Club ARISTO


Club ARISTO への投稿Webmasterへのメール

←BACK GO TOP NEXT→

Voice.48

9/19 KENT

みなさん、どもども。

まーさ 様

壇ノ浦SAでのランデブー、楽しみにしてお待ちしております。多分まーささんのことですから「マッハ2オーバー」でいらっしゃるでしょうから、道中お気をつけてくださいね!(^^)
それまでには、リアもレクサス仕様にしておきます。(笑)

kiyo 様

ARISTO復活おめでとうございます! ほんとによかったですね! これからまたARISTOライフをエンジョイしてくださいね!

スガ 様

社長さんとの会話、いいですね! うちの社長もARISTOのデザインを気に入ってて、最近では「161もいいけど、147もいいデザインだね」って申しております。 時々このClub ARISTOも覗いているようです。
それと、私がARISTOに乗るようになって初期の頃「ARISTOに乗ってる人は紳士的な人が多いみたいだね。」と言ってくれたのを今でも覚えています。 そういう存在感を醸し出している車なんだなって最近特に思うようになりました。

で、しばらく前にUPしたシート(運転席)からの「ギシギシ音」に関して、ディーラーにクレームをあげたところ、来週交換するとの事で対応していただく事になりました。 工場長さん直々でチェックしていただいたんですが、調節後も異音が発生するので、新品にしましょうとあいなりました。その時数名の方がすでに装着されてるTRDのタワーバーも装着する予定です。
あっ、それからドアパネルの”ずれ”も修正してもらいました。展示車両にも”ずれ”が確認できたので、結構ある事なのかもしれません。(私が無知なだけかな・・・)   ではでは。


9/19 カントン
のじぞー様

JZS16Xのハンドフリー(モネ)についてですが、

>これは走行中でも発信、着信できるのでしょうか?

できます。カタログに写真が出ていたと思いますが、4つのボタンがついた8センチ程の縦長ボックスがEMVの右サイド当りに付きますが、一番上のボタンが発信時、着信時のボタンです。2番目から4番目は予め良く使う番号を設定しておき、一発発信ができます。
発信、着信は走行中でも可能で、発信ボタンを押すとEMV上に既設定の電話番号と相手の名前などが表示され、タッチすることで掛けられます。設定は携帯に登録してあるものをダウンロードもできます。停車中であれば電話番号入力でも掛けられます。

>音声はどこから聞こえてくるのでしょうか?

オーディオと同じように全SPから聞こえ、音量設定もこれに用に個別に可能です。着信時は「ピロピロ」というような音で着信を知らせます。

>マイクはどこに付くのでしょうか?

先の8センチ程の縦長ボックスのてっぺんに小さな穴が有り、そこに埋め込まれているようです。(私の場合はどうもこの感度を絞りすぎているようで、大きめに声を出さないと相手が聞き取り難いようです。ディーラで調整してもらうつもりです。)

>アンテナは付くのでしょうか?

見えないところに有るのかもしれませんが、外観上は室内、室外共にそれらしいものは見当たりません。

ay_h様

EMV仕様ではクルーズインフォメーションはサポートされていません。残念ですよね。


9/19 かずひこ
初めて見ました、アリストのタクシー。
9月18日の深夜、銀座を走っていたら客待ちの列の中にホワイトボディーにブルーライン(注:東京の個人タクシーのお決まり)のアリストがいるではありませんか! 足立ナンバーで運転手は普通の中年の男性だったのですが、多分、運転が趣味のおやじ さんなんでしょうね。クラブアリストに誘っちゃおうかと思いました。

しかし、アリストは車内が広いからタクシーでも問題ないでしょうが、リアシートにゲストをもてなす、というクルマではないような気がしますけど‥‥。


9/19 NAOTO
☆スナフキンさんへ EMVの道路が消える件について

EMVの道が消える現象はひょっとして幹線道路ではなく道幅の狭い道路ですか?
市販のナビとは異なり純正ナビは細かい道路は走行中は消えます。 またその道に入ると画面上に表示されるというややこしいシステムです。ちょっと迂回しようとしても目の前に路地が表示されないので行き過ぎる事もしばしばあります。まずは自分の勘を信じて田んぼ道でも入ってしまいましょう!<多分この事だと思うのですが、間違ってたらごめんなさい。
細かい道は停止状態で表示されるはずです。でも新しい道路の表示は市販のソフトにはかないませんね。


9/19 やーまん
コンピューターについていろいろアドバイスくださーい

9/19 HIROAKI
No.526のHIROAKIと申します。いつもこのVoice.を読みいろいろ参考にさせていただいたり、このHPのレベルの高さに感心しております。また、スタッフの方々のご苦労には頭が下がる思いです。

CLUB ARISTのステッカーの貼り付け位置について、いろいろご意見があるようですが、私の場合はリアウインドウの中央下端に貼っております。もっとも、アリストの保管場所は屋根付駐車場であり、直射日光があたったり雨ざらしになるといいうことはあまりありませんので、2ヶ月半ほどになりますがしっかり貼りついております。
ただ難点は、リアスポイラーもあり、見えにくいということです。

この1ヶ月ほどの間に次の不具合が発生しました。

  1. ライト消し忘れ防止装置 … ライトをつけたままエンジンを切ってドアを開けても消灯しない
  2. ドアセンサー … ドアを解錠してドアを開けて閉めると20秒後ぐらいに施錠する。これは、以前ヨーレートセンサー交換のときに不具合があったので交換してもらった個所であるが再発した
  3. イルミネーテッドエントリーシステム … ドアを解錠しても車内のランプがつかない場合がある
  4. エアコン … これは9月13日のこと。1時間ほど屋外に駐車して、エンジンをかけたがエアコンが作動せず(表示灯もつかない)5分ほど走行した後に作動した。
10月に倉敷チボリ公園に行く予定をしていますが、その近辺でおいしいものを食べさせてくれる店はないでしょうか。同伴者の中には、高齢者と幼児がいます。どなたか知っておられる方、よろしくお願いします。

9/19 NEW!
★メンテVOL.50 東海オフミについて

アリストS300VEに乗るNO.490のはるちゃんのパパさんが、”Club ARISTO東海オフミーティング”の開催概要について紹介して下さいました。工場見学もあり楽しみですね。(わたくしも参加させていただきますのでよろしくお願いいたします:ワタル)


9/20 のじぞー
●ひろさんへ

ソーラータイプのレーダー探知機が電源接続式より感度が弱いと言うことは知りませんでした。ソーラーだと電源供給が弱く感度が悪くなることも考えられそうですが、実際どうなんでしょう?ごめんなさい私は使ったことがないので分かりません。使っている方ヘルプです>ALL

●カントンさんへ

JZS16Xのハンドフリー(モネ)についての回答有り難うございました。走行中にも使える。音声はオーディオSPからとなるとやっぱし買いですね。ただ走行中はプリセットした3つとEMVから呼び出すプリセットものしか掛けられないのですね。このワンタッチ(3つ)以外のプリセット(EMV使用?)は幾つまで登録できるのでしょうか?あと携帯は800MHz版と1.5GHz版が用意されていると聞いたことがあるのですが、キャリア(携帯のメーカー)は限定されないですよね(私はDoCoMoを持っているのですが、IDOしか使えないとか言うことは無いよね)

あと着信時にEMVの表示は変化するのでしょうか?例えば発信者の番号通知を表示するとか、番号がプリセットされていれば、照合して相手の名前まで表示するとか...ん?EMVのプリセットって名前はカタカナのみだったりして...さすがにそこまで高性能ではないかな...けどモネの受信、デコードを考えればそこまで出来ても不思議では無い気もする。いややって欲しい。


9/20 しゅん
初めまして、岡山の”しゅん”です。 アリストを購入して6っ月になります。いつも、皆様がたのアリストへの投稿を読んでいました。しかし、アリストオーナーとして皆様といっしょに参加しようと思い書きます。
私は、車が本当に大好きな22歳の男です。なぜ、アリストにしたかというと、1言ではいえませんが、アリストの質感と走りでした。以前アリストの前は、免許取って初めてS13のシルビアを中古で買って、1年乗って新たにA70のスープラの2,5ツインターボR(MT)を中古で乗ってました。70を高速や長距離、S13を通勤や街中、ドリフトと言う具合で乗ってました。 そして、普通車2台所有は苦しく、S13を売ってカプチーノ(中古)に買い替えました。 そして、A70をH10年3月に下取りに出し新車のアリストに買い換えました。グレードはS−VEです。本命はV−VEでしたけど。ターボはA70で卒業!と心に誓いSになりました。(実際はVを買うお金がなかった。) この歳でアリストオーナーになれただけでも嬉しいです。 でも、走り屋だった私には、A70の方が”運転している”っていう感じが強かったです。  でも、先代と新型アリストの魅力に勝てず買いました。同じ借金するのなら無理して新型に乗ろうと思い、新車にしました。 アリストに乗って慣らしもこのクラブアリストの皆様がたの投稿で自分なり無事終えて今では8千キ %m$K$J$j$^$9!#;d$ODL6P$K%+%W%A!%N$Kh$C$F$$$k$N$G!"M7$
<投稿時に横40文字程度で適当に改行していただくと文字化けしにくいと思われます:ワタルより>

あと、最近、このHPで燃費のことを取り上げていますけど、私は高速6割で2割が信号の無いバイパスで2割が市街地で2桁です。 最高は12です。アリストで燃費で2桁出すのはそんなに難しいことではないです。最悪は7です。っていうか、長距離ばかり乗っていることとNAだからでしょう。最近のエンジンには燃費の良さにビックリしています。A70(MT)で同じルートでメチャクチャ我慢して8でした。さすが、アリスト!!

スピード違反のレーダーを取りつけました!!(ユピテルRX99F)。皆様言ってるように電源で悩みました。 できれば、シガーライターとか電源ソケットはそのままにしておきたかったけど、コンソールボックスの中の携帯電話の電源(?)から取りました。そして、運転席の右隅(Aピラーの付け根)の窓ガラスに吸盤でつけてますコードは、ATのセレクター付近の木目とそのしたのクッションみたいな継ぎ目に押し込みました。すると、どこからみてもレーダーを付けているとは思いません。 文章で書くのは大変難しいです。

今日は初めて書いて皆様に読んでいただけるか不安ですけど、また、書きます。皆様のも一部始終読んでいます。それでは・・・あ、そうそう そう言えば、私は、広島のビッグアーチでのミーティングに飛び入りで参加させて頂いた。岡山ナンバーの白のアリストです。古い話で忘れているかも知れませんが、あの時は大変勉強になり皆様お世話になりました。


9/20 はるちゃんのパパ
★★★ワタルさんへ★★★

Club ARISTO 東海ミーティングの開催概要についてメンテナンスコーナーに掲載して頂きありがとうございます。さらに当日遠方にもかかわらず参加して頂けるとのこと、感激しています。

★★★ミーティングに参加を検討されているみなさんへ★★★

参加地域に制限はありませんので奮ってご参加下さい。御家族での参加も歓迎致します。

★★★まーささんへ★★★

九州でのオフミ開催 頑張って下さい。


9/20 ムシクイ
こん○○は!! ムシクイです。
15日から18日まで、東北方面のツーリングを楽しんできました。納車からほぼ半年を過ぎて我が愛車もやっとこなれてきた頃かなと思い、助手席の妻がちょっと怖がる位の運転をしましたが、4日間の感想は「さすがARISTO!!」って感じでした。東北道ではフル加速ぬゆわキロ(どノーマル故リミッター作動)を何度となく経験しましたが、挙動は実に安定していました。一般道でも同様です。特に、とある道路(山間部での直線、ほぼ貸し切り状態)でのこと・・・
我が銀アリはぬえわキロで巡航、やや急な右カーブを迎えました。その直前、道路が窪んでいたらしく大きな水溜まりが出現し車は大きくリバウンド、おまけに運悪く右側には対向車が・・・。はっきり言ってクラッシュを覚悟しました。ところが、次の瞬間ARISTOは何事もなかったかのように本来のラインをトレースしてくれていたのです。自分の無謀さを反省する反面、ARISTOの安全性を再確認し「もう一丁攻めたろうか?」と思わせる瞬間でした。皆さんはこんな経験はされていないでしょうね?
やっぱりARISTOは「さすが!!」です。

さて燃費の件ですが、結果は「聞き分けのない右足」の動きにほぼ比例していました。

  1.たまにぬゆわキロに達した往路      : 7.7キロ/L
  2.ステアマチックで山間部を攻めた2〜3日目: 8.1キロ/L
  3.オートクルーズ中心でぬぬわキロ+αの復路:10.8キロ/L
というような状況です。きっとこんなもんなんでしょうね?。3Lターボにしては上出来だと思っています。

今回の旅でますますARISTOに対する愛着が湧いてきました。これからも自分なりに手を入れてやりたいと思います。

**sago様・まーさ様**

ブースト圧に関して、情報ありがとうございました。今回のテストでは、1〜3速がピークで0.8、4速では0.89まで上がりました。これって「当たりエンジン」っていうことなのでしょうか?(無知な私は単純に喜んでいます)

今後は皆さんを見習ってマフラー交換(ネッツ千葉orタナベ?)に挑戦してみたいと思っておりますが、CPUを変えないと無意味・・・とのご意見もありますね? 私の場合、大蔵省(別名:妻)との関係上、当面コンピューターには手を着けられないと思われますので少し躊躇しています。良いアドバイスがありましたら宜しくお願いします。 出来の悪い弟子ですが、今後とも宜しくご教授下さいませ。(私のチューンの頼りはこのサイトだけなもので・・・)


9/20 HAGE
みなさん、こんにちは。先日のMine's VX-ROMのブーストが上がらない件を投稿しましたが、Mine'sの回答は「高速でのセッティングをしているので、高速で試して下さい」とのことでした。
ということは、通常領域でのブーストは0.8Kgということになり、なんか納得行かないのですが・・・10月には高速テストを行えると思うので、もうしばらくは様子を見ますが、この状態ならEVC等の取り付けも検討します。

中間加速は、ブーストの立ち上がりが早く力強く感じますが、実際ECUがどれだけ貢献しているかは不明です。詳細はシャシダイでパワー測定してからメンテコーナーに投稿しようかと思っています。

疑問点がありましたら、ここに投稿をお願いします。でわでわ。


9/20 Kiyo
昨日(19日)アリストを正式に契約して来ました。やはりV300の紺色です。オプションはほとんど付けませんでしたがチャイルドシートをサービスしてもらいました。値引きは約35です。納車もやはり1ヶ月弱との事でした。

早速18インチ化を考えているのですがネッツ千葉のキャリパーをつけるのでオフセットで悩んでいます。TRDスポーツがジェントルな感じでとても良く、スープラとのマッチングも確認されていますしなんと言ってもハブがトヨタ車専用です。決めようかな? タイヤは今回はGR5000です。

昨日オートアジアに行って来ました。いつもの通り子連れだったのでゆっくり見る事ができませんでしたがトムスの方と少し話が出来ました。
総合するとCPUは12月頃発売するそうです。トムスアリストとは少し仕様が変わるそうで他社マフラーにも対応させるそうです。ブーストは1、0固定だそうです。トムスアリストを限定販売した意味合いを尊重するとのことです。
またトムスはAdvoxに非常に力を入れているようでブースはAdvoxしかありませんでした。具体的には表現出来ませんが今までにないほどのグッドフィーリングになるそうです。予算が許せば装着してみたい品物です。
今日はこれからアムラックスに行き、TRD情報を仕入れて来ます。


9/20 てっちゃん
おはようございます。S300VEに乗ってる、てっちゃんです。いつも楽しく、Club ARISTOをROMしています。 さて、この前、面白い光景に会いましたのでかきこします。
時は、9月12日(土曜日)の午前1時30分
場所は、東京 銀座7丁目の交差点。
面白い光景とういうのは、
アリストの個人タクシーです。
歩道を歩いていると、抜けるようなエンジン音が聞こえたので振り向くと、ディスチャージランプに輝くアリストでした。そして、気がついたのが、なななーんと”個人タクシー”だったのです。

東京の個人は、屋根の提灯が、”提灯タイプ”か”かたつむりタイプ”ですが、提灯タイプの足立ナンバー。フロントグリルには、レクサスのエンプレムが輝いていました。後ろは、V300のエンプレがついてました。

一瞬だったので、この程度しか観察できませんでしたが、きっと、内装もいじくりまくりなんでしょうねぇ。一度でいいから乗ってみたいです。

ついでと言ってはなんですが、その後に、キャデラックの個人タクシーにも遭遇しました。物好きな運転手さんが多いです。

また、面白いものをみたら報告します。いま、

オーディオ改造計画と
カーナビ取り付け計画
フォグランプの取り替え計画
を練ってます。ディーラーさんでは、取り替えは、無理とのこと。異形枠のせいだそうです。

カーナビは、センタースピーカーの前当たりにモニターを取り付け可能とのことでした。

とりあえずは、やるぞの決心した段階(9月9日現在)です。

また、進捗状況をレポートします。さようなら。

追伸 首都高5号線 上り線 仲台料金所を過ぎて、3個目(?)の カーブ立ち上がりにあるオービスは、ダミーでは、ありません。写真嫌いの方は、ご注意をして下さい。


9/20 aki-yoko
●純正GPSボイスナビゲーション付EMVに市販のカーナビを取りつけました。
今、すごく自己満足し喜んでいます!! 私は以前市販のカーナビを使っていたので、アリストを購入するときに純正にするか市販にするか散々悩みました。結果純正のすっきりとした取付けと車外にアンテナひとつ立たない美しさで純正カーナビを選びました。が、やはり2世代前ぐらいの機能しかないカーナビにはショック!!。
何とか市販のカーナビがつかないものかとトヨタと全市販カーナビメーカーに問い合わせをしまくりましたが回答は全て「取付けできません。」ばかりでした。もちろんビデオ入力にRCA接続はできますがカーナビ使用時にその他の音(FMやCD等)が出なくなってしまいます。
そこで配線等をいろいろ調べると純正のカーナビはDENSO製でモニターは富士通テン製でRGB接続されているのがわかりました。これは直接配線をRGB接続すればで映像だけは純正のEMVに出力できるのではないかと考えまた全市販カーナビメーカーに問い合わせました。ほとんどの回答が「映像は出ないと思います。」でした。あるメーカーが詳しく教えてくれて、「パソコンとか家庭テレビ等でのRGBは規格がしっかりできているのでどのメーカーでも接続できますが、カーオーディオでは各社各様で作られているので無理だと思います、ましてトヨタさんは独自の規格があると聞いていますので....」
でも唯一DENSOさんは、「出来そうな気がしますね。でも正直に言って私たちもやったことがないのですよ。だからお答えとしては出来ない、保証できません、としか言えないんですよね。」でした。少し勇気が出たのでDENSO製のカーナビを調べましたが.... どうせ今から付けるのならDVDナビを付けたいと....
このようなことを一ヶ月ほど考え、調べ、悩みましたがどうしても我慢できなくなりCarrozzeria製のAVIC−D919を購入し試してみました。
少し工夫が必要でしたが正常に映像が純正EMVに出るではないですか 感激!! 散々ダメだといわれていたのでさらに 感激!!
TRD製のタワーバーをディーラーに取に行ったときにサービスの人間に話すと「え、ほんとですか。見せてください。すごいですね〜!」と絶賛!!
私の銀アリは、操作は全てリモコンで行いますが(タッチパネルは使えない)ナビの切替は今まで通り「現在地」「メニュー」「目的地設定」を押せばナビ画面に切り替わり、何も問題・制限なく使えています。とても自己満足しています。Carrozzeria製のナビは恐らくどの機種でも映像は接続できると思いますが、他メーカーも出来るかどうかはやってみないとわからないと思います。

kiyo 様

ARISTO復活おめでとうございます! ほんとによかったですね! 私もタイヤER50に変えました。


9/20 のぶりん
※家族旅行から無事帰ってまいりました。

台風の影響(?)で天気雨がぱらついてはいましたが、私たちが車内、屋内施設にいるときだけだったので、結果的にはまったく問題ありませんでした。 TOMOさん、まーささんのアドバイスを守り、要所要所で速度を抑えていたので猫に捕まることもありませんでした。ありがとうございました。でも、へとへとになっていたので寝るのは毎日21時頃。TOMOさんへの連絡は取れませんでした、すみません。
行きの長崎多良見(たらみと読みます)〜別府と帰りの菊池〜長崎多良見に高速を使いました。やっぱり先代アリストなので 100km/hだと充分快適ですが、たかだかぬふわkmでは不満度が上昇します。タイヤはノーマルサイズとはいえオートバック○で購入したMICHELIN MXF(made in タイ) だったのでノイズが耳障りでした。また台風の影響で横風がえらく強く、吹き流しが45度位になっていたので(風速5〜7m/sくらい?)、ハンドルを取られやすく肩がバリバリになってしまいました。大きな揺すられ感が大きいのも純正品の欠点でしょうね。新型はもっと快適なんだろうなぁ。

※おかまを掘られたmmさん、NAOTOさんの投稿に関連して...

おかまを掘られたそうで、お気の毒です。ショックを受けておられるお二方にお聞きするのはちょっとかわいそうな気がしますが、『事故車にされてしまった補償金』は示談の内容に含まれているの でしょうか。確か、査定金額が大幅に下がることを理由に加害側へ請求できるという話をきいたことがあるのですが、いかがだったのでしょう。

私も前述の家族旅行最終日に嫌な思いをしました。阿蘇の展望台の一つ『大観望』の駐車場で隣の車にドアをぶつけられました。相手は60歳を少しだけ越えていると思われる男性でしたが、車内にいた私が金属音に気づいて言った『おじさ〜ん、いまぶつけたでしょう?』に対する答えが『いいや、私の体がにいちゃんの車にさわったのは確かだが、ドアは当てていないよ』。 なんと被害者が気づいているにも関わらず、しらばっくれている んですよ。まるで 2人しか乗っていないエレベータで放○した当事者がもう一人に『あんた○こいたろ?』といっているのとほとんど同じ!幸いにも目に見える傷が付いていなかったので『しらばっくれなさんな!(方言です:しらばっくれないで下さい、の意)傷んなかけんらこれ以上は言わんけど、素直に謝ったらどうね!』と強く言って別の区画に車を移動させました。その後私が乗り込む瞬間に拳骨で車をたたかれたのをしっかり見ていましたが、これ以上怒ると傷害事件に発展しそうなので、黙っておきました。相手は練馬ナンバーのファミリアセダン(白)で、茶のサングラスをかけている人です。敬老の日の朝日新聞投稿欄にあった『経済活動への貢献度は少ないないが、高齢者はいままでの功績をたたえて尊敬して欲しい』という内容には賛成するものですが、ああいった道徳さえ教える資格のない人に対しては(年齢に関係なく)社会のお荷物と認識せざるを得ません。関東方面の方、お気をつけ下さい。

でも、また遠出したいな〜、と妻と次の計画を練っています。


9/20 ay_h
カントン様

早速のご返事ありがとうございます。インターネットを初めて丸2年になりますが、このようなやりとりをするのは初めてでとてもうれしく思いました。
メッセージをダウンロードしてオフラインでみているのですが、ぱらぱらみているうちに最初は何かの専門用語と思われた「黒アリ」「白アリ」の意味や、ワタル様などよく出てくる人についても何となくわかるようになりました。これからもよろしくお願いします。


9/20 NEW!
★メンテVOL.51 セキュリティ講座

アリストV300VEに乗るNO.333のDRさんが、コストを抑えたい、及び現状に満足できない方のためのカーセキュリティーシステムについてたいへん詳しく紹介して下さいました。


9/21 ♪スナフキン♪
※NAOTOさんへ※

どうも、ありがとうございました。
確かに、走行中は細い道が消えて、停止すると現れる事はなんとなく知っておりましたが、細い道に入っても道路が出たり出なかったりで、やっぱり、故障だと思っています。。。ディーラーに相談してみまーーーーーす。
これからも、よろしくお願いします。


9/21 Mits
初めて投稿します。
僕の車は、Lexus GS 400です。去年の十月に購入しました。とりあえず、はずれのくるまだったらしく、初期の故障がほとんどすべてありました。
先日、このページを読んでいて、ヘッドライトをPIAA製のに変えた人がいたと思うんですけど、それを、どこで購入したのか知りたいので、投稿した人は、教えてください。

9/21 松菜
●はるちゃんのパパ様

はじめまして。わたくし、no.227の松菜と申します。東海オフミに参加したいので、申し込みをしたいのですがあいにく当方、パソコンを修理中でメール送信が出来ません。やっとの思いで、このページをROMしている状況ですので・・・。他の会員の方にも申し訳ありませんが、この場をお借りして申し込みさせていただきます。当日は、大人2人で参加予定です。宜しくお願いいたします。

ワタル様、会員の皆様、貴重なスペースをお借りして申し訳ありません。しかし、パソコン壊れると不便ですね・・・では、失礼いたします。


9/21 NAGA
S300VEを所有していますNAGAです。先日EMV用のTV−KIT(データシステム社製)をカー用品店に注文してきました。
カー用品店では、原則的に走行時にテレビを見れるようにする様な改造は行わないとのことであり、TV−KITの販売は行うが取付けは行わないとのことでした。何か矛盾があるような気もしますが。

そこで、自分で取付けようと思うのですが、これまでにやったことが無い作業なので少し不安があります。以下の点についてどなたかアドバイスして頂けませんでしょうか。お願いします。

○センターパネルの取外し方法

TV−KITは、EMV本体の裏側に取付ける必要があります。EMV本体を取外すためには、灰皿やモニタ周囲のセンターパネルを取り外さなくてはなりません。この取外し方法がよくわかりません。たぶんフックで嵌まり込んでいるのだと思うのですが、フックの位置や傷を付けないように取外すコツなど教えて下さい。


9/21 ひろし
昨日EMV用のナビ98年度全国版CD−ROMが入ったとデーラーより連絡あり買ってきました。定価15000円でした。
でも自分の家の周りの新しい道路がまだ追加されてませんでした残念。郵便番号検索も出来る様になるのかなと思いましたが出来ませんでした。

9/21 masa
いつも楽しく読まさせて頂いています。埼玉、常磐道入り口近辺に在住のV300の「銀蟻」です。

最近、チョコっと弄くりましたので、その結果を披露させて頂きます。内容は皆さんのグレードアップの状況を見よう見まねでやっている範囲ですが、ご参考までに。

○マフラー交換

いろいろ雑誌で調べたりしましたが、ネッツトヨタ千葉製のオールステンレスを付けました。音はほとんど変わらない感じですが、唯一、アイドリング時に低音が響いて来るようです。これは当初から想定されていましたが、銀蟻タイプの車には、丁度良いと思って、相当、自己満足しています。因みに、トヨタオートがネッツに変更になった際の限定大幅割引商品でした。なお、問題としては、車庫の車止めがギリギリとなったため、従来バックから入れていた駐車をアタマから突っ込んでいます。

○タワーバー装着

TRD製のものを選びました。これは、ぶっとい2本の鉄棒で、フロントが更に重くなったか、と感じそうなごつい代物です。効果は全く分かりません。(=効果が分かるほどの走りは、小生の実力では多分出来ないと思っていますが、これも自己満足の世界で、本当に気に入っています。)

○後輪の外出し

タイヤのインチアップと車高落としを考えましたが、値段が高いこと、純正のキンキラホイールが気に入っていること、前後異型はローテーションが出来ず、コスト的に厳しくなる可能性が高いこと、車高を落とすと上述の車止めに問題が生じることと、後で言い訳を考えていますが、要は、経済的な問題が99%です。(本当は19インチでも組みたかったのに...トホホ)
結局、後輪のみ、スペーサーをかませて、左右2.5CMずづ(計5CM)外に出しました。

やり方は今のハブにボルトの着いたハブをかぶせて一旦止めて、その上にスペーサーを入れてホイールを装着するものです。結果、結構ツライチ的になって、満足しています。(たった5CMですが、これがまたしっかりと格好良くなったと満足しているのですが、如何ですか。)
なお、価格は取り付け費込みで、2.6万ちょっとでした。

○今後の予定

TRDのホームページで、純正取り替えタイプのエアクリーナーを見ました。これも付けてみたいと思います。それから、小生の職場に、超スパリストがいて、相互に自慢しあっているのですが、彼から、イリジウムのプラグと、ブレーキホースを進められているのですが、どなたかご経験のある方は情報を頂ければ、ありがたいです。

以上は、東埼玉のVISTAとネッツトヨタ千葉(十余二営業所)でお願いしました。 とても良く相談に乗って頂き、びっくりした次第です。因みにGT−Rの際には本当 に冷たかったです。メーカー系は...。 以上


9/21 まっちゃん
みなさんこんにちは。
先日ディーラーでV300VEに試乗させてもらった時の感想なのですが、あまりにもターボラグが大きくて驚いてしまいました。現在乗っている3.0Vでは、2000rpmも回っていればほとんどターボラグなく加速していくのに対して、試乗車は3000rpmからの加速でも大きなターボラグを感じました。この症状はこの試乗車特有のものなのでしょうか?、それともVVT-iの効果?なのでしょうか。

またその時に気になったのが、ATのシフトアップポイントなんですが、1・2速ともに5600〜5700rpmあたりでシフトアップ(パワーモードにしても)していました。これはステアマチックが採用されたから通常はあまり高回転まで回らなくしているのか、それともこの試乗車だけなのでしょうか?


9/21 モモジ
こんばんはモモジです。

**G.T.Oさんへ**

遅くなってスミマセンでした。PIAAのHB4付けているんですか?

夜間ドライブの視野確保には十分ということは、ノーマルよりはあきらかに違いはあるのでしょうか? PIAAに電話で確認したところバルブが青っぽいやつのHB4は、発売の予定はあるのですが、いつかはわからないと言っていましたよ。


9/22 TOMO
のぶりんさんへ

家族旅行(^^)’’お疲れ様でございました。阿蘇 大観望での一件、よくぞこらえる事が出来ましたね。人生未熟者の私だったらたぶん逆噴射しておると思います。まぁ、気を取り直して今度は是非明礬温泉にいらしてください。色々・・??とご案内致します。それでは。(別府市内幹線道路をパトロールしましたが、のぶりんさんに会えませんでした。念!!!)

まーささんへ

初めまして、別府市のTOMOと申します。ご実家が大分ということで大分へはよくいらっしゃるんですね!次回こちら方面へいらっしゃる時は是非ご連絡下さい。実はネッツ千葉のエキゾーストシステムに交換計画中なのですが、音のデータが無く、たぶん、まーささんは、ネッツ千葉マフラーですよね?お時間が許せば、ついでの時でもお聞かせ願いたいのですが・・。宜しくお願い申し上げます。お会い出来る日を楽しみにしています。

スナフキンさんへ

初めましてNo.633のTOMOと申します。私のV300VE・EMV仕様(平成10年7月31日納車)は9月上旬朝、エンジンを始動させふとナビを見ると、近くの幹線道路が消えており、そのまま1Kmほど進むと全て消えて画面が真っ白になり、EMVをいじっていると、画面に・・本体にディスクが入っていない・・という表示が出たのでトランクを開け、ディスクを出し入れしたけど駄目でした。(フロントのCDチェンジャーに入れると正常に作動します)
原因が解からずディーラーに行くと、トランク内の本体がディスクの情報を読み取れないとのことで、クレーム扱いで本体をそっくり交換してもらいましたが、購入して約1ヶ月でこの様な不具合が生じるとは驚きでした。私のナビの状況とは違うようですがご参考までに。


9/22 ?
のじぞー様

ハンズフリーの件ですが、

>ワンタッチ(3つ)以外のプリセット(EMV使用?)は幾つまで登録できるのでしょうか?

プリセットは 00〜99 の100種可能で、ワンタッチの3つはこの内の 01,02,03番が該当します。さらに 100種の内 20については音声認識で( ex.「たなかさん」などのように)呼び出せます。
認識率はなかなかのものですよ。走行中は結構使えます。因みに名前はカタカナでしか入力できません。

>携帯は800MHz版と1.5GHz版が用意されていると聞いたことがあるのですが、キャリア(携帯のメーカー)は限定されないですよね(私はDoCoMoを持っているのですが、IDOしか使えないとか言うことは無いよね)

私もDoCoMoのP205を使用しています

>着信時にEMVの表示は変化するのでしょうか?

着信時にマイク&スイッチ(前回ご説明した8センチほどのボックス)の電話マークボタンを押すとEMVが電話画面に変わります。音量を変えたり、必要なところで最大30秒録音したりできます。相手方の名前や番号の表示はどうでしたか・・・、今手元にないのでよく覚えていません。すみません。


9/22 GROOVE
皆さんお元気ですか。
先日やっとセンサー不良の修理を済ませ、Club ARISTOステッカーを貼った我が銀アリも順調です。

最近ROMばかりしていたのですが、時々レーダー探知器の話出てますね。私はソーラー式ではなく電源供給タイプのものを利用しています。電源はカー用品店で市販されているシガーライターの1つのソケットを3つに分配するものを購入し、シガーライターの裏から結線し、分配するソケット部のみ車内に取り出し、助手席下に取り付け、そのソケットにレーダーの電源をつけることで、灰皿を開けたままにするのを防いでいます。
ところで、レーダー探知器の利用ですが、皆さんは探知器に反応しないループコイル式については、どのように対処されていますか? 私は、三栄書房のオービスHAND BOOKと講談社の全国オービス&ネズミ捕りマップ完璧ガイドなる本を見て、頻繁に通る道路はcarrozzeriaのDVDナビに登録し、近くに来たら音で知らせるようにしています。(実はカロのナビではオービスROMがオーバーレイディスクであるのですが、予算の都合上、現在はこの様に対処してます。)私の場合、そんなに速度を出さないので必要ないとは思うのですが、なにせアリストですから、用心のため探知器をつけています。
特に講談社の本では、最近のレーダー探知器の実力比較を行っていますので、興味のある方は参考にされるといいかもしれませんよ。
皆さんご存知かもしれませんが、この講談社の本は表紙にアリストのパトカーが掲載されていますよ。


9/22 シルバニア
NAGAさんへ

>>○センターパネルの取外し方法
>>TV−KITは、EMV本体の裏側に取付ける必要があります。EMV本体を取外すためには、灰皿やモニタ周囲のセンターパネルを取り外さなくてはなりません。この取外し方法がよくわかりません。たぶんフックで嵌まり込んでいるのだと思うのですが、フックの位置や傷を付けないように取外すコツなど教えて下さい。

上の空調ダクトとしたの灰皿を外せば、EMVを止めているビスが上下に2本ずつ、あと下に固定ピンが1本あります。
空調ダクトと灰皿は引っ張れば抜けてきます。思ったほど堅くはなかったです。(私の場合)
下の灰皿を抜く時に下のシフトレバーのカバー部がこすれます。私の場合擦れ傷が付きそうでしたが、拭いてみたところ取れました。何か保護したほうがいいと思います。(ビニールテープなどをはるとか)

また、シフトレバーにゴツンとぶつける可能性がありますので、ギヤはLにしておいたほうが安全です。

EMVは大変重いと聞いています。EMVを引き出してきて後ろのコネクタを抜く時に、態勢が悪いのでシフトレバーの頭に何度かぶつける可能性があります。私もぶつけてしまい、かすかに傷が出来ました。これも何か保護したほうがいいと思います。

以上、私の体験談でした。(EMVを外すのは大変簡単です。)


9/22 む〜〜
★サイドの汚れ

サイドの下の樹脂部分についた汚れは何で落としてますか?

素材が樹脂の為か、すごくこびりついて落ちません。黒いアスファルトピッチの様なものなのですが、アスファルトピッチクリーナーでもワックスでも落ちません。やはりコンパウンドで無いとダメなのでしょうか?

16Xアリストには泥除け付いて無いのですごくくっついて困っています。イイ方法がありましたら教えてください。


9/22 大怪獣
はじめまして、ARISTO を乗り始めて約 10 ヶ月になる“大怪獣”です。

初代 ARISTO の頃から興味があったのですが、いかんせん価格が高いので手が出ませんでした。1997 年の秋に見た CM でかみさんと共々興味を持ち、“バリュープラン”の協力も得て薄給の私でもオーナーになれました。\(^o^)/

購入後しばらくしてから(1998/03 頃)KSP という会社でドレスアップされた ARISTO を目撃して以来、ドレスアップ&チューニング(?)に心をひかれました。V300VE のタイヤサイズは満足しているのですが、隙間(?)が多いので車高を下げようかと思っています。しかし、現状でも他の車と比較すると“低い方”に属すると思われ、下げてしまうと駐車時や段差などに“神経を使うだろうな〜”と思う今日この頃です。ですので、まだ下げていません。(^_^;
やはり神経使うでしょ? → 車高を下げた方々

“車高を下げる”のと同時に“マフラーの交換”にも興味を持ち、09/18 Fri 〜 20 Sun に東京ビッグサイトで開催された“AUTO ASIA '98”にも行ってきました。161 用のマフラーを扱っているメーカーが多くなってきたのでうれしかったです。FUJITSUBO のブースではマフラーを装着した際の音や振動を体感できる場所が用意されていて、ARISTO のデータも用意されていたので体感してみました。第一印象は、「ちょっとうるさいかな!?」という感じです。
以前 TOM'S ARISTO の試乗をしたことがあったのですが、TOM'S ARISTO のマフラーより音が大きいという感じがしました。TOM'S ARISTO のマフラーに興味を持ったので、近くにある TOM'S のショップに行ったのですが
「TOM'S とディーラーの共同開発ですので、パーツ販売するのは先(少なくとも半年はパーツ販売しない)になるでしょう。ですので、その頃には“新鮮さ”が無くなってしまいますね。」と言われてしまい、ガッカリしました。

“メンテナンス”のページの Vol.23 の情報を読み、今は FUJITSUBO のマフラーを考えております。近くの COCKPIT で費用を聞いたところ、取付け工事、消費税込みで 12 万円弱と言われました。“マフラー交換”ができる日を楽しみにしております。


9/22 tkcom
のじぞーさんへ

遅くなりましたがハンズフリーホンについての補足です。

>アンテナは付くのでしょうか?

アンテナはリヤウィンドウにはじめからプリントされているようで、(2本:ダイバシティー)後席の両ピラーから専用ケーブルで接続されます。

カントンさんも書かれたように、>大きめに声を出さないと相手が聞き取り難い。

私も感じていますが、あれはハンズフリーにする為エコーキャンセラーといってハウリング防止回路があるためです。車の中では相手の声がよく聞こえますが、掛けた側では自分の声が少し遅れて聞こえる(こだま)ので話ずらかったり、デジタル特有のもやもや感で特に聴きづらくなるのです。交互通話のように要領よく話せば少しは良くなります。

>キャリア(携帯のメーカー)は限定されないですよね

取付け台がデジタルとアナログの2種類(コネクター違い)あるようです。デジタルでIDOとNTT両方使えました。

カタログ写真では見えませんが、4つのボタン付き縦長ボックスから細いコードが一本EMVに外から通っています。他ではハンドルに付いたものがあったと思いますが、ステアマチックのせいでハンドルが違うためかVEでない私はグレーの内装なので、それが目立ってしまうのが少し気になります。

NAGAさんへ

>EMV取外すコツなど教えて下さい。

最近はあまり利用されなくなっていますが、Q&Aコーナに A 3/27 NO.102 TAKEOさんが投稿されてますので参照して見てください。文字だけではやはり説明が難しいようですが、「灰皿とファンの吹き出し口」それぞれツメがあるのでその場所がわかれば要領よく外せると思います。


9/22 スガ
KENTさんへ

九州地区もだいぶ盛り上がってるようですね。関東も負けずにがんばりますよー
それと、クレーム交換がスンナリいったようでよかったですね。でもドアパネルのズレってあるんですね、こんなことが・・
昨日、例の社長にARISTOの新しいカタログ渡したら喜んでました。次ぎはこのHPを紹介して、いよいよ社長の「ARISTO虜計画」の始まりです。

ところで、新しいパンフのモデル紹介の写真は「V300」が新色のブルーマイカになってましたね。結構ときめく色ですね。club ARISTOのメンバーでこの色の第1号さんはいらっしゃるのでしょうか・・

PIAAのバルブの販売店をお聞きのメンバーの方いたと思いますが、これは普通のカー用品店で売ってますよ。私は「オート○ックス幕張店」で購入しました。2個セットで5000円程度の値段です。でもHB4は本当に選択肢狭いです。
最近ブルーのポジションランプが話題で「私も!」と思いましたが、そのライトで後ろから迫られたらケッコウ迫力というか威圧感というか、感じさせませんかね? とってもカッコ良さそうなのですがチョット心配しました。


9/22 正和
Club ARISTO車発見!!

みなさま、こんにちは。9月21日に仕事の出張でアリストを駆り、長野から東京へと行ったのですが、その際原宿の交差点でClub ARISTOステッカーを貼った紺アリと15秒程でしたが併走しました。そのアリストは、私と同じくヴェルテックス・エンブレムの上にステッカーを貼ってあったので、すぐ分かりました。その方はスモークも入っていましたし、私の方が少し後ろを併走していたのでおそらく私には気付いていないのではないでしょうかと思います。ちなみにそのアリストはレクサスGS400でした。もしお気付きでしたら、お知らせ下さい。

ちなみに長野から東京までのアリストVの燃費は、8.5KMでした。高速と町中と郊外あわせてですので、あまり参考にならないかもしれませんが・・・

アリストは雨の中でも安定性抜群ですね!  ではでは。


9/22 はるちゃんのパパ
***松菜さんへ***

東海オフミの申し込みありがとうございました。パソコンが故障中でメール発信不可能とのこと、受付は投稿にて了解致しました。
会員リストから愛知県内から当日参加され比較的近い距離かと思いますが、交通事故にはくれぐれも気をつけて御出でください。では11月3日にお会いしましょう。


9/22 ♪スナフキン♪
みなさん!こんばんはー

*TOMOさんへ*

始めまして・・・・・今後ともよろしく! 大変でしたね。私は、まだそこまではいってはいませんが、不安なところがやっぱりあります。

−話は変わって−

きょう仕事が終わって、何気なく我が銀アリのエンジンをかけ、走り出そうとした所、15秒位、メーター(オプティトロンだっけ?)が点灯せず ”あらっ”と一瞬固まってしまいました。(真っ暗のまま)この頃、EMVといい電気系統がちょっとおかしい???


9/23 けんぼう
みなさん、こんにちは! 東海オフミの企画運営に協力させて頂いている、けんぼうです。(協力と言っても、はるちゃんのパパさんに任せっきりですが...)
関西と関東の中間地点という地の利を活かして、皆さんが沢山ご参加されることを楽しみにしております。ワタルさんも参加頂けるということで、とても楽しみな「11月3日」です。

*むーさんへ

サイド下部の樹脂部分についた、アスファルトピッチには私も泣かされました。
参考程度にしかならないと思いますが、私の納車2日後にすごい量がついてしまった時の対処法は、「トラップ粘土」(商品名なのか一般的な呼び方なのかわかりませんが塗装面に 刺さった鉄粉をとるのに使うもので用品店で、千円ぐらいで売っています)を使用しました。
粘土を水に十分濡らし、あまり力を入れずに根気良くこすっていると少しずつ落ちていきますよ。あと、私はポリマーシーラント加工を施しているんですが、その時に付属してきたクリーナー液も良く落ちたので、それに近い成分の物でしたら効果があるかもしれません。それにしても、樹脂の部分のメンテは結構大変ですね。


9/23 KENT
みなさん、どもども。

岡山の”しゅん” 様

お久しぶりです、広島でお会いしたメガネの赤シャツです(笑)。マフラーのズレはクレーム処理されましたか? オフミでメンバーさんから私もズレ(リアから見て左右のマフラーが上下ズレていてバランスがとれていない状態)を発見していただき、福岡に帰り着いてからディーラーに言って調整してもらいました。またいつかお会いしましょうね!

スガ 様

そうですね、九州地区のオフミも近々開催されるようですね! 楽しみです! 関東、東海エリアと同じ日だったらまた一段と楽しいでしょうね・・・(すんません、得手勝手な考えです)。

さて、ドアパネルのズレですが(こうやって書いてると私のARISTOはズレだらけですね(笑)) ARISTOの正面から見て、運転席側から斜めに見た時と、助手席側から見た時のドアエッジの隙間が違ってたんです。んで、近寄って見てみると助手席側のドアが外に膨らんでいたんです。ディーラーに持って行き、ドアヒンジの調節をしてもらったらすぐに直りました。

む〜〜 様

はじめまして。九州福岡のKENTと申します。 サイド下部の汚れに関してですが、私は福岡ローカルのカーショップで購入した「プルーコーラルクリアマジック」という”高濃縮スーパークリーナー”を使ってピッチ、タールの汚れを落としています。 これがかなり強力で、どんな汚れでも落としてくれます(液体洗剤です)。発売元は・・・大沢商会です。製造元は英国です。購入したのは昨年で、今も売っているのかどうかまでは確認してないんですけど、もしお近くのショップで発見されましたら、お試しください。


9/23 のじぞー
?さん(カントンさんでしょうか)

回答有り難うございました。音声認識が使えるのは楽しそうですね。30秒のメモも使えそうですね

tkcomさん,P>補足有り難うございました。アンテナはプリントされているのですね。すごい。ハウリング防止回路...なるほど、相手が聞きづらいのは仕方ないのかな

>カタログ写真では見えませんが、4つのボタン付き縦長ボックスから細いコードが一本EMVに外から通っています。

運転席側から回り込んでいる感じでしょうか? 仕方ないとは言えいささか気になりそうなケーブルですね。
また疑問が出てきてしまったのですが...

ところでセンターコンソール内の電源はこのハンドフリーに使われるのでしょうか? ハンドフリーの本体ユニットはどこに設置されるのでしょうか? 携帯をセンターコンソール上段にセットした時、携帯のボタンは操作できるのでしょうか?(例えばプリセットを呼び出して発信するとか)


9/23 NAOTO
☆のぶりんさんへ

レスが遅れましたが示談の保険金についてお答えします。保険会社により規定は異なると思いますが、僕の場合は手厳しいものでした。
勿論「新車にして返せ!」と攻撃しましたが聞く耳は持ちませんし、怪我が無かったものでただ単に修理代金と代車代だけの保証でした。代車にしても保険会社の規定だと普通の2000CCクラスしか出せないと言われましたがそれを無視してアリストを頼みました。けれどアリストの代車はなかったのでクラウンRS−Gナビ付きになりました。身体に支障をきたしたと言って給料などの賠償を請求するしかないのでしょうかね? 事故の頻度によっても変わってくるのでしょうが、フレーム等が潰れない限り全損にはならないと思いました。
民事で事故による精神的な賠償を請求出来るシステムはないのでしょうか?
あとは当事者に直接請求するしかないかもしれません。

いよいよ明日から長期免停です。車の修理も1ヶ月ほどかかるようで来月半ばまで車は戻ってきません。車にあやが付いた気分は拭えませんがこれからも労って乗るつもりです。


9/23 まーしー
9月5日にV300-VEが納車されて3週間弱経過しました.この間の走行距離は約800kmです.今週の土曜日は納車3週間目ですが1ヶ月点検にディーラーにいき、1回目のオイル交換とフィルター交換、それと注文しておいたTRDのエアフィルターをとりに行きます.

このHPをROMするようになってから1年弱、念願のARISTOオーナーになれて感激もひとしおです.

さて恒例(?)のファーストインプレッションですが、小改良後の車両を購入したためか これまで多くのオーナーから指摘されているトラブルは今のところでていません. タイアは納車と同時に社外品

    FRONT>>SebringITC1885+グリッド2,245/40R18
    REAR >>SebringITC1895+グリッド2,275/35R18
に交換しましたが、1700rpm近辺のハンドルのぶれはでていません.ただ、前車(87年式BMW325i)と比較すると直進安定性が非常に悪く、まっすぐ走らせるのもステアリングの微妙な調整が必要で、fun to drive というフィーリングから相当かけ離れています.ただし新潟市内は全般的に舗装が悪いので、車の問題ではないのかも知れません.

ブレーキについては、小改良後良くなっていると感じました.試乗車のブレーキの利きと異なっているのは納車後公道に出たとたんブレーキの利きの違いを認識しました.

オーディオの低音過多は、前車が耳栓を耳の中に突っ込んで乗っていたくらいですから全く気になりません.それともこれも改善されているのかもしれません.ただし音には敏感ではありませんので当てになりませんが・・・

今のところ特に不満もなく、今のところ1ヶ月点検でクレーム処理するほどではありませんが 以下の点は若干気になるところです.

(1)アクセルペダルからマイクロスイッチのON・OFFする音がアクセルを戻した
  ときに目障りなほど聞こえる.
(2)ディーラーOPで付けたMDチェンジャーはディスク切替時安っぽいモーター
  音が室内にギーギー聞こえる.
(3)ヘッドランプユニットの内部の曇り発生(納車後1回生じただけでその後消滅)
さて、現在取り付けた装備品はタイア以外に
(1)ARISTOには必需品ともいえるレーダー(ユピテルRE950)
(2)前車から流用したカーナビ(SONY NVX-F7)
(3)lexuryさんから購入したlexusエンブレム(前+後)
(4)ポジションランプをブルーに交換(このHPで紹介されていたものです.
  言われたとおりすごくきれいです!!)
(5)ARISTOオーナーの勲章でもある「Club ARISTO」のステッカー
  (リアバンパー下の中央部につけた)
です.
エアロやら車高調など欲しいものはきりがありません.当分はこのままの仕様で乗りつづけ、お金がたまったらCPUを交換したいと思っています.

さて、Club ARISTOのステッカーは少しはがれやすいのは皆さんご承知でしょうが、 私の場合、以前誰かの投稿を参考にさせてもらいステッカーの上に本を保護する透明ブックカバー(片面に接着剤がついている)を重ねて張りました.
これははっきりいってベリーグッドです.雨の日にも相当乗っていますがはがれる兆候さえありません.大きな本屋さん又は文房具屋さんに行けば500円ちょっとで買えると思います.

ARISTOとは関係ありませんが皆さんへ

ゴミネタですが・・・今日ヨドバシカメラでUSB接続のホイールマウスなるものを買ってきました.スクロール用のホイールがボタンの真中にあるやつですが、過去ログを読んだりするのもすばやくできるので結構役に立ちそうです.


9/23 ay_h
こんにちは。ay_hです。
都内のある営業所ではアリストは前年比200%の人気といっていましたが、まだまだ町中で実際にみる数は少なく、私の生活圏では、通勤時にV300の紺アリ2回(おそらく同じ人と思いますが)、同じ職場の人の紺のS300、職場の近くに2回ほど駐車していた銀アリ、それから近くの駐車場に止まっていた白アリの4台です。アリ君に出会うとやはり少しうれしくなります。

またまた質問をしたいのですが、ペイントシーラントについてです。5年間保証でいつまでも新車の輝きとのことですが、先日納車後10日目にして初めて水洗いをしましたが、ほとんど水ははじかず(納車時は洗車した直後だったせいか、よく水をはじいていました)、おまけに簡単には水垢もとれませんでした。想像していたのとはだいぶ違っていたので、早速ディーラーに行って聞いてみましたが、ポリマーシーク加工はワックスに似て水玉のように水をはじくが、ペイントシーラントのテフロン加工は、べたっと水がのる感じで水玉のようにはならない、とのことでした。

結局、この水ののり方、さわった感じはうまくかかっていると思うが、担当のものに聞かないとわからないとの返事でした(予想された返事!)。
ペイントシーラントは、「感じ」でかかっているかどうか判断するものなのでしょうかね? ちなみに納車時には、ペイントシ−ラントの保証書もなければ、メンテナンスクリーナーもついておらず、このホームページのおかげで、それらの存在に気づき、果たして本当に加工してもらっているのかとの疑念に至った次第です。
何しろ他のオプションと異なり、ついているかどうかユーザーが確認する方法が無く、かかっていると言われればむこうの言いなりになるしかありません。

どなたか、本当のところペイントシーラントの感じはどうなのか教えてください。


9/23 のじぞー
27日納車予定の銀アリをディーラーに見に行ってきました。そしたら吊り掛け式アクセルになっていないのでショックです。現ソアラが寒冷地仕様にして吊り掛け式で気に入っていたのでアリストもそうしたいと思いスノーバージョンをオプションに加えたのです。それでは吊り掛け式にはならず、何とアリストにも寒冷地仕様がメーカーオプションとして存在していたのです。ちゃんと聞かずに思いこんでいた私が浅はかでした。
皆さん吊り掛け式を頼みたいときは「寒冷地仕様」です。以前オルガン式を吊り掛け式に変更できたと書き込みがあったような...どうしてもいやだったらそうしようかな


←BACK GO TOP NEXT→

Club ARISTOへの投稿