Club ARISTO


Club ARISTO への投稿Webmasterへのメール

←BACK GO TOP NEXT→

Voice.40

8/13 あちゃ

皆さん始めまして、先日メンバー登録させてもらった「あちゃ」と申します。我がアリストV300VE(SILVER、EMVなし、本皮仕様)が納車され2週間ほどたちました。
この間にウインドーフィルム、DVDナビ、CDチェンジャーを取付け、現在レクサスのエンブレムチューンをする所です。(エンブレム取替なんて15年ぶり位だなー、昔は「GT」ってだけで光ってたのに...)
次はターボタイマーを取付けようと思いますが、お勧め、購入に当たっての注意点など有りましたら是非お聞かせください。
あ!そうそう、Club ARISTOのステッカーチューンもしなくっちゃ!

好き勝手なことを書いてしまいましたが、Club ARISTOのおかげでいろいろな情報を手に入れることができ、本当に感謝しています。これからも宜しくお願いします。_(._.)_


8/13 TOM−TOM
8/13  アリスト試乗からメーカー技術陣の方々へ

前回の試乗から、どうにもあのターボラグは、試乗車固有のものではないのか?(これだけ雑誌で絶賛されているアリストV300−VEなのだから!)と思い数台のV300&V300−VEを試乗させていただきました。結果は、どれもターボラグが大きく一呼吸おいて加速が始まり、アクセルOFFしても、もう一息加速してしまうというものでした。
その試乗結果を踏まえて雑誌のアリスト記事をデビュー当時のものから読み返しました。その中で、マガジン・エックス98年2月号の”ざ・総括。”に私の試乗結果と同様の記事が掲載されていました。 記事を抜粋しますと
*エンジンの特性自体は、先代とあまり変わらないのか。*そう。ターボラグが大きい。最近はもっとつながりのいい、ターボの過給圧の応答遅れをほとんど感じさせないようなエンジンがあるんだが。この2JZ−GTEは、シークェンシャル・ツインターボなのに、ずっとこういう時代遅れの特性のままだ。
*せっかく電子制御スロットルを使っていて、アクセル操作に対するトルクの立ち上がり特性を、ギア・ポジションに合わせてつくることまでできるはずなのに、エンジン側に都合でトルクの過渡特性が決まってしまっている、という感じです。電子制御スロットルというのは、トランクション・コントロールだけのためのものじゃないんですが・・・・・・。
*トヨタのターボ・エンジンはこの2JZも、4気筒の3S−GTも、そしてディーゼルも、みな、同じように、過給圧の応答遅れが大きい。となると問題は、あえて内製しているターボチャージャー本体にあるとしか考えられない。もう内製は止めて、IHIのような専門メーカーの優秀なところに頼んだほうがいい。「餅は餅屋」なんですよ。*まあ、そういう加速感は、繊 G?Mu$1$9$k$s$G$9$h!#HJ,$O!"@hBe$NK=NOE*$J%/%k%^$N$*5R$5$s$r$^$?0z$-7Q$0$o

この”ざ・総括。”というのは、商品評価会議ということで数名のエンジニアやテストドライバーなどが言いたい放題というコーナーです。絶賛されるクルマは、ほとんどありません。でも、この記事は、私の試乗結果とピッタリです。そこで、次期アリストのターボ車は、ターボラグのほとんどない応答性バツグンの真のスポーティ・セダンを開発してほしいものです。それまでは、S300−VEでNAエンジンの滑らかさとリニヤな応答性を存分楽しんでまっています。私と同じようなことをイメージした方の意見をお聞かせください。


8/13 KAZ
トンキーさんの書きこみにありましたが、僕もターボタイマーはつけてません。前のスープラにも。
セラミックタービンといえどもボールベアリンク゛軸受けではないので、軸の熱対策はスチールタービンでもセラミックタービンでも同じです。しかし、トヨタのタービンは軸受けに冷却水を循環させているので、アフターマーケットのタービンより熱には強いようです。
高速運転など負荷をかけたときは少しアフターアイドルをしたほうがよいと思います。日常の運転ならアフターアイドルはいらないでしょう。たぶん。
そういえば今日、運転席側のフォグランプをはずしました。助手席側は残しているので左右非対称ですが。金網を張ってシェラウドをつけて。これでインタークーラーがよく冷えるかも。よく見たらスープラのインタークーラーよりマシなものがついていました。

8/13 Kiyo
*ZX11D5さんへ*

愛車を盗まれた!その時あなたは?という問いかけに人それぞれ答えは違うと思います。今回の私の判断も自分独自のものです。
普通盗難の被害に遭った人に対して「見つかるといいですね。」がかける言葉だと思います。「見つからないといいですね」とは言えませんよね。
ところが今回複数の方に「見つからない方がいいのですよ」と言われました。最初は私も「えっ!?」という感じで聞いていましたがその言葉の意味が理解できました。私はアリストに対しての思い入れは強い方だったと思います。ですから事件当初は発見のために努力しましたしこのボードにもその旨皆様にご協力を依頼する内容を書きました。ところが日が経つごとに自分でも不思議な程急速に愛着は無くなりました。うまく表現できませんがもう自分の物ではなくなってしまったという感じです。
発見されてもその車に乗るつもりはありません。発見される状況も犯罪に使われた、事故を起こした、ボロボロにされていたと想像したくないことばかりです。問題の発生とはそのことですがそれ以外にもローンで買った都合上発見された段階で残債を一括で精算しなくてはならないという経済的事情もあります。
天国とは保険で新車を購入しアリスターとして復活すること、地獄とはお金を払って車を処分、アリスターとしての復活を断念するという事です。
アリストに積んでいた携帯電話が都内某ホテルで発見されました。警察に現物を引き取りに行きましたが忌まわしいから捨てたいと言うと証拠物件なので盗難届けを出した警察署に持って行ってくれと言われました。携帯電話ですらこんな感覚なので命を預ける車には忌まわしさを一切認めません。
こんな感じで答えになりましたか?

*まーくさんへ*

オフミの時の名前はネームプレートを用意してハンドルネームと都合のいい人は本名を書いてもらいました。自己紹介もしたので20人ぐらいだと結構覚えられるものです。


8/13 む〜〜
☆★ ぜっとさんへ ★☆

あのARISTOはぜっとさんでしたか。しかも、ぜっとさんも私の白アリに気づいてくれていたとは!超ウレシーです。
その通り、私の白アリはLEXUS GS300のエンブレムチューンです。 もう少し早く気づいていたら挨拶に行けたのですが。。。残念です。
ウーム、このClub ARISTOもこれだけ大きくなると街ですれ違う事もしばしばなのでしょうね。


8/13 XJR
ガルスさん こん○○は、XJRと申します。

自分も、7月29日〜8月10日の日程で千葉(柏)から宮崎まで往復陸路でアリストで高速クルージングを楽しんで来ました。6月末にS300VE(シルバー)が納車されてましたが、なかなか乗る機会がなく、この機会にと思い慣らし運転も兼ねての旅行でした。

帰りの福岡近辺のSAで、ヘッドランプの左側(ロービームのみ)だけが点いていないことが判り、とりあえずそのまま柏まで、走行し、ディーラーで修理してもらいましたが、最初は単純にランプ切れだと思ってましたが、交換しても修復できないため、ヘッドランプアッセンブリを試乗車から外し交換したところ、修復出来たため、ヘッドランプアッセンブリに搭載されているコンピュータが動作不良? だったことが判りました。
とりあえず、部品在庫が無かったためそのまま取り付けていますが、お盆休み後に新品部品に交換予定となっています。ついでにオイル交換も行う予定です。

ディラーでもこのような症状が出たのは、初めてだと言ってました。
尚、ディラーがお盆休みに入る前日だったのが、幸いだったのと、5人のメカニックで早々と対応して頂きまして、トヨタオート千○の方々には感謝しています。


8/13 DR
CBR1100XXさんへ

TOM'Sアリストの件ですが、ノーマルに比べるとなんと120万円位(V300VEの場合)高くなっていますが、スペック的にはどの様なものなのでしょうか?


8/13 白石5班
いつも仕事の合間に拝見しております。S3000VEに乗っています。気になることが2点ほどあるので,どなたか回答をいただけると幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。

8/13 まーしー
★kiyo さんへ

ラリー用のマッドガードといえば私もどこかの量販店で見たことがあります.フロントのタイヤハウスの中にはマッドガードを共締めするボルトは何本かあるのでしょうか?
トヨタの他の車種の純正品があってそれを流用するというのが簡単で便利なんですが・・・いずれにせよこまめに洗車した方がよさそうですね!

★くろあり さんへ

あるタイヤ屋さんで話をしていたとき、車高を落すとタイヤが「ハの字」になるといわれました. 「中年暴走族」と呼ばれるのは家族からぐらいにしておこうと思っていますので車高ノーマルを考えています.
どうもツライチから10mm程度もぐらせる方がよさそうですね.現在注文しているのは、フロント8.5J*18のオフセット45mmと245/40ZR18(タイヤ幅246mm)ですが、「ツライチ=かっこいい」とばかり思っていたので選択をミスったようです.先ほどタイヤ屋さんに電話してみると、もう商品は全部そろっているから納車されたらすぐ来てねといわれました. (なんだよ!頭金しか入れてないのに・・・変更はもう無理か!!!)今度の土日にはマッドガード(ラリー用)を買いにいかなければ・・・


8/14 ZX11D5
こんばんは、ZX11D5です。Kiyoさん、お答え頂きましてありがとうございます。

Kiyoさんへ

>ところが日が経つごとに自分でも不思議な程急速に愛着は無くなりました。

そうですか。

>発見されてもその車に乗るつもりはありません。発見される状況も犯罪に使われた、事故を起こした、ボロボロにされていたと想像したくないことばかりです。

発見されて修理しても乗るつもりは無いのですか? 修理後に売却して、いくらかの追金をして新車を購入と言う事ですね。

>問題の発生とはそのことですがそれ以外にもローンで買った都合上発見された段階で残債を一括で精算しなくてはならないという経済的事情もあります。

これがよく分からないんですが、
なぜ発見された場合は残債を一括で返済しなければならないのですか? 発見されなければローン契約時の返済方法で返済すればいいんですか? 盗難の有無はローン会社には関係はないと思うのですが....

ローンはどこのローンですか? 信販系? 銀行系? 後学のためにも宜しければご教示下さい。


8/14 KAZ
今日、車幅灯をかえました。小糸のブルー球は色が濃いぎてかっこよく無かったのですが、オーバックスに2つで620円でうっているスタンレーのレイブリックというランプのブルー球はばっちりです。
純正のオレンジっぽい色から涼しげな薄いブルーになりました。4個かっても1500ぶおつりがきます。

8/14 木屋町
AKIさんへ

アリストの皮シートは、グレード問わずに標準価格は22万円です。ボクは今年の春にV300VEを購入して乗ってます。
昨年購入を検討し始めたときから「是非とも皮シートを!」と考えてまして、その念願を叶えました。この皮シートの出来には賛否両論いろいろ言われてもいますが、皮シート初めてだったボクには、その乗り心地は満点。シートへ座る度に、それは至福の時間となっています。
気になる皮シートの手入れには、ボクはカー用品店などで売っていますムース状のクリーナー&保護材を使っています。高級なペースト状のもっと凝ったようなものもありますけれど使いづらそうなので、手軽にそしてこまめに使えるのがイイのでこの形状のモノでシートをケアしています。

さて、ボクからもみなさんに質問したいので、どうかご返答をお願いします。現在走行距離は5ヶ月でもうすぐ9000キロ、納車以来ノーマルのタイヤをはいて乗っています。タイヤの銘柄はBSのポテンザRE030。ディーラーの人から納車の際、「このタイヤは性能は良いけど、その分すぐ乗り味が薄くなっちゃいますよ」なんてことを言われたのが頭を離れません。このタイヤ、どのくらいの時期が交換時期なんでしょうか?、また交換するとしたら次のタイヤもBSにしたいのですけれど、同じRE030にするか、それともRE711にしようか?迷っています。030から711に交換された方やタイヤマニアの方、両方の乗り味の比較なども教えてくれましたら嬉しいです。


8/14 GROOVE
皆さんどうもはじめまして、V300VE(銀)に乗るGROOVEと申します。ワタルさんをはじめ、皆さんの情報を役立たせていただき感謝しております。

早速ですが、皆さんに質問があります。

私は今パイオニアのCD−ROMナビを使用してますが、DVDナビに変更する予定です。そこで、モニターを5インチから7インチワイドに変えます。つまり過去にも話題になった、モニターの取り付けに関して悩んでます。現在は市販のエアコン取付キットにて取付けております。(しかし、落ちた経験は数しれず・・・)
以前「こん」さんがレポートされておりましたようにアルパインのキットの使用も考えましたが、7インチワイドとなるとモニターの重さに不安があります。今のところ、近所のカーナビ専門店(かなり有名)、にてアリスト専用にキットを自作してもらい、センタースピーカーかエアコン吹き出し口からキットを這わせ、キット自体は内部にあるビスを利用して(つまり車にはビス穴を開けずに)取り付けるということで検討しています。このやり方、実際可能なのでしょうか? みなさんどう思われますか?

それから、もう一つ質問させてください。VICSのアンテナどこにつけてますか?

初めての投稿なのに質問ばかり(それもカーナビ関連ばかり)ですいません。 今後とも宜しくお願いします。


8/14 Clem
I was brwosing the Internet the other day, I saw TRD has already produced the 320kmh speedometer for JZS-161, it's a little pricey at 169,000 yen. The interesting thing is does it automatically remove the 180kmh limit on the car.

8/14 奄美
こんばんは。VーVE納車を期に会員登録させていただきました。Club ARISTOをちょくちょく覗いているうちにどうしてもアリストに乗りたくなってしまい、気付いたら納車されていました。私と同じように軽い気持ちで覗いているうちに、いつの間にか「アリスト欲しい病」におかされて、気付いたらアリストを購入してしまっていた、なんて人が結構いらっしゃるのではないでしょうか? Club ARISTOはアリストの売上げにも確実に貢献しているんでしょうね。

納車されて2週間ほどですが、懸念されたトラブルは今のところ発生しておりません。でも万が一の時のつよ〜い味方「Club ARISTO ステッカー」をさっそく貼ろうと思います。
最近の書き込みを見ていると高速道路上での遭遇が多いようですが、わたくしの想像するところ、やはり「ベルテックス・エンブレム」の上下あたりが一番確認し易いようですね。

これまでわたしはベンツC280に乗ってきました。ベンツは非常に良くできた車でしたが、走りの性能を求める私にはちょっと面白みに欠ける面が否めませんでした。面白みと言う面では、その前に乗っていたBMW325のハンドリングが素晴らしかったです。しかし絶対的な動力性能を求め、またやはり我が日本の車に乗りたいという思いからアリストに白羽の矢が立った次第であります。日本車ではアリスト以外に考えられませんでした。
今日のところはこの辺で失礼させていただきますが、メンバーリストを見ているとBMWから乗り換えられた方が多くいらっしゃいますが、このサイトは
「アリストを真の世界一級セダンに育てましょう」と言うような趣旨のようですから、アリストのライバルと言われるBMWやベンツとの比較(なぜ選んだのか? 走りは? エンジンは?など良い点も悪い点も)をみなさんに聞かせていただければ、ユーザーの求める声がメーカーに届くのではないでしょうか?
わたくしもそのあたりについてまた書き込ませていただきます。


8/15 Kiyo
*ZX11D5さんへ*

私は主観的に書いていますので誤解させてしまったようですね。ご指摘の通りローンと盗難は関係ありません。ローンと言っても私が利用しているのはトヨタのバリュープランです。もちろん発見されたからと言って一括返済する必要はありません。発見された車両を修理して 乗り続ければいいのです。また発見されなくてもローンの契約通り払い続ければOKです。
しかし私は前愛車にはもう乗らないと決めています。発見された場合は現物があるので即返還(売却)手続きをします。当然残債の処理が必要です。発見されなかった場合は保険が適用されますが保険金の使途は自由です。私はこの保険金で前愛車の残債を処理し、バリュープランを再契約して新車を購入するつもりです。この場合も前愛車のローン自体は元契約通り払い続けてもOKです。
私が一括返済しなくてはいけないと書いたのは個人的意向です。つまり無い物(発見されたら乗らない、発見されなければ乗れない)にローンを払い続けるのがいやで、一括処理する事によってきれいさっぱり忌まわしい経験を払拭したいのです。

こんな説明でお分かりいただけましたか?誤解を招く書き込みをして申し訳ありません。


8/15 カントン
Hi Clem-san,

Very nice to talk to you thru "Club ARISTO" home page. I'm user of ARISTO V300 and also interesting about TRD products. Unfortunately,the speedmeter system by TRD does not have capability to remove180Km/h speed limit. You need another electronics equipments to remove the limit.


8/16 ZRX1100
こんにちは、

GROOVEさんへ

>VICSのアンテナどこにつけてますか?

外装に余計な物を付けたくない私としては、vicsはFMから分波してます。GPSアンテナも当然リヤスピーカーボード(室内)です

モニターは、6.8inですがセンタースピーカーの右側に純正MTで固定してますが、一度も取れたことはありませんよ  では、宜しく


8/16 YUZ
メンバー74番のYUZです。いつも楽しく拝見しております。しかし、どんどん成長していきますね! アリストのことならなんでもお任せって感じですよね。なにしろディーラーさんもここで勉強しているんですからね!

さてさて、わたしもそろそろ新型アリストに乗り換えようかと考えておりまして、ターボ、ノンターボそれぞれに美点があると感じております。先日の投稿では、ターボはターボラグが気になると報告されていましたし、ノンターボは非常にエンジンの「つき」が良いと報告されていました。そこでそれぞれのオーナーさんにもっともっと感想(エンジン、足周り、インテリア、装備など)をお聞かせいただきたいのです。

また最近アリストを購入された皆さんにお伺いしたいのですが、以前報告されていた車体番号についても、最近何番台までいったかおしえていただけないでしょうか。

いまSかVかで、非常に迷っているYUZでした。みなさん、宜しくお願いいたします。


8/16 NEW!
★メンテVOL.53 オーディオ交換記

アリスト3.0Qに乗るNO.438ののぶりんさんが、トリハダもののバランスの良い音を獲得するオーディオ交換をされたのでレポートして下さいました。詳細なレポートをありがとうございました。


8/17 ZX11D5
こんばんは、ZX11D5です。

Kiyoさんへ、

>ご指摘の通りローンと盗難は関係ありません。

そうですよね、変だと思いました。

>こんな説明でお分かりいただけましたか?誤解を招く書き込みをして申し訳ありません。

詳しく説明して頂いて、ありがとうございました。

最後になりますが、なぜ私がこんな質問をしたか理由を書いておきます。Kiyoさんのアリストは7月25か26日に盗難されてしまったんですよね? その後、盗難からわずか3〜4日後の7月29日の投稿で「懲りない男はカタログを見始めました」とあります。つまり、新車購入の検討ですよね。
私はこの投稿を見て、"Kiyoさんは自分のアリストが発見されないという確証でもあるんだろうか?"と疑問を持ってしまいました。 それでこのような質問をさせて頂きました。 以上です。


8/17 ラスカル
本日注文していたClubARISTOのステッカーが届きました。有り難うございました。
実は8月12日から16日の間志賀高原(高天原地区)に行ってきました。真夏なのに半袖では寒い位です。下手な避暑地よりよっぽど涼しいですよ。関越東松山インターから上信越道信州中野インターまで快適なドライブを楽しみした。アリストだと疲れを感じません。途中何度かぬよわkmに達し、高速安定性の良さを再び実感しました。アリストを見るたびに思わずステッカーの有無を確認する習慣がついてしまいました。残念ながらまだ遭遇しておりませんが、すごい勢いで会員数が増えているので楽しみにしています。第2回関東オフミが企画された折りには、是非家内と6歳の娘の3人で参加させて頂きたいと思います。

ポジションランプをClubARISTOで紹介されていたものに交換しました。三星工業のミラクルホワイトです。白い光がディスチャージの光とマッチして超カッコイイーので大満足です。(オート○ック北上尾店で2個で税込み約500円)
ところで、アリストのフロントマスクは愛嬌があると思いませんか?レンタルビデオでアニメのラスカルを全巻借りてから親子共々ラスカルの大ファンになりました。そしてふと愛車のアリスト君を見ると、その愛嬌のある顔がラスカルを思い出させました。それでネットネームをラスカルとしました。
愛車は大宮ナンバーのV300VE紺アリです。外観は完全ノーマルですが、今日からClubARISTOのステッカーを貼 りますので気軽にお声かけください。

尚、私はniftyserveに入っていますが、monet入会の際もらう電子メールアドレスはどこでも好きなメールアドレスに 無料で自動転送されます。そこで名刺のアドレスをaen00003@monet.tms.ne.jpとし、すべてmonetにメールを送ってもらっています。それはniftyのアドレスにも自動転送されていますので、運転中はmonetでメールを読み上げ、到着後はノートパソコンで同じメールを再確認し、niftyから返信しています。勿論monetからも返信出来ますが、キーボードがないので定型文の「了解」、「電話します」、「有り難うございました」、「メール送ります」とかばかりで返信用としては使い勝手が良くないです。これで小型のキーボード機能を接続出来たら、移動中も詳細なメールを送信出来、文字通り走る「執務室」にもなって最高なのですが・・。その辺monetに力を入れているトヨタが改善してくれるともっとmonetは売れると思います。


8/17 天邪鬼
木屋町さんへ

天邪鬼と申します。私のアリストも標準で030がついていました。私の友人は最初から711に変えています。(二人ともV300VEです)
同じ日に乗り比べをしたことがあるので参考になればと思いメッセージさせていただきます。
試乗した日は晴れで路面は乾いていました。まず、低速では711は030に比べロードノイズは高いと思います。 (個人的には気にならないのですが、気になる人は気にするかもしれません) 高速のカーブを試しましたが、030はやや腰砕けするようです。(友人談) (制限速度70キロの下りS字カーブをぬふわキロ位で走ってみました。友人はいつもそのカーブをぬゆわキロ全開で走るみたいですが、私にはぬうわキロまでが限界です。ちなみに友人は某タイヤメーカーのスポンサーでレースをしていた過去があります)
ただ対ウエット性能となると711が絶対有利です。そのことはブリジストンのホームページにもレポートがあります。(710 kai と711の比較ではありますが、一般の人がテストした結果がでています)

他の人がどう考えるか解りませんが、私はタイヤ換えるにあたり対ウエット性能に趣をおいています。いかに雨の日安全に、しかも急ブレーキを踏むようなことがあれば少ない制動距離で止まることができるかです。私の個人的意見ですが、現時点で国産及び外国のメーカーの市販車用のタイヤでは711がベストと思います。
友人はホイルを19インチにするつもりでしたが、711が19インチに対応していなかったので18インチにしました。 結果的にそれは正解だったと言っています。外見より性能を取った訳ですが、元レーサーの意見は重さがあります。
一般の人はそこまで考える必要はないと言われればそれまでですが。私は次は711にします。インチアップしなければ取り付け料及びバランス取りまでで13万円ぐらいだそうです。

最後に現在の私の仕様ですが、RSーRのスプリング(ロウダウン4センチ)に千葉ネッツ店のブレーキパットと 同じくフロントスポイラーです。天邪鬼でした。


8/17 しんのすけ
*** YUZさんへ ***

初めまして!No.197の「しんのすけ」と申します。YUZさんはメンバーリストで確認したところ先代ARISTOのQに乗っているのですよね。
SかVかどちらがよいかと言うことですが、私も先代ARISTOのQリミテッドからの乗り換えで只今、S300VEのオプションフル装備仕様で今現在ARISTOライフを楽しんで おります。Vも試乗してみたのですが、自分の好みとしてはNAエンジンの特性が好きでS300VEにした次第です。圧倒的な加速を求めているのならばV300が良いと思います。しかし、フィーリングを楽しみたいというのならばS300VEが絶対おすすめです。アクセルの踏み込み量に比例して加速していくNAの特性を楽しむのも結構おもしろいですよ。それなりのスピードも出ますからね。
今回からエンジンもVVT−i化され、以前とはひと味違うエンジンに仕上がっていますし、先代のQからの乗り換えならばその違いがアクセルを踏んだ瞬間に分かると思います。私が感じた違いは、先代Qはエンジン回転数が4000回転を越えるまでもたつきがあ りますが、現行Sは低速回転からグングン回っていきます。低速トルクが太ったため、ゼロ発進はターボよりも鋭くスタートしていきます。ある程度を越えるとターボの圧倒的な加速にはかないませんが・・・。まーとにかく、私の好みからすればS300VEがお勧めです。


8/17 スガ
ナンバー186のスガです。皆さん残り少ない夏をどうお過ごしですか?

ワタルさんへ

夏休みの間もHPメンテの継続、頭が下がります。本当にありがとうございます。HPの「CLUB ARISTO」のタイトルが大きくなって迫力でましたね。これからもよろしくお願いいたします。

YUZさんへ

SかVかでお悩みの様子ですね。基本的にどちらを選ぶかは本人の趣向の問題ですが、Sを選択した私の立場から参考までに書かせて頂きます。
この夏は合計2000キロ程度の高速走行を経験しましたが、粘りのある加速性や走行安定性は「S」でも問題ないと再確認しました。
また、足周りですが、SとVの設計は同じだったと記憶してますので、標準タイヤ&ホイールの違いからくる安定性の違い程度ではないかと思います。(詳しい情報お持ちの方ご連絡お願いします)
ちなみに私のS300はV−VEの17インチ標準タイヤをはいてますが、一定以上の速度でのコーナーリングはフワフワした感じは否めませんでした。(家族と荷物が乗ってかなり重くなってましたが ・・・・ )

また、YUZさんが仮にSを選択するとしたらグレードをどうするかですが、内装のブラックがYUZさんにとって問題なければ、迷わずVEを選ぶべきだと思います。
私は内装ブラックがイヤだったために、純正リアスポ、ダーク調グリル、その他もろもろを後付けしたくらいです。FM多重放送、オーディオ、ディスチャージヘッドランプ、クルーズコントロール、など、装備は圧倒的にVEが上であり、これで20万円の差という状況です。
従って、内装色の好みの問題を考えるとS300とS300VEの設定の違いについてはメーカーに対して非常に不満を感じております。(まーその前提にはこのクルマのコストパフォーマンスの素晴らしさがあるのでしょうが ・・・・ )

チョット自分のウップンも書いてしまいましたが、是非参考にしてください。でも、旅客機の離陸時の加速にも似たターボの魅力はその必要性以前に大きな魅力でもありますよね。今でもVに憧れるスガでした。


8/17 はるちゃんのパパ
***けんぼうさんへ***

同市内に勤務されている Club ARISTO 会員がみえることに驚きました。ぜひお会いしたいと思っていますが、8月29日(土)&30(日)AM10:00 市内 JR K駅北口ロータリーに紺アリを停めていますので都合がつきましたらおいでください。


8/18 スーチン
久しぶりの投稿になります。皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ところで、5ZIGENから16#のスプリングが発売になりましたね。金銭的な問題でショックを換えられない私のような者にとって、手軽にローダウンができそうで興味深いです。某雑誌のインプレでは相当よさそうな事を書いてありましたが、どうなんでしょうか? 詳しい方御一報いただけると幸いです。(でもローダウンしたらインチアップしないと格好わるいかなー?)

●Kiyoさんへ

遅くなりましたが事件の件本当に残念に思います。Kiyoさんの投稿が一部で波紋をよんでいるようですが、Kiyoさんのお気持ちも十分に理解できます。やはり”お金”で解決できる事件だったということは、不幸中の幸いと考えるべきなのでしょうね。どうかお気を落とさずに。

P.S.関東地方でもオフミの話があるようですね!!1都6県どこになっても駆けつけさせていただきます!!私の住んでいる横浜市周辺には、どれくらいの会員がいらっしゃるんでしょうか。アリストとすれ違うたびに確認するんですが、まだステッカーを見つけた事はありません。
新横浜周辺で紺S−VE字光式を見かけたらおそらく私です。一声お願いします!


8/18 木屋町
天邪鬼さんへ

アリストに取り付けられてあるノーマル・タイヤに関する疑問に丁寧な返答を下さりましてありがとうございました。このブリジストン ポテンザRE030、高速時における性能は納得・・・を通り越して賞賛に値するほどですが、市街地走行などでのロードノイズのうるささが気に入りません。いまはこのことは諦めてますけど、納車時から慣らし運転の間、まだ本来の性能を発揮していないとき、「なんでセダンなのにレグノじゃないんだ !?」などとボクは “アリスト” を買ったのに本末転倒なことをマヌケに愚痴ってたくらいです。次期装着タイヤは、高速時における性能とともに静粛性があることも検討するファクターになっています。なるほど、RE711はO3Oよりもノイズが高いと・・・ うーん、もうちょっと検討を重ねなければなりませんね。


8/18 GROOVE
ZRX1100さんへ

早速の回答ありがとうございます。実はZRX1100さんのHPを探して訪問させて頂きました。(お子さんや旅行・ZRX1100・そして我らがアリストの話題のHPでしたが、ここでよかったでしょうか?もし違っていたらごめんなさい。)以前の投稿でHP上にモニター取り付けの写真があるとのことでしたので、拝見させて頂きました。私は身長が低いので、運転席側への取り付けは、視界の妨げになるのではないかと思っておりましたが、これは十分いけるとの認識を持ちました。今週末取り付け予定ですので、これからじっくり検討したいと思います。

皆様へ

昨日アリストで妙な現象がでましたので、ご報告及びご相談させてください。
それは、アリストで出かけようとリモコンでロックを解除、車に乗り込み日よけカバーの取り外しや運転中に聞くCDの選定など数分程、さぁエンジンをかけようと思ってキーを挿し込もうとしたその時!!バシッ!とロックがかかりました。

あれ?アリストってキー綴じ込み防止の機能ってついてませんでしたか?

先日友人がリモコンでロックを解除し、中に乗り込むことなくキーをアームレストに置いて車外に立ってましたが、キー綴じ込みをすることなく、ちゃんとロック解除のまま待っててくれてたんです。皆さんのアリストはどうですか?

ちなみに、私のアリストは3日程前にご多分にもれずドアセンサの不良が発生し、この時期ディーラーも夏休みのため、まだ修理に取り掛かっておりません。このセンサー不良が原因なんでしょうか?
昨日の一件依頼スペアキーを持ち歩いた方がいいのかなとちょっと不安になっているGROOVEでした。


8/18 なーく
◆◆地図派の方への質問◆◆

ちっちゃい画面は見にくいとか、書き込みがしたいとか、金銭的な余裕がないとかでロードマップを 愛用されている方もおられると思います。そのマップどこに入れています?

出し入れを考えるとドアポケットが便利なのですが、A4マップだと収まりが悪いのですが・・・。
結局ナビシート後ろポケットに入れて、マップをとる際には左手を思いっきり伸ばすようにしています。(入れるのはけっこう大変)

納車後1ヶ月が立ちましたが、小物を入れる場所が少ない/不便なことに気づきました。アームレストの小物入れは片手で開け閉めがし難いし、小銭入れも小さい、カードホルダも1枚のみと いまいちです。ノースモーカーズボックスは小さくて使い道はないし。このあたりは設計を割り切ったのですかねえ?


8/18 SACHI
GROOVE さんへ

はじめまして、おたずねのモニター取り付けについて、私はGROOVEさんが考えた方法とほぼ同じやり方で7インチのワイドモニターを取り付けています。ナビの機種はアゼストのNVA9300Fです。当初は添付のブラケットを使ってグローブボックスの上の垂直面に接着で取り付けていました。一度も落下したことはなかったのですが、夏の暑さによる接着面の剥離が心配だったので、取り付けを変更しました。
エアコンのセンター吹き出し口を手前に引き出すと、マルチディスプレイを止めているボルトが左右についています。右側のボルトを利用した方が視線移動は少なくなりますか゜時計が見えなくなるのとエアコンの吹き出しの邪魔になるので、左側のボルトに市販のステーを加工して共締めし、吹き出し口とダッシュボードの隙間から出しています。そのステーに更にステーを組み合わせてモニターを取り付けしました。従って添付の自在金具は使用していませんので、モニターの向きは可変できません。
また、振れ止めのために別のステーをモニター裏側にマジックテープで付けてあります。外から見ると見映えは悪いと思いますが、自分が使う分には揺れも少なくてまずまずです。
自分である程度ブラケットの加工や取り付けができるのであれば、簡単かつ安価にできる方法だと思います。前方の視界もまったく遮られなくて自分ではほぼ満足しています。販売店にブラケットを作ってもらえるのであれば、より完璧に取り付けできるのではと思います。


8/18 NAGA
YUZさんへ

NAGAと申します。SかVで迷われているようですね。私は、S300VEを乗っています。6月13日に納車されてから約2ヶ月で4900Kmを走行し、今のところ大きなトラブルもなく、大変満足しています。
私がSを選択した理由は3つあります。
一つ目は、毎日往復60Kmの通勤に車を使用することから、経済性を考えNAエンジンを選択しました。
二つ目は、自分自身の車に対する価格観の妥当性から判断したこと。私は、S300VEにEMVと本皮、リヤサンシェード、等をオプションし、総額480万円を現金で購入しました。したがって、現金購入を前提に、当初はV300VEに同装備を考えましたが、さすがに550万円を出す気にはなれませんでした。つまり、私の考えるアリストは480万円ぐらいが妥当と考えたこと、それ以上出すのなら別の車種(もう少しお金を出してセルシオやベンツなど)を購入したほうが得だと思ったからです。これは単なる偏見ですが・・・。尚、本皮を付けた理由は、値段相応の高級観を満たすためです。本皮無しでは約458万円で、その価格にしてはあまりにも内装が貧弱に見え、ちょっとまてよと思ったからです。
三つ目は、ターボエンジンの必要性を感じなかったことです。購入前に、V300VEとS300VEの双方をそれぞれ半日程試乗しました。走行性能の面では両者を比べるまでもなくV300VEが優っていることは言うまでもないでしょう。しかし、私は普段通勤程度に乗るならNAエンジンで充分だし、走り屋でもないし、と自分なりに判断しました。
私が車に求めるものは、ステータスと居住性、そして走行安定性です。この要求に対しS300VE(EMV、本皮)は、充分満足されるものでありました。しかし、欲を言えば最高グレードで最高性能のものであれば尚更結構のことだと思います。
正直なところ、私は上記の三つの理由を自分に言い聞かせ、自分にあんじをかけS300VEを選択したように思います。選択理由の大きなウエイトを占めるのはやはり価格でしょう。こんなことを言うのも何だか負け惜しみを言っているようですが、以前のバックナンバーで、お金がない人がNA仕様を選択しているように言っていた方がいましたが、私はそうではないと思います。人それぞれ現金で購入する方もいればローンを組む方もいらっしゃることと思います。私は、EMV、本皮仕様のV300VEを現金で購入できなかったわけではありませんが、自分の将来設計等を考えるとどうしても決断できませんでした。まあ、購入できないことには変わりないのですが、もし、480万円でEMV、本皮仕様のV300VEが購入できたなら、迷わず購入したことでしょう。YUZさん、金銭的な余裕があるのでしたら、迷うことはありません。最高グレードの最高性能のものを購入しておけば間違い無いと思います。$Pz$S?0z$-7Q$0$Mu?0z$-7Q$0$%k%$1$9$k$s$G$9$h!#H$?0z$-7Q$0$"@hBe$NK=NOE*$J$?0z$-7Q$0$%k%^$$?0z$-7Q$0$5R$5?0z$-7Q$0$%k%^$s$r$^$?0z$-7Q$0$


8/18 MAC
ワタルさん毎回更新お疲れ様です。投稿するのは今回で2回目になりますMACと申します。このページは、毎日見させていただいてます。

アリストS300VEを乗り始めて約7ヶ月。ようやく車両感覚も身について狭い道でも走れるようになった矢先ついにやってしまいました。
無理な車線変更をしたためアリストと相手の方の車を傷つけてしまいました。相手の方にも大変申し訳なく再度自分の運転の未熟さを思い知った次第です。せっかくの光沢ホイールも左前輪が傷つき、フェンダーとバンパーがつぶれ、その姿を見るたびに肩を落としています 。幸い車両保険に入っていたため良かったものの入っていなかったら自己破産してました。
ぶつけた早々なんですが、今回フリーマーケットにも出させていただきましたが、V300VEオーナーの皆さんぜひホイールを譲ってください。よろしくお願いします。


8/18 DR
セキュリティーシステムに関して

以前から市販の有り物を組み合わせてセキュリティーシステムを製作していたのですが、車自体の不具合等の修理もあり、組み込みを見合わせていました。しかし、このページでホイールや車そのものが盗難にあったというのを聞き、先日の炎天下に汗だくになりながら組み込みを行いました。

市販のトータルシステムとしては、Viper、Clifford、Hornet等の米国製があり、機能的にも充実し過ぎている位なのですが、如何せん米国の価格を考えると日本での価格は高すぎるというのと、なによりも電波法の関係から、ポケベル(タイプのレシーバー)通報機能が使用できないというのが大きな問題でした。(現実問題は別として、電波法違反で検挙されることもあり得ます)

そこで、必要と思われる機能を自由に設定出来るように、複数の米国製セキュリティーシステムのオプションセンサーと、特小(特定小電力無線−300〜400m到達)のデータ 通信を用いたポケベル通報型単機能(ソナーセンサー)セキュリティー機器、さらには好みの設定を行わせるのと、前記の米国/国産の機器を同時にコントロールするために、集中制御ユニット(CCU-自分で勝手に命名)を設計&自作しました。構成の概要は下記の通りです。

●センシング
・ピエゾセンサー(微細なショック−10円パンチなど)
・2段階レーダーセンサー(車内/車外の移動物体)
・ソナーセンサー(車内の気圧変化)
・傾きセンサー(車体の傾斜)

●ワーニング
・スキャナー(LEDの点滅)
・ストロボ
・ハザード
・サイレン(大音量)
・フリッカーブザー(車の側だけで分かるような小音量)
・セルモーターカット
・ポケベル通報(特小無線)
・携帯電話による通報
(これならばどんなに車から離れていても通報できる−但し、
 要:携帯/PHS電話機)

●設定/解除方法
★これはセキュリティー上秘密です

<動作>

設定でシステムをオンすると、各センサーの異常を感知時に、センサー毎に設定されたワーニング機能が動作する。例えば、レーダーセンサーが一度反応した場合はスキャナーが光るだけだが、連続反応した場合にはストロボ&ポケベルに通報するとか、ピエゾセンサーの場合には、ハザードを光らせるとともに直ちに携帯電話で通報するとかいう風に、感知機能と通報機能を場所に応じて自由に設定できるというものです。Kiyoさんの場合は、せっかくセキュリティーを付けながら、自宅の機械式のPの為にシステムをオフせざる得なかったということですが、このシステムであれば、レーダー−>スキャ ナー点滅で警告(これならばLEDが光るだけなので、悪意のない人には何の迷惑にならない)、車内のソナーセンサー−>ポケベル通報で現場を押さえる、というのが良いと思います。(現場を押さえるのは勇気がいりますが...でも、スキャナーの点滅で思いとどまる確率は高いと思います)

<コスト>

米国製センサー等に関しては、メジャーブランドのOEM元ブランドであれば、Webで一つ数千円程度で販売されています。国産のソナーセンサータイプは、某有名メーカー製ですが、定価の数分の一で販売されています。これらを必要に応じて組み合わせ、さらにそれに合わせてCCUを自作すれば(ハンダこてが使える人であればOK、部品代はせいぜい二千円程度)、はっきり言ってどんなシステムより完璧なものができあがります。
なぜなら、前述の機能が状況に応じて自由に組み合わせられるという事からです。私も以前経験があるのですが、結構高級システムを付けても、サイレンの誤報が近所迷惑ということでそれをカットしてしまうと、ほとんど付けた意味がなくなってしまったなどというとが多々あるからです。ちなみに、2万円もかければ一通りの機能が充分に揃えられますよ。


8/19 アリzo−
☆マーボーさん・元GTRオーナーさん へ

先日は、早々にご意見(ご指導?)頂きありがとうございました。お礼が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありませんでした。

  1. ウィンドウの件、ディーラーでも教えて頂き、たぶん(絶対)自分の操作ミスです。
  2. リモコンスターターの件、大変参考になりました。早速メーカーに問い合わせてみたいと思っています。

自分が知らなかったこと、困ったことの相談をして、すぐにその解答を頂けるこのクラブのPOWERと、クラブ員の方々全員のARISTOへの思い入れの深さをつくづく実感させられました。自分も何か役に立てるような情報・意見を出すことが出来ればとは思っているのですが、ほとんど皆さんを参考にさせて頂いてしまうばかりです。

☆YUZさん へ

初めまして、アリzo−と申します。
SorV、すごく難しい問題ですね。自分の愛機になるわけですし、また安い買い物でもないですので、本当に悩むところと思います。実際私もV−VEの前は、先代−Qに乗っていました。その前は、スープラ2.5TT−R(5MT)でした。スープラで初めてターボを掛けたときのあの加速感、今でも覚えています。先代−Qに乗り換えたとき、絶対的な加速感はターボに及びません(MTとの比較で当たり前ですが)でしたが、でも2JZはやはり兄貴で、高速で引っ張った時のエンジン音は同じ音がしましたし、乗っていてほとんど不満は無かったのですが、今回あえてターボを選んだ理由は、

  1. 夜間の高速道路を利用することが比較的多い。:長距離のトラックが多く、それを早く交わしたい。+長い上り坂対策。(NAでも悪くはなかったが。)
  2. 街乗りでも高速でも、目的の速度にするのが短時間でできる(だろう)。:燃費の向上にもつながる・・・?
  3. やはり、POWERに惹かれてしまった。:車重もあるので、先代−Qはちょっとモタつきが気になった。

乗った感想は、

  1. クリア。:長い上り坂でも難なく上ってくれますし、更にその中での追い越しも余裕です。(高速道路)
  2. 先代−Qよりいいです。:本線への合流など、楽に流れに乗ることが出来、燃費についてもあまり乗り方を注意しているつもりはないのですが、確かに先代−Qより1〜2Kmいいです。(VVT−iのおかげかな?)
  3. すごい。:知らないうちにスピードが・・・。2つのターボをうまく利用すれば、爆発的な加速感も、滑らかな走行も味わえてしまう。特に高速道路では、その威力の絶大なこと。(アクセルが大分余っているのに、メーターが止まっているなんてことも。)
  4. その他 :皆さんもおっしゃっていましたが、サスとブレーキがちょっと負けてるかな。そんなに走り屋しているわけではないのですが、気になる点です。無理しなければいいんですけれどね。

とりあえず私の購入理由とその結果です。専門的なことをあまり知らないもので、役に立たないかもしれませんが、後悔の無いARISTOを選択して下さい。私自身は、やはり頑張って(Vにして)良かったなと思っています。

作文が苦手なもので、また長々書いてしまいましたが、これからも皆さんの投稿楽しみにしています。ちょっと役に立ちたいアリzo−でした。


8/19 AKI
木屋町さんへ

ご丁寧にお答えをいただきありがとうございました。革シート、30−40万円くらいするのかな、と思っていましたが、まあリーズナブルな価格で安心しました。これでディーラーとの価格交渉にも安心して臨めます。

SかVかで色々とご意見があるようですが、積極的な理由でSを選択される方もいることに意を強くしました。試乗の際にはVにも乗ってみたいと思っていますが−−。購入が決まった際には、またご報告したいと思います。ありがとうございました。


8/19 華貧超沙
日曜日に愛車ノーマルS300VEで東名高速を御殿場から東京方面へ3車線の真ん中をぬえわkm/hで走行中横風でハンドルが 一瞬操作不能状態に陥り冷や汗もんでした。前の車は4WDのせいか横風でもって行かれた記憶がないのですが。

[東名高速は獣道]
同じ日に岐阜か愛知かわかりませんがセンターライン付近に鹿がたたずんでいました。その先の路肩には右サイドがぺこぺこにへこんだ車が停車していましたので恐らくその鹿と衝突したと思われます。動物から修理代金はもらえないので,気おつけましょう。


8/19 こぐま夫婦
DRさんヘ

TOMSアリストの件ですが、ホ〇デーオートと言う9・10月号の雑誌の中で、2ページにわたって紹介されていますよ。
コンピューターとエンジンオイルを変更しただけで、360馬力ですって。エアロ装備は無く、マフラー及び、タイヤ、ホイール、サスの変更、そしてスピードメーターが変更されている写真が掲載されています。試乗した感想も述べられていますよ。


8/19 ZRX1100
こんにちは、

GROOVEさんへ

URL良くわかりましたね、たぶん正解です、どうやって検索したのですか?アドレス等添付出来ないようなので書かなかったのですがモニターですが、前方視界(特に左前)を確保するにはなるべく低く付けることをオススメしますハザードスイッチが使える範囲ですが、もし何かありましたらHPよりDM下さい(私もDVD欲しいです)あと、ドアロックですがキーを差し込むときにロックを押したなんて事はありませんか?(違ってたらごめんなさい)ではっ、宜しく


8/19 マーボー
★8/18 GROOVEさんへ

>昨日アリストで妙な現象がでましたので、ご報告及びご相談させてください。それは、アリストで出かけようとリモコンでロックを解除、車に乗り込み日よけカバーの取り外しや運転中に聞くCDの選定など数分程、さぁエンジンをかけようと思ってキーを挿し込もうとしたその時!!バシッ!とロックがかかりました。あれ?アリストってキー綴じ込み防止の機能ってついてませんでしたか?

確かにキー綴じ込み防止機能はありますが、この機能が働くのはキーがエンジンキーシリンダーに差してある状態で の事であり、キーを差し込む前なら機能しません。他の電波の影響や、機械の不具合以外の原因として、キーを差し込もうとした時マルチリモコンのロックボタンを知らずに押してしまったとは考えられませんか。
キーシリンダーに差し込む前なら、車外だろうと車内だろうとロックボタンは機能するはずです。


8/19 けんぼう
こんにちは。我アリストもようやく1000Kmを走り、「そろそろ慣らし運転も終わりかな」と心のブレーキを外す時が来ました。

そこで、ブレーキの件で皆さんに教えていただきたいのですが、日ごろ初期制動の頼りなさを感じ、少しでも改善したいのでとりあえずブレーキパットのみをスポーツタイプに交換しようと考えています。皆さんの中で、ブレーキパッドを交換された方がいましたら、ぜひアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

はるちゃんのパパさんへ

声を掛けてくださり、ありがとうございます。8/29(土)にお会いしましょう。私もとても楽しみです。愛車は銀アリの「77−77」です。



←BACK GO TOP NEXT→

Club ARISTOへの投稿