Notice. このホームページはヘッドライン形式になっています。目次はこのページの一番下にあります。
各記事のタイトルをクリックすると詳しい内容が読めます。 1997年3月17日発行 部数

本誌休刊!!

読者の皆様へ

読者の皆様へ。この度は、Piccabo Street Journal をご購読いただき有り難うございます。ですが、まず、皆様にお詫びを申し上げなくてはなりません。3月に本誌で掲載を行ったように、4月1日からシーズンオフの新しい掲載を行う予定でしたが、残念ながら本誌の掲載が困難な状況になりました。ご愛読いただきました皆様には大変申し訳ありませんが、当分の間、休刊とさせていただきます。今後掲載を再開する場合には、皆様にメイルにてお知らせする予定ですので、よろしければこちらから、メールの登録をしてくださいますよう、お願い申しあげます。本誌編集長より、読者の皆様へ。

p.s. 誰か雇ってくれないかなぁ。  (topNEWS)

     

これ以前のレースはこちら




シコーラやっと決まった

総合優勝はキリー以来のアルファン

16日にベイルで今季のワールドカップ最終戦となる男女の回転が行われオーストリアのトマス=シコーラが9位に入り、同種目別優勝を決めた。また、このレースには出場していなかったが、フランスのリュック=アルファンが1968年のキリー以来となるフランス人の総合チャンピオンという栄冠に輝いた。女子では、すでに同種目の種目別優勝と総合優勝を決めているペルニラ=ビーベリ(スウェーデン)と、ロラ=マゴーニ(イタリア)が同タイムで優勝した。




なぜかスキーの物理学

Do you know what realy happen?

”同じ力が加われば、同じ運動をする。” 古典物理の大原則が、貴方も、トンバと同じタイムで滑れる可能性を示している。それは、スキーが重力を利用し”落下”するスポーツであるため、もし、トンバと同じ力をスキーに加えることが出来たなら同じラインを同じスピードで滑れるからだ。確かにそれは不可能だろうが、その原理を知ることは決して無意味なことではない。この特集では、スキーが曲がるために必要な基本的な力について、考えてみたい。(特集)




貴方の投稿を大募集

本紙では、読者の皆さんの投稿を募集しています。また取材記者も募集しております。詳しくはReader's forum を。(Reader's forum)


コラム  ジラルデリが引退して。

別 刷  別刷"Piccabo Street Journal"はスキーショップガイド、バックナンバーを掲載予定ですが、現在工事中です。






Piccabo Street Journal contents

レギュラー topNEWS 特 集 Reader's forum
コラム mailto world cup
別刷 スキーショップガイド
バックナンバー
All rights reserved, Teresian co., Ltd.
may/1/1996 Mailto cs2s-sdu@asahi-net.or.jp