はんそで王宮
はんそで宣言
はんそではいいなあ。涼しいし、軽いし、動きやすいし。気分がいいなあ。お値段も高くないし。ぼくなんて冬でもはんそで。寒いのはへっちゃらだから。みんなもはんそでで過ごそうよ。ほら、はんそでは青空によく似合うよ。
はんそで通信
はんそで王のひとりごと。(わすれた頃にてきとうに更新したりしなかったり)
はんそで十番勝負
- 流氷見物なのにはんそで(ウクレレ付) 済(2000/2/14)
- こちらなのだ。→オホーツクタワー(紋別)なのだ。うしろは流氷なのだの巻
- 晩秋のカナダなのにはんそで 済(2000/11)
- そもそもたいして寒くなかったのだ。
- 真冬の北海道なのにアイスリンクの上なのに雪が降ってるのにはんそで 済(2001/2/10)
- こちらなのだ。→雄武町なのだ。マイナス15度なのだの巻
- 晩秋の旭山動物園なのにはんそで 済(2007/11/26)
- こちらなのだ。→ペンギンもいるのだ。雪も見えるのだの巻
- 2月の知床斜里なのにはんそで 済(2010/2/15)
- こちらなのだ。→流氷ノロッコ号に乗っていったのだが、でもそんなに雪はなかったのだの巻
- 以下つづく
はんそで批評
はんそでなら何でもいいわけじゃないよ。例えばあの不様な「省エネ」スーツ。あれははんそで思想を否定してるものだからね。何で暑いのに無理して袖を切ってまでスーツ着るの? しかも不格好に。脱げよ。
2000年11月 朝日新聞11/10家庭欄に「寒くないの? 冬に半そで」の記事。20代-30代女性中心にはんそでのセーターが売れてるらしい。機能性とファッション性の融合として、今後も冬の着こなしのひとつとして定着するだろうとのこと。はんそでが世界を征する日も近いということであろうか。でもセーターは暑いから嫌いなんだよ!!
2000年6月 お隣り韓国ではんそでスーツが売れてる、とニュースでゃってた。あと、背中がメッシュのスーツとか、すその短いズボンとか売れてるらしい。だからよー、無理して着るならそんなもの脱げよ!!
ふりだしにもどる。- 偏食広場 / 横好総合運動場 / 吊革図書室 / ほねおり診療所 / 麦麦酒家 / 北多摩防衛軍本部 / たびのとびら