Club ARISTO


Club ARISTO への投稿Webmasterへのメール

←BACK GO TOP NEXT→

Voice.22

3/26 ぜっと

始めまして、「ぜっと」 と申します。ようやく、念願のARISTO (V300) を手に入れることができました。

とりあえず、私が素直に感じたことを報告します。

初めて乗ってみて一番驚いたのは、非常に静かだということです。アイドリング時など、本当にエンジンが動いているのかと疑ってしまうぐらいです。他の乗り換えの方はどう思われたのでしょうか? ちなみに 私はMARKIIからの乗り換えです。
次に驚いたのは、加速時にまったく車の重さを感じさせない点です。1.68トンの重さですからある程度は覚悟していたのですが、ブレーキ時に、ちょっと車が重いかなーと感じるぐらいでアクセルを軽く踏んだだけで、すいすいと軽々しく加速していきます。
低音過多と指摘され続けているJBLカーステですが、やはり低音過多ですね。BASS LEVELは ー7で やっと普通に聞けるようになりました。音質の方は、このボード上ではあまり評判がよくないですが、私は、なかなかいい音質ではないかと思いました。私があまり音質にこだわらないのと、前車の純正カーステと比較したからかもしれません。

セールスマンとの商談では、このホームページが非常に役に立ちました。 本当に皆様のおかげです。

P.S. 納車時にガソリン満タンのサービスを受けたのですが、どうやらレギュラーガソリンらしく加速しようとすると、カラカラとノッキングの音が出てしまいました。確かにガソリン満タンと契約書にかいてあったのですが、 まさかレギュラーとは・・・もし、納車時にガソリン満タンのサービスを受けている人は、確認をとった方がよいです。


3/26 ZRX-1100
初めましてZRX-1100と申します。私も今月末にV300VEを納車する予定です (199)。最近このHPを見つけて大変参考にさせて頂いています。もっとも、もっと早くに見つけていれば純正のNAVIをオーダーしました。車速パルスを取るのが大変なそうですね。
誠に勝手ながらここでいくつかの質問をさせて頂きます(すべてのバックナンバーを読んでからと思いましたがなんせ凄い量なもので)

私のNAVIはカロの”X95TV”です。何方か、実際に同Naviを取り付けている方いっらしゃいますか?その場合、モニター、本体はどこに取り付けましたか?また、N.Sさんの投稿で以前にパルスはメーター裏acc、イルミは純正オーディオからと有りましたが車側の配線は何色ですか?センターコンソール&メーターパネルはどの様にして取り外すのですか?(隠れビスとかは無いですか、私にはN.Sさんの様な人が神様の様に思えます)

以前、純正の17inアルミの情報を見かけましたが、私は純正の16inが欲しいです。それにs/レスをつけてスキーに行きたいです。innoは有りますが何方かスーリーのアタッチメントの情報な無いですか?p/nameを見ますと結構bikeに乗ってる方が多いように思えます(しかもBBとか凄いやつ)bikeもいいですよね。私は練馬ナンバーですが関東近県の方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。板橋、練馬で見かけるARISTOはみんなc/ariの仲間のように思ってしまいます。これからもこのhpを見させていただきます。

また純正の16inアルミを処分されようと思う方いらっしゃいましたかご一報ください。

みなさんご自愛ください。


3/26 SENNA
**DRさん、KENTさん**

今まで車体番号は、あまり気にしていなかったのですがお二人の投稿を読んで昨日車検証をみてみました。

車体番号・・・JZS161−00107**
登録年月日・・・H10・2・20
車種・・・・・・V300VE
160と161のちがいはよくわかりませんが、この時期でこの車体番号なのですがおかしいのでしょうか?教えてください。ちなみに納車は2/27で1日違いでや−さんさんが同じ営業所で購入され以前投稿されていましたが車体番号がJZS161−00235**でした。1日違いというだけで関係ないのかもしれませんが・・・・・

3/26 む〜〜
☆★ 1700回転で振動を感じてる皆様へ ★☆

Q&AコーナーでもAnswerが投稿されない様ですが、この現象についてこちらに投稿させて頂きます。

現象:1700回転付近で、シフトレバー、アクセルペダル、エンジン音に不快な振動が感じられる。

私のS300VEも上記現象が確認されているのは以前投稿したと思いますが、本日、同じグレードを乗っている知合いのARISTOに試乗させて頂きました。すると、知合いのARISTOでは全く振動を感じませんでした。

Club ARISTOの皆さんで結構な方がこの現象を挙げており、また、ディーラー にクレームとしても治ったという事が無い(根本対策無し)事より、私は”仕様”と思っておりましたが、振動するもの/振動しないものがあるのであれば、ディーラーに一意見として報告しようと思っております。

この現象が出ている方、ディーラーに報告しましょう!同じ現象が多数出ている事を認識すれば根本原因を究明することに力をいれてくれる → 対策してくれるはずです。

当たり/はずれでは納得いきません。

どうか、お願いします。<= トヨタ殿。


3/26 ワタル
★NEW!

メンテコーナー番外編に「アリスト初期不具合一覧」をUPしました。DRさんがこれまでの皆さんの投稿をまとめて下さいました。皆さんご覧下さい。

★車上荒らしの続報

昨日我がアリストをディーラーに修理に持っていきました。また被害届の受理番号も警察に電話して確認しました。まだ保険を使って修理するかまだきめていません。とりあえず見積もり出たら、また報告します。


3/26 KENT
★SENNA 殿

どうもはじめまして。 もう一度、バックナンバーを見直してみます。

それからDRさんから教えてもらった”完検”をもとに営業君にアプローチしてみます。(保険は営業所を通しませんので、聞き易いと思います。)しばらくお待ち下さい。


3/26 ZX11D5
車台番号の事が話題になっているようですが、 私のアリスト S300 VERTEX EDITIONは、2月27日登録・3月4日納車で、車台番号はJZS160-002589*です。参考まで。ちなみに工場装着オプションは寒冷地仕様のみを選択しました。

納車時の走行距離は4kmです。JZS16*は容易にオドメーターを戻す事が出来ないと思われる為に、この距離はまあまあ信用しています。 それとも簡単に戻す事が出来るのでしょうか? 誰かご存知ですか?
決してセールスマンを疑うわけではないのですが、東北・北海道地区の試乗車を登録されたか、納車時に下回りを覗いてみましたが、特に雪道を走行したような汚れはありませんでした。 契約から登録まで2週間程度と異様に早かったので、少々気がかりだった。

何の根拠もありませんが、2月登録で車台番号が001****台はちょっと....変ですね。私が寒冷地仕様を選択していなければ、その辺の試乗車を回す事も可能だったと思います。 ほぼ全国の営業所に1台はあると思われる、試乗車のその後の使途を考えると気になりますね。

たまに聞く話ですが、納車時のオドメーターの距離が数百kmになっていて、セールスマンに聞くと「モータープールから運転してくるのでこの距離になる」とか言いますが、果たして真偽のほどは如何でしょうか?

Morishinさんへ

EMVの改造について、聞きたい事がありましたら、Q&Aコーナーで聞いてください。 私のわかる事でしたら教えますよ。市販の物を買うか、自分でやるか、ふたつにひとつです。おそらく、市販の物の中身は似たような物だと思います。

S300のエンジンの1700回転付近の振動について私のアリストもこの振動を感じます。これは慣らしが進むと解消するものだったらいいのですが....前に乗っていたマークIIのエンジン(1G-GZE)は、こんな振動は感じなかったような気がする。


3/26 big-jun
はじめまして、私は東京に住んでいるナンバー352 v300VEにのつている者です。 もし、よろしかつたら東京在住の新型ARISTOのオーナーの方々情報交換やドライブ等しに集まりませんか。

3/26 PINFU
SENNA様
車種:V300VE
OP:EMV、本革シート
契約:平成10年2月3日
登録:平成10年2月20日(船で輸送中に登録)
納車:平成10年2月27日
車体番号:JZS161ー00108**
納車1か月、走行700キロ、特に不具合ありません。

3/27 DR
★SENNAさんへ

V300->JZS161-*******、S300->JZS160-*******、というふうにそれぞれ別ですので、SENNAさんのV300とやーさんのS300とは比較出来ません。V300であれば、私の感覚では年が明けてから一万番台に乗った様なので、順当な線だと思います。ちなみに、VEとVEでないものの発番はどうなっているか不明ですが、別に枠を確保しているわけでなさそうです。また、S300は発売当初から万の桁が1になっていたような気がするのですが...(最近は2のようですが)

★展示車に関して

これも補足ですが、私は展示車を販売するのが問題と考えている訳ではありません。販売店が展示専用に現車を確保するというのは、あまりにコストが掛かりすぎますから、それを最終的に販売するのは当然のことだと思います。問題はその販売方法なのです。電気製品などは、展示品は最終的に「展示品」「現品限り」などとして極 端に安く処分していますよね。でも車に関しては、ないことはないのですが、あまり展示車として安くなりますなどというのは少ないと思います。特に、アリストを含めたほとんどの車の新型発表時には、かなりの台数が展示車として使用されていますから、ある時期には展示終了車がかなり出るはずです。本来、それらは「展示車です」と明確に説明し納得してもらうべきです。(どれだけ安くするべきかは分かりませんが)誰だって、人が触りまっくった車なのに、それを黙って納車されたらいやでしょう。

これは、間違いなく本当にあったはなしですが、納車を何日か後に控えた人が、ふらりとその営業所に寄ったところ、自分の注文した車と全く同一のグレード、色、装備の車が展示してありました。その人は、「展示車問題」というものを知っていたため、担当の営業マンに「これって、まさか私の注文した車ではないですよね。」と言ったところ、ややたじろぎながら「もちろん違います。そんな展示なんかしません」と言われましたが、念のため車体番号をメモしておきました。ところが、納車当日真っ先に車体番号を見たところ、まさにその番号、その人は営業マンに厳重に抗議し、受取りを拒否したそうです。その後、所長と交渉を重ねた結果、かなりの額のディーラーオプションを無償で提供すると言われたそうですが、最終的には別の車に換えてもらったそうです。

もっと悪質な例だと、別の遠くの営業所でしばらく展示用に使う、なんてこともあるそうです。


3/27 ZRX-1100
こんにちは。
車台番号ですが、私のは
V300VE OP : レザーシート
ラインアウト: 10/ 3/15 (販売員が言うには)
登録    : 10/ 3/18
番号    : JZS161-00114** です。
場所は東京です、妥当なせんでしょうか、それとも何か問題有るのでしょうか?何方か教えていただけると幸いです。

3/27 もたもた
む〜〜さんへ

アドバイスありがとうございました。私も、今度ウッドパネル取り付けのとき、ダメモトで言ってみます。


3/27 KENT
SENNA 殿

どうもです。 バックナンバー見直してみたところ、まず現状として判ったのは2月末位までの納車段階で 160型(S300VE・S300)は0025000以上、161型(V300VE・V300)は0011200以上が確認出来ました。(00112××番台は私にくるはずだった車両)

ここでひとつみなさんにお詫びしないといけないのは、私自身が”おっちょこちょい”で、161型は既に0015000以上あると勘違いしていたことです。 申し訳有りません。ホントにすみませんでした。 この件で不愉快な思いをされた方にはたいへん失礼なことをしてしまったと思います。
ただ、ディーラーの対応として車体番号が”おかしくない”と胸を張って言えなかったのは、『現在まだ工場の中ですができたての車両をお届けします。』ということを言ってしまったために、今更『いや、あれは間違いで名古屋に完成車両がストックでありました。それで勘弁して下さい。』なんて言える訳もなく再度発注したんだと思います。

私自身今乗っている車(ARISTOじゃないですよ。)が最初から”いわく”付きで、納車日に車を受け取りそのまま仕事に使用したのですが、なんとスピードメーターが動かなかったんです。約80kmの距離を走り、オドメーターも全く動かなかったんです(納車時のまんま)。仕事の帰りにその時のディーラーに寄って確認してもらったら、納車まではスピードメーターのケーブル?は外しているとのことでした。すんなりと言うのでその時は気にならなかったんですが、冷静に考えると一体この車は納車まで何キロ走ってたんだろうと いやな気持ちになったんです。(クレームも多かったですよ。)
ですから、今回このHPを見つけ、みなさんの情報をもとに今回はいい形でARISTOを購入したく思っています。こんな私ですが、なにかいろいろとみなさん教えて下さい。

来月第2週に車体ナンバー(フレームナンバー)が判るとのことです。 その時また報告します。  ではでは。


3/27 入会してませんが・・・
S300VEに乗ってます。私もいろいろ不具合があって、結構疲れていたんです。こんなにクレームがあるのは自分だけと思っていたんですが、同じ様なクレームをかなりの人が受けているのを知ってあきらめがつきました。トヨタの車を信用して、5台乗りつづけてきました。先代のアリストにも乗っていましたがとてもすばらしかったので、今回も発表と同時に購入してしまいましたが、それがまずかったようです。すべてのクレームは処理してもらいましたが、ダッシュボードのDEF噴き出し口部分からのビビリ音だけは直りませんでした。
また、オーディオの件ですが、私はこの音質が好きなんですが、あまり低音すぎるせいかボリュームを9時のあたりにしておいても、内装のパネルと共鳴してしまい、びりびりと音が鳴ってしまうのが残念です。先代のアリストの方が、丁寧に作っていたような気がします。今後、アリストを購入される方のためにもトヨタには新型も丁寧に組み立ててほしいと思います。

3/27 ZX11D5
こんばんは、ZX11D5です。

5月から「自動車登録番号の希望ナンバー制度」が始まるようですね。情報が不足しているので、詳細についてはわからないんですが....

  1. 新規登録もしくは中古新規登録のみが抽選の予約できる。(とすると、すでに登録してある車はダメかな?)
  2. 5月6日から予約を受付を開始して、交付は5月19日からとか。
  3. 5月19日から交付される登録番号標は分類番号が3桁になる。(たとえば、湘南33→湘南333)
  4. 申請料および番号標板の料金は3800円〜4300円程度とか。(これだと新規検査料も含まれているみたいです)
  5. 人気が出ると予想される番号の26種類は抽選になるとか。("3000"も含まれている)
  6. 全国の陸事で一斉に実施されるわけではないようです。今現在、5月19日から交付が実施される地域は、札幌・岩手・宮城・新潟・品川・横浜・湘南・大宮・千葉・名古屋・尾張小牧・三河・豊橋・静岡・沼津・浜松・富山・大阪・神戸・奈良・広島・福山・岡山・愛媛・福岡・沖縄 の26地域という事です。しかし、1年後程度をめどに全国の陸事で実施される様です。
仕事ではありませんが、プライベートで陸事にはたまに行きますから、予約が出来なくとも番号変更で番号を換えようかなと思っています。

平日(月曜から金曜)に休みが取れる人で、自分で番号変更申請をしたいと言う人がいましたら、申請の方法を教えます。 業者に依頼するよりも大幅に安上がりです。

ちなみに、今現在(分類番号が2桁)の番号変更は、

通常の標板  標板売価 1420円(1枚710円×2) 申請書30円 合計1450円
字光式標板   標板売価 2840円(1枚1420円×2)申請書30円 合計2870円
で出来ます。(申請料は無し、つまり番号標板の代金のみです)

でも、5月19日からは上記の金額では出来ないかも知れません....

近日中に陸事に継続検査の申請書を買いに行く用事があるので、詳細について聞いてきます。


3/27 ZX11D5
ZX11D5です。

希望ナンバー制度についての追加情報です。

運輸省のホームページがあります。
http://www.motnet.go.jp/koho98/KIBONANBA_.htm

これによると新規登録でなくても登録出来るようですね。


3/28 YOKO
暖かくなってきましたねー。皆さんはもうタイヤ交換お済みですか?私は純正アルミにスタッドレスを組んでしまったので、中古のアルミホイールを知人の車屋に探してもらっていたところ、セルバッハの17インチが安価で見つかったので先日タイヤ交換しました。サイズは前が235/45/17で後ろが255/40/17です。
見た目はまあまあなのですが、付いてきたタイヤが韓国製のVENTUS PLUSと書いてありました。バランスを取り直し、エアー2,5キロ入れて走ってみましたが、乗り心地悪いですねー。まず最初に気になったのがロードノイズで、ゴーっという音と、ヒーっという音(パンパンに空気を入れた風船を指ではじいた時にきこる音)が混じった感じで、でも外見を選択すると仕方ないのかなーと諦め気味です。それともエアー入れ過ぎなのでしょうか?どなたかこのサイズの適性エアー量ご存知の方教えて下さい。それと、これは恐いくらいなのですが、轍にハンドルが取られてどうしようもありません。特に低速走行中ですが、右に左にしっかりハンドルを握っていないともう大変です。これはタイヤの幅のせいなのでしょうか、それとも国産のちゃんとしたメーカー品に変えれば直るのでしょうか?何方か教えて下さい。

3/28 ★NEW!
メンテコーナー番外編の第4話として「オート店オリジナル・アリストの紹介」をUPしました。スガさんによる紹介です。みなさんご覧下さい。

3/28 KENT
どもども、みなさん”おっちょこちょい”のKENTです。

★ZRX−1100 殿

3/18登録のV300VEがNO00114××ですか。情報ありがとうございます。私の注文した日が3/20(金)で、車体番号00112××のはずだったんですからやっぱり完全なるストック車両だったんですね(私の車両はV300VEで、メーカーオプションはフルカット(笑))。もしかしたらDRさんもおっしゃってくれているように、私に納車されるはずだった車は展示車の可能性もありますよね。

東京地方においてZRX−1100さんのそのNOがおかしいのかどうかは私には分かりませんが、DRさんの投稿にもありますように年明けから1万番台に入っていますので、そんなにおかしなNOじゃないと思います。 確か1月のARISTOの登録台数は1600台で、そのうちV300VEは800台弱ですから(月刊自家用車のデータがあれば見て下さい。私は立ち読みでしたのでうろ覚えです)、ペース的には問題無いように思います。 私の場合、みなさんの情報を見ていなければZRX−1100さんより半月以上後の納車で200台も先輩の”出来立て”車両をいただく事になっていたんですから(笑)。

★DR  殿

私もDRさんの意見に同感で、実際商売をしている上で何を販売するにしても”在庫”は発生すると思うんですよ。今回V300V Eを決めるとき、実はダークブルーマイカのV300VEで”しょうかん切れ”(字が分かりません)のタイプがこちらのストックにあり、それなら安くできるという旨の説明は受けていたんです。このようにちゃんと説明してくれて、それを納得の上で購入するのなら何も問題は無いと思うんですが、東海エリアのどこかに置いてあった車両を”出来立て”と言われて購入させられるのはたまりません。 いずれにしてもDRさんありがとうございました。 (ちょっと私の勘違いで御迷惑をおかけした部分も有りますが・・・)

今回ZRX−1100さんの情報により私の車両の件はすっきりしました。 DRさんの御提案があったからこそこの件は事前に対応出来たんですから。 ARISTOをこれから購入しようとする人たちに、このHPの情報が届いてくれたらなと思います。

★ワタル 殿

このHPを見つけてROMしだしてから、まだ2週間程ですが、メンテナンスホントに御苦労様です。以前どなたかも書かれていましたが毎日朝一このHPを見るのがとても楽しみです。私はPCの事はちんぷんかんぷんで、メンテナンス作業の労力たるや”おそろしく大変”だろうなくらいしか分かりませんが、これからも頑張って下さい。これからもよろしくお願いします。


3/28 スガ
<ワタルさん>

今回のメンテコーナーへのオート店エアロの紹介については、いろいろと御迷惑をおかけしたことお詫びします。多分、以前ARIさんへ送付したパンフ写真も迷惑をかけたのでしょうネ。ARIさんもこの場でお詫びします。ビジュアルは今後更に知識を高めたいと思います。でも、早速メンテコーナーへ反映していただき本当にありがとうございました。

また、今日は昼からHP開いてましたが、ワタルさんは今日の昼もHPのメンテをされていたようですね!本当に我々の好き勝手な投稿を反映して頂き感謝の念に耐えません。ありがとうございます。
このHPが新たなユーザーの大きな参考になっていることを考えると、今後も発展させていかなければと思うと同時に、ワタルさんのご苦労に感謝します。自身に協力できることがあれば、出来る範囲で協力させて頂きます。

ところで、NEWARISTOのエアロも最近はずいぶん出てきましてね!EVOLUTIONのエアロの雑誌記事が手元にありますが、これも実にカッコいい!!「走りのセダンに大人っぽさ」を見せています。これは、その辺の改造大好き兄さんを戒めるような、きわめて大人を意識したデザインで尊敬さえされそうなもので、オート千葉を紹介しながら悩んでいる今日この頃です。ほんじゃまた・・・


3/29 ジャンボ
以前シーマに乗っていて、当て逃げされましたジャンボです。N.Sさんアドバイスありがとうございました。結局犯人は見つからずでした。。。

しかし。とうとう30日に納車されます。V300VEホワイトパールがかみさんと二人目が生まれた事にもめげずやっときます。KENTさんのようにフレームナンバーはと聞きましたら、 出来上がったばかりですと、担当の営業マンに言われてほらきたと思いました。めげずに聞いてみるとNO00118**。おいこら、こっちは何でも知っているぞ 。どこかにスットクしてあったのだろと即言い返しました。寒冷地仕様と本皮は注文してからでないと組み立てないとのこと。それでもつっこんで聞くと受注車両進行管理表なるものがFAXが送られてきて25日の朝には受注だけでフレームNOはでていなくて、夕時の表には載っていましてこの時点で出来上がったのことでした。よく見ると他の人のまで載っておりJZS160は仕様によっても286**から262**まで かなりの間隔があるみたいです。161の納車待ちは私だけでして色によっても1000位かわるそうです。そこの所長と話して納得して完検も見せてもらうことになり一応信用しました。とりあえず明日はレーダーと盗難防止機でも買いにいきます。
ワタルさん御手数かけますけど今乗っている車シーマからV300VEに変更ねがいます。ステッカーのことですがお金しか入れてなっかたのですいません3枚お願いいたします。

大阪の平野区にいますのでまたどなたか合図してください。


3/29 Pちゃん
***Kiyoさんへ***

初めまして、ローダウンですが、いつの、なんの話?ってくらい遅くなりました。
すでに、車高を下げてしまったでしょうか? 僕のアリストは約50ミリ下げています。はっきり言って(妻曰く)使えない車になっています。立体駐車場はまず無理、コンビニやファミレス等、段差のきつい出入口の所も当然無理、買い物や外食はもっぱら妻のプラドを使ってます。乗り心地は、・・・・・悪いです。この一言に尽きます。それでも自分ではかなり気に入ってます。

***ダイカさんへ***

こんにちは、レス遅れてすみません。
おすすめエアロ、マフラーはとくにありませんが、僕の好みだけで言えば、エアロはワイズかウィンがいいですね。
マフラーはトラストかフジツボを入れようかと思っています。


3/29 ワタル
最近アリストをよく見かけるようになりました。ホント、良く売れているようですね! 今日も7〜8台のアリストを見かけたのですが、その中の1台が大変「困ったちゃん」でした。
今晩は月明かりがまぶしい、非常に空気の澄んだ夜ですが、そんななかそのアリストはバックフォグをこうこうと付けて走行しているのです。
皆さんご存じのようにバックフォグは霧や強い雨の中を走行するときに後続車に自車の存在を知らせるためのものです。普段付けると非常にまぶしいため非常に迷惑であり、場合によっては眩惑の原因となり非常に危険です。
Club ARISTO の皆さんは車に対してこだわりをお持ちでしょうから、このような間違った使い方はされていないことと思いますが、私も含めたClub ARISTO のメンバーは、大人のドライバーとして正しいマナーでアリスト・ライフを楽しみましょう。

3/30 なりカズ
こんにちは。なりカズです。

>ワタルさん

>そのアリストはバックフォグをこうこうと付けて走行しているのです。皆さんご存じのようにバックフォグは霧や強い雨の中を走行するときに後続車に自車の存在を知らせるためのものです。

そんな人がいましたか・・・。迷惑ですよね。ちなみにそれに似たことで前々から気になっていたことが有るのでここに書かせて頂きます。
それは、フォグランプ(フロント)の点灯についてです。私がARISTOに乗り換えてから3年強経ちますが、乗り始めか今までに見かけたARISTOの約7割が夜にライトと一緒にフォグもつけているんです。天気はいいのに当たり前のように・・・。見かけるとパッシングをしたりしますが、全く気付いてもらえずに今までいました。正直いって同じ車のオーナーとして、恥ずかしいというか情けないというか・・・。とても眩しいし危ないです。なぜかセルシオやマジェスタはあまりフォグをつけていません。(たまたまかな?)たぶん良い防止法なんて無いと思うので、どうしようも有りませんが少なくともこのClub ARISTOのメンバーだけはそういった事の無い様にしたいものです。


3/30 DR
★KENTさんへ

実はダークブルーマイカのV300VEで”しょうかん切れ”(字が分かりません)のタイプがこちらのストックにあり、それなら安くできる

これって、「完成検査終了証」の期限切れの車ということですね。要は、メーカーから出荷されて6ヶ月以上経過してしまった車と言うことです。さすがに、これを黙って登録するわけにはいかないのでしょう。ということは、ほとんど発表の頃のものだということですが、それだけストックしてあった理由は何なんでしょうかね。自分だったら、保管理由/状態を十分に確認した上で、50万円引きと言いたいです。でも、やめますが...

それにしても、ディーラーではこの辺の話って顧客に対してはタブーなことなのでしょうか。よく発表されたばかりの車を、本当はすぐにでも注文したいのをじっと我慢して、1ヶ月、2ヶ月とラインの製造担当の方の腕がなれた頃に注文して買いたいという人は多いですよね。(私もそうでした)なのに、黙って数ヶ月も前の車を回されたら怒ります。もっとその辺の情報を渡して欲しいですね。(都合が悪いから渡さないのでしょうが...)
ちなみに、昔ホンダの発表されたばかりの車を注文したときには、ジャンボさんのいう「受注車両進行管理表」みたいなもののコピーをくれて、何月何日に工場を出ますとまで教えてくれました。今時、どこの自動車メーカーにも高度なコンピュータの生産管理システムがあるわけですから、2〜3日も経てばラインオフの予定日が正確にわかるはずです。

★ジャンボさん、皆さんへ

自分で言っておきながらこんな風に言うのは変ですが、この辺の話はうまいこと引き出すようにして下さい。そのディーラー、営業マンとは少なくとも購入後数年はつき合うことになるでしょうから、その間がしっくりいかなくなったら申し訳ないです。私なんか気を使いすぎて、この前の旅行の時に、営業マンに信玄餅をおみやげに買ってきてしまいました。


3/30 天邪鬼
購入後約300Km走行し、現在慣らし運転中です。(3000回転以下で慣らし中) 昨日高速を120km/hで走行中カーブを曲がった後、リアからグッグーという異音がして(モーター音のような音にもとれるが)、勝手にブレーキが効いたような感じがしました。これってアリストのARSの制御のせいでしょうか?

オーディオの件で問題が起こってるようですが、結論からいうとアリストの設計の段階で、アリストの設計者がJBLというブランドだけで採用した? のがそもそも間違いだったのだと思います。車という狭い室内にどんなメーカーのオーディオが合っているか研究の余地があったと思います。アンプの問題、ウファー、ツイーターの選択、はたまたそれらの配置の問題など。
設計者がJBLというメーカーそのものの成り立ちや背景など知らない無知から来ている結果だと思います。オーディオを中途半端に聞きかじっている人が採用したとしか思えません。最近の国産のメーカーの方がよほどそのあたりの研究はしていると思います。
私が思うにはアリストだからという気負いが設計者にあったとは思いますが。好き嫌いはあるかと思いますが、例えばボーズだとここまで低音が効きすぎることはなかったかもしれません。前の車のホンダのインスパーヤーはDSP(デシタルサウンドプロセッサー)がついていましたがなかなか良い音をだしていました。アリストのJBLサウンドは聞きづらく、疲れます。
車という最悪の環境下でのオーディオですから、そこかかなり制限されますが、オーディオは使う人が納得して楽しめれば、それはそれでいいのではないかと思いますが、アリストのはいただけません。仕方ないので極力低音を絞り、中温と高音を効かせ、音響効果なしでしていますが、設定範囲が狭すぎるので限界を感じています。和は若い時(20代のころ)はかなりオーディオに凝っていましたが、30代になって自分が聞く音楽は肩肘張らずに楽しめればいいのではないかと思うようになりました。それ以後現状維持です。12年間使っているアンプはフロント用にヤマハ2000、リアアンプはヤマハM3スピカーはボーズでフロント2本、リア2本、それに低音用1本(低音は無指向性なので1本)ヤマハのDSP1とレザーディスク プレイヤー(最近壊れて修理代のほうが高くついたので買い換えました)などです。
私の個人的意見として、JBLというメーカーの本当の音を聞くには日本の住宅は狭すぎると思います。(20畳〜30畳ほどの部屋とスピーカーに100〜200万円、それ以外プリアンプ、メインアンプ、CDプレイヤーなどに300〜400万円さらに音響環境を整えるため部屋の改造に200〜400万円ほどあれば別ですが)
このホームページを観ている皆さんには車のこととは関係ないとは思いつつも私の勝手な思いこみで書かせいただきましたことをお詫びします。   By 天邪鬼


3/30 セリカXX
皆様へ。

先日知人のカルディナを拝借して、ステアリング部にあるシフトアップ、ダウンボタンを体験致しました。知人いわく、必要性は全くなく、むしろ事故の元になるともいってました。

いざ体験してみたら、おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもしろいけど、ほんとーーーーーに、危ないですね。コーナーであんな物を使っていたらあの世いきになってしまうのでは。

確かアリストにはあのボタンが付いているようですが、皆様はちゃんと使いこなしているのでしょうか。また、上手に使う方法がありましたらぜひ教えて下さい。

私の物は、まだ納車がされていないのです。なぜかというと、ディーラーオプションを付けすぎた為在庫から引っ張ってこれず、工場から直送になってしまいました。本当に在庫は少ないみたいですね。


3/30 ワタル
★車上荒らしの修理から帰ってきました

我がアリストが修理から帰ってきました。その明細等も含めて、Club ARISTO SAFETY の第2話を改訂しましたので、皆さんもこうした被害に遭わないように参考にして下さい。


3/30 ZX11D5
こんばんは、ZX11D5です。
リアフォグとフロントのフォグランプの件、私も同感です。フロントのフォグランプはすれ違っても、半ば「またかと...」とあきらめていますが、リアフォグはたまたま後続になった場合は非常に迷惑ですね。こういう相手にはパッシングをしても無駄だと思います。そもそも後続に迷惑を掛けているという自覚が無いのではないでしょうか。使い方を知らないのだか、装備されているランプは全て点灯したいのだか、困った物です。以前はBMWのリアフォグ点灯をよく見かけました。BMWのオーナーは馬○ばっかだなと、その時は思ったものです。

3/31 まーさ
「ワタル様」

以前レクサスのエンブレムをお願いしましたまーさです。催促で申しわけないのですが、注文していただきましたでしょうか?1週間過ぎたものですから、、、E−MAILが送れないので申訳ないのですが、いつ頃送ってくるのか教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願いします。

なおホイールは来週入手出来ますのでマフラーとホイールとパワーチェック表をJPGファイルにして何処に送ったら良いですか? 差障りがなければ送先の住所をお知らせ下さい。


3/31 GS300T3
フォッグランプについて

JZS14#系の場合、プロジェクターベッドランプが「暗い」のでそれを補う意味で快晴時にも「点灯」しているのだと思いますヨ。
私の場合は、光源を1年程前から「ディスチャージ」に変更しているので、それ以後「フロントフォッグランプ」の介助は必要なくなりましたがノーマルで雨の夜は別なクルマで出かけていました。

リヤフォッグランプを必要無い時に点けている人は「消し忘れ」か「光りたがり屋」の どちらかでしょうね。 車間距離を取り、離れた方が無難です。 パッシングして 「ケンカ」するのもアホらしいですもん。


3/31 北の紳士
はじめまして!!! 去年の10月2日に3.0VからS300VEに乗り換えたので、もうすぐ半年が経過します。予算が厳しい為、V300はあきらめ、S300VEの紺にしたのですが、充分に満足してます。
本当は、EMVにしたかったのですがいかんせん高い!!又マルチナビゲーションがなくなるのであきらめ、後ろ3面にスモークをはり、ボディに光沢加工を追加しました。(これでも9M¥かかりました。)

不具合としては、運転席のドアをあけてもルームランプが点灯しない件(したがってヘッドランプのオートオフが効かない)が、納車時に判明。後日ドア内部のユニットを交換。

あと、ドライブ中にエンジンの回転が落ち(アクセルを踏んでも回転があがらない)色んな警告メッセージが出た件。取り敢えずエンジンを一度切り再始動にて回復したので無事帰って これましたが。(北海道の人なら分かると思いますが、中山峠のニセコ側の麓辺りで人家無し、電話BOX なんか歩いていける範囲にはないわ、携帯も通じない場所でした。)コンピュータのログにはこの件は登録されていなかったらしいのですが、コンピュータを交換してもらいました。

この2件、ディラーに対応してもらいましたが、

  1. 運転席の窓の左上のゴムが下にずれている。
  2. 給油後の走行距離・燃費の数字が勝手にリセットされる。頻度的には半年で2回。
  3. 冬道でブレーキを架けてスリップした時にVSC異常の警告がでる。
  4. 冬の寒いとき、ヘッドライトの オートレベリングが異常終了する。
  5. 助手席側ヘッドライトが点灯しない。オフ/オンにて点灯。
なんか整理してみると結構あるなあ〜。この内、1と2は同様のメッセージを見かけたのでクレーム処理をしようと思っています。3と5は出ても仕方が無いような気がするので、まあいいかな。

乗り換えた時の第一印象は、エンジン音が(刺激的・官能的)になったなあ〜ということです。(前のは、エンジン音に痺れるという事を感じた記憶がなかったので。加速にはたまげたけど)
なんかとりとめの無い話になりましたが、最初の投稿ということで勘弁してください。


3/31 ワタル
★北の紳士さんへ

こんにちは。1〜5の不具合項目ですが、ローマ数字で書かれたのでしょうか?文字化けしていましたので、下の「○と◎はクレーム処理しようかな」のところは内容から判断して番号を付けましたが、合っているでしょうか?

★まーささんへ

こんにちは。エンブレムですが、即日転送しましたので、もう発送されていることと思います。だいたい一週間程度で届くそうですから、明日あたりには届くのではと思います。

>マフラーとホイールとパワーチェック表をJPGファイルにして何処に送ったら良いですか?

楽しみで〜す。メンテコーナー番外編で紹介させていただきます。ホイール編とマフラー編に分けた方が、読者の皆さんに分かりやすいと思います。ぜひ、詳しい購入記とインプレなどをメールにてお送り下さい。なお、イメージファイルを添付されるときは、JPEGかGIFにて1〜2枚ずつ分けてお送り下さい。
送付先は”Webmasterへのメール ”をクリックして下さい。私あてのメールとなっています。よろしくお願いいたします。


3/31 Kiyo
***教えて下さい!***

先日嵐の中オフミを実行した4人組み(Kiyo,輝、スガ、NAOTO)は次回のオフミを企画しています。次回は多くの方にお集まりいただきたいのですがいったいどうなる事やら検討もつかず、とりあえず日時だけ決めました。

* *平成10年5月10日、日曜日、午前11時集合**

肝心な集合場所ですがこれには困っています。いったい何台が集まるのか想像もつかず、適当な場所を探しています。今現在は幕張か台場で探していますがなかなか難しいようです。どなたか東京近郊で自由に使える駐車場でそばにトイレ、飲食設備があるところをご存知ないでしょうか?
私個人的に知っているところでは越谷のしらこばと水上公園の駐車場はこのシーズンなら間違いなく使えると思います(プールがメインの公園ですから)。ここならご家族連れも有料ですが(大人300円)公園内の施設で遊べます。しかし4人組みの方達のお住まいからは遠いし場所も少し分かりづらいのであまり強くお勧めは出来ないのですが…。
当日は集まる事を主眼とし、基本的には現地集合、現地自由解散、簡単な自己紹介、愛車自慢程度にしようと思います。
我々嵐のおやじ4人組みは当日に備えユニフォームポロを揃える事にしました。私のアリストもエアロ、ダウンサスで参加すべくパーツを発注しました。集合場所のご提案、よろしくお願いします。


3/31 NAOTO
がび〜ん!ショックです。マフラーを変更後、当然の如くローダウンと思い立ちサスを替えたのですが、これでは使えない状態です。僕の駐車場は2段の機械式なのですが、3分の2だけ突っ込んではみ出し状態!?月極だったら契約出来ないのでは・・・。段差は乗り切れないし、車止めのある駐車場は駄目だし・・・。マフラーはガリガリです。先日何かタイコが引っ掛かって脱出不能になる所でした。マフラーをノーマルに戻すか、サスを戻すか?難しい選択を迫られそうな私でした。

★Pちゃんへ

50ミリもローダウンされたそうですが大変そうですね。僕のは20ミリ程の設定のはずでした。(RSーR)ところが、思いの他低くて、ショップの人の話だとまだまだ落ちると言ってました。トラストのマフラーはかなり低いので(後ろのタイコより、中間パイプの方が低い)気を付けて下さい。現在私ので最低地上高は6センチ程。もしかして?Pちゃんのだったら・・・・やばいかも!?ショップの方に相談された方が良いかも知れませんよ!


3/31 notti
皆さんこんにちは、久しぶりの投稿です。今までこのホームページを見てきましたが、よくあるクレームが、私には有りませんでした。皆さんに有るクレームが無いと、これもまた心配になるものです。

そう思っていた矢先、やりました! 私のアリストもやっとのことで、エンジンを切り、ドアを開けて(コンライトon)ライトが消えなくなり、更に、ドアを開けても、ルームライトが点かなくなりました。
これって本当は、良くない事なんでしょうけど、皆さんに有るクレームが無いと、本当は出ているのに、それに気づいてないのかな?とも思ってしまい心配でした。これで安心できました。  ではでは・・・。


4/1 tkcom
tkcomです

Kiyoさんへ

オフミの件、会社の同僚でH社タイプRのオフミを何度も行っている人の話ですが、箱根ツーリングが多いそうで、大黒パーキングや海老名SAなどに集合しているそうです。そういえばよく海老名SAでハーレーなどの集団を目にしませんか。


4/1 SENNA
先週末、1ヶ月点検をしました。クレ−ムであげていた左右のヘッドランプ内の結露の問題は、4灯ともすべて交換してもらいました。今度は、大丈夫だと思いますがしばらく様子をみようと思います。まだ400kmしか走行していないので、なんとも言えませんがその他は快調です。

さて、最近フォグランプについてのご意見がいろいろとありますが、私は、結構フォグを点灯して走っています。ただ、私の場合は夕方少し暗くなったぐらいにフォグをつけて夜になるとフォグを消して、ヘッドライトをつけます。また、雨の日は昼間でもフォグのみ点灯します。よく、北米(カナダだったかな?)の方では、安全の為昼間でも目立つ様に交通法でヘッドライトの点灯を義務付けしていると聞いたことがあり、それからなんとなくさすがに昼間はつけませんが、少しでも目立つ様にフォグをつけて走るようになってしまいました。後付けのフォグなどは、よく取付け角度が悪いと対向車に対して眩しく大変迷惑ですが・・・・とにかく皆さんの意見を聞いて少し反省するとともに今後どうしようか考えていこうと思います。

今日、レクサスエンブレム自宅に届いたみたいです。(先ほど、妻から連絡がありました。)
そこで質問なのですが、リアにつけるレクサスの文字は左右どちらにつければいいのでしょうか?前にN.Sさんの取付けた写真を見ましたが、たしか向かって左にレクサスの文字で右にGS300の文字になっていたと思うのですが・・・
私は、GS300のマ−クを今回頼んでいませんので向かって右側にレクサスの文字(アリストの文字があるほう)を取付けてV300はそのままにしておこうと思ったのですが、おかしいでしょうか? くだらない質問ですいませんが、教えて下さい。


4/1 まーさ
今日エンブレムが届きました。
レクサス用のホーーンパッドが欲しいのですが、入手先をご存じでしたら教えて下さい。

相変らずINTERNET上でのE−MAILが送れません。困ったものです! ワタル様にE−MAILが送れないので画像どうしたら良いですか?


4/1 ワタル
★SENNAさんへ

こんにちは。おっしゃるように向かって左にLEXUS、右にGS300、GS400だったと思います。あまりそっち方面に詳しくないもんですから・・・すみませんですぅ。

V300を残す件は、皆さんはどうお考えでしょうか? 人それぞれだとは思うのですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

★まーささんへ

こんにちは。ホーンパッドが購入可能先はわかりませんです。すみませんですぅ。

IMGファイルは投稿と一緒には遅れませんが、もし写真をお持ちでしたら、Club ARISTO ステッカー申込先にご送付下さい。実は昨日、秘密兵器”カラースキャナー”導入したのです。まだ接続できてませんが・・・

★投稿内容について

私は車という乗り物がこの上なく好きですので、いろいろな車を乗り較べたりするのも至上の楽しみです。Club ARISTOの皆さんも同じ思いの方が多いことと思いますので、どんどん他車との比較投稿もしていただきたいと思います。ただ、あくまで車それぞれの良さを引き出した内容でお願いしたいと思います。アリストをはじめ他の車についてもどしどしご投稿下さい。


4/1 Pちゃん
***NAOTOさんへ***

こんばんは、いや〜最低地上高6センチですか。単純計算で僕のは3センチ?これは辛いものになりそうです。以前147アリストに乗っていた時は5センチダウンで、トラストのエボリューションを入れてました。メインタイコを擦ったことは有りませんでしたが、触媒の代わりに入れていたストレートパイプは結構凹んでました。 やはりこの辺はローダウンしたら避けられないんでしょうね。それにしても3センチか・・・教えて頂き有難うございます。しばらく悩んでから発注します。

PS  5月10日は楽しみにしています。


4/1 じっち
皆さんこんにちは。久しぶりの投稿です。ますます発展するこのサイト、非常にうれしく思います。

本日、東京の三田にある「輸入車ショウルーム」と言う所に行ってきました。ここは、各メーカーの車がたくさん展示してあるのですが、やっぱりつくづく思いました。アリストは良いなって。実は僕、外車好きなほうなんですが インテリアの作り込み、質感、ボタンの 操作感、デザイン等、総合的に見てアリストにかなう車は無いって、つくづく思いました。(もちろん試乗したわけではないので、運動性能などの事では有りませんよ。あくまで、インテリアに限ってのことです。)
確かにその国なりの 雰囲気はそれぞれ素晴らしいと思いますが、細かいとこなどに目をやるとやっぱり日本人ですね。いろいろアラが目に付きます。一番感じた事は、アリストのシートの出来のよさです。日本車の最大の弱点だったシートですが、改めて乗り比べてみると、そのよさが実感できました。アリストのよさを再発見する為、また たまには外の空気を吸う為に お近くの方は行かれてみては。。。。


4/3 ZRX-1100
こんにちは

kiyoさんへ

3月末納車の後発組ですが是非参加させていただきたいと思います。(車はドノーマルですが)
大黒PAいいと思います。


4/3 YUZ
みなさんこんにちは。さっそくClub ARISTO のステッカー貼らせていただきました。タイやハウスの横に一枚ずつとリヤウィンドウの真ん中に貼りました。これでやっとClub ARISTO の正会員という感じがしてきました。自己満足かもしれませんが、ステッカーだけで、ほかのアリストオーナーとはちょっと違うぞ!という気がしてくるから不思議ですよね。みなさんもどんどん貼っちゃいませんか?気分が違いますよ!ワタルさん、いつもご苦労様です。感謝です。

あと、レクサスGS400仕様にしちゃいました。これも拘りってやつでしょうか。皆さんと違いその他はノーマルなんですが、眺めているだけでウキウキします。それではまた報告させていただきます。


4/4 Korokoro
こんにちはKorokoroと申します。このHPは10月の半ばから拝見させて頂いております。

私は、昨年11月初にディーラーと契約し、納車は12月末でした。ちなみに車はS300VE(車体番号0012XXX)です。 ところで、初めて投稿する気になったのは、初期不良のことで、このHPにたぶん載っていないだろうと思われることを経験したからです。

私が経験した初期不良は以下のとおりです。

  1. これは皆さんよく経験され、修理済みだと思われますが、ヘッドライト周りのゴムパッキン取り付け不良です。これは一ヶ月点検で交換してもらいました。
  2. マルチディスプレイ5番給油後データが不正にリセットされる件ですが、走行距離1300Kの間に2回発生し、ああ、僕のアリストもでてしまったかと思い、ディーラーに連絡しました。
    ディーラーでは、どのような時に発生したかと、事情聴取のように詳しく聴かれましたが、その時点(3月初)では、まだ、対策品がでていないとのことで、(タンク内センサーを交換しても無駄とのこと)対策品が出来次第連絡するとのことでした。
    2、3日後ディーラーから連絡が入り、対策品が出ました。メーターユニットを交換することで、直ります。ただし、メーターユニットを交換するので、ODOメーターの値が0になりますがとのことでした。まあ、私は走行距離1300Kでしたし、まあいいかと思い、交換してもらい、走行距離1Kの新車状態に戻ってしました。今後の新車は、この対策品が使われるので、この現象はでないとのことです。
    私は、走行距離に未練がなかったので、迷わず交換しましたが、皆さんでしたらどうされますか。
別件ですが、そのメーター交換時の代車としてV300VEに乗りましたが、ハンドルの重さがSとは全く違うことを感じました。Sと比べるとVは非常に軽い、MARK2並みとは言いませんが、まあそれに近い感じでした。これは、ARS、タイヤサイズの違いによるものなのでしょうか。
一概にどちらが良いとは言えませんが、車庫入れ等でしたら、間違いなくVが良いと思いました。

それでは、今後もよろしくお願いいたします。


4/4 jamamoto
アリストS300VEマルチビジョン付きに乗っていますが,テレビが走行中見れないので不満を持っていました。ところが,Club ARISTOのバックナンバーで,データシステムのテレビキットなる商品を知ることができました。私は,川崎市宮前区に住んでいますので,横浜・川崎エリアの方でTV−KITをどこで付けようか悩んでいる人の参考にしてもらいたいと思います。 データシステム (メーカー) 03-3821-2144
イワサ電池横浜営業所(卸店)045−413−9001
共立電気(販売店) 045−911−4758(横浜市都筑区中川5丁目)
卸店に連絡して,近くに販売店がないか聞いてみると良いと思います。他地区の方は,直接メーカーに聞いてみると地区の卸店を教えてくれます。メーカー直販もありますが,値引きしないことと,取り付けは自分でやらなくてはなりません。販売店価格は,20%引きで,取り付け工賃4800円でした。参考までに連絡します。

4/4 NAOTO
ががーん!?またまたショックな出来事です。
ローダウンによる底の擦れは諦めてますが(かなりギタギタになってしまったが)今度はコイルとショックが干渉して、壊れたような大きい音が出るようになってしまいました。ショップの人に見てもらって処置はしましたが、アリストのダンパーとコイルのクリアランスはかなり狭く干渉し易いとの事ですが、私と同じ症状になった方はいらっしゃいますか?
しばらく様子をみてからアライメント調整をするつもりです。ハンドルのぶれもひどくなりましたし、見せかけ優先のローダウンという訳ではなかったのですが問題おおありでした。

4/4 かつくん
1700回転の振動の件ですが、私の知人が静岡県の某営業所で直してもらったので報告します。

その内容ですが、シフトレバーの振動自体は部品自体を固定できないので、振動を伝達するトランスミッションとシフトレバーをつなぐクランク形状のリンクがあります。(下廻りの遮熱板を外すと見えます)そのリンクを取り外し、クランクしている部位の長い方に200g程度のおもり、短い方に100g程度のおもりを取り付ける事によって解消できるそうです。(おもりは釣り具の板状のおもりを巻き付けるそうです)

この程度でしたらご自分で簡単にできると思いますのでがんばってみてはいかがでしょうか?(リンクを外す際には合わせマークをつける事をお勧めします)


4/5 湯浅公史朗
買うなら、V300にしとけばよかったです。

私は、強力パワー&内装黒が嫌だったのでS300にしましたが、最近、ディスチャージランプが欲しくてたまらない!

そこで、モデリスタ神戸(トヨタの改造屋さん。有名ですね)に電話しました。

2日後の正式回答によると、「装備は可能です。ただし、他のショップのようなつけただけはしません。オートレベリング機能も付けます。ただし、40−50万かかります。」との事。

最初から、V300にしとけばよかったです。 悲しい・・・。


4/6 はじめ
*** ハンドルの振動 でました ! ***

S300VEに乗るはじめと申します。以前 S300の振動が話題になっていましたが、私の車でもその現象がでました。

3/1の納車以降、昨日4/5に初めて高速で100Km超の速度を出してみたのですが、時速100Km、2000回転弱のあたりで、わずかではありますがハンドルに振動が感じられました。ハンドルを手からはなすと、少しですがやはり振動しているのがわかりました。低速時や100Km以上の時には、特に感じることはありませんでした。

さしあたり運転に支障があるほどではありませんが、やはり高速運転する時などは気になってしまいます。(一度気にしだすと、なかなか運転にも集中出来ませんし)

帰宅すると、タイミングよく(?)、ディーラーから1ヶ月点検のきていましたので、とりあえずその時にでも申し出てみようと思っています。納車1ヵ月後、約700km程走行しましたが、その振動以外では特に故障箇所等はありません。

振動を感じられた方でその後何か対策されて、無事直られた方おられましたらまたレス下さい。


4/6 HISA
久しぶりに投稿させていただきます

先日私のアリストに、HKSターボタイマー、データシステムTV−KIT、LEXUSエンブレムの取り付けを行いました。これからご自分で取り付けをされる方の参考にしていただけたら幸いです。

ターボタイマー

ターボタイマーは、専用のハーネスを使いました。運転席下部、ステアリングの位置の下の方のカバー(簡単にはずれます)をはずせば奥にカプラーがありますので、それをはずして間に割り込ませるだけです。取り付け前には、必ずバッテリーのマイナス端子をはずしてください。

取り付けた弊害として、

  1. ターボタイマー使用時にキーオフしてもステアリングが自動的にあがらなくなります。
  2. リモートドアロックができなくなります。
他のメーカーのものについてはどうかわかりませんが、私が確認した限りでは、現在対応している物はないようです。

TV−KIT

説明書どおりにマイナスドライバーにビニールテープを巻き、説明書に指示されている位置をこじてエアコンの吹き出し口のついたパネルをはずします。
次に灰皿のついているパネルをはずします。これは、灰皿部分を開いて、手で持って引っ張れば簡単にとれます。
次に、EMV本体の取り外しですが、本体の左右とコンソール部分のすれているところに傷よけのためビニールテープ等で保護してください。EMVは、ボルトが4本と右下部ボルトの横にプラスチックのピンで止まっています。このピンは、プライヤー等で必ず引き抜いてください。これを抜かずにガチャガチャするとセンターコンソール部分EMVとひっついているところに傷が付きます。(私は少し傷が付きました。)前述のテーピングもこれの予防です。
それと本体を取り外すときには、必ず本体の下にタオル等を引いてその上にはずした本体を置かないとこれも傷が付くもとです。
あとは、本体の裏側下部、左側のコネクターを引き抜いて間に割り込ませるだけです。

エンブレム交換

市販のエンブレムはがしキットを使いました。これは、エンブレムの下の両面テープの部分に釣り糸を割り込ませ、細かく動かしながらはぎ取る物で、ボディーに傷が付きません。あと剥離剤もセットされています。数百円でホームセンター等に売っていますが、これはけっこう便利です。
あとはぎ取る前に現在のエンブレムの位置等をマーキングしておくことをお勧めします。(特にセンターのLマーク)私の愛車は、Lexus GS400 にしました。

お役に立つかどうかわかりませんが、工賃もばかになりません、簡単な作業なので、ぜひご自分でやってみてください。

あと今月中にマフラー交換の予定ですので交換が終わりましたらまた報告させていただきます。


4/6 NEW!
★フリーマーケット新設!

Club ARISTO に売買欄が欲しい!という皆さんの声にお答えして、フリーマーケットを開設しました。どんどん活用して下さい。

★エンブレム交換記

アリストは、欧米ではさらなる高級車としてレクサスGS300、GS400という名称で販売されています。アリストV300に乗るNO.265のまーささんがレクサスのエンブレムに交換されたのでレポートして下さいました。メンテナンス番外編第5話をお楽しみ下さい。


4/6 big-jun
待ちに待った、マフラーがやっと入りました。
フジツボの レガリス304です。 値段は、12,8000円のところを税込105,000円にしてもらいました。
ノーマルとは、明らかに違いがわかります。オールステンレス製がとても眩しいです。他のメイカーのと比べてみても、とても音が、静かです。アクセルを踏んでみてもレスポンスが、ぜんぜん違います。よろしかったらみなさんも試してみてはどうでしょうか。
4/7 カビゴン
☆皆さんへ☆

4/5 から米国フロリダ州のタンパという所に出張で来ています。私のアリスト君のLexus化計画も順調に進み、残りはキーと凄く高いエアバックだけとなりました。そこで、今日 Lexus のディラーに行って、キーを購入しました。サイズは全くARISTO のものと同じで、マスターナンバーのプレートも持参したので、オーダー出来ましたが、最悪 Lexus の "L" マークの入った部分だけを使う予定です。受け取りは2日後になります。

ついでに GS400 も試乗させてもらいました。スープラ、先代アリストとターボ車ばかり乗り継いで来ましたが、GS400 のトルクには十分満足しました。


4/7 天ちゃん
皆さん、こんばんわ。始めて投稿します。

自分は、3年前に11年間の力士生活を終え、只今大阪でちゃんこ屋を営んでいます。今年に入ってから、アリストは気になる車でしたので、3軒ある近くのディーラーに、暇さえあれば足を運んでいたのですが、いまだに購入に至っていません。

ところで、展示車販売の件ですが、やはりその線が濃いようです。
月末になると、3軒のディーラーのアリストが一斉になくなり、3日ほどで違う色のアリストが、これまた一斉に展示されます。この事については、お客様に違う色のアリストを見てもらうために、ディーラー同士で交換しているのだと思いましたが、2月にも同じ事があり、3月には決算で売りまくったのかも知れませんが、一斉になくなってから2週間経ちますが、展示車は現れません。自分の考えですが、高額車なので展示したモノから順番に販売しているとしか思えなかったのです。そこで、マツダとトヨタに勤めている同級生二人に上記のことを説明したら「それは当然や!!!」と言われ、益々購入が遠ざかっていきました。
ちゃんと告げて販売しているのでしょうか・・・???
マツダの子曰く「マイナーモデルチェンジが近くなると、そのことを告げて安く販売することがあるけど、そう言うことがないのに、わざわざ展示車と言うことを告げて安く売ったりはしない。」自分は思いました。「やっぱり、ディーラーさんは悪い人でしょ。(聖者の行進風に。)」

それでもアリストを買おうと思います。
4月に入ってから納車された方、数々のクレームはまだ出ていますか?ほとんど無いのであれば、そろそろ購入を考えているのですが、ただ一つ気がかりなのが、8月に何か変わるという情報が気になります。この事について、詳しい情報のある方、教えて下さい。初めてなのに、長文になってすみません。

★★ワタルより:長文大歓迎ですよ!!



←BACK GO TOP NEXT→

Club ARISTOへの投稿