Club ARISTO
Maintenance

 アリストV300に乗るNO.609のカントンさんが、現在クラブアリストのメンバーのみが装着可能となっているDVDスープアップ・ナビゲーションを装着されたので、そのインプレと純正装着CDナビ、純正装着DVDナビとの機能比較を紹介してくださいました。


VOL.173 DVDスープアップ・ナビ機能比較  <作成:'00年2月11日>
今回、全国でクラブアリストのみを対象にフレンドディーラーのハブポート若林にてモニターとして特価販売が開始されたスープアップDVDナビに関して、「現状サポートされていない」機能が判明し、既に内容ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私なりに知る範囲と若干の使用した感想を含めてまとめました。

表だけを見るとかなりのスペック・ダウンのように見えてしまいますが、実際にはこれら以外の殆どの機能は純正DVDと同じで、かつ日常使用頻度の高い機能だと思います。CDナビを基準にすればナビ自体の性能は確実に向上していますので、あとは使えなくなるFM多重/モネ/DGPSをどれだけ重視するかですということだと思います。私はこれらのマイナス面よりDVDナビの性能を優先しました。でも今後の追加サポートには是非期待したいところです。今回ハブポート若林さんにはいろいろ教えて頂き、ありがとうございました。

項 目機能名スープアップDVDナビ 純正装着CDナビ純正装着DVDナビ
情報スイッチメンテナンス(参1)未サポート機能ナシ サポート
 電話帳
(参2)
未サポート(注5)機能ナシサポート
 情報付施設
(参3)
未サポート(注5)機能ナシサポート
 レジャーi
(参4)
未サポート(注5)機能ナシサポート
 FM多重未サポートサポートサポート
 MONET未サポートサポートサポート
ナビダイアグ故障診断表示未サポートサポートサポート
D-GPS GPSのみだが細街路含め
ほぼズレなし(注3)
D-GPSD-GPS
FM多重 未サポート
(情報スイッチが無いため表示も無)
サポートサポート
MONET 未サポート
(情報スイッチが無いため表示も無)
サポートサポート
ハンズフリー サポートサポートサポート

参1)オイルフィルター、タイヤローテーション、タイヤ交換、バッテリー、ブレーキパッド、ワイパーゴム、LLC、ブレーキフルード、ATF、パーソナル(5つまで) のメンテナンス情報。

参2)JAF、道路交通情報センター、メモリ地点、目的地の電話番号検索。

参3)DVDに収録されている施設の名称、場所(位置)、料金、写真などを検索し、表示する。

参4)DVDに収録されている観光エリアガイドの名称、場所(位置)、料金、写真などを検索し、表示する。

注1)純正装着DVDナビをフル機能とした場合の相対比較です。

注2)同一機能であっても、CDナビとDVDナビでは表示のされ方、情報量等で異なる場合があります。

注3)距離補正の正常終了後での使用感ですが、GPS精度は様々な状況により変化するので、絶対的なものではありません。

注4)本表は「現状ではできない」とアナウンスされている上記項目のみの比較で、その他に付いては純正DVDと同一機能と思われます(全機能の比較は大変 ^^;)

注5)変則的な使い方ですが、「目的地設定」でほぼ代用可能、機能によっては全く同一結果を得られます。

クラブアリストisland
GO TOP メンテTOP ←BACK NEXT→ 投稿する