ベストセラーを狙うには
自費出版する人のほとんどは、自分の作った本がたくさん売れてほしいと想うものです。しかし実際は無名の作家の本はどれだけ大きな出版社で、どれだけ広告を出して、どれだけその本が傑作だったとしても、著者自身がある程度活動しなければ増刷するほどの売上げを記録することはまずありません。
そこでこのページでは当社で出版する人に限らず、すべての自費出版する人に対してどのような活動を行えば効果的に売上げがあがるのかを説明していきます。出版に要した費用の回収のためにも、そして少しでも収入になるようにこのページをご参考ください。

知り合いに宣伝しよう
あなたの作った本を購入してくださる可能性が高い人は、やはり、あなたの親戚や友達でしょう。できるだけ、合う人みんなに宣伝しましょう。また同級生や昔の知り合い等にハガキを送るのも効果的です。意外な人が購入してくださったり、また話しのネタにもなったりします。購入してくださった人がその本を読んで気に入ったら、きっと口コミで広がるはずです。

ホームページで宣伝しよう
ホームページをお持ちの方はホームページ上で宣伝しましょう。各オンライン書店での購入を案内すると効果的です。またBBS等で感想を聞いたり、お互いに意見を言い合ったりする場があれば、きっと今後の作家活動にも大きく影響するでしょう。

献本の手紙を著者自身で作ろう
当社でも行っておりますが、ほとんどの自費出版社ではマスコミや著名人に献本するサービスを行っております。そのときに著者自身の手紙を入れてみてはいかがでしょう。きっとそんな風に献本してもらったらちゃんとその本を読んでくださるでしょう。また特別な人へは直接著者自身から献本することをお薦めします。しかし、注意することとしてはその場合は出版社からの献本とかぶらないようにしましょう。ときどき2冊届いたと言われることがあります(笑)。



CopyRight(C) 2002 V2-Solution All Right Reserved.