修理書を入手するのに随分苦労しました。Eクラスが新型になった時でもあり、国内では手に入らず、ドイツ本国でもだめで、結局アメリカからディラー用のマイクロフィルムを輸入しました。これがまた高くて・・・今でも手元にあるので誰か安くするから買ってくれないかなぁ・・。ジープ・チェロキーの時は、5万円程度で日本語の詳しい修理書が手に入ったのに、ドイツとアメリカの差を感じました。

いーたさん、初めまして、260メーターに関心を持って頂けたのですね。有り難うございます。盗難防止装置も、私のアイデアは広く知れわたると、ドロボーさんにも心の余裕が出来てダメですね。予想もしなかったことが起こるところが、ミソだから。高速で誤動作したら・・ですか?これは、その方向へは誤動作はしません。何かを、作るときは、誤動作の時はどちら側に行くかを考えて設計します。この装置は動作(エンジンを止める)するためには、電気(電力)が必要です。 通常走行時はこの装置には全く電気はつながっていないから、動作(誤動作)しようにも出来ないのです。

bebeBENさん、初めまして、白浜ですか、雪なんてまず大丈夫ですよ。もし雪が降ったら子供たちは大喜びするくらいですから。もう少し南下した所に潮岬というところがありますが、ここは本州の最南端です。暖流黒潮が、温暖な冬を約束しています。何日かは、知りませんが、連絡下さればお茶でもご一緒できるかも知れませんね。・・・皆さんがお声を掛けてくれるので、嬉しく思いまた長くなりました。今日は、のじぞーさんとは、電話で長く話しましたね。・・・


2/6 もとちゃん
アリストは超カッコイイ! しかも、乗ってる人は爽やかな感じの人が多い! 知ってる人では、しゅう○君、森○さん、福○さん。ガソリンスタンドにしばらくいたんで、アリスト&スカイラインのお客さんが 楽しみでした。

2/6 Edi
OTSIRAさんへ

なかなか時間がとれずに、現状のメータドライブ回路の調査ができていません.きっと,OTSIRAさんならば詳しく調べられていると思いますので,お教えいただければ幸いです.

>前にも書きましたが161のノーマルロムでは速度計の部分でも142Hz=212Km/より上のデータそのものが書き込まれていないのです。だから、パルスを加工せずに指針の振れだけを何とか出来たとしても、しょせん212Km/のメーターにしかならないのです。結局はロムと駆動部を別に設計しなければならないのであれば、....

上記のデータそのものが書き込まれていないという意味は,142Hzのパルスを入力しても出力のパルス幅が変化しない(まだ飽和はしていない)ということなのでしょうか.あるいは,出力が最大となって飽和してしまうのでしょうか.このときの測定は,メータコイルが接続された状態ですか.また,161でも出力はサイン波でしょうか.わたくしが,期待したいのは161の回路には電流フィードバックがかかっていないかという点です.以上,よろしくお願いいたします.


2/6 Special
OTSIRAさんへ

お返事ありがとうございました。ぜひお願いします。260メーターは、当方で注文しましたが、まだきません。基板だけ送っていただいて、自分で組み込めるでしょうか? それとも260メーターが、届いてからOTSIRAさんに組み込んでいただいたほうが良いでしょうか?


2/7 シルバニア
ワタルさま、皆様へ

「スーパーセダン」見ましたよ! ワタルさん始めみなさんのお顔を拝見させていただきました。一台一台全ての方のお車の紹介とオーナーの写真、いいですね。予想外の出来でしたので羨ましい限りでした。東海地区でもやってくれないかなーーなんて思いながら読ませていただきました。
***東海オフミでお会いできなかったワタル様、クラブに入って一度もお会いしたことがなかったもので(お恥ずかしい限りです)この雑誌で写真見まして感激しています。

すしやさんへ

すし屋さんなんて、お尋ねしまして大変失礼しました。(シャレのつもりで流してください。早く退院してくださいね。) 今年は、南南東でしたか? おかしいですね三重県では東北東でした。(これも疑わしいかな?)やはり方角を決めているのは一人ではなさそうですね。

bebeBEN さん、はじめまして。

>あとオイル交換ですが一度熱を加えたオイルは約半年で腐ってくるそうです。熟れている方は、距離で計るのではなくて自分の指の感覚で交換次期を見ているそうです。色で見てはだめですよ!

一度熱を加えたオイルとは? どんな物なのですか? 市販されている銘柄によっては注意する必要があるということですかね。再度アドバイスいただければありがたいです。オイルの思い入れって結構みなさんお持ちなんですね。いい勉強させていただいています。


2/7 Edi
OTSIRAさんへ

先日,ご質問させていただいた内容に一部ぬけがありました.

   142Hzのパルスを入力しても

           ↓
 
    142Hz以上のパルスを入力しても
以上,よろしくお願いいたします.

2/7 のじぞー
天使のぶらさん

すみません見落としてました。安全な串って何でしょう? その串でドアの鍵を開けるんですね。けど実際どうやるんだろう..

ラスカルさん

訪問相談の件了解しました。私のはもう処置済みですのでラスカル号に便乗でどうでしょうか? ひょっとすると出張が入り行きは別々かもしれません。メールアドレスはワタルさんから受け取って下さい。

ムシクイさん

スーパーセダン18号見ました。いや2冊買いました。私なんか超はずかし〜です。見ないで下さいね。しかし皆さん本名なので誰がどなたか(ハンドル)か分からないですね。私なんかハンドルずばりですから、もう一発でばれちゃいます。本名にしておけば良かったかもしれないと今更思いました。ムシクイはどれですか?過去ログを見れば分かるのでしょうけど、ヒントだけでも...お願い事はメーター取付ですか?いいですよん。物が届いたら連絡下さい。ただし失敗しても責任は取れませんよ

OTSIRAさん

画像掲載の件了解しました。けど皆さんはその全貌を知りたいですよ。きっと...
新しいメールアドレスも不達になったりしてどうも怪しかったので、お礼を兼ねて電話したのです。が、長電話になりすみませんでした。色々と話したいことがあったのですが、後はお会いしてからにします。我慢できなくなったらまた電話しますのでご了承下さい。けど公開しても差し支えないものはここの方がいいですね。
それからやっと本題ですが、検定書が届く前に検定ならぬ検査を実施してみました。その精度は恐るべきものですので報告します。メーター読みでぬゆわKの時、実測ぬややKです。実測値はEMVのダイアグから参照しました。 オートクルーズを使いメーター読みで100Kに固定した状態では97Kでした。 オートクルーズが使用可能な速度域ではオートクルーズを使用して検査しました。 20K毎に検査したのですが、全ての速度で誤差3K以内に収まってます。申し分ない仕上がりです。皆さんご安心下さい。あっOTSIRAさんと結託していたり 申し合わせなど一切ありません。これは事実です。


2/7 shige
先日、御願いしたクラブのステッカ−3枚が届きました、工場出荷されたばかりで今頃、船に乗っている我が銀アリ君が船酔いしないかと心配して降ります。しばらくの間、体調をくずしておりせっかく、私の質問に対してお返事頂いていたたのに御礼のご挨拶が遅れて済みませんでした。

☆ラスカルさんへ

ありがとうございました、近くのお店を何軒か回ってから決めたいと思います。今まで殆どいじったりしたことがなかったので、誰かに聞いてみようと簡単に考えてしまいした、私の様な見ず知らずの者からの質問にお答え頂き感謝しております。

☆ワタルさんへ

毎日ご苦労様です、色々と失礼しました、これからも宜しく御願いいたします。


2/7 YUU!!
はじめまして。早速ですがオーディオの件で教えてください。ヘッドのみを交換し、純正のJBLアンプで使いたいと思っています。K.Kさんのお話をみていると、かなり難しく感じましたが、VOL.64 オーディオ交換記でのシルバニアさんの投稿をみさせていただくとヘッドのみ交換されているみたいで、理解に悩んでいます。
以前、近所のショップで色々相談しましたがプロに任せた方がいいとのことでした。ただし、コネクター等が手に入れば簡単ではないかと言われ、そこの店員さんが、SONY製TOYOTAスーパーライブサウンド変換コネクタを使えるのではないかと言う事で確認してもらいました。すると形状は、合うのですが、ヘッドの電源がはいりませんでした。

そこで、まずヘッドのみ交換可能かどうか、可能であれば方法を、またそうする事で起こりえる問題を教えてください。


2/7 シルバニア
「GPSによる盗難車追跡装置の発売」

今日の新聞に出ていましたが、皆さん読まれました。? 大阪のあるメーカー(メーカー名がでてなかったと思う)が、発売するということでしたが、装着するのに30万円・毎月の維持費がさらに掛かるということでした。これを導入すると現在の車の位置が分かり、遠隔でエンジンを停止させることもできるということです。(走行中に突然止められたら事故りそう) 大変興味があるんですが、高くて手が出ません。どなたか詳しい情報お持ちの方いらっしゃいませんか?


2/7 カナ
みなさんはじめまして。さっそく質問なのですが、今度アリストの3000ターボを買う予定なのですが、現行型だと中古でも400万以上するので、旧型のVにしようと思うのですが、どちらが速くて乗りやすいのですか?

ちなみに1万キロ台のVを買おうと思っています。あと、旧型はエアフロはないのですか?(1JZはないのですが・・・)


2/7 ワタル
★2/5 Vitzさん他皆さん 「ミーティングについて」

3月7日のネッツディーラーHUBPORTでのミーティングですが、他車種での参加も大歓迎です! ただひとつだけ、収容キャパシティの問題がありまして、参加希望者が40台以上となりますと、他車種の方はパーキングに停めていただくなど、お車でのご来場をご遠慮頂くかもしれません。さらにディーラー車を他店へ動かすなどなど、ネッツ東京さんにも全面的にご協力いただきますので、そのような参加状況のときはご協力をお願いいたします。


2/7 NEW!
★メンテVOL.82 後付けフォグの紹介

アリストS300VEに乗るNO.991のmaimaiさんが、グリル内にフォグランプを装着されたので紹介してくださいました。


2/7 ひろ
こんにちは 初めて投稿させていただきます。こんなにすばらしい Club ARISTO あるなんて知りませんでした。みなさんが同じ気持ちの方々だと思うとうれしくなります。
そこですばらしい情報をおもちの皆さんに質問があるのですがー。僕のアリスト3.0VSパッケージなのですが平成3年式でいまでは21万キロ突破しています。周りのみんなからは買い換えろと良く言われますがとても買いかえるつもりなんてありません。もっと長く乗るにはどうしたらいいのですか? これから考えられる故障とかなにかありますか?

今までの故障はリヤハブベアリング交換 リヤデフバックラシュ調整 ハイドロブースター差圧センサー交換 ラジエタ―アッパータンク交換&コア清掃 クランクプーリーダンパー切れ交換 くらいです。 もちろんオイルは 3000K 100%化学合成で交換 ATオイルは1年以内約2万キロ交換 でメンテはやっています

アリストの仕様はCP交換 M’zエアークリーナー ブーストアップ 1.2K通常は0.85K マフラートラストBL ブリッツブローオフバルブ ブレーキはフロントμHCTITAN改 リヤ?忘れました 足回りはテイン H1ダンパー フロント12K リヤ6Kです。

今気になるのはオートマのバックラッシュ?です アクセル踏みなおしたりしたら ドン というショックがきます。特に2速固定でアクセルを踏みなおしたりしたとき ドン ときます。あと下り坂で、アクセル踏んだときにも同じ症状がでます。オートマの変速ショックとは違います。車をリフトで上げてサイドブレーキ解除Pレンジに入れてドライブシャフトを左右に回すとだいぶガタ?みたいのがあります 知り合いのオートマ OHやってる修理工場の方はオートマの中のギアが遊びが大きいのではないか といわれました。渋滞走行のときなんかはすごく気になります。しつこいようですが変速ショックとは違います

どなたか良きアドバイスをおねがいします。


2/7 No.392 客専前ちゃん
ワタルさまへ

投稿ページのペンネームを入れる所に会員番号も入れるようにすれば、メンバーリストから会員間の交流も増えると思うのですがどうでしょうか?

こぐま夫婦さまへ

私も滋賀県南部のこの前市長が無投票再選された所に住んでおります。シープドックのスプリングの値段は知りませんが近所の店でTRDのショックとスプリングで見積もってもらって 取り付け、アライメント、消費税で15万円半ばでしたので、とくちゃんさんの言っておられるように17万円も出すのでしたらここのみなさんが付けておられるTEINの車高調が付くと思います。でもTEINは、人によっては固いと思うかもしれないと店の人は言ってました。という自分はノーマルショックにkg/mmのダウンサスです。俺も車高調がほしい!


2/7 YUU!!
誠に申し訳ありません。本日メンバー登録させて頂こうとしたペンネームYUU!!です。メンバー登録時に、『お乗りの車は・・』と言う質問のところで車種とグレードを入力とありましたが洩れていました。乗っている車は、ARISTO V300VEです。よろしくお願いします。また、メンバー登録が終わらないうちに、質問を送ってしまいました。色々とご迷惑おかけしましすがよろしくお願いします。

2/7 OTSIRA
20号  皆さんへ

何だか、私関連の書き込みが多いですね。恐縮しています。中には、こんな状態を苦々しく思っていて、ひんしゅくを買っているかも知れないと思うときもあります。

ラスカルさん、全面的に何か私の言うことを聞いてくれるのですか。それでは一つ頼もうかな、この世から消えてもらいたい人間が一人いるのですが・・・・なんて言うと必殺仕置人の世界ですね。私は、劇画とかアニメは苦手なんですよ。どうして若い人は電車の中でもあんなに夢中に読みふけるんでしょうね。漫画世代の人にこんなことを言うと嫌われるなぁ・・。ところで、年長組の先生って美人ですか?
トムスのCPはどんなものですか。トムスは何も制限はないのですか? 私のはマインズですが、180/km以上では3速へシフトダウンするな、ということです。どんな速度域からでもシフトダウンを受け入れてしまうのです。実際は、つい無意識にシフトダウンしますよね。こんなのは簡単に防止できるのにどうしてこうなっているのか不思議です。暇があれば自作してみます。

ムシクイさん、のじぞーさんなら、きれいに組み込んでくれますよ、きっと。私の門下生にしましたから大丈夫です。ただ、ちょっと余計なことを考えすぎるきらいはありますけど・・・ゴメンネ・・・これも、知識があるからこそ、そうなるのであって、良いことです。のじぞーさん、あるところにはあるのですね・・あとで説明します。

Ediさん、 Ediってお仕事を表しているのですか?212km/で電流が飽和するのか、飽和しないがデータが無いから止まってしまうのか、聞きたいのですね。これって、電流を多く流すほど右回転の力が強くなる従来型のメーターについての質問ですよね。交差コイル式では、この考え方ではダメなんです。40km/の時よりも200km/の方が電流が多いかというと、そんなことは無いのです。電流の方向とその量とを変えて位置を決めているのです。二つのコイルの磁界のベクトル合成で位置を決めています。コイル電流はどの位置でも不飽和です。コイルへの出力はパルスです。147はサインカーブです。試しに、コイルに抵抗を入れてメーターを振らせてみて下さい、全然、関連性のない動きをしますよ。

Specialさん、260は自分で発注してるのですね、私が組み込むのが一番だけどメーターを分解できる方なら自分でやれるようにしました。のじぞーさんにはこのあと詳しく説明します。私は、天才ですね!。何でも可能にしますから。ただ、260メーターだけは、送ってもらった方がいいです。というのは、数個作ってみて判ったのだが、同じ基板を取り付けてもメーターによって振れが少し違うのです。勿論、大メーカーの製品ですから出荷試験には合格してるはずだが、規準に幅があるのでしょう。私はこのバラツキが気になるのでメーターに合わせて基板側で振れを正しく調整したいのです。誤差を0にしているという意味ではなく、バラツキの分を修正します。ノーマルでは隣のアリストとタイヤが同じでも指示は少し異なると言うことですね。

のじぞーさん、あるところにはあるのですね・・コイルが・・・。 あなたのデジカメの写真を見ると確かにありますね。お陰で今日の日曜日は、また、私のメーターを分解する羽目になりましたよ。私のには、無いのですよ。そこには、直径2mmのジャンパー用の0オームの抵抗が控えめに付いているだけです。あなたの、コイルは態度が大きいなぁ・・。多分、有っても無くても良い、ノイズ用のチョークコイルです。でも、この場合有っては困るんですよね。そうなると、もう基板が入る余地はどの方向にもありません。でも、・・私の、‘でも’がくると、安心するでしょう? ムシクイさんの分はこの新型で行きますから、付けてあげて下さい。あなたなら、40分もかかりません。私なら、15分です。それは、師匠だから です。ちょっと、饒舌すぎるなぁ・・少し、おさけが・・・。


2/7 やーむ
コンピューターを変える予定ですがブーストを1.0にしたときプラグはどのような番手のものにしればよいでしょうか?

また、おすすめのプラグがありましたら性能、値段等を知っている方教えてください。


2/7 天使のぶら
のじぞうさん

串=プロクシ又はプロキシの事です。少し勉強してからでないと、ログ抜かれたり、知らない相手に自分のパソコンの中に入ってこられます(笑)ちなみにそこではJAVA抜いた方がいいです。
がんばってください(/--)/


2/8 すしや
こん**は、すしやです。週末にやっと退院できました。

**とくちゃんさん**

今週、待ちに待った19インチの装着です。車の色も白パールですし、ホイールも同じになります。あとは、とくちゃんさんがレガリスSuper−Rをつければ・・・。

**OTSIRAさん**

メンバーリストをみると前にE400に乗っておられたのですね。私もアリストの前は2台BMWを乗り継ぎました。
OTSIRAさんはアリストとBENZやBMWをくらべてどう思われますか。

私は、動力性能や信頼性はアリストが優れていると思いますがBMWに乗っていた時の方が運転する楽しみがありました。なにが違うのだろう? と考える事があります。これといってアリストに不満があるわけでも無いのですが。メールは届きましたでしょうか?

**シルバニアさん**

ひょっとしたら私が方向を間違えているかもしれません。電話で家族の者に聞いたもので…。私には今年、福が来ないかもしれません。(-_-;)

**YUU!!さん**

ヘッドのみの交換は割と簡単に出来ますよ。問題と言えばマルチディスプレイに文字放送の表示が出来なるくらいです。SONY製TOYOTAスーパーライブサウンド変換コネクタそのものは使えません。ものは見たことあるなら分かると思いますが、白いコネクタの形状が合うだけなのです。車両側のハーネスをいじりたくない場合に白いコネクタの部分だけ使うのです。接続やS300用のブラケットについてはシルバニアさんの投稿の通りです。私は、コネクタを使いませんでした。ヘッドのみの交換だったら2、3時間で終わりますよ。


2/8 みかんの種
皆さん、こんにちわ!今日が2回目の投稿です。

盗難の件、本当に私事の様に感じます。(以前、販売店の展示車‘ARISTO’もソックリ無くなっていたそうです。)
実は、ウチも盗難こそ免れていますが、去年の1月1日AM10:00頃初詣に行く為、ARISTO(購入して一ヶ月と一週間)に乗ろうとしたらボンネットと助手席ドアに10円パンチが!!!まるでトラに引っかかれた様に3〜4本ずつ・・*トラ年でした。その日はもう、初詣どころではなかったです。そしてすぐに盗難防止装置を付けました。それは、セプチのハイパーセキュリティーシステムBJ-4*ポケベルタイプ です。 セットにはセンサーが2本しか付いてない為オプションでセンサーをあと4本付け足しました。(全ドアに1本づつ・ボンネット1本・トランク1本) 本体価格 ¥48.500- 
家はマンション街の為、車から直接サイレンが鳴ると、響いて迷惑になるのでポケベルタイプにしました。離れた所からもリモコンで簡単に操作できるので便利です。幸い自宅のすぐ下が駐車場なので、電波も良く入り何かあればすぐ窓から見る事が出来ます。たまに感度が良すぎて、雨にも反応してしまいますが・・・・・・これから防犯装置の取り付けをされる方でサイレン音が気になるのならば、ぜひポケベルタイプをお薦めします。それでは、また。


2/8 もたもた
スーパーセダン見ました!「この人がワタルさんか」とか「ひょっとしてこの人がKiyoさんかな?」と思いながら、楽しく読ませていただきました。思っていたほど、エクステリアを弄っている人が多くなかったようですが・・・。

3/7の件、私も行きたいのはやまやまですが、大阪から行くのは・・・(翌日は仕事だし)。アフターレポートを楽しみにしています。


2/8 こぐま夫婦
**とくちゃんさんへ**

早速の御返事どうもありがとうございます。 ディーラーに再度追い込みをかけた結果、17万円が15万8000円の税金無しまで下げることができました。 これも、*とくちゃんさん*のおかげです。どうも、おおきに。
でも、まだ決定はしていません。*とくちゃんさん*の言われるとうり色々検討することにします。

ちなみに、車高調KITなるものをとりつける時、大体16万円以下で可能なんでしょうか?(調整込み)もし、メーカー名や取り付け店などの情報がお分かりでしたら、お手数ですが、またお返事ください。

**いーたさんへ**

ネッツ千葉のGS300用のサスキットって何ですか? 詳しくしりたいのですが...


2/8 まーさん
●経験者の方、教えて下さい

300VEシルバーのリアバンパーを擦られてしまいました。(駐車中) 場所は、左角から1/4位の位置で、横10cm縦20cm位の面積で擦れています。メッキのモールを挟んで上にも下にも擦り傷が付いています。
早速、昨日ディーラーに持って行ったところ、

・交換(脱着工賃等込み)      約\ 85,000
・塗装(脱着工賃等込み、一本塗り) 約\ 60,000
が〜んっ。塗装でもこんなに高いなんて!!!ほんまかいな〜、という感じです。

ここのメンバーの方でも、何人かの方は経験されていると思いますが、いくら位掛かりました? 塗装でもこんなに高かったですか? また、部分塗りだと問題あるのでしょうか? 思い出したくない話かも知れませんが、経験談等を教えて下さい。よろしくお願いします。


2/8 たもピー
★ とくちゃんさんさんへ

近くのショップを覗いていたら、店長にレガリス SUPER R の在庫があり「今すぐ付けられますよー」っと言う言葉に思わず買ってしまいました。

取り付けた感想は、見た目はちょっとマフラーが外に広がり気味でもしかしたらリアバンパーが焼けてしまう感じです。思ったより音は静かで、こんなもんかなーって感じです。でも結構気に入っています。とくちゃんさん、購入する前に報告できなくてすみません。でもお薦めですよ。

HKSハイパーダンパーの件

後輪側の調整用のノブは内張りに穴を開けて取り付けてあり開けた穴の部分はプラスティックで加工してありますので見た目は悪くないと思います。

★ すしやさん、翔くんさんへ

乗り心地はと言いますと、後ろからの突き上げがありますけど思ったよりはいいと思います。ブレーキングしたときもピタっと止まる感じがします。もっともほかのサスは乗ったことが無いので比較は出来ませんが。ショップの人曰く、HKSのハイパーダンパーは良くできていると言ってました。

装着して気がついたのですが、前輪側はリム(BBS LM 19インチ)が少し飛び出していたのが面一になり、見た目もGOODになりました。


2/8 K2000
ひろさん

はじめまして、H7 147Vに乗るK2000と申します。走行距離はまだ6万5千kmほどですので、ひろさんにアドバイスするのは僭越なのですが、症状から推察するにエンジンマウントが相当へたっているように思われます。20万kmを越えていらっしゃるということでそろそろATのオーバーフォールも必要な時期かもしれませんが....

一度2速ホールドにしてから軽く踏み込んで見て下さい。それでショックがあるようでしたらたぶんそれが原因だと思います。

余談ですが、米人はATの場合Pレンジに入れてパーキングブレーキを使わないようですが、アリストのような重量車でこれをやりますとエンジンマウントを早く傷めてしまいます。以上、ご参考になれば。

また、走行距離の多い車のメンテナンスで私がやったことがありますのでそれは、またメンテナンスの方に報告します。


2/8 NAKA
皆さんのアリスト改造のお話を読ませて頂いて私のドノーマルの銀アリも一寸手を加えたくなってきました。蟻地獄に自ら足を踏み入れるような気がしないでもありませんが。

今迄何台か車を乗り継いできたのですが、タイヤ・ホィールを交換した事くらいしか経験が無いので良いSHOPを知りません。

どなたか世田谷、川崎周辺で信頼出来るSHOPを紹介して頂けませんでしょうか? 懐と相談なのですが、アリストで唯一不満を感じている足回りをいじろうと考えています。(強化スプリングとブレーキ・キャリパー)レスお待ちしてます。


2/8 masa
791のmasaです。久々の投稿ですが、昨日、突然パンク。本当に10秒くらいパニックになりました。
たまたま駐車場に行き着く50m手前でしたので、そのままズルズル走りとおし、駐車場におさめてから、タイヤを交換しました。本当に10年ぶりのような気がします。その時は14インチのタイヤでしたが、17インチがこれほど重いとは.....。普段から体力を付けておかないと結構シンドイですネ。その日は、朝から、暁の超特急で、ゴルフ場を往復しており、その時に起っていたらと考えるとゾッとしました。交換した後、夕暮れにそのままディーラーに伺い、パンクの修理を頼みました。穴が1ヶ所(5cmくら いの金属棒)であったので、そのまま補修しましたが、良く見たら、穴の側の内側のサイドウォールが少し膨らんでいました。多分、その金属棒が中からサイドを削って薄くなり、結局そこに空気圧がかかって膨らんでいるのではないかと推計しています。結局、1本購入することになりそうです。とりあえず、その補修済みにタイヤはトランクのスペア倉庫に納まっていますが...。

ところで、スペアタイヤの話ですが、そのままのアルミが入っていますが、これを何とかテンパータイヤに返られませんですかネ。一度、ディーラーにこのトランクをアルミをテンパーにすると幾ら値引くかと聞いたことがありますが、反応はありませんでした。これを変えるだけでも、結構軽くて安くなるような気もしますが...。(これは、メーカーさんの問題ですかネ。) ではでは、皆さん、パンクにご注意!!


2/8 スガ
ムシクイさん

7日お会いできなくて残念でした。でも、千葉のネッツタウンは大変な盛況でしたよ。展示車の充実した内容やカスタムカーの有料試乗(ワタルさんの情報の通り、オートサロン展示の赤アリも試乗できます)、家族でも楽しめるコーナーなどもあり、家族連れでもOKです。
ムシクイさん、私は地元ですからいつでも伺いますのでご連絡楽しみにしてます。皆さんも機会があったら是非立ち寄ってみてください。


2/8 まっちゃん No.517
ワタルさん

3月7日のオフミ、是非、参加したいと思っています。前日に大阪から走っていきます。受付は2月半ばからとありましたが、その頃にもう一度、参加希望の掲載をさせていただいたほうがよろしいですよね。

OTSIRAさん

いつもながら手早いレス、ありがとうございます。私は会社にしかパソコンが無いのでいつも亀レスですいません...。

そうですか、◯和自動車道の和歌山インター手前ですね、気を付けて行きます。当日は和歌山のどちらのほうに伺えばよろしいのでしょうか。

また、先日、コンピューターの件も書き込まれてましたよね、今、丁度コンピューターもどこのモノにしようか悩んでまして...、第一候補はマインズでしたが、最近になって出たトムスも気になってる次第です。また色々とご教授下さい。

ところで、ARSの制御はどのようにお考えですか? どうもカタログなどを見ていると、安定性一辺倒のような気がしています。アリストの性格とは反してしまうかもしれないのですが、もし、これをHICASみたいにスポーティな制御ができれば面白いのになぁ、と思っているのですがいかがなものでしょうね。


2/8 KOU
みなさんはじめまして。毎日見させてもらっています。私は現在大学四年生です。卒業したらARISTOを買うつもりなんですが、今は次の小変更orマイナーチェンジが非常に気になっています。もし詳しい日程や内容をお知りの方はぜひ教えて下さい。個人的には五速のAT、DVDナビゲーション、盗難防止装置が付くと嬉しいです。

2/8 おかち
★すしやさん★

まずは退院おめでとうございます。それから、ごめんなさい。この土、日に取り外して発送する予定でしたが仕事が入ってしまい出来ませんでした。もう少しお待ち下さい。(11日予定)


2/8 accelerate
OTISRAさんへ

メンテコーナー掲載の件、残念ですが了解しました。

昨日、我がアリスト師匠より260メータを譲っていただきました。貴兄の過去の投稿を参考に見え隠れするヒミツに希望を見出そうとしていますが、やっぱり難しそうですね。また147の駆動ICでなくても、解析する時間があれば他の車種用でも代用できる気がしています。いずれにしても、発振器、オシロなどがないと調整不可なのでしょうね?本件は反響が大きいので、皆さんが落ち着くまで小生はしばらく静観いたします。それでは・・・。でも、とっても気になるのでした。

ムシクイさんへ

先日はお会いできず、残念でした。近々、お会いできるといいですね。今後ともよろしくお願いいたします。GRPのお話でもしましょう!


2/8 ムシクイ
こん○○は!! ムシクイです。

**のじぞー様**

図々しいお願いを快くお引き受けいただきありがとうございます。メーターが届きましたらご連絡しますので、宜しくお願いします。「ムシクイ号」は、メンテのvol.75をご覧いただければすぐわかると思います。SuperSedanにはNo.プレートも写っていますので、ハンドルの由来もご理解いただけるのでは・・・?。

**OTSIRA様**

門下生第一号であるのじぞーさんより快諾を得ましたので、私の心配事はなくなりました。後は宜しくお願いいたします。ご連絡をとりたいのですが、私の方はOTSIRAさんのアドレスが判らないのです。私のアドレスを貴殿宛にお知らせいただくようワタルさんにお願いしたのですが、お手元に届いていますでしょうか?もし届いていましたらお手数ですが一度メールいただけませんか?折り返しすぐ返信させていただきます。

**スガ様**

日曜日はご一緒できず申し訳ありませんでした。「メールさせていただきます・・・」と言ったは良いのですが、スガさんのアドレスも私は知りませんでした(面目ない)。ついでの時で結構ですので、是非一度メール下さい。


2/8 のじぞー
OTSIRAさん

でしょでしょ。コイルがあるでしょ。とても邪魔なんですね

けどそれを回避する方法を見つけられたんですか?さすが師匠。私を弟子として合格だなんて嬉しいです。それにしてもどう回避したんだろうか...

天使のぶらさん

えぇ車の鍵を不純に開ける方法の話じゃなかったでしたっけ?


2/8 NEW!
★メンテVOL.83 S2000による設定変更

アリストV300VEに乗るNO.1のワタルが、S2000によって自分好みの設定に変更いたしましたのでご紹介いたします。この変更によって快適性がアップしました。お薦めです。


2/8 いーた
こぐま夫婦どの

GS300サスペンションの件ですが、紛らわしい表現ですいません。
千葉ネッツとGS300のバネは別の話です。千葉ネッツのホームページを見るとオーリンズ製のショックアブゾーバー は有るのですが、バネは無いのです。バネをどこのメーカーにしようかインターネットで探しているうちに、アイバッハのLEXUS GS300用スプリングキットを見つけたのです。ちなみに価格は$264でした。マイアリストに付くか不明ですが、だめもとで注文してみようかな?と思っております


2/8 とくちゃん
* *すしやさんへ**

退院おめでとうございます。マフラーは藤壺SuperRで検討しています。3月には取り付けを予定しています。名古屋オートエキスポで実物(R34用)みましたがでかいですね。 たもビーさん(見てますか?)もまったく同じ仕様でこれは、一度3台で走らなきゃ いけませんね。福岡と神奈川と三重では大変ですが。(まん中をとって三重で) それから松阪は三重県です。次回お越しの際は、前もってご連絡ください。


2/8 ツアラーV
初めて、書き込みさせて頂きます。私目の、愛車のアリストV300VEも、納車後3ケ月目を向かえ毎日手足のように走らせてます。先日、雪の日に、駐車場にて、ドアアタックをくらい 小指大の凹みが出来てました トホホホホ修理代に2〜3万円位かかるそうです
何故か、駐車場でも遠く放して周りに他車が駐車していない所を選んで駐車しても何故かすぐに回りに沢山の車が駐車されます 皆様はどうですか? やはり他車を呼び集めますか?

さて皆様に、お知恵を拝借したくて書き込みます。どうかご存知の方いましたら教えて下さい 自分の愛車は、3ケ月で走行距離がすでに8300kmに達し 乗り過ぎ!とよく言われますこの調子で走行すると、多分初回の車検時には、4万〜5万km位走ってしまいそうです下取り価格も気になる事ですし、積算距離メーターを止めたい(或いは0kmにしたい)のですが何か方法は有りませんか?メーターパネルの外し方も分かりません、多分デジタル表示ですので、メーターコンピューターを外せば多分、積算距離は0に戻ると思うのですが、やり方が分かりませんもしご存知の方、教えて下さい よろしくお願いします


2/8 ムシクイ
こん○○は!! ムシクイです。

当HPで紹介されていたスターボ用ハーネス(AT-025)を取り付けてみました。教えていただいた通りアース線を接続しないでおいたところ、ターボタイマー作動中でもIG/OFFと同じ状態になります。ステアリングがチルトアップするのはもちろんですが、何よりリモコンキーが使えるのが嬉しいですね。ブリッツのデュアルターボタイマーを装着した地元ショップでお願いしたのですが、パーツの入荷が遅れたということで工賃無料でやってもらいました。ついでにリアの4灯化までやってくれてラッキーでした。とりあえずAT-025・・・お勧めです。

**accelerate様**

こちらこそお会いできずに残念です。GRPを入れてからかなり走られたと思いますが、その後の様子はいかがですか? オイルとの相性など色々伺いたいと思っています。accelerateさんもお住まいは千葉方面でしたっけ・・・?今度ネッツタウンへ行くときには是非お会いしましょう。(その頃にはOTSIRAさんの260■メーターが装着できているかも?)


2/8 YUU!!
すしやさんへ

早速の回答本当にありがとうございました。私は、DEX−P1(パイオニア製)を取り付けようと思っていますが、取り付けた際、フロント、リヤ、センター、ウーファスピーカー等は、正しく認識されるのでしょうか? 例 バランス等 またご面倒をおかけしますが分かれば教えてください。また、出来ればでいいですが、すしやさんのオーディオの仕様等を教えて頂けませんでしょうか。勝手ばかり言って申し訳ありませんがよろしくおねがいします。

まーさんへ

実は私も、納車約2ヶ月でリヤバンパを交換しました。不注意で右角(約1センチ)メッキのモールの上の塗装が剥げ、かなり深いキズがいきましたので即ディーラーへ修理の見積もりをしたところ、交換で約¥85,000 塗装修理で約¥40,000と言われあまりの高額に驚き、キズが小さかったこともあり、悩みに悩んでやむ得なく白いステッカーでもはってしのぐことを決意したところ、さらに悲惨な事態が待ち受けていました。決意したその日、あるレストランの駐車場でバック駐車しようとしたところ、またもや不注意で見えにくい高さのブロックに左後ろ下マフラー出口を挟んで約20センチキズがいってしまいました。過去、キズというキズをつけたことがなかった私にとってショックでした。翌日ディーラーへ再度、修理の見積もりをしてもらったところ同じく交換で約¥85,000 塗装修理でなんと約¥60,000以上と言われました。さらにショックで悩みましたが、ディーラーの方が塗装修理は、かなり板金技術は進歩しているため修理後、見た目は全く分からなくなりますが、やはり時間が経つと修理跡が目立ってくるかもしれないとの事で交換を決意しました。その時にかかった費用の詳細は、


 部品名                        個数  金額
     
 リヤバンパ カバー                  1   64,10 
 リヤバンパ アッパセンタリテーナ クリップ      4     200
 リヤバンパ サイドリテーナ RH           1     340
 リヤバンパ サイドリテーナ LH           1     340
 リヤバンパ サイドリテーナ NO.3RH       1     630
 リヤバンパ サイドリテーナ NO.3LH       1     630
 バンパ モールディングセット ボルト NO.1    4   1,240
 リヤバンパモール 取替                1   3,160 
 工 賃                            9,200
      小     計                  79,840
      値  引  き                   △ 316 
      消  費  税                   3,976

      
      合          計             83,500
    (車種300VE、塗装パールホワイト)
以上かかりました参考までに!!

2/8 ヒロ
K2000さんへ

早速 回答ありがとうございました エンジンマウントのことですが たしかにヘタリはあるようですエアコンオンで駐車しているときに、周期的に振動がつたわっってきますねー2速ホールドで発進したときにはショックはきませんでした。
あと 駐車するときはかならず Pレンジに入れパーキングブレーキは使いますリヤデフのマウント?などはもうへたりがあるようですけどね

オートマの OHも考えているのですが、まだなんともないようなのでちょっとー・・・ってかんじですデフOHはやって後悔してます なにも変化がなかったものでー アクセル踏みなおした時のショックデフのバックラッシュだと思っていたので

この前はエンジンのことは カキコしなっかったかど ブローバイも多いですし 5000K走行したあとなどはレベルゲージにオイルつかないこともありました ちょっと忘れるとこうなります なんせ 1ヶ月3000Kぐらい走行するのでー  だから今は会社のライトバンに乗っています 最近ですけど。ブローバイの対策はオイルの添加剤でなんとかおさえてます

ここは皆さん161のことばかりなので、147のこといれるのがちょっと 躊躇しちゃいますねー

k2000さんありがとうございました またみなさんありがとうございます。


2/8 701KAZ
YUU!!さんへ

純正のJBLアンプ流用の件ですが、簡単です。ただ、コネクタの入手と半田付けができることが条件ですが。以前に書き込みをしましたが、私はこの方法で何台か施工しました。

必要な部品は、コネクタ1個。シールド線、ピンプラグ2個だけです。コネクタは必要であれば、ご連絡いただければ手配しますよ。SONYの配線キットとは比べ物にならないくらい安く上がります。配線は、オーディオの信号線2本とアンプリモートの信号線と電源コードだけです。

現在、フォグランプのディスチャージ化に取り組んでいます。純正のイエローカバーを爆竹?で破壊しディスチャージのバルブの組み込みまではできましたが、純正のたいそうな絶縁対策を見ると、適当な処理では危険だと思い、現在どうするか考えています。完成したらメンテコーナーに出します。

それからHKSのハイパーダンパーに交換する予定で検討していますが、後席の乗り心地はどうですか?子供が乗っても大丈夫ですか。装着した方、教えてください。よろしくお願いします



←BACK GO TOP NEXT→

Club ARISTOへの投稿