Club ARISTO


Club ARISTO への投稿Webmasterへのメール

←BACK GO TOP NEXT→

Voice.37

7/24 のぶりん

Booさん、がくちゃんさんへ

私もJZS147の3.0Qを駆る(笑)のぶりんと申します。デザインの秀逸さから社会人デビュー時代に登場したアリストにずっと憧れ続け、昨年の夏にやっとこさ手に入れることができました。7年越しの恋が成就できたかと思いきやすぐに新型が出ましたが、あまりがっかりはしませんでした。
なぜなら、デザインの希少価値は今後ますます増して行くでしょうし、充分な耐久性やいじってみようと思わせる魅力はいままで所有してきたどの車よりも強いものがあると思っていますから。

ひょっとしたら、エンジン、足回りをOHしながらタクシー以上の距離を走破することになるかもしれません。なんと言っても月に数百台しか売れなかった車ですから、貴重な骨董品になるやもしれません(んなバカな)。クラウンなんかが月に数千台売れている現状を見ると先代アリストは輸入車に近い確率でしか見ることができないような気がします。現に別の車を所有しながらも同じ車に何年も恋い焦がれることができたのは、そのせいかもしれません。
ワタルさんも先代にお乗りだと思うのですが、その辺の思い入れってあり ませんか。

先にオーディオに投資したこともあり、アルミ等の換装はまだまだですが、ゆっくりと手を入れていきたいと考えています。BRW-03は私も食指が動き そうになったことがあります。鍛造アルミだと思いますが、乗り心地なんかはいかがですか?やっぱり悪くなるのかしらん。

さて、御二人のご指摘にある様に後部からのぎしぎし音が出ている先代車って意外と多いのかもしれませんね。私も納車後すぐに気づきました。原因はダンパーにありと考えていましたが、ディーラーの話によるとちょっと違うようです (詳細は数日前のvoiceコーナーに投稿させていただいた記 憶があります、症状が同じだったら御参考になるかもしれません)。

これからもちょくちょくと先代の話題を提供させていただこうと思います。今後ともよろしくお願いします。


7/24 Edi
DRさんへ

早々のアドバイスありがとうございます。

> 「1年後位に購入しようと思い(ある程度、不具合がなくなったころ)
> 、ディーラにもその旨伝えていましたが」ということで、あえて時期を
> 待つということをディーラーの営業は知っていたわけですから、購入す
> る側は「ほぼ注文時期に見合った生産時期の車が納車されるのだろう」
> と考えるのは当然のことです。ですから、少なくとも昨年(明確な根拠が
> あるわけではないですが、今年ということはないでしょう)に生産された
> 車−>発表後3ヶ月(?)頃のものというのでは、購入側の希望には全くそ
> ぐわないわけです。ちなみに、私であれば50万円引きでも考えてしまい
> ます。
わたくしもまったくその通りだと思っています。値引き額の問題ではないと思います。
> Ediさんの気持ちを考えると、そんな不誠実な営業と今後つき合うのは非
> 常にいやな事だと思います。ただ、契約してしまったとなると、解約は
> 困難ではないでしょうか。私であれば、まず営業に長期在庫/理由の確
> 認を行い、さらに、営業責任者以上の人間に前述のクレームをいれ、営
> 業と顧客間での信頼関係が築けないと訴えます。その上で、担当営業の
> 変更と当初の目的通りの生産時期の車両に変更してもらうよう交渉する
> でしょう。ただ当初は、民法上の契約行為の有効性云々以前に、「ディ
> ーラー/担当営業に対する不信感」は大いに訴え、「解約したい」と主
> 張する行為自体には何の問題もありませんので、次の段階の妥協点とし
> てこのような案を持ちかける形で良いと思います。(もちろん、登録に関
> しては必要書類を渡さないか、明確に待ったをかけて下さい。もし、既
> に登録されてしまっていたらお手上げです。)
ともかく、希望のナンバーを考え、支払うお金まで準備していただけに、ディーラに対しての不信感だけが強く残りました。したがって、アドバイスいただいたようにそれなりの生産時期の車両に交換してもらうことは交渉しません。「解約する」方向で進めるつもりです。当分、アリストを購入する気にならないかもしれませんが、小変更されたアリストが出たら、別のディーラにでもいってみます。

最後に、これから購入される方は十分注意して自分が本当に欲しいアリストを手にいれてください。


7/24 Yoru
NAOTOさんへ

はじめまして、アクセルペダル交換と、リミッターカットをされたようですが、どの様にされたのでしょうか? よければ、詳しく教えてください。


7/24 4300V
カントンさん

MONETとVICSの両方を付けられているとのこと、羨ましい限りです。またアドバイス有り難うございました。

当方、以前の車にはVICSをつけておりましたが(FM多重ですが)V300のEMVではオプションになっており不便に感じておりました。MONETにも渋滞情報が可能とのことなのですが、VICSの代用になるかどうか判断がつかないので質問しました。(MONETのデモ車でもあればよいのですが)

ところで、以前付けていたVICSはFM多重なので東京から他県へ出かけ、他県から東京に戻るとき他県ではVICSが受信できず東京方面の渋滞状況がわからず使いものになりませんでしたが、EMVのVICSは如何でしょうか(3メディア対応なので大丈夫でしょうか?)
分かりましたら教えてください。


7/24 SAMMY
初めまして。SAMMYです。みなさんのアリストに対する情熱がとっても伝わって来る素晴らしいクラブですね。

話は変わりますが、今までのバックナンバ−を読み直して気づいたのですが、どうもレッドマイカに乗ってる方が、極端に少ない様な気がするのですが・・・。私は最近までアメリカのマイアミに住んでいたのですが、先代、現行ともにGS300は、圧倒的にレッドマイカの数が多かった様な気がします。
先日、帰国してすぐにS300VEの赤を購入したのですが、営業マンが最後の最後まで本当に赤でいいの?と、しつこく聞いてきました。そんなに日本では人気がないのでしょうか。あまり走って無いので直接見た方は少ないと思いますが、カタログの色とはぜんぜんちがって深みのある綺麗な色ですよ!習志野ナンバ−のS300VEの赤を見かけたら、是非声をかけてください。


7/24 マーボー
★もたもたさんへ

>私の黒アリは、「1700回転付近振動」オプション付だったので、ダメモトで「Micr○l○n」を入れてみました・・・と、ここまで書けば、普通は「効果あり」という話なのですが、残念ながら、殆ど効果はありませんでした。ほんの少し振動が減ったかな?とは思いますが、添加剤以外の要因があるかもしれま せんし・・・。静粛性は以前より良くなったような気がします。感覚的な話ですが、振動抑制よりは静粛性アップの方に効果があったようです。ただ、オイル交換の度に(オイル代以外に)1万円もかかるのはどうも。どなたか、添加剤で振動抑制や静粛性アップに取り組んだ方はおられませんか?

オイル添加剤ですが、あるHPでGRPなる製品を見つけて購入し使ってみました。共晶膜効果の製品とかいうふれ込みで、金属表面に結晶膜を作りながら摩擦抵抗を減らすというもので、遅効性の製品に分類出来るという事でした。
6ヶ月点検の際、エンジンオイル交換し、しばらくアイドリングしてからGRPを入れてみたのですが、投入後すぐにアイドリングでエンジン音が静かになるのがはっきり解りました。帰宅後、妻も車内でのアイドリングしているのがわからなくなったと言っています。
遅効性の商品という事で、オイル交換を1万km以上まで伸ばせるそうです。値段は200cc瓶で7000円、アリストの場合300cc弱必要です。(オイル量の5%を投入)私は2本購入し、270ccをエンジンに130ccをATFにいれました。(ATF、デフ等にも効果ありとの事)投入後500km程しか走っていないので、エンジン音以外の効果は体感出来ていませんが、アイドリング音の低減だけでも感動ものでした。


7/24 マメガニ
初めまして、v(^0^)/~~
埼玉県民のマメガニといいます。「アリストV300」に乗って半年あまりのしんまいです。これから「車検」対応の範囲でマフラーや足周りを・・・とおもっております。

たとえば「タイヤ」はサイズがどのくらいが一番見栄えが良いかマフラーはもう市販しているのか等

いろいろ情報があったら教えてください。しかし、部品もさすがに「アリスト」だけあって高い・・・(^^;

埼玉近辺で「アリスト」の部品の多いところなども教えてください。宜しくお願いいたします。


7/24 のぶりん
もたもたさんへ

オイル交換時にMicrolonを試されたということですが、燃費は改善されましたか?確かエンジンの中に入れる Microlonはエンジン中に樹脂皮膜を形成するため半永久的な効果があるはずなので、一旦入れたら後の補充は必要ないものと思います。

私もMicrolonの存在は1990年から知ってますが、値段が高いのと近くに代理店が見つからないという理由で半ばあきらめてます。やっぱり長崎にはお店がないのよね、トホホ...。


7/24 シュワルツ
はじめまして。初めての投稿です。いつも楽しく拝見しています。7/19にV300VEをオート店で契約しました。納車は8月の予定です。

早速レクサスエンブレム注文しました。

ARIを選んだ理由はずばり動力性能でしょう。比較検討した車はメルセデスのE240でした。最初はこれにしようと思っていたのですが。ARIを高速で試乗して気持ちはいっぺんに変わってしまいました。まさに、ジェット機かロケットの様です。妻は車オタクなので二人で納車を楽しみにしています。みなさん今後ともよろしくお願いします。

それから、比較検討車種にメルセデスEクラスで検討する人が多いので、以下に自分なりの感想を書いてみました。検討中の方は参考にして下さい。

ARISTO
長所

100M5.9秒の動力性能、スタイリング、静粛性、広い室内とトランク、充実した安全装置

短所

盗難防止鍵でない、ウッドパネルが本物でない、電動シートにメモリー機能がない、オーディオの音(うわさどうり)

メルセデスEクラス
長所

装備が良い(助手席の電動シートにもメモリー機能がある)、後席が広い(頭上空間はARIより広い)、大きくりっぱに見えるデザイン、ステイタス

短所

内装の質感(悪くはないがARIと比較して)、価格、動力性能(悪くないがARIと比較して)

結論はどちらも良い車でどちらを買っても損はしないと思います。


7/24 EXPLORER
かずくん様へ

先日は、お忙しい中、大変お世話になりました。早速、「V300VEのホイール&タイヤ」を装着させて頂きました。お陰様で、以前よりも随分かっこよくなりました。本当に、有り難う御座いました。

追伸、かずくん様の「レクサスGS300」とっても格好良かったですよ!


7/24 CB
はじめまして。実は私、aristoを持っているわけではないのですが、香港にいる友だちが大のaristoファンで、新型aristoを 買ったんです。それで、新しいaristoのオート・パーツ・ブック(きっと改造とかするための本?だと思うのですが)を買って送ってほしいといわれてるんです。でも、どうやって手にいれたらいいのかわからず、みなさんならきっとご存じだろうと思い投稿させていただきました。どなたか、教えていただけますか?
ちなみに、彼の影響でやたらとパンフレットを見たり、ビデオを見たおかげで、街でaristoだけは見分けがつくようになりました。どうぞ、よろしくお願いします。

7/24 こぐま夫婦
皆さんお元気でしょうか。近畿の梅雨明けはいつになるのでしょうか?

話は変わりますが、この前の連休に私の住んでいる 滋賀県栗東から岐阜県の下呂温泉に行ってきました。夜中のスタートで名神高速道路を初めてクルーズコントロールをオンにして走りました。スピードは80Km〜100Kmの間にして岐阜県の中津川までノンストップで走り中津川を降りて、一般道から約50Kmの地点にある、目的地まで再び走りました。天気もよく、露天風呂も最高でした。と、まあそう言う事で往復500kmのドライブでしたが、最終的には、燃費は11.5kmでした。S300ベルテックスですが結構いいもんですね。

さて、最近6ケ月点検を受けるに当たって、ディーラーに「お気付きの点はないですか?」との事でしたので、運転席側の電動シートを後ろに倒した時に少し異音がする旨を伝えたところ、シートの台座ごと交換してくれるそうです。しかも、迷惑を かけると言う事で9000Km走行したら、オイルとオイルフィルターを無料で交換してくれるそうです。なんだか、こっちが恐縮してしまいます。親切なディーラーさんですね。それでわ皆さん、快適なアリストライフを!!


7/24 GORO
のぶりんさんへ

メッセージありがとうございます。BBS DTMですが希望に添えるよう価格については相談させていただきます。ARISTOに装着した状態のデジタル写真も有りますのでご希望でしたら送ります。


7/24 Boo
*がくちゃんさんへ*

RS−Rのサス、BLITZのホイールと奇遇ですね。(結構こういう組み合わせの方はいらっしゃるのかな?)私は神奈川県の湘南方面に住んでいますが、14#系,16#系ともにBRW−03を履いているのを見たことがありません。ただ単に私が 見たことがないだけかもしれませんが・・・。
BLITZのマフラーの調子はどうですか?。私の場合フジツボと5次元とタナベでかなり迷いましたが、出口形状と値段でタナベを選択しました。音的にはアイドリングから3,000回転位まで心地よい低音が響きますが、それ以上になると結構静かです。

だだ問題はリアサスを1巻きカットしているためちょっとした段差や坂でマフラーをこすります。自業自得と思ってますが。

また、室内の異音についてもアドバイスいただきありがとうございました。私もリアショクあたりが怪しいと思っているんですが、今度時間があるときにまずはリアシートをはずしてみたいと考えております。これからも何かありましたらよろしくお願いします。


7/25 かんすけ
★無責任一代男さん、のぶりんさん、横浜HIRさん

私の思いつきのオーディオ改造計画に、心のこもったアドバイスをいただき、大変感謝しております。なにせ無知なくせに無鉄砲なもので・・・・

皆さんのアドバイスは、秋葉原の専門店で聞いてきた内容とほとんど一致してたものですから、びっくりするやら、感心するやら、あらためて当HPのレベルの高さと有難さに恐れ入っております。こんなに手軽に知識の豊富な方々のご意見をいただけるということは、本当に心強いものです。

オーディオ改造計画(たいしたことはしてないが)はとりあえず完了ですが、今後も色々相談にのってやって下さい。ありがとうございました。


7/25 まーしー
★もたもた さんへ

オイル添加剤についてですが、
私の場合、過去に次のタイプの添加剤を使用してみました.使用後の感想は以下のとおりです.

(1)モリブデン系

潤滑剤としては自動車用に限定されず工業一般に使用されます.価格は安いですが効果(燃費向上)もほとんど持続しなかった気がします.

(2)粉末テフロン系

以前ブームになった(今でもかな?)タイプです.各社から多数の商品があるみたいです.モリブデン系よりは効き目があったような気がします.粉末添加剤の場合、テフロン粒子径が大きいとオイルフィルターの濾布が閉塞するかもしれません.オイルフィルターは濾布が閉塞してもバイパスがありますから、オイルは流れますが肝心のオイル浄化はしません.わたしは1回使った後心配になって、規定キロ数前にオイル交換した覚えがあります

(3)液体テフロン系

(2)の粉末テフロンと原理(?)は同じです.今回話題に上がったMicrolonが相当します.昨年はじめて購入してわかったのですが、テフロンが分散しているのではなく溶解しています.従って液はにごってなくて透明です.ただし空気中に放置しておくと液体が蒸発してテフロンが出てきます.エンジン内部をテフロン被覆するには優れていると思います.ただしテフロンの融点って確か280度くらいなんですよね.だからテフロン被覆される部分はピストンではないのかも知れません.
燃費改善効果については、高速使用で添加前10キロ/Lが12キロ/Lまでよくなりました.持続性は(1),(2)よりも長期間長続きしましたが、オイル交換したら半減し、1年経った今は元に戻りました.

(4)二酸化チタン系

W●KOからCDIといっしょに通信販売で購入使用したことがあります.二酸化チタンがシリンダーなどの金属(鉄)と結合して摩擦係数を下げるといううたい文句です.この商品については 新車(5MT車)にいれたこともあって、効果のほどは判らずじまいでした.添加剤が効いたのか1600のMT(シビックZC型)だったせいかはわかりませんが燃費は13から14くらいでした.

結論から言うと、燃費改善効果からいえばどの商品も「いったん添加したら永久に持続する」ものはなかったです.静粛性はわかりませんが・・・
この手の添加剤は古い車ほど効果が出ますので新車ではそれほど体感できないかもしれません.

私の場合は、7/11にV300VE(銀)を契約して8月末納車予定なのですが、納車後(3)か(4)を試そうかと考えています.


7/25 しんのすけ
皆さんご無沙汰しております。しんのすけです。久しぶりに投稿しま〜す。

え〜、1ヶ月ちょっと前に注文しておいた19inアルミホイールがやっと納入されました。7月24日の金曜日に車をお店に預けてその日のうちに車高ダウン及びアライメントが終わり、今現在でっかいホイールが我がARISTO君にくっついております。ツライチの車高も3cm位落ちて超かっちょいいです。(んー惚れなおしたゼ!)

乗り心地の方は、さすがにタイヤが太いだけに転がり抵抗が大きいなと感じます。走行音の方ですが、225/55/16の純正のタイヤ(ポテンザ)より少し大きくなった程度です。とりあえず、大金を使ってしまいましたので1年くらいはおとなしくしていようと思っています。

ワタルさんへ:早々にも写真を撮ってお送りいたしますので、メンテナンスに掲載して頂けたら幸いです。よろしくお願いします。


7/25 ピィーチピット
7/28待ちに待ったアリストが納車になります。何もわかりませんが、みなさんのアリストに対する意見などを参考にして、おもいっきりかわいがってあげようと思います。

アリストに決めた理由は、スタイリッシュなところが好きだから。乗ってみるともっともっと、好きになっちゃうのでしょうね。あと、3日わくわくどきどきとっても楽しみです。


7/25 ちちっち
走行中のFM多重の操作について

久しぶりに投稿させていただきます。EMV付でのFM多重についての教えて下さい。通常、走行中のFM多重は、操作ができなくなりますが、TVキャンセラーをつけている皆さんに質問です。

先日、デー○システム社のTVキャンセラーを付けている車の乗る機会がありました。デー○システム社のものは、停車中にFM多重を画面に表示した状態で動き出した場合は、走行中も操作ができました。しかし、ナビ等を表示していて、走行中にメニューからFM多重を選択しようとしても選択できませんでした。 先日、もっきんさんの発言にありました、フジ電○工業社のTVキャンセラーでは「走行中もFM多重が操作できる。」とありましたが、これについては、走行中に他の画面を表示中にメニューからFM多重を選択でき、操作ができるのでしょうか。それとも、デー○システム社のものと同様なものなのでしょうか。是非教えて下さい。どちらかというと、テレビを見るよりもFM多重を操作したくてTVキャンセラーを付けようと思っているので、宜しくお願いします。


7/26 もっきん
今日は、皆さんの投稿を大変参考にさせて頂いているもっきんです。

私の黒アリ(V:VE)も納車から1週間が経過しました。今のところバックナンバー にあるような不良点(オーディオを除く)もなく快適に走行しております。ディーラーの話では、「当初は確かに初期不良が何点かありましたが、現行車は改善されています」と話しておりましたが内容までは聞きそびれました。

先日、ディーラーにて「ペイントシーラント」(¥48000)を行いました。翌朝は大雨で悲しく思いながらも仕事に出かけたところ昼頃に晴れてきました、車色が黒だけに水玉が乾燥した後にできる斑点のようなものが付くといやだなぁーと思いながら黒アリを見に行くと・・・・
何と!!ない!あの斑点がないのです。まるでセーム皮で拭き取ったように奇麗になっているではないですか。まだ塗ったばかりなのでいつまで効果が持続するか分かりませんが、このペイントシーラント!なかなかの優れものです。

***かんすけさんへ***

ウーハーにアッテネーターを取り付けた件、大変興味をもって読ませて頂きました。さすがですね。音の状態もいいようですね。私はオーディオマニアではないので、ヘッドユニットの交換などは考えておりませんでしたので諦めていました。
私も早速、カーショップ回りをしてアッテネーターを探し歩きましたが、やはりかんすけさんと同様の回答でした。近々秋葉原に行こうと思います。もしよろしかっかたら、サウンドの聞こえ方(文字では難しいと思いますが・・・)や取り付け方法等をもう少し詳しく教えて頂きたいのです。そして真似させてください。

***無責任一代男さんへ***

オーディオの件、バックナンバーから興味をもって読ませて頂いております。 ヘッドユニットの交換おめでとうございます。もう純正の改良は余地がないのでしょうか?
ご友人にカーオーディオに詳しい方がいらしてうらやましい限りです。 私は、かんすけさんと同様の手法にてささやかな抵抗を考えておりますが、純正の状態で改良できる情報などが入りましたらぜひアップして頂けませんでしょうか?
また何か助言等がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

***余談***

白アリのみなさんへ
私のとめている駐車場(地下駐車場)に昨年の9月に購入したS300VEの白アリがありますが、ここ2,3ヶ月の間にボディカラーがツートン(ボディ部分はホワイトパールで樹脂部分がアイボリー)に変化してきています。また近所の駐車場にある白アリも(昨年購入?)ツートンに変化しています。新車が1年以内で変色するという話は聞いたことがありません。白アリに乗ってる皆さんいかがですか??

いろいろと書いてながくなりましたので!ではまたもっきんでした。


7/26 ♪スナフキン♪
みなさん、こんにちは

このクラブの皆さんは、お金もちが多いんですね。(^o^)/キット
私なんか、S300が精一杯でした。(ナビをつけたけど。46万???)ディラーの人と話したんだけど、S300VE買った方がいいんじゃない? と進められましたが・・・純正のナビが夢でもあったし、しょうがないと思ってます。

今は、インチアップを検討中です。 クラブに入ったばかりですので、これからよろしくお願いします。m(_ _)m


7/26 siharumi
松下DVDカーナビ 車速センサーの配線できました ところが トランク内に本体を配置しょうと後部座席背中ボルト2本とれたが 下側フックがはすせない 教えて  室内が本体、配線で いっぱい バックセンサーまだです

7/26 200MPH
皆さんはじめまして。私は滋賀県に住んでいます。

先代のアリスト(JZS147)のマフラーについての情報です。ST.MAYというメーカーからSHOT−GUNという名前のマフラーがあります。私も付けていますがなかなか良いマフラーです。室内へのこもり音もなく、車格に合った音質です。

詳細

触媒以降交換タイプ パイプ径 85ー60,5×2テール101,6右側出し
JASMA認定の車検対応(ただしターボ車のみ)
NA、ターボどちらにも取り付けできます。
ちなみに私のアリストに装着して雑誌「オプション別冊 2本目のマフラー選び」
に掲載されています。
本当に良いマフラーだと思いますよ。
私のアリストの自慢を書きます。
F・S&R・WーJ&K S・Sーエボリューション R・BーAB、FLUG
ZEIT18インチ(235&265)
BLITZブローオフ&C/P M’Sクリーナー JZA80用ARCインター
クーラー加工
APEXスーパーAFC&AVC−R HKSキャンプ
ST,MAYエアダンサー&SHOT−GUN IMECフロントパイプ
TEIN車高調(F−16K R−9K)ENDRESSパッド
RECARO=SR−2×2 BBSステアリング
ブースト1,1kgで400馬力
こんなところです。では皆さんまた・・・。

7/26 ワタル
★しんのすけさん

19インチですか!すごいですね。
乗り心地やハンドリング、静粛性の変化などにみなさん興味があるのではないでしょうか。メンテコーナー楽しみにしておりますので、よろしくお願いいたします。

★のぶりんさん

最近東京では先代よりも新型のほうを多く見掛けますが、先代も今でも古さを感じさせないデザインですね。素晴らしいアリストライフをお送り下さい。


7/26 NEW!
★メンテVol.49 フルエアロ装着記

アリストV300VEに乗るNO.426ののりさんが、フルエアロによりドレスアップされたのでレポートして下さいました。かなりきまってます!

★メンテVol.50の予告

こんさんによる、アルパイン純正のモニター取付金具にパイオニア純正のモニターを取付ける方法の紹介。
こんさん、たいへん分かり易い写真をありがとうございました。


7/27 T.S.
はじめまして。T.S.と申します。ネットサーフィンをやっている間にこのページにたどり着きました。アリストに関する活発な書き込みが行われており、大変素晴らしいホームページですね。

所で、先代アリストに乗られておられる方、そして乗っておられた方って以外と多いのですね。
そこで質問があるんですが、先代アリストと現行のアリストで車両剛性の違いってどの程度あるのかと言うことです。実は現行アリストを買おうか、先代のアリストを買おうか迷っているんです。デザインは先代のアリストの方が好きなので、先代にしようかなと思っているのですが、もし現行アリストが走りの面(パワーじゃなくて。)で先代を大きく上回る程の性能ならば、長く乗るつもりでいるので現行型にしようかなと思っています。どなたか両方のアリストを経験されている方、感想を教えていただけませんでしょうか。

それともうひとつ。愚劣な質問かもしれませんが、現行のGOAボディーになったマーク2(ツアラーV)とGOAボディーではない先代のアリストでは、衝突安全性といった面ではどちらがしっかりしているんでしょうか。安全性といってもSituationの違いでいろいろと定義があり、一概にはいえないかもしれませんし、比較の対象にもならないのかもしれませんが、単純に考えてどっちの方ががっちりしているのでしょうか。分かる方がいましたら教えて頂けませんでしょうか。

はやくアリストが欲しいT.S.でした。宜しくお願いいたします。T.S.


7/27 Kiyo
**アリスト盗難!**

土曜日の夜から日曜日の朝にかけてKiyoアリストが盗難にあいました。絶対安全だと思っていた自宅マンション駐車場から消えてしまったのです。

状況としては左後ろのガラスを割り、内部物色でスペアキィーを見つけ、そのままエンジンをかけ一緒に置いてあった駐車場ゲートの鍵で難なく持って行かれてしまったようです。給油用に置いてあったクレジットカードの利用から岩槻方面に行ったという足取りまでは判明しましたがその後は不明です。

埼玉県にお住まいメンバーの方で何か心当たりがございましたら一報をいただけると幸いです。特徴はメンテコーナーにある通りC−ONEエアロ仕様です。
ちなみに自宅ではセキュリティーをかけていませんでした。(機械駐車なので揺れるため)車内にスペアキィーを置いていたのが最大の失敗です。


7/27 Pちゃん
マメガニさんへ

はじめまして、僕は大宮に住んでいます。早速ですが、マフラーや足周りを車検対応で、と、考えているようですね。

まずマフラーですが、ほとんどの商品が車検対応となっているようです。 市販されているマフラーも今は各メーカーからいろいろ発売されています。
足周りも同様に車検対応品がほとんどで、基本的に、取り付けにガタが無く、スプリングに遊びが無く、最低地上高が9センチを確保できれば車検には通るはずです。

タイヤサイズは、見栄えが良いと言うことになると、おそらくツライチでと言うことになると思いますが、この辺はショップなどが情報をたくさん持っていると思いますので、相談してみるのが良いと思います。因みにタイヤサイズだけで言うなら、

17インチならF235ー45ー17、R265ー40ー17
18インチならF235ー40ー18、R275ー35ー18
19インチならF245ー35ー19、R275ー30ー19
好みにもよりますが、こんな感じだと思います。それではまた。

7/27 もっきん
* **ちちっちさんへ***

はじめまして、ちちっちさん。

>先日、もっきんさんの発言にありました、フジ電○工業社のTVキャンセラーでは「走行中もFM多重が操作できる。」とありましたが、これについては、走行中に他の画面を表示中にメニューからFM多重を選択でき、操作ができるのでしょうか。それとも、デー○システム社のものと同様なものなのでしょうか。

私の取り付けている「フジ電○工業社」のTVKITは走行中にFM多重放送を操作することも見ることもできますよ。とは言っても走行中にメニューボタンを押しても、FM多重ボタンは反転しておりません。
しかし、速度が1,2kmになると(信号待ち等)すぐに反転してFM多重放送を受信します。一度受信するとその後は通常の走行になっても、他局(FM多重間)の切り替えや目次の変更等問題なく操作できます。但し、TV画面を選曲している時は、「FM多重の操作はできません」と表示されます。
また走行中にFM多重を受信中でもナビ画面ボタンやメニューボタンで画面を切り替えると再びFM多重ボタンは反転しなくなり、一度速度を反転するまで下げる必要があります。
尚、FM多重の受信中でもCD、TAPE、FM、AMの切り替えは走行中でも問題ありません。

PS、

実は、私もデー○システム社のものをこのHPで知り、取り付けようと思っていたのですが、走行中にFM多重が見たかったので、購入した車屋さんに「TVとFM多重の両方とも見られるものを・・・」と依頼して取り付けてもらったものです。もしかしたらデー○システム社のKITも配線しだいでは、両方見れたりして・・・ではまたもっきんでした。


7/27 がくちゃん
*** のぶりんさんへ ***

はじめまして!がくちゃんと申します。のぶりんさんもJZS147系にお乗りとの事でこれからも貴重なご意見等、宜しくお願い致します。
ぎしぎし音の件もバックナンバーで確認させていただき、参考にさせて頂きます。

BLIZTのBRW−03ですが私は18インチを入れてますが、以前17インチのBBSーRG3(化けてました。3でよろしいでしょうか)をはいていた時と比べて、ほとんど乗り味は変化していませんでした。最初は悪くなるのを覚悟していましたがこれには驚きました。タイヤの選択にも関係あるかもしれませんが?! しかし段差や路肩によせる時など、これまで以上に気を付けなければいけないので緊張してしまいます。

また何か情報等御座いましたら宜しくお願い致します。

*** Booさんへ ***

BLIZTのマフラーですがとても静かです。取り付けて約1年半ぐらいになりますがアイドリング時もうるさくなく、走行時も室内に不快感を覚えず、それなりに回転を上げればそれに答える様に低音が響きます。
以前、マーク2のツアラーVに乗っていた時、HKSのマフラーを付けていたのですが、アイドリング時はそれほどうるさくないのですが2000〜3000回転ぐらいになるとかなり音がこもってしまいうるさかった経験がありそれに比べればBLIZTはかなり静かです。(あくまでも私の感じた事です)

ただBooさんもおしゃられていましたが車高を落としているとマフラーをこすってしまうのは仕方の無い事なのでしょう。私も段差などでガリガリとやってしまいす。今度、最近流行のナナメ一本出しのマフラーがJZS147系でもリリースされてきましたのでそれを試して見ようと思っております。周りの人には反対されていますが・・・・(アリストには似合わないと言われてしまいました。あと年を考えろと・・・)
また良いアドバイス等御座いました宜しくお願いします。


7/27 もたもた
いやぁ、びっくりしました。何の気なしに投稿したのですが、3名の方からレスを頂きまして、恐縮しております。以下にレスのレスを致します。もし「自分もレスしたのに・・・」という方がいらしたら、ごめんなさい。

★マーボーさんへ

Micr○l○n(ワタルさん、この伏字だとバレバレです!)にたどり着くまで、私もいろいろな添加剤をためしたのですが、GRPというのは知りませんでした。入手方法を教えて下さい。
因みに今まで私が先代アリストで試したのは、オートバックスで売っているような有機モリブデン系数種、PTPF(?)系、ATTACK X等です。最後のヤツが最も効果がありましたが、とにかく高い!500ccで2万円かかるのです。値段と性能の自分なりのバランスを考えて、Micr○l○nに落ち着きました。

★のぶりんさんへ

私は、いつも通信販売(宅急便)で購入しています。注文先のTEL番号は・・・今、会社なのでわかりません。必要あれば後日ご連絡いたします。また、「半永久的な効果」については、よくわかりません。確かにパッケージにはそう書いてありましたので、製品のアンケート葉書に「次回以降入れなくてもいいのか」と書いたのですが、輸入元からの連絡はありませんでした。先代アリストのときは、継続して入れていました。

燃費もよくわかりません。走行条件が一定でない(大阪で渋滞にハマっているかと思うと、大阪から広島まで高速をカッ飛ばしたりするもんですから・・・そう言えば、広島オフミの前日にMicr○l○nを入れたのですが、遅効性ということで特に気にもしませんでした)ので、詳細な記録をとっていないのです。ゴメンナサイ!ただ、先代アリストに入れたときは、確か市街地で6.7kmが7km程度 まで改善された記憶があります。

★まーしーさんへ

貴重な情報ありがとうございました。W●KOのチタンオイルはかつて私も検討したことがありましたが、値段が高かったのでやめました。だけど、今思うと、Micr○l○nと大差なかったような気がします。

いずれにせよ、新型アリストは、先代よりは確実に静かになっています。私は、実は好きな音楽を聴ける場所が欲しい(社宅暮らしなので、ホームオーディオを充実させることはできない)ためにアリストを買っているようなものなので、静粛性は上がれば上がるほどイイのです。今回は55を履いているので若干ロードノイズが大き目なので、いつか60に履き替えようかと思っているくらいです。「それならクラウンにすれば」と言われそうですが、アリストの方がカッコイイもんね!

以上、長々とすみませんでした。


7/27 キンゾー
初めて投稿いたします。今月末に納車予定を控えうきうきしているキンゾーと申します。今後とも宜しく御願いいたします。

早速ですが、以前にV300VEにスープラ用のキャリパーを取り付けた場合ホイールのオフセットに注意との投稿を見かけたことがありましたが、ブリッツのZ−1の19インチの場合(フロント 8.5J、 リヤ 9.5J)、どの位のオフセットを選択すればよいのか教えて下さい。
又仕事で車を使用するためあまりうるさいマフラーを装着する事が出来ませんが、静かめのマフラーで今後のブースとアップに対応しうる物をご存じの方がいらっしゃれば合わせて教えて下さい。今後もちょくちょく顔を出させていただきたいと思っております。その節は宜しく御願いいたします。

早く来い来いおいらのアリスト。 埼玉のキンゾー


7/27 くろあり
どもども!みなさまお初にお目に掛かります。3.0Vに恋いこがれ、2年ほど前にやっとのことで手に入れた「くろあり」です。 先代がデビューした頃は社会人になって3年目の頃で、とてもとても手が出るようなモノではなく、夢の車でした。
月日が流れ、車体色も「黒」が追加されたことや(申し訳ないですが、私は「銀」は苦手です)、そろそろモデルチェンジが・・ という噂が流れはじめ、「新車で買う最後のチャンス!」と一念発起しました。(おかげで、ローンはまだまだ続く・・・)

ところで、先代で後部座席からのギシギシ音の話しが出ておりますが、私の場合は後部左のドアの内貼りのあたりからこの音がしているようです。ウィンドウフィルムを貼った時(業者に依頼)にうまく元に戻していなかったようです。ディーラでお願いして、再度内貼りを付けなおしたら、しばらくは治まっていました。また最近音が出始めたようなので、調査中です。また、報告します!


7/27 MARU
こんにちは。25日 V300VE(シルバー)が納車された、MARUです。

アリスト、最高ですね〜。
まだ慣らしの最中なので、アリストの本領発揮までにはいたってませんがそれでも、すばらしい加速・乗り心地を堪能してます。

ところで、「ちちっち」さんの質問にお答します。フジ電○工業のTV‐KITは、運転中もFM文字放送が受信可能です!私の場合、ディーラーで装着してもらったんですが運転中もTVが見れますし、FMもちゃんと文字放送?を受信しています。これからアリストを買われる方でTV−KITを考えている方は、フジ電○工業の物の方が良いと思いますよ。それでは、また投稿しますので、今後宜しくお願いします。


7/27 ブルーマート
S300VEが納車されて1カ月が経ちますが、ヘッドライト内に水滴がつくことと、助手席のシートの背もたれ部のかたちがおかしかったので、クレームで修理してもらいました。
しかし、シートは張り替えたため今度はシワができてしまい散々でした。また、修理するとのことですが、残念です。みなさん、アリストのシートの縫製についてどう思いますか。

7/27 カントン
4300Vさん

MONETで確かに地図上への渋滞表示は出来るのですが、VICSで表示されるような赤や黄色の矢印ラインで道路上に表示は出来ません。(殆ど使っていなくて、どのような表示だったかよく覚えていないのですが)アイコンが渋滞個所の特定位置に表示され、そこにタッチすると「どこからどこまで何キロ渋滞・・・」のように文字で内容が表示されたと思います・・・(確か?)。今日にでも再度試してご連絡します。いずれにしろVICSの代わりにはならないと思います。

FM多重の件については、「オート」に設定しておけば自車のいる地域のFM波に自動切り替えして情報取得してくれますし、「マニュアル」に設定すれば目的地域のFM波を受信し情報入手する事は出来ます。もちろん宮城県にいて東京のFM局は受信できないでしょうが。 ・・・これって4300Vさんが言ってらっしゃる事と同じ事?

使っていながら、あまり詳しくなくてすみません。FM多重の情報は日本各地のFM局から流されているそうですが、 全て同じ情報なのでしょうか、それとも各地域毎のローカルな情報なのでしょうか?
後者だと思っているのですが?
とりとめの無い説明で分かりづらくてすみません。

それにしてもVICSの渋滞情報って結構はずしていませんかね? 使われている方、どうでしょうか?
純正EMVのVICSだけでしょうか?
使い方で工夫でもあれば是非お教え下さい。


7/27 NAOTO
★Yoruさんへ

アクセル交換についてはディーラーに頼んだだけです。寒冷地仕様では吊り下げ式ペダルになるようですから、その部品を取り寄せました。作業も30分とかからず出来ます。ただマットも交換となると高いですよ。オルガン式ペダルの取り付け部にボッチが出ますが気にならない程度です。是非お試しを!

リミッターカットはアイメックの製品をオートバックスに頼みました。CPUボックスはエンジンルームにあり、車内のギアボックスのなかにも配線が必要ですので多少時間もかかります。3時間弱といったところです。
これは工賃込みで5万円くらいです。スピードメーターにリミッターカット機能がついている製品もありますが、いまのところ不具合もあるようですのでメーカーに確認したほうがよさそうです。アイメックの場合でしたらメーターも市販の安いもので大丈夫みたいですよ。ただ、ぬゆわキロを越える時いったん3足速に落ちすぐ4速に自動に入るため体感的にはだらだらしますが、後はご想像におまかせします。僕はこれで充分です。ブーストアップも興味がありますがこれ以上のパワーになったらブレーキもタイヤもショックも等様々な所に手をかけるようになるし操作もシビアになることでしょう。僕の手には負えませんね。ただドイツ車やスポーツ車をぶち抜く快感は一度味わうと痛快です。


7/27 HAGE
*** siharumiさんへ ***

はじめまして、HAGEです。よろしくお願いします。
私もナビつけました。私はトランクではなくダッシュボードに本体を入れています。ちょっと加工が必要ですが・・・
で、リアシートですが、止めているのは座面ははめ込み、背もたれはボルト2本+耳付きナット2個所です。背もたれをはずす為には、座面をとる必要があります。これは上に持ち上げて下さい。すると、背もたれの下にボルトが2本ありますのでこれをはずします。

最後に左右のヘッドレストを取り外し、その後ろにあるメクラ蓋?をめくると、ナットが見えますのでこれをはずすと背もたれが外れます。あっ私のは本革なので、普通のシートはメクラ蓋は違うかもしれません。でもナットの位置は同じでしょう。

バックランプはわかりますよね。色は忘れましたが、左側テールランプの6本配線のカプラーのところの、ボディに止めてあるサイドの中央がバックランプです。

でわでわ、取り付けがんばって下さい。ちなみに私はダッシュボードの加工含めて3時間で完了しました。


7/28 sammy
2回目の投稿です。実は今とても困っています。EMVを走行中でも見れるようにするキットが欲しくてス−パ−AB.YH.ATなどに探しに行ったのですが、どの店も「うちでは取り扱っていません」という返事ばかりです。私は千葉県市川市に住んでいるのですが、この 近くで販売取り付けをしてくれる業者をご存じないでしょうか? 都内でもぜんぜんかまいませんので、教えていただきたいのですが。

7/28 KENT
Kiyoさん、元気を出してください。

はじめまして、KENTと申します。福岡の地から、貴方のドレスアップされた愛車を、Club ARISTO HPを経由していつも見させていただいていました。 私は昨年、車上荒らしにあいましたが約2ヶ月後に犯人を警察が捕まえてくれました。そんなにかからないかもしれませんが、必ず犯人は見つかるはずです。

愛情をこめて毎日接している愛車を盗む奴なんて、絶対許せません! 悔しいです!


7/28 無責任一代男
もっきんさんへ

◎純正オーディオの改良の余地について

純正のままで改良の余地がないということはないと思います。しかし以前の投稿でもお話ししたように、すべての原因はヘッドユニットにあるようで、いろいろ調べている間にヘッドユニットの交換が手っ取り早いという結論に至った訳です。ヘッドユニットの中をあけていろいろ改造という手もあるんでしょうが、やはり時間がかかるので、逃げの戦法でヘッドユニットの交換という方法をとったわけです。ヘッドユニットの中身(回路図等)を見てみると、特別に高音質設計になっている訳でもないようでした。それならばEQ(イコライザー)もないことだし、走行中に文字多重も見たいしということでパイオニアのFH−P909MDを装着となったわけです。
もっきんさんは、どの点に改良を望まれていますか? 低音の過多?それとも残留ノイズですか。それによって、メーカーに頼らない改良の方法はいろいろ変わってくると思います。私は、低音過多を何とかしたいなと思いました。というより、低音過多で低音が出るなら出るでいいのですが、もっとスキッとした音にならないかなと思いました。現在とりあえずヘッドユニット交換をして低音過多は改善できましたが、スキッとした低音にはまだちょっと物足りないかなと思います(ちょっと贅沢かな?)つぎは、リアのウーハーように専用のアンプをつけようかなと思っています。JBLのアンプを分解して特性等をとっている最中なのですが、パワーアンプのICは、フロント、リア、ウーハー、センターとも同じ容量のものを使っていて、リアのウーハーをスキッとした音でならすにはちょっと容量不足かなといった感じのようです。JBLのアンプとバランスの取れるそこそこの出力を持った2チャンネルアンプをつければいいかなと思っています(あんまり大容量だとまた低音過多になってしまうので)。
まあ、本当に改良を極めるのなら、車内配線、純正パワーアンプを流用なんて邪道だ!と、そのすじの専門家にはいわれてしまうでしょうけど、あまり本体をいじらずにまずやってみて、ダメなら徐々にレベルアップという方が楽しみも増えるのではと思っています。
ただ私の場合EMVなしの仕様なので、EMVの場合の改善法は、実車が手元にないので解析することも出来ず、人から聞いた情報を集めることしか出来ず、実際にどうすればというところが今ひとつわかりません。何か方法を考えないといけませんね。ただかなり多くの人が見ているこのサイトのことですから、きっと誰か情報を持っている人、もしくは失礼な言い方かもしれませんが、人柱になってくれる人がいるのではと期待しています。


7/28 キンゾー
*** kiyoさんへ ***

アリストの盗難に遭われたとのこと、本当にお気の毒です。私も先月の6/23に駐車場で セルシオ(UCF20)の盗難に遭い、今回やっとの思いでアリストの購入に踏み切った経緯があり、お気持ちを察すると何ともやり切れません。特にkiyoさんのシロアリは自分の車もkiyoさんみたいに決めようと、手本として拝見させて頂いていたため自分の事のように悔しいです。
私の場合は車に乗せてあった物の一部が高崎の高速脇の測道に捨ててあり、親切な近所の方の一報で引き取りに行きました。しかし車は未だ発見の報告は来ていません。車の中にあった物を引き取りに行った際、”あぁ〜ここを知らない人間に乗られて確かに通ったんだなぁ”と思ったら涙が止まりませんでした。kiyoさんの車、早く発見される事心より願っております。
私は川越に住んでいますので注意して見るように心がけてみます。あれだけ決まったアリストなら見かければすぐに分かると思いますので。   埼玉のキンゾー 33歳


7/28 のぶりん
kiyoさんへ

車ごと盗まれるとは...(絶句)。警察に届け出ても以前の形のまま出てくるかどうかも分かりませんし、気の毒に思います。やっぱり盗難も保証してくれる車両保険に入るべきなんでしょうか、いざというときのために。この低金利時代を生かして私も自宅を新築したいな〜と考えていますが、こういう記事を見ると絶対安心できる駐車場って自宅隣接のシャッター付きのものしかないような気がしてちょっとビビってます。

私の3.0Qはフルスペックの車両保険が月に1 万円以上かかると言われ、現在はエコノミータイプで契約しています。

kiyoさんが早く愛車と再会できますように。


7/28 tkcom
Kiyoさん災難ですね。
せっかく「エアロ」が完成したと言うのに、であんなに目立つアリストを持って行くなんてよほどカッコ良かったのでしょう。早く見つかるといいですね。

7/28 なーく
Kiyoさんへ

盗難、本当に悲しいですね。私のマンションからも盗難車が出たことがあるので私も納車から数日は朝晩点検に駐車場までいっていました。うちの駐車場は、機械2段式です。私は地下に潜るほうなので、

1)上に上げるための鍵
2)車のキー
3)ゲートリモコン
の3つを破られない限りは盗難されないだろうとタカを括っています。(実際はゲートリモコンは車内なので2つですが)

以前に盗難に遭った車は、上段のため1)はなく、2)はイグニッション直結、3)は車内、という状況だったようです。盗難のような悪質なことをする奴の行動を読むことはできないので、自分でできることは抜かりなくする、といった自衛手段が必須と思います。私も、今日帰宅したらゲートリモコンを車内より回収します。

一日も早く、それも無傷で戻ってくることをお祈りします。


7/28 マーボー
★もたもたさんへ

GRPの入手方法です京都にあるAUT○ PR○JECTのHPにアクセスして掲示板にあるところへMAILして下さい。私は代引きで商品を受け取りました。このHPのオーナーは中古車の販売店を経営しているみたいですが、自分も興味から色んな添加材を試して、一番のお勧めがGRPということで、商売抜きで分けてくれるみたいです。私は他の製品を使った事がありませんが、静粛性重視だと絶対満足出来ると思いますよ。再投入についてですが、説明書には自動車メーカー指定のオイル交換にしたがい、1回目がオイル量の5%、2回目が3〜5%と少なくして構わないようですが、いれなくて良いとは記載してありません。不明な点は注文時、MAILで質問してみて下さい。


7/28 MX30
S300にお乗りの皆さんへ

教えて下さい。EMV無しのS300に他グレード用のマルチディスプレーは装着出来ませんか? 多分、「FM文字多重放送」はオーディオの種類が異なる為、(オーディオから情報をもらうと、聞いた事があります。)
無理だと思うのですが、「クルーズインフォメーション」と「車両ウォーニング」を表示する事はできませんでしょうか? S300で実際に試された方、配線図や、修理書をお持ちで、ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。


7/28 む〜〜
☆★ パールツートン ★☆

私の白アリ(平成10年1末納車)も最近ツートンになりかけてきました。鉄板部分はパールなのですが、樹脂部分は茶色みがかってきました。最初から色が違うと言うのは聞いた事がありますが、徐々に変色してしまうものなのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。

☆★ プログレ ★☆

先日ちょっと用事がありトヨペットにお邪魔しました。その際、プログレのカタログを見たのですが。。。ARISTOには無い、セキュリティー鍵(セルシオと同じID方式)がついてるじゃあ無いですか。
おまけにシートメモリ機能まで。。。

ARISTOにもつけて欲しかった!!!


7/29 aki-yoko
*** kiyoさんへ ***

Kiyoさん、元気を出してください。盗難にあったとの書出しを読んで、前回の関東オフミで説明されていたセキュリティーはどうしたのかなと思ったのですが、そういうことだったのですね。
私は横浜市民ですが仕事で関東と神奈川を車で走ることが多いので注意して観察します。

本当に理解できないし許せないですね。元気を出してください。一日も早く犯人が見つかって車が無事に戻ってくることをお祈りしています。


7/29 Cozy
超久々の投稿です。黒アリVvのCozyです。

>sammy さんへ

A・Tの亀戸店では取り扱ってると近辺のディーラーから聞きましたが、今はやってないのかな。ちなみに私は某ディーラーで配線処理してもらいました。  江戸川区在住Cozyでした。


7/29 ムチむち
初めて投稿します。僕のアリストはS300VEで、18インチホイールとマフラーを装着し、OPで本皮とムーンルーフも付けたので、見た目はV300VEにも負けていないと思うのですが、どうしてもパワーが物足りません。

今となってはどうにもなりませんが、ターボに乗せかえる事はできないのでしょうか。

もし交換するとしたなら、いくらくらいかかるのでしょうか。僕はターボのアリストに乗った事がないのでわかりませんが、ビックリするくらい速いのでしょうね。今ではすごく後悔しています。
これから買われる人はターボを買ったほうが良いですよ。


7/29 横滑り天国
はじめまして! 私は仙台在住の23歳の学生です。ことしは就職も決まり、ドリフトも卒業して大人への一歩を踏み出そうとしています。

そこで昔からあこがれていたアリストを買おうと企てています。しかし、前期型のジウジア−ロのデザインも素敵ですが、新型のアリストを、と考えています。でざいんはともかく、絶対的な速さを見たとき新型のほうに軍配が上がると思います。
私は、就職先が東京なのでフルチュ−ンをし、ステアマチックを生かして最高速にチャレンジしたいと思います。そこで、しんがたについてみなさんのいけんをきかせてください。(^o^)


7/29 かんすけ
★もっきんさんへ★

私の投稿内容に興味をもって頂き、感謝しております。なんだかうれしいものです。私なりにキチンとした回答をしたかったものですから、少し調べてみました。レスが遅れてしまいましたことお許しください。

まず音質の件ですが、以下の音の違いを聴き比べてみてください。

A・完全なノーマル状態(ウーハーの相対出力100%)
B・サブウーハーに接続されているL側かR側の一方をはずした状態(ウーハーの相対出力50%)
C・サブウーハーに接続されているL側とR側の両方をはずした状態(ウーハーの出力0%)

私はBとCの中間くらいが良いだろうと考え、アッテネータでのウーハーの出力カットを思いつきました。
次に、私が取り付けたFOSTEX社製アッテネータ(R82B)の接続の件ですが、問題点がいくつかあります。

a・R82Bは、基本的に中高音レベル調整用であり、低音用のものは世に存在しない。
b・400Hz以下の交流電流は熱に変換しやすく、最悪の場合アッテネータが燃えてしまう。
c・R82Bは、インピーダンス8Ω(16Ωも可)のスピーカー用であるが、この純正ウーハーのインピーダンスは4.7Ωである。

ただ、R82Bの許容入力は200Wで、純正アンプのウーハーへの最大出力は20Wです。実際かなりの音量で1時間程鳴らしっぱなしにして時々アッテネータの温度を手で確認しましたが、気になるほどの温度上昇は感じませんでした。

上記内容をご考慮の上、もし私と同様のことをされるのであれば、私の様にパワーアンプとウーハーの間にアッテネータを接続するのでなく、ヘッドユニットとパワーアンプの間にヴォリュームを取り付けた方が、ヴォリュームの負担が少ないと思います。ちなみにR82Bは、秋葉原駅前のラジオ会館4F、三共無線さんで購入しました。

何の責任も取れないことが大変申し訳ないのですが、私はこのまま使用し続けるつもりです。毎日通勤と外回りに1時間以上はARISTO内で音楽を聴いていますので、なにか不具合が生じることがありましたらすぐにアップします。それでは・・・


7/29 Kiyo
**本当にありがとうございます**

KENTOさん、キンゾーさん、のぶりんさん、tkcomさん、なーくさん、励ましの言葉をありがとうございます。他にもメールでたくさんの激励の言葉を頂いています。

盗まれた悲しさよりもアリストを通じて知り合いになれた皆様の暖かいお気持ちに触れることができ、うれしくてモニターの前で本当に涙が出ました。一時期自分の度を越したドレスアップのせいだと自虐的になっていましたが月曜日の朝から子供が高熱を出し、自分が本当に心配しなくてはいけないのは家族の事だとあらためて思い知らされています。息子は3歳ですが熱にうなされながらも「アリストはぶつかっちゃってるからもう帰って来ない、悲しいよー」と言いました。親として子供にまで悲しみを与えてしまったかと思うと子供を抱きながら涙が止まりませんでした。もしかしたら息子の発熱もアリストショックのせいかもしれません。
しかしもしこの子が誘拐されていたらと思うと車はやはり車でしかありません。
そんなわけで盗まれた事の悔しさについてはほとんど立ち直っています。車両保険でほぼ新車が買えそうなので気分的には発見されない方がいいのかも知れないとも思っています。懲りない男はすでにカタログを見はじめました。

第2、第3の被害者が出ないことを祈ってセーフティーコーナーにレポートを書かせていただこうかと思っていますがワタルさんいかがでしょうか?


7/29 カタサン
ステッカー届きました。ありがとうございました。

3.0Vに乗り始めて3年が過ぎ 最近、本格的に峠をグリップでせめはじめました。まだ、おっかな びっくりでアクセルを踏んでいますが、それなりに楽しく走っています。営業でお客さんを乗せる事が多いので、シートを取ったり、ゲージを組んだりする事ができないのが残念です。

この投稿を見た方で、このチューニングはオススメだよ という方おられましたらご一報ください。

現仕様
ホイール BBS LM18
タイヤ  F235−40  R275−35  Gグッリド
スープラ17インチブレーキ          テイン車庫調
K&Mエアクリーナ                 柿本改マフラー
マインズコンピューター              イリジウムプラグ       他 計器類

7/29 チャル
みなさん初めまして!チャルともうします。わたしもアリストに心を奪われて数ヶ月、アリストを詳しく調べるうちに、このホームページをみつけました。みなさんの熱い生の声や情報量の多さに驚くばかり です。わたしもアリストの購入(盆休み明けに商談に行くつもり)に あたり、参考にさせていただきます。

さて、少し話は変わりますが、わたしは某輸送会社に勤めており主に自動車工場のモータープールからディーラーのモータープール等へ、積載車(新車が5〜6台乗るやつ)で運ぶ仕事をしているので発表前の新車を見る機会も多く、マイナー後のチェイサー・ツアラーSを見たので少し報告します。

外観内装はほとんど変更ありませんが、ステアマチックの採用はなく クラウン・ロイヤルツーリング系の5速ATが搭載されていました。
(アリストにも搭載してほしい!)

最後に製造年月日が7月17日のS300VEの車体番号を報告します。00433**


7/29 ワタル
★Kiyoさん

アリスト盗難、本当に悲しいことですね。わたしもこの春に車上荒らしに遭い、そのときの状況などをレポートしましたが、世の中にはこういう許せないことをする人達がいるものですね。
セーフティーコーナーについては、お気持ちが落ち着きましてからで結構ですよ。元気をお出しください。


7/30 sammy
***Cozyさんへ***

EMVの件、さっそくのアドバイスありがとうございます。亀戸のATへはまだ行ってないので、さっそく行ってみようと思います。あと、某ディ−ラ−のお話をもうちょっと詳し くお聞きしたいのですが。もしお時間があれば私宛にメ−ルを頂けないでしょうか。 sammy@msc.biglobe.ne.jp


7/30 横浜HIR
Kiyoさんへ

盗難本当にお気の毒です。他人事ながら「ひょっとしたら自分も」と考えるとぞっとします。新型ARISTOはただでさえ目立つのに、KiyoさんのARISTOはさらに人目につきますので、私も注意してみます。お力落しのないように(すでに新車に心を奪われているのであれば、心配の必要はなさそうですね)。

かんすけさんへ

アッテネータ挿入でのサブウーハー改善うまく言ってよかったですね。おせっかいかもしれませんが、1点だけかんすけさんの報告に訂正を加えさせていただきます。

>上記内容をご考慮の上、もし私と同様のことをされるのであれば、私の様にパワーアンプとウーハーの間にアッテネータを接続するのでなく、ヘッドユニットとパワーアンプの間にヴォリュームを取り付けた方が、ヴォリュームの負担が少ないと思います。

ヘッドユニットからパワーアンプへのMUSIC OUTは、左前・右前・左後・右後の4本しか出ていません。サブウーハー、フロントセンターの各スピーカーの音楽信号はパワーアンプ内で合成しています。 (ちなみにフロントツイーターはフロントドアスピーカーと並列に結線されているだけで、フィルター類は挿入されていません。)

このことから、ヘッドユニットとパワーアンプの間で低音をコントロールすることは技術的には大変難しい作業 になると思われます。
以上私見でした。


7/30 アリスト気違い君
毎日暑い日が続きますがいかがお過ごしでしようか?

ところで先代3.0Vに乗っていますが、暖気が終わった後ギヤチエンジ(パーキングからニュートラルにいれてさらにパーキングに戻すとき)する時に暖気する前にギヤチエンジすると特にニュウトラルからパーキングにもどすとゴクンと大きな音とショックがきます。

先代の3.0Vにお乗りの方でこういう経験をされたことがありますがディラーにも点検してもらいましたがわからないとのことでそのままです。どなたか教えていただけると幸いです。


7/30 翔くん
*** Booさん、がくちゃんへ ***

はじめまして〜 今、スプリングをどこのメーカーにするか悩んでいます。RS−Rも検討しています。乗り心地はどうですか?
スポーティーな走りにも対応できますか?
峠も攻めりしてるので、少し踏ん張りの効くスプリング探してます。心当たりのメーカーご存じでしたら、アドバイスお願いします。よろしく〜


7/30 スガ
kiyoさんの事件もさることながら、このサイトでも何度かタイヤ&ホイルの盗難報告やワタルさんの車上狙いなど、憎むべき犯罪報告がありました。本当にわが国の治安も国際化が進んで欧米並になってきました。

1億2千万人以上の人口な訳でいろんな人間がいるのも確かです。しかし、club ARISTOの多くのメンバーがkiyoさんに激励投稿をしていたように、素晴らしい人間もいることが、今回の事件で感じた「救い」だったように思います。

いずれにしても、我々は悪人がいるという前提で自分の愛車を守っていかなければならない時代になったことを認識しなければなりませんね。(残念なことですが・・・)
私としては、kiyoさんが再びARISTOオーナーに復帰し、元気に再会できることを祈っておりますし、皆さんも同じ気持ちだと思います。そこで、kiyoARI復活のあかつきには是非とも、第二回関東オフミを開催できないものかと考えてます。皆さん如何でしょうか?
いずれにせよ、まずは新車のkiyoARI復活を心待ちにしています。そして、この際ですのでセキュリティーに関する情報提供などどんどんあるとうれしいのですが・・・


7/30 キンゾー
今日、やっと黒アリV300VEが納車になりました。待ちこがれていただけに嬉しくてしょうがありません。これから少しづつ足周りやマフラーそれからドレスアップと気に入るように仕上げていこうと思っています。
今はまだTV−KITとレーダー(セパレートタイプ)しか付いていませんが、まず初めはホイールを交換しようと思います。現在気になっているのはブリッツのZ−1(19インチ)とマナレイのハイパーエボリューションの19インチです。装着したら又投稿したいと思います。(しかし金が続くのだろうか???)
VTRキットも発注してあるのでそれも楽しみにしています。

モネって非常に気になっているんだけれど本当に便利なのでしょうか?一応注文するかもとは言ってあるのですが・・・。

今日は非常に機嫌の良い埼玉のキンゾー 33歳 蠍座


7/31 がくちゃん
*** 翔くんさんへ ***

はじめまして、がくちゃんと申します。翔くんさんはRS−Rを検討されてるとの事ですが、確かにノーマルよりは踏ん張ってくれますがスプリングだけではさすがに峠を攻めるレベルまでには厳しいと思います。車高は約4センチぐらい下がってくれて見た目はとてもGOODです。Booさんは更にスプリングをカットされているみたいなのでかなりツライチ状態になっているのではないでしょうか?!。
私の車のホイールはオフセットが+32と既にツライチ状態なのでこれ以上下げたければタイヤを引っ張ってやらないとタイヤがボディーに当たってしまいます。金があればオーリンズの車高調を入れたいのですが、かなり高価な値段になるのでなかなか手が出ません。

あまりアドバイスにはなっていませんでしたがクラブアリストの方でおすすめのスプリング情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら翔くんさんへよろしくお願い致します。


7/31 CBR1100XX
Culb ARISTOの皆さん、こんにちは。
すっごーーーーーっく、すごーーーくご無沙汰していました。CBR1100XXです。訳あって今まで乗っていたパールS300VEくんとお別れして商品強化後(8月18日発売予定)のV300VEを注文しまして(ST205くんは元気に乗ってます)。現在納車待ち(つまり代車生活、もうS300VEくんは引き取られて行きました)です。このCulb ARISTOでは、ARIさんに続いて二人目のS300VEからV300VEに代替になると思います(しかも小改良後初めてかな)。今からスゴーク待ち遠しいです。もちろん装備内容はS300VEと同じでSR・EMV・寒冷地・MONE・VICS・VTRキット・リヤフォグ・MDは現在検討中、今回も本皮シートは付けませんでした。

今回追加になるボディカラーはLEXSUの諸元によるとPROGRESのブルーマイカと同色、そうあのちょっと明るめのブルメタという感じ。私はこの色にしようかちょっと悩んでます。実車を見てからだと納車が遅くなるしLEXUSを見ると、とっても良い色に見えるんですけど!?PROGRESの色って言うのが気にかかります。
もしそれ以外のカラーだったらまたパールを選択すると思います。皆さん意見をお聞かせ下さい。納車されましたら何処が変更になったのかじっくり見てやろうと思ってます。

最後になりましたが、ワタルさん日頃HPの更新お疲れ様です、しばらく投稿しない間に十二万四千アクセスになったんですね。これからも今まで以上に宜しくお願いいたします。それから神奈川に引っ越したのでメンバー登録の方変更宜しくお願いします(あっ車両変更もいっしょに出来たらお願いします。)
今度の車、納車されましたらCulb ARISTOステッカーを申し込みますのでその節は重ねて宜しくお願い申し上げます。

Kiyoさん、今回のことお気持ちお察しします。私も2週間ほど前HONDAフリーウェイ250を盗難されました(私はあきらめてYamahaマジェスティ250ABSを買いましたが)。無くなった時は本当に我が目を疑い記憶違いと思ったほどです。BIKEでさえそれですから、 車!、ましてやARISTOともなると・・・早く、一日も早く発見される事をお祈り申し上げます。

それではどもでした。


7/31 ラスカル
初めて投稿します。昨年11月にV300VE(ダークブルーマイカ)を購入して以来走行10,000kmを超えました。
アリストの動力性能、スタイル等非常に満足していました。関越で100kmからの加速でNSXに勝ちました。リミッターはメーター読みでぬゆわkmではなく目盛りのないぬよわkm位で作動します。ぬゆわkmでのレーンチェンジも安定しており揺れ戻しのふれはほとんど感じません。素晴らしい。

ところが、今愛車ラスカル号は入院中です。例の「フロントドアを開けても感知せず、ドアランプが点灯しない。」です。それは部品を交換して直るらしいのでまあ良いとして、ブレーキ故障が発生しました。念のため事実のみ記載します。

  1. 約2週間前に交差点で突然ブレーキが全く効かなくなった。繰り返しブレーキペダルを踏み続けたところ一旦は復活。これは初期制動が甘いのではなく、また、タイヤが滑ったのでもなく、ブレーキの油圧が全くかからなくなった状態。つまり、ブレーキが全く作動しなかった。幸い深夜でもあり事故には至らなかった。
  2. そのままそこから3分位で自宅に到着。車庫入れの際に再びブレーキが全く効かず、向かいのブロック塀にゴツンと衝突。下車してペダルを確認。手でブレーキペダルを押しても全く抵抗なくスコーンとフロアにペダルが張り付く状態。
  3. 油圧が全く発生していない状況。よって、ブレーキが全く効かない状態。だからABSも全然作動しない。
  4. エンジンを止め、始動。これを3回繰り返し、同時にブレーキペダル30回位繰り返し踏み続けたところ、ブレーキペ ダルに抵抗感が甦り、と同時にブレーキも復活。
  5. 翌日購入したトヨタビスタ○埼玉の担当営業マンに電話し引き取り依頼。ところが、問題のブレーキに油圧が全くかからない現象がサービス工場で全く現れず、原因不明とのこと。
  6. 結局ペダルの踏み具合を電気信号で伝え、油圧に変える装置一式を交換するとのこと。
  7. 交渉により傷ついたバンパーも無料で交換してくれるとのこと。
*しかし、本当にこれで完治するのでしょうか。もし、高速料金所でブレーキが故障したら・・・、交差点で止められず追突したり、人でもはねたら・・・。考えるだけでもゾーとします。みなさんのアリストは大丈夫ですか。

以上について情報がありましたらご教示願います。いろいろ書きましたが、すべて事実です。そして、それでも私はアリストが好きです。

ところで、EMVを付けている方にはmonetはおすすめです。理由は

  1. 電子メールのチェックを毎朝通勤途中で出来るからです。但し、ブラウザを搭載していないので、HTML文書は表示不可です。また、運転中はmonetがメールの文章を音声で読み上げます。
  2. 手持ちのデジタル携帯電話がハンズフリー電話になります。そして、さらに音声認識で電話をかけらます。
  3. 現在地、目的地(ナビの目的地を自動的に認識)等全国の情報や3時間ごとの詳細天気予報をmonetが読み上げます。
*モネはナビと合体した機能を限定したパソコンと思えばわかりやすいです。

初投稿でいきなり故障の話しばかりでは私の印象は悪いと思いますが、これからも宜しくお願い致します。


7/31 木屋町
みなさん、はじめまして。横浜市在住の木屋町と申します。アリストはシルバーのV300VEに乗っています。今年3月の納車以来、現在まで7500キロを走破。いままでノーマルの仕様で乗っていましたけど、 この度、ようやく我がアリストに手を掛けることになりました。

TRDのフル・スケール・メーターに、マインズのCPUを。このふたつの交換だけなんですが、タイヘンな出費でした…。しかし、どちらもアリスト購入時から欲しかったものですし、 メーターの方は“一品モノ”だから、取り付けた後で後悔したり、ホイールみたいに好みが変わるということもないと値段に不満を感じつつも思い切って買ってしまいました。それにしても、16万8千円は高い…。

えーさて、話は変わりまして、今号の『ホリデー・オート』誌にオート横浜(この夏から御存知「ネッツ」に改称)が手掛けているあの噂のD-TEC仕様のアリストを首都高湾岸線を走らせてのレポートが載っていますので、一読の価値有り。このD-TEC仕様の18インチ・マグネシウム・ホイール、シンプルなデザインで、ボクすごく気に入っています。ただ、やっぱ高い…(もう、愚痴ばっか)。ミシュランのタイヤ付きで4本セットで75万円。ホイールのみの4本セットだと58万円。うーん、うーん、もう、唸っちゃうだけですね(笑)。


7/31 天邪鬼
昨日、雑誌を立ち読みしていたら、関東のディラーから(どこか忘れました)アドボックスのサスを付けた161アリストが限定50台で発売されるそうです。サスだけではなくエンジン系(排気系?)もチューンされているらしく推定350馬力だそうです。
ちなみにアドボックスはトムスのサスの名称です。発売されれば、国産車で初めて300馬力オーバーの車になるようです。関東地区で161アリストの購入を考えている方がいれば待つ価値はあるかと思います。(発売はネッツ店に名称が変更される8月18日か?)

7/31 kei
ARIさんへ

貴重な情報ありがとうございます。 先月よりアリスト購入の検討を始め、上期末である9月に狙いを絞って家庭内で計画を進めてました。ARIさんの投稿を今日みて、さらにその決心を固めた次第です。うちの大蔵大臣は、「オーディオにMDがない!!」ということを、結構気にしてたらしく、これで大蔵大臣が更に了承しやすくなったんじゃないかなって、会社でほくそ笑んでます \(^-^)/

色も、追加されるらしいですね。当初はブルーを(私は白が欲しかったんですけど..)考えてたんですが、再検討事項にしようと思っています。また、有効な情報がありましたら、是非聴かせて下さいませ


7/31 もっきん
***無責任一代男さん・かんすけさんへ***

早速のレスありがとうございます。何とか純正を改良していきたいという思いに変化はありませんが〈ARIさん〉のアリスト小変更情報をみて、8月一杯はこのまま我慢することにしました。
特にEMVの大幅な変更?に関心があり、もしかしたらクレームに対する処置も組み込まれている恒久対策品だったりしてと、自分に都合のいいように想像しています。
部品交換程度でサウンドの改善がなされていれば即交換!また、改良点を現行車に流用できなければ「かんすけさん仕様」にしていくつもりです。
横浜HIRさんのご意見も参考にさせて頂きますのでよろしくお願いします。

***赤アリ見ました***

先日、甲州街道(幡ヶ谷付近)で赤アリと平走しました。
ナルホド!!本当に綺麗な色でした。運転者は男性でしたが、お洒落な女性が運転すると最高に注目されるでしょうね。(私見ですが…)

***ホィールロック付けました***

取りあえずホィールロックを付けました。ディーラの話ですとV:VEタイプのホィール盗難が頻発しているようです。

kiyoさんの「ワンワンアリスト」お気の毒です。私は地下駐車場だから大丈夫との自信がなくなってきました。ではまたもっきんでした。



←BACK GO TOP NEXT→

Club ARISTOへの投稿