バイクが好きです。

大学に入学後に乗り始めているから、もう20年近いねぇ。
今はKawasaki GPz400Rなんてのを未だに持っているけど、かつては
これにkawasaki KDX-200SR, HONDA XR-250(逆輸入車),Kawasaki KS-II
なんて持っていて、一時期は全部で4台も持っていた事もあるのだよね。
まあ、ここまでくればただのアホですけど。

でも、やはりオフロードバイクが1台欲しいなあ、と思う今日この頃です。

何故、バイクに乗るようになったのか?
かつては電車でユースホステルに泊っていた僕ですが、ある時、バイクで
来ていた人を見たのですね。<高校時代
「そうかぁ、バイクならば電車やバスの時間を気にせずに移動できるんだな。」
まさしく神の啓示をうけたのでした(笑)
ああ、あの頃は何も知らない純真な高校生だったのですね(苦笑)。

で、最初はきちんと宿に泊っていましたが、いつの間にか、キャンパーとなって
いました(爆)。
ある時、別府のフェリーターミナルで話をしていたら、「キャンプっていいかも?」
なんて思ったのですね。

その後は転がる石の如く。

そのキャンパーの記録はこちらです。


[5/26]
会社の後輩がGPzを引き取りに来た。結局、新品のヘルメットもついでにあげた。今まで使っていたものは別の後輩にあげることになっている。
しかし、思えばGPzとともに暮らした13年弱、いろんなところに行ったものだ。途中、オフ車にはまって全くかまってやらない日々が
続いたこともあった。しかし、高速道路での安定性から結局手放すことなく今日まできたのだけどね。

去りゆくときに聞いたKERKERの音色が初めて聞く最後の音であった。

[5/ 9]
今年最初のツーリング日記が登場(今年最後のツーリングともいう・・・・合掌) 

[1/28]
KDX200SR, GPZ400Rのかつての勇姿を発掘

 

 

 

戻る