Club ARISTO Maintenance |
GO TOP | メンテTOP | ←BACK | NEXT→ |
アリストV300に乗るNO.265のまーささんが、C-ONE製のリヤウィングを装着されたので紹介してくださいました。
アリストV300にC-ONEのリヤウィングを装着しました。塗装の色合わせについては現車合わせです。青空駐車なので色はかなり変化していたそうで、結構色合わせが難しかったそうです。紺色なのでウィングがそんなに目立った感じはしません。取付けはベルテックス純正リヤウィングの金具を利用するので穴開け加工は一切なしです。但し私はV300なので純正リヤウィング用金具を取付ける必要がありました。つまりトランクに穴を2箇所開ける事になります。気になる価格ですが、定価62000円に塗装工賃込みで85000円でした。
インプレですが、明らかに高速走行時の安定性が違います。飛ばすほど車が安定するのです。私はSLKも所有していますが、SLKみたいにどっしり車が沈む感じです。安心して時速250キロまで出せそうな感じです。
このリヤウィングは軽いので町乗りは変化ありません。風切り音も皆無です。運転席からの後部視界はそんなに悪くなく丁度後方車のヘッドライトが時々遮られる程度です。
唯一気になってたのがトランクを開けるときに勝手に閉まったり、重たいのではと思ったことです。しかしちゃんと開ければ勝手には閉まらないし、重たさも感じません。
私は結構気に入っています。少しだけワイルドになってしまいますが、人と違ったアリストに乗りたければ格好いいと思います。
GO TOP | メンテTOP | ←BACK | NEXT→ |