埼玉イメージ=マップへ戻る埼玉県
うるし塚(大日塚)古墳など(行田市)
忍川の西岸、旧佐間村の古墳群です。
風土記の丘から700mほどのところにある行田市史料館を目指しましょう。
史料館の見学には、前もって連絡が必要です。



うるし塚(大日塚)古墳


板碑・棕櫚・植込み・案内板・ロープと杭…?小粒だが、実はにぎにぎしい古墳。何と、これで粘土槨が2、箱式石棺1検出されていて、周堀まで確認されている。稲荷山にもっと主体部があってもおかしくないことの生き(?)証人。墳頂に建っているのは日本で五番目に古いという「大日種子板石塔婆」のレプリカ。説明板はほとんど塔婆の説明ばかり。元は径20mあったのが、縮んだらしい。棕櫚の木がちょっと南洋の無人島風。この時、墳丘の復原工事中だったらしい。

行田市史料館

敷地内に大日塚古墳がある行田市史料館の見学は、市に問い合わせて前もって申し込みをしておくシステムになっている。周辺古墳の出土品の展示もあるようだ。数台分の駐車スペースあり。案内板だけでごめんなさい…


諏訪山古墳


神社の敷地じたいが丸く囲ってあるのだ大日塚からほど近い。南側が神社の裏手になっている。丸く平たい盛り上がりでかろうじて周囲と区別。すべり台もちょっと見える。夏祭りの中心にもなり、地域に親しまれている様子。ここと大日塚の間に3基の古墳があったらしいがいずれも消滅している。
次は酒巻古墳群→→


一覧へもどるイメージ MAPへもどるイメージ 扉へもどるイメージ
一覧へもどる 埼玉マップへ 扉ページへ