| 馬名 | 父 母(母父)
 | 厩舎(敬称略) 馬主(敬称略)
 | 動向等 | 
          
            | アインカチヌキ | シャンハイ ユーワテルコ(ミルジヨージ)
 | 藤岡 健一(栗東) 荒木 美代治
 | (4/2)自己条件は5着。(5/14)自己条件を快勝 | 
          
            | アエローザ | フレンチデピュティ アスペンリーフ(サンデーサイレンス)
 | 松田 博資(栗東) 社台レースホース
 | (3/18)新馬−(4/8)山吹賞を連勝。(5/6)京都新聞杯は4着。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 | 
          
            | アキノレッドスター | Swain Absurde(GreenDesert)
 | 藤岡健一(栗東) 穐吉正孝
 | (9/11)新馬戦を快勝。(10/1)札幌2歳Sは7着 | 
          
            | アグネストラベル | アグネスタキオン ソヨカゼ(Topsider)
 | 白井 寿昭(栗東) 渡辺 孝男
 | (4/15)自己条件は3着。(5/21)自己条件を快勝 | 
          
            | アサクサゼットキ | タイキシャトル エアインセンス(サンデーサイレンス)
 | 河野 通文(美浦) 田原 源一郎
 | (4/9)山藤賞を2着。(4/30)自己条件を快勝。一度使ってから(7/2)ラジオNIKKEI賞・芝1800へ | 
          
            | アテスト | フォーティナイナー アプローズフラワー(ロイヤルスキー)
 | 加藤 征弘(美浦) 山本 武司
 | (2/19)ヒヤシンスSは9着。(4/2)伏竜Sは12着。(5/4)兵庫チャンピオンシップは回避 | 
          
            | アドマイヤカリブ | サクラバクシンオー ルビーマイディア(Gone West)
 | 小島 太(美浦) 近藤 利一
 | (1/28)クロッカス賞を快勝。(2/10)右第3中足骨骨折全治3ヶ月。(4/5)帰厩。(5/7)NHKマイルCは9着。次走は(8/6)関屋記念・芝1600 | 
          
            | アドマイヤジュピタ | フレンチデピュティ ジェイズジュエリー(リアルシヤダイ)
 | 友道 康夫(栗東) 近藤 利一
 | (2/26)すみれSは3着。(3/11)ゆきやなぎ賞を快勝。(3/15)左脚根骨骨折が判明。全治9カ月 | 
          
            | アドマイヤスバル | アドマイヤボス アドマイヤエール(Generous)
 | 中尾 秀正(栗東) 近藤 利一
 | (12/4)ポインセチア賞を2着。(12/24)樅の木賞は4着 | 
          
            | アドマイヤセナ | アグネスタキオン スプリットザナイト(トニービン)
 | 二ノ宮 敬宇(美浦) 近藤 利一
 | (5/6)未勝利−(5/27)自己条件を連勝 | 
          
            | アドマイヤディーノ | フレンチデピュティ アドマイヤセラヴィ(サンデーサイレンス)
 | 松田 博資(栗東) 近藤 利一
 | (1/28)こぶし賞は2着。(2/25)アーリントンは4着。(3/19)さわらび賞を快勝。(4/8)NZトロフィーは7着 | 
          
            | アドマイヤメイン | サンデーサイレンス プロモーション(ヘクタープロテクター)
 | 橋田 満(栗東) 近藤 利一
 | (3/4)自己条件を9馬身差の圧勝。毎日杯−青葉賞と重賞連勝。(5/28)日本ダービーを絶妙のペースで逃げ惜しい2着 | 
          
            | アドマイヤムーン | エンドスウィープ マイケイティーズ(サンデーサイレンス)
 | 松田 博資(栗東) 近藤 利一
 | (2/5)共同通信杯−(3/5)弥生賞と重賞を連勝。(4/16)皐月賞は4着。(5/28)日本ダービーは7着 | 
          
            | アペリティフ | エルコンドルパサー アイシーサイレンス(サンデーサイレンス)
 | 坪 憲章(栗東) ノースヒルズM
 | (4/1)自己条件を快勝。(5/6)京都新聞杯は2着。ダービーへ向けて賞金を加算。(5/28)日本ダービーは6着 | 
          
            | アポロキングダム | Lemon Drop Kid Bella Gatto(Storm Cat)
 | 佐藤 吉勝(美浦) 菅原 太陽
 | (4/15)未勝利−(5/28)自己条件を連勝 | 
          
            | アポロノサトリ | Cozzene Mississippi Queen(Dixieland Band)
 | 堀井 雅広(美浦) 菅原 太陽
 | (3/19)スプリングSは7着。(4/8)NZトロフィーは4着。(5/7)NHKマイルCは4着。次走は(7/2)ラジオNIKKEI賞・芝1800 | 
          
            | アマノトレンディ | クロコルージュ ホリノセレタ(ノーザンテースト)
 | 湯窪 幸雄(栗東) 中村 孝
 | (1/14)白梅賞を快勝。(2/25)アーリントンCは3着。(3/25)毎日杯は9着 | 
          
            | アリババシチー | アドマイヤボス リアルラヴ(リアルシヤダイ)
 | 田中 章博(栗東) 友駿ホースクラブ
 | (7/2)未勝利戦を快勝。(8/7)函館2歳Sは5着。剥離骨折が判明し休養 | 
                      | アンバージャック | パラダイスクリーク フィールソーナイス(アーミジャー)
 | 中野 隆良(美浦) 日進牧場
 | (8/13)新馬戦を快勝。(9/4)新潟2歳Sは13着。(1/15)京成杯は7着 | 
          
            | イースター | エルコンドルパサー バプティスタ(サンデーサイレンス)
 | 瀬戸口 勉(栗東) 吉田 勝己
 | (1/9)シンザン記念は4着。(2/25)アーリントンCは8着。(3/8)左前第3手骨骨折が判明。全治6ヶ月 | 
          
            | インテレット | アドマイヤベガ ボンヌシャンス(リアルシヤダイ)
 | 萩原 清(美浦) キャロットファーム
 | (12/11)未勝利−(2/26)自己条件を連勝。(3/25)毎日杯を2着し賞金を加算。(4/16)皐月賞は8着 | 
          
            | ヴィクトリーラン | ヴィクトリースピーチ ウイニングフェロー(タマモクロス)
 | 田所 清広(栗東) 山本 敏晴
 | (3/5)弥生賞は8着。(3/25)毎日杯は9着。(5/6)プリンシパルSを快勝。(5/28)日本ダービーは競走中止 | 
          
            | ウイングビート | エルコンドルパサー エルフィンフェザー(サンデーサイレンス)
 | 安田 隆行(栗東) サンデーレーシング
 | (8/28)未勝利戦を快勝。(11/5)京都500万下は6着 | 
          
            | ウインレジェンド | サンデーサイレンス シンコウノビー(Nashwan)
 | 瀬戸口 勉(栗東) ウイン
 | (1/7)自己条件は10着。(4/9)自己条件を快勝。(4/23)橘Sは2着。(5/14)葵Sを4馬身差の圧勝。次走は(6/11)CBC賞・芝1200 | 
          
            | ウォーターポロ | アグネスタキオン スプラッシュクイン(トニービン)
 | 岡田 稲男(栗東) 山岡 良一
 | (1/7)未勝利−(1/29)自己条件を連勝。(2/19)ヒヤシンスSは12着。(4/23)橘Sは11着。(5/20)昇竜Sは5着 | 
          
            | エイシンセイテン | エイシンサンディ エイシンリョンサン(アフリート)
 | 畠山 吉宏(美浦) 平井 豊光
 | (12/24)樅の木賞を3着・(1/9)黒竹賞−(1/29)バイオレットSを連勝。(3/3)栄進牧場へ放牧。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 | 
          
            | エイシンダンベリー | Five Star Day Fine Spirit(Secretariat)
 | 北橋 修二(栗東) 平井 豊光
 | 未勝利−ポインセチア賞を連勝。(12/21)全日本2歳優駿は8着。(5/20)昇竜Sは16着 | 
          
            | エイシンテンリュー | サンデーサイレンス エイシンサンサン(キャロルハウス)
 | 坂口 正則(栗東) 平井 豊光
 | (2/26)水仙賞を快勝。(3/25)毎日杯は6着。(4/29)青葉賞を3着し優先出走権をゲット。(5/28)日本ダービーは12着 | 
          
            | エフセイコー | サンデーサイレンス スコールイ(Seeking the Gold)
 | 鈴木 康弘(美浦) 竹國 弘
 | (12/25)ホープフルSは2着。(1/23)若竹賞を快勝。(3/19)スプリングSは6着。(4/29)青葉賞は12着 | 
                      | エムエスワールド | ステイゴールド トップワールド(マルゼンスキー)
 | 湯窪 幸雄(栗東) 松岡 俊二
 | (12/11)朝日杯FSは9着。(1/9)シンザン記念は7着。(4/2)マーガレットSを快勝。(5/7)NHKマイルCは7着。(5/27)白百合Sを快勝 | 
          
            | エリモエクスパイア | スキャターザゴールド エリモブラウニー(コマンダーインチーフ)
 | 大久保 龍志(栗東) 山本 慎一
 | (4/16)未勝利−(4/22)ムーニーバレーRC賞を連勝。(5/6)京都新聞杯は7着。(5/27)白百合Sは8着 | 
          
            | オースミタキオン | アグネスタキオン サムソンレッド(Caerleon)
 | 南井 克巳(栗東) 山路 秀則
 | (11/26)京都2歳Sは6着。(12/17)中京2歳Sは4着。(3/18)若葉Sは5着 | 
          
            | オンファイア | サンデーサイレンス ウインドインハーヘア(Alzao)
 | 藤沢 和雄(美浦) サンデーレーシング
 | (10/29)未勝利を快勝。(11/19)東京スポーツ杯2歳Sは3着。(12/25)屈腱炎が判明したため休養入り | 
          
            | カイシュウタキオン | アグネスタキオン ペトラ(ヘクタープロテクター)
 | 田中 清隆(美浦) 飯村 孝男
 | (4/29)八重桜賞を2着。(5/27)牡丹賞を快勝 | 
          
            | カイテキネオ | シャンハイ ダイナプレリユード(ノーザンテースト)
 | 中尾 秀正(栗東) 国本 勇
 | (3/25)自己条件は10着。(5/28)自己条件を快勝 | 
          
            | カルナバリート | エルコンドルパサー ダンジグエンジェル(Danzig Connection)
 | 藤沢 則雄(栗東) キャロットファーム
 | (1/9)新馬−(2/5)寒梅賞を連勝。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 | 
          
            | キャスティング | サニーブライアン フミノプロキオン(ジェイドロバリー)
 | 河野 通文(美浦) 谷口 貞保
 | (12/25)未勝利−(1/15)自己条件を連勝。(4/2)伏竜Sは7着。(4/29)端午Sは9着。(5/20)昇竜Sは12着 | 
          
            | キャプテンベガ | サンデーサイレンス ベガ(トニービン)
 | 松田 博資(栗東) 吉田 和子
 | (3/18)若葉Sを2着し皐月賞の優先出走権を確保。(4/16)皐月賞は13着。(5/27)白百合Sは12着 | 
          
            | キンシャサノキセキ | Fuji Kiseki Keltshaan(Pleasant Colony)
 | 堀 宣行(美浦) 吉田 和美
 | (2/25)アーリントンCは6着。(4/2)マーガレットSは3着。(5/7)NHKマイルCは3着 | 
          
            | グラスウィーク | スペシャルウィーク ハリウッドレビュー(ノーザンテースト)
 | 尾形 充弘(美浦) 半沢
 | (7/31)未勝利戦を快勝。(9/10)コスモス賞は2着 | 
          
            | クロズキン | サニーブライアン ハリケンローズ(ノーザリー)
 | 石坂 正(栗東) 小川 洋
 | (2/26)自己条件は16着。(5/20)自己条件を快勝 | 
          
            | グロリアスウィーク | スペシャルウィーク グロリオーサ(フレンチグローリー)
 | 音無 秀孝(栗東) グリーンファーム
 | (1/9)シンザン記念を2着。(2/12)きさらぎ賞は4着。(3/5)弥生賞は2着。(4/16)右橈骨遠位端骨折が判明したため皐月賞は回避 | 
          
            | ケイアイマイバッハ | ブライアンズタイム モーニングタイド(Seeking the Gold)
 | 石毛善彦(美浦) 亀田守弘
 | (9/10)コスモス賞は13着。(1/5)ジュニアCは7着 | 
                      | コアレスコジーン | スターオブコジーン ブライティアスルー(ハイブリツジスルー)
 | 和田 正道(美浦) 小林 昌志
 | (3/26)自己条件は4着。(4/8)自己条件を快勝。(5/14)葵Sは2着 | 
                      | ゴウゴウキリシマ | キングヘイロー マルシンアモン(バイアモン)
 | 梅田 康雄(栗東) 西村 新一郎
 | (2/25)アーリントンCは5着。(4/19)皐月賞は18着。(5/7)NHKマイルCは15着。右トウ骨遠位端骨折の休養入り(全治3ヶ月) | 
          
            | ゴービハインド | ブライアンズタイム グッバイマイラブ(ノーザンテースト)
 | 山本 正司(栗東) NHマネジメント
 | (4/2)自己条件は3着。(4/23)自己条件を快勝。(5/14)葵Sは4着 | 
          
            | サイレントプライド | フレンチデピュティ サイレントプレアー(サンデーサイレンス)
 | 国枝 栄(美浦) 社台レースホース
 | (4/22)自己条件を3着。(5/14)自己条件を快勝。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600又は次走は(7/2)ラジオNIKKEI賞・芝1800 | 
          
            | サクラメガワンダー | グラスワンダー サクラメガ(サンデーサイレンス)
 | 友道 康夫(栗東) さくらコマース
 | 未勝利−エリカ賞−ラジオたんぱ杯2歳Sと3連勝。(3/5)弥生賞は4着。(4/16)皐月賞は6着。(5/28)日本ダービーは10着 | 
                      | サンライズレクサス | フォーティナイナー プレシャスキール(ノーザンテースト)
 | 石坂 正(栗東) 松岡 隆雄
 | (3/4)自己条件は2着。(3/19)自己条件を快勝。(5/20)昇竜Sは15着 | 
          
            | シアトルバローズ | スキャン プリンセストウジン(スルーザドラゴン)
 | 武田 博(栗東) 猪熊 広次
 | (8/14)未勝利戦を快勝。(9/4)小倉2歳Sは9着。(12/18)自己条件を2着。(4/23)橘Sは13着。(5/20)昇竜Sは11着 | 
          
            | ジャリスコライト | Fantastic Light Chancey Squaw(Chief's Crown)
 | 藤沢 和雄(美浦) 吉田 和美
 | (3/4)帰厩。(4/16)皐月賞は7着。(5/28)日本ダービーは14着 | 
          
            | ジョウテンロマン | サンデーサイレンス ビューチフルドラマ(ヘクタープロテクター)
 | 二ノ宮 敬宇(美浦) 田邉 久男
 | (3/4)自己条件は2着。(3/18)自己条件を快勝。(4/2)伏竜Sは6着。(4/29)端午Sは8着 | 
          
            | ショウナンサザン | フレンチデピュティ フェイツギャランツ(Caerleon)
 | 大久保 洋吉(美浦) 国本 哲秀
 | (3/18)若葉Sは5着。(4/8)アザレア賞を逃げ切って快勝。屈腱炎が判明し休養入り | 
          
            | ショウナンタキオン | アグネスタキオン ショウナンマイラヴ(トニービン)
 | 上原博之(美浦) 国本哲秀
 | (12/11)朝日杯FSは4着。(2/5)共同通信杯は4着。(4/16)皐月賞は17着。成長を促すため秋まで休養 | 
          
            | シルククルセイダー | キャプテンスティーヴ ゴールデンマザー(マークオブディスティンクション)
 | 領家 政蔵(栗東) 有限会社シルク
 | (5/13)自己条件は8着。(5/27)自己条件を快勝 | 
          
            | スーパーホーネット | ロドリゴデトリアーノ ユウサンポリッシュ(エルセニョール)
 | 矢作 芳人(栗東) 森本 悳男
 | (12/11)朝日杯FSを2着で賞金加算。(3/5)弥生賞は5着。(4/16)皐月賞は10着。(5/28)日本ダービーは15着 | 
          
            | スズノマグマ | エルコンドルパサー レン(Bob Back)
 | 加藤 征弘(美浦) 小紫 芳夫
 | (3/19)新馬−(4/15)自己条件を連勝。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 | 
          
            | ステキシンスケクン | Danzig Autumn Moon(Mr. Prospector)
 | 森 秀行(栗東) 榮 義則
 | (1/29)クロッカスSは2着。(2/25)アーリントンCを快勝。(4/16)皐月賞は12着。(5/7)NHKマイルCは17着 | 
          
            | スピンオフ | フィガロ ラヴィエベル(Crafty Prospector)
 | 高松 邦男(美浦) 伊達 秀和
 | (3/5)自己条件は5着。(3/26)自己条件を快勝 | 
          
            | スリーセブンスピン | Carson City Cat Appeal(Storm Cat)
 | 堀井 雅広(美浦) 菅原 太陽
 | (12/24)自己条件を快勝。(1/28)クロッカスSは8着。骨折が判明したため休養・全治6ヶ月 | 
          
            | セイウンマル | エブロス ロングポルカ(ワツスルタツチ)
 | 武藤 善則(美浦) 西山 茂行
 | (1/22)自己条件を快勝。(2/19)ヒヤシンスSは13着。(4/23)橘Sは14着 | 
          
            | セイウンワキタツ | Forest Camp Loveswept(Clever Trick)
 | 田所 秀孝(栗東) 西山 茂行
 | (2/26)自己条件を2着。(3/19)自己条件を快勝。(4/29)端午Sは4着。(5/20)昇竜Sは9着 | 
          
            | セキサンフジ | フジキセキ セキサンシラオキ(マルゼンスキー)
 | 坂口 正則(栗東) 関澤産業
 | (1/8)福寿草特別は4着。(1/28)くすのき賞を快勝。(3/19)スプリングSは14着 | 
          
            | ゼットコマンダー | コマンダーインチーフ ダンツサンデー(サンデーサイレンス)
 | 池添 兼雄(栗東) フォーレスト
 | (1/28)自己条件は3着。(2/18)自己条件を快勝。(4/29)青葉賞は15着。(5/20)昇竜Sは8着 | 
          
            | セトウチアポロン | フジキセキ シャープウィッテッド(Sadler's Wells)
 | 堀 宣行(美浦) 高橋 勉
 | (10/2)新馬戦を快勝。(10/22)いちょうSは3着。(3/5)弥生賞は10着。(3/19)自己条件を快勝 | 
          
            | セレスケイ | Arch Miss Aircraft(Marquetry)
 | 和田 正道(美浦) 岡 浩二
 | (1/5)未勝利−(3/4)自己条件を連勝。(5/20)昇竜Sは14着 | 
          
            | セレスダイナミック | More Than Ready Jolly Ginny(Broad Brush)
 | 福永 甲(栗東) 岡 浩二
 | (3/11)自己条件は8着。(4/1)自己条件を快勝。(4/23)橘Sを快勝。(5/7)NHKマイルCは14着 | 
          
            | ゼンノスカイブルー | エリシオ ウインベローナ(アジュディケーティング)
 | 土田 稔(美浦) 大迫 久美子
 | (4/22)自己条件を2着。(5/7)自己条件を快勝 | 
          
            | ソングオブウインド | エルコンドルパサー メモリアルサマー(サンデーサイレンス)
 | 浅見 秀一(栗東) 社台レースホース
 | (4/29)自己条件を2着。(5/13)夏木立賞を快勝。次走は(7/2)ラジオNIKKEI賞・芝1800 | 
                      | ダークメッセージ | ダンスインザダーク エヴリウィスパー(ノーザンテースト)
 | 佐々木晶三(栗東) サンデーレーシング
 | (11/13)黄菊賞は4着。(12/25)ホープフルSは3着。(1/21)若駒Sは6着 | 
          
            | ダイアモンドヘッド | サンデーサイレンス ダンジグウィズウルヴス(Danzig)
 | 池江 泰寿(栗東) 前田 幸治
 | (12/11)朝日杯FSは5着。(3/19)スプリングSは11着。(4/16)皐月賞は15着。(5/7)NHKマイルCは11着。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 | 
          
            | タイセイアトム | サクラバクシンオー アトムチェリー(ヘクタープロテクター)
 | 安藤 正敏(栗東) 田中 成奉
 | (10/2)すずらん賞は4着。(3/11)ファルコンSは13着。(4/2)マーガレットSは6着。(4/23)橘Sは12着。(5/14)葵Sは9着 | 
          
            | ダイワティグリス | サクラバクシンオー ダイワジュリエット(Red Ransom)
 | 二ノ宮 敬宇(美浦) 大城 敬三
 | 新馬戦−クリスマスローズSを連勝。(1/28)クロッカスSは6着 | 
          
            | タガノアイガー | サンデーサイレンス タガノターキン(グルームダンサー)
 | 松田 博資(栗東) 八木 良司
 | (8/28)新馬戦を上がり34.9で快勝。(9/10)コスモス賞は4着。(10/12)調教後に右前第一指骨骨折 | 
          
            | タガノアルサルディ | タイキシャトル アルサルディ(Alydar)
 | 小島 貞博(栗東) 八木 良司
 | (4/30)あやめ賞を2着。(5/14)ゆきつばぎ賞を快勝。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 | 
          
            | タガノエクリプス | フジキセキ サマープロテクター(ヘクタープロテクター)
 | 川村 禎彦(栗東) 八木 良司
 | (12/21)全日本2歳優駿は6着。(2/19)ヒヤシンスSは7着。(4/29)端午Sは2着。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 | 
          
            | タガノエスペランサ | ダンスインザダーク タガノスカーレット(ノーザンテースト)
 | 橋本 寿正(栗東) 八木 良司
 | (12/24)樅の木賞で2勝目。(1/29)バイオレットSは2着。(3/25)毎日杯は11着。(5/6)プリンシパルSは8着。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 | 
          
            | タガノバスティーユ | ブライアンズタイム ウィーンコンサート(サクラユタカオー)
 | 池添 兼雄(栗東) 八木 良司
 | (2/5)萌黄賞を快勝し2勝目。(3/11)ファルコンSを快勝。(4/8)NZトロフィーは6着。(5/7)NHKマイルCは8着。次走は(5/28)日本ダービー・芝2400 | 
          
            | タガノマーシャル | コマンダーインチーフ タガノブルードレス(フジキセキ)
 | 中尾 秀正(栗東) 八木 良司
 | (9/18)野路菊Sは2着。(3/12)自己条件を快勝。(3/22)追い切り後に歩様み乱れがあったため毎日杯は回避 | 
          
            | タマモサポート | タマモクロス アンサーミー(ジョリーズヘイロー)
 | 藤岡 健一(栗東) タマモ
 | (1/8)福寿草特別は6着。(2/19)つばき賞を快勝。(3/19)スプリングSは4着。(4/29)青葉賞は7着 | 
          
            | ダンディーズケア | エルコンドルパサー パルフェアムール(Link)
 | 二ノ宮 敬宇(美浦) 臼田 浩義
 | (8/20)新馬戦を4馬身差の快勝。(10/30)くるみ賞は3着 | 
          
            | ツルマルスリー | アフリート スリーソウツ(Halo)
 | 石坂 正(栗東) 鶴田 任男
 | (3/5)未勝利−(3/26)自己条件を連勝。(5/20)昇竜Sは7着 | 
          
            | ディープエアー | タイキシャトル ハイパスチャー(ElGranSenor)
 | 池添兼雄(栗東) 深見富朗
 | (2/12)きさらぎ賞は6着。(3/5)弥生賞は3着。(4/16)皐月賞は16着。(5/7)NHKマイルCは12着 | 
          
            | デンシャミチ | サクラバクシンオー バーンダンス(マルゼンスキー)
 | 田中 章博(栗東) 小田切 有一
 | (12/11)朝日杯FSは12着。(2/25)アーリントンCは10着。左前脚骨折が判明したため休養 | 
          
            | トウショウシロッコ | アドマイヤベガ スパークトウショウ(ニツポーテイオー)
 | 大久保 洋吉(美浦) トウショウ産業
 | (1/15)京成杯を2着し賞金を加算。(3/19)スプリングSは15着。(4/16)皐月賞は9着。(5/27)白百合Sは3着 | 
          
            | トーホウアラン | ダンスインザダーク ヒドゥンダンス(Nureyev)
 | 藤原 英昭(栗東) 東豊物産
 | (3/19)スプリングSは10着。(5/6)京都新聞杯を快勝しダービー切符をゲット。(5/28)日本ダービーは9着 | 
          
            | トーヨーエーピー | Old Trieste Putthepowdertoit(Talc)
 | 成島 英春(美浦) トーヨークラブ
 | 新馬−芙蓉Sを連勝。(3/19)スプリングSは16着。(4/8)NZトロフィーは10着。(4/29)端午Sは14着 | 
          
            | トーヨースルーオ | Swain GoldPattern(Slewo'Gold)
 | 松元茂樹(栗東) トーヨークラブ
 | (9/18)新馬戦を快勝。(10/15)萩デイリー杯2歳Sを4着 | 
          
            | トップアーチ | キングヘイロー ナイスコウジン(ナイスダンサー)
 | 古川 平(栗東) コオロ
 | (4/9)未勝利−(4/22)自己条件を連勝 | 
          
            | トップオブツヨシ | タヤスツヨシ ラテルネ(トニービン)
 | 鶴留 明雄(栗東) 横瀬 兼二
 | (2/19)自己条件を快勝。(3/18)若葉Sは4着。(3/25)毎日杯は5着。(5/6)プリンシパルSを2着し優先出走権をゲット。(5/28)日本ダービーは16着 | 
          
            | ドラゴンウェルズ | Dynaformer Poolesta(Hero's Honor)
 | 藤原 英昭(栗東) 窪田 芳郎
 | (2/28)自己条件を2着。(1/28)こぶし賞を快勝。(4/8)NZトロフィーは8着。(5/7)NHKマイルCは5着。(5/17)左第1指骨骨折で3ヶ月以上の休養 | 
          
            | ドリームパスポート | フジキセキ グレースランド(トニービン)
 | 松田 博資(栗東) ジョイ・レースホース
 | (3/19)スプリングSは3着。(4/16)皐月賞は2着。(5/28)日本ダービーは後方から追い込んで3着。9戦して4着以下なしは見事 | 
          
            | ナイアガラ | Fantastic Light レーヴドスカー(Highest Honor)
 | 池江 泰郎(栗東) 金子真人HD
 | (1/8)未勝利−(2/4)自己条件−(2/26)すみれSと3連勝。(4/19)皐月賞は11着。(4/30)端午Sは3着。(5/28)日本ダービーは17着 | 
          
            | ナイキアースワーク | ブライアンズタイム マジカルウーマン(パラダイスクリーク)
 | 大久保 龍志(栗東) 小野 誠治
 | (4/1)自己条件は2着。(4/30)自己条件を快勝 | 
          
            | ナイトレセプション | エルコンドルパサー ミッドナイトボイス(ニホンピロウイナー)
 | 後藤 由之(美浦) サンデーレーシング
 | (12/7)剥離骨折が判明し休養入り。(3/5)弥生賞は6着。(3/19)スプリングSは12着 | 
          
            | ナムラアトランテス | デザートキング ナムラウタヒメ(フォーティナイナー)
 | 野村 彰彦(栗東) 奈村 信重
 | (2/19)ヒヤシンスSは3着。(3/11)ファルコンSは10着。(4/2)伏竜Sは8着。(4/30)端午S12着 | 
          
            | ナムラブーム | テンビー サクラコミナ(サクラシヨウリ)
 | 福島 信晴(栗東) 奈村 信重
 | (2/25)自己条件を快勝。(4/2)マーガレットSは9着。(4/23)橘Sは10着 | 
          
            | ニシノアンサー | スペシャルウィーク ニシノファイナル(マラキム)
 | 奥平 真治(美浦) 西山 茂行
 | (1/15)京成杯は8着。(3/19)スプリングSは5着。(4/16)皐月賞は14着。(5/6)プリンシパルSは9着。(5/27)白百合Sは6着 | 
          
            | ニシノイツマデモ | パラダイスクリーク ニシノチャペル(サツカーボーイ)
 | 高橋裕(美浦) 西山茂行
 | (10/22)いちょうSは2着。(11/19)東京スポーツ杯2歳Sは5着 | 
          
            | ニシノウェーブ | メジロライアン ウェストビーチ(Miswaki)
 | 小西 一男(美浦) 西山 茂行
 | (7/30)未勝利勝ち。(11/5)百日草特別を快勝 | 
          
            | パッシングマーク | エルコンドルパサー サクラサク(デインヒル)
 | 浅見 秀一(栗東) 社台レースホース
 | (3/12)自己条件は5着。(3/25)山桜賞−(4/16)ベンジャミンSを連勝。(5/28)日本ダービーは13着 | 
          
            | バルバロ | ブラックホーク クラフテイワイフ(Crafty Prospector)
 | 国枝 栄(美浦) 金子真人HD
 | (3/18)自己条件は2着。(4/9)自己条件を快勝。(4/29)青葉賞は10着。(5/27)白百合Sは15着 | 
          
            | バンブーエール | アフリート レインボーウッド(Rainbow Quest)
 | 安達 昭夫(栗東) バンブー牧場
 | (8/27)未勝利−(4/15)自己条件を連勝。(4/29)端午Sは7着。(5/20)昇竜Sを快勝。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 | 
          
            | ビーオブザバン | King's Best シーズアン(Zieten)
 | 松田 国英(栗東) 金子真人HD
 | (3/19)さわらび賞は9着。(4/16)はなみずき賞を快勝。(5/6)プリンシパルSは13着 | 
          
            | ピースオブレグルス | ポリッシュパトリオット レグルスバンダム(マルゼンスキー)
 | 嶋田 潤(美浦) 鈴木 重男
 | (4/30)自己条件を4着。(5/20)わらび賞を快勝 | 
                      | ピサノバンキッシュ | ブライアンズタイム ジャウンティング(Seattle Slew)
 | 藤沢 和雄(美浦) 市川 義美
 | (1/5)ジュニアCは8着。(2/19)ヒヤシンスSは4着。(4/2)伏竜Sは5着。(4/30)端午Sは10着 | 
          
            | ヒシハイグレード | サクラバクシンオー ピュアティー(Woodman)
 | 手塚 貴久(美浦) 阿部 雅一郎
 | (3/25)自己条件は5着。(4/16)滝桜賞を快勝。(5/20)昇竜Sは3着 | 
          
            | ファイングレイン | フジキセキ ミルグレイン(Polish Precedent)
 | 長浜 博之(栗東) 社台レースホース
 | (2/12)きさらぎ賞は8着。(3/19)スプリングSは9着。(4/8)NZトロフィーを2着し賞金を加算。(5/14)NHKマイルCは2着 | 
          
            | ファンドリコンドル | エルコンドルパサー マサコチャン(サンデーサイレンス)
 | 高橋 成忠(栗東) 水戸 富雄
 | (4/29)未勝利−(5/21)自己条件を連勝。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 | 
          
            | フィールドオアシス | タヤスツヨシ フィールディ(Northfields)
 | 池上 昌弘(美浦) 吉田 照哉
 | (4/16)滝桜賞を2着。(4/30)自己条件を快勝。(5/20)昇竜Sは2着 | 
          
            | フィールドカイザー | クロコルージュ シンモーション(ロドリゴデトリアーノ)
 | 山内 研二(栗東) 地田 勝三
 | (10/2)未勝利勝ち。(11/12)500万勝ち。(12/11)朝日杯FSは13着。(12/21)全日本2歳優駿は7着。(4/30)端午Sは11着 | 
                      | ブイトール | Langfuhr Casino Babe(Golden Act)
 | 清水 出美(栗東) 前田 幸治
 | 新馬−自己条件とダート戦を連勝。(1/29)バイオレットSは8着 | 
                      | フェイクフェイス | スターオブコジーン マヤノクリオネ(サクラユタカオー)
 | 南井克巳(栗東) 下河辺牧場
 | 自己条件−すずらん賞を連勝。(12/11)朝日杯FSは感冒のため取消 | 
          
            | フェラーリファイブ | ブライアンズタイム シャイニンレーサー(ノーザンテースト)
 | 藤沢 和雄(美浦) 市川 義美
 | (3/12)自己条件を2着。(4/29)八重桜賞を快勝。次走は(6/11)エーデルワイス賞・芝1600又は(7/2)ラジオNIKKEI賞・芝1800 | 
          
            | フサイチジャンク | サンデーサイレンス セトフローリアン(Bellotto)
 | 池江 泰寿(栗東) 関口 房朗
 | (3/18)若葉Sまで4連勝。(4/16)皐月賞は3着。(5/28)日本ダービーは11着に惨敗 | 
          
            | フサイチダイナソー | Grand Slam Ring Star(Great Gladiator)
 | 森 秀行(栗東) 関口 房朗
 | (3/26)はなの木賞を快勝し初勝利。お見事。(5/14)葵Sは10着 | 
          
            | フサイチリシャール | クロフネ フサイチエアデール(サンデーサイレンス)
 | 松田 国英(栗東) 関口 房朗
 | (3/19)スプリングSは2着。(4/16)皐月賞は5着。(5/14)NHKマイルCは6着。(5/28)日本ダービーは8着 | 
          
            | ブラックシャドウ | アドマイヤボス トーヨーラクーン(Green Desert)
 | 田中 清隆(美浦) (2/12)田畑 法賢
 | (3/11)自己条件を快勝。(4/8)NZトロフィーは9着 | 
          
            | ブラックバースピン | Put It Back Pleasant Dixie(Dixieland Band)
 | 手塚 貴久(美浦) 藤田 与志男
 | 未勝利−ベコニア賞を連勝。(1/5)ジュニアCは6着。(3/8)調教時に右のトモを捻ったため、(3/19)スプリングSは回避 | 
          
            | フラムドパシオン | クロフネ カーリーパッション(トニービン)
 | 角居 勝彦(栗東) サンデーレーシング
 | (2/19)ヒヤシンスSを3馬身差の圧勝。(3/25)UAEダービーは3着に大健闘。右前脚に屈腱炎を発症していることが判明。全治9カ月以上 | 
          
            | プレザントウインド | クロフネ レディウィンダーメア(Pleasant Colony)
 | 古川 平(栗東) サンデーレーシング
 | (2/5)寒梅賞は競走中止。(2/26)自己条件を快勝。(3/25)毎日杯は14着。(5/14)葵Sは5着 | 
          
            | フレンドシップ | フレンチデピュティ フレンドリービューティ(Stalwart)
 | 角居 勝彦(栗東) 吉田 照哉
 | (1/28)未勝利−(3/4)自己条件−(4/2)伏竜Sと3連勝。(5/4)兵庫チャンピオンシップは2着 | 
          
            | ポートエレガント | デヒア ファンドリポポ(ホスピタリテイ)
 | 岩元 市三(栗東) 水戸 富雄
 | (2/18)自己条件は5着。(5/13)自己条件を快勝。(5/27)白百合Sは16着 | 
          
            | ホーマンアラシ | ダンスインザダーク ブランドシャトル(Theatrical)
 | 松元 茂樹(栗東) 久保 久人
 | (2/19)つばき賞は4着。(3/18)フリージア賞を快勝。(4/29)青葉賞は13着 (5/27)白百合Sは5着
 | 
          
            | ホーマンジュピター | サンデーサイレンス チアズエンジェル(Caerleon)
 | 安田 隆行(栗東) 久保 久人
 | (3/11)未勝利−(4/1)自己条件を連勝。(4/29)端午Sは5着 | 
          
            | ホシシャトル | タイキシャトル テイムズシチー(タイテエム)
 | 増本 豊(栗東) 永井 冨佐子
 | (2/26)自己条件は4着。(3/25)自己条件を快勝 | 
          
            | マイネルアラバンサ | スペシャルウィーク タイランツフェイム(ブレイヴエストローマン)
 | 佐々木 晶三(栗東) TCラフィアン
 | (3/25)毎日杯は3着。(4/29)青葉賞を2着し優先出走権をゲット。体調不良のため日本ダービーは回避。菊花賞を目指す | 
          
            | マイネルシュピール | Singspiel Elegant(Marju)
 | 田中 清隆(美浦) TCラフィアン
 | (1/15)未勝利−(1/29)ゆりかもめ賞を連勝。(3/5)弥生賞は9着。(4/2)伏竜Sは11着。(4/29)青葉賞は11着 | 
          
            | マイネルスケルツィ | グラスワンダー アラデヤ(Machiavellian)
 | 稲葉 隆一(美浦) TCラフィアン
 | (5/14)NHKマイルCは10着。ダービーは回避しビッグレッドファームに放牧。次走は(7/2)ラジオNIKKEI賞・芝1800という情報もあり | 
          
            | マイネルスパークル | ダンスインザダーク リネンスパーク(ハギノカムイオー)
 | 柴崎 勇(美浦) TCラフィアン
 | (3/12)自己条件は6着。(4/9)山藤賞を快勝 | 
          
            | マイネルファーマ | フォーティナイナー マルサンホマレ(サテインゴ)
 | 中村 均(栗東) TCラフィアン
 | (4/16)ベンジャミンSは4着。(5/7)早苗賞を快勝 | 
          
            | マイネルポライト | アドマイヤベガ モデスティイトセルフ(Blushing Groom)
 | 西浦 勝一(栗東) TCラフィアン
 | (3/25)毎日杯は5着。(5/6)京都新聞杯は3着。(5/27)白百合Sは4着 | 
          
            | マグマノーベル | エイシンサンディ ヘイセイラグビー(ラグビーボール)
 | 本郷 一彦(美浦) 小原 巖
 | (3/18)フリージア賞は5着。(4/2)ひめさゆり賞を快勝。(4/29)青葉賞は14着。(5/27)白百合Sは13着 | 
          
            | マストビートゥルー | オペラハウス ホッポウマリア(アンバーシヤダイ)
 | 加用 正(栗東) 信岡牧場
 | (4/8)アザレア賞は7着。(5/13)自己条件を快勝。(5/27)白百合Sは14着 | 
          
            | マチカネゲンジ | サンデーサイレンス マチカネササメユキ(Woodman)
 | 藤沢 和雄(美浦) 細川 益男
 | (3/19)自己条件は3着。(4/2)自己条件を快勝。(4/29)青葉賞は5着 | 
          
            | マッチレスバロー | フレンチデピュティ マッチザピース(ジェイドロバリー)
 | 萩原 清(美浦) サンデーレーシング
 | 新馬−ひいらぎ賞を連勝。(2/5)共同通信杯は3着。右前脚トウ側手根骨の骨折が判明したため休養・全治6ヶ月 | 
          
            | マツリダゴッホ | サンデーサイレンス ペイパーレイン(BelBolide)
 | 国枝栄(美浦) 高橋文枝
 | (3/12)自己条件を快勝。(4/29)青葉賞4着。(5/27)白百合Sは7着 | 
          
            | マルカシェンク | サンデーサイレンス シェンク(Zafonic)
 | 瀬戸口 勉(栗東) 河長産業
 | 11/27右橈骨遠位端骨折が判明。12/8手術。(5/6)京都新聞杯は5着。(5/28)日本ダービーは4着 | 
          
            | マルカシリウス | フジキセキ フォルナリーナ(Capote)
 | 瀬戸口 勉(栗東) 河長産業
 | (4/15)れんげ賞は6着。(4/30)あやめ賞を快勝 | 
          
            | マルターズマッシブ | Yes It's True Riveting Drama(Notebook)
 | 堀井 雅広(美浦) 藤田 与志男
 | (4/8)未勝利-(4/22)自己条件を連勝。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 | 
          
            | マルブツリード | アフリート シェーラザード(Sadler's Wells)
 | 大根田 裕之(栗東) 大澤 毅
 | (2/19)ヒヤシンスSは6着。(4/2)伏竜Sは2着。(4/29)端午Sは6着 | 
          
            | マンオブパーサー | タヤスツヨシ タツプユアトウズ(State Dinner)
 | 大久保 龍志(栗東) 鈴木 義孝
 | (12/3)新馬−(1/21)自己条件を連勝。(2/19)ヒヤシンスSは2着 | 
                      | マンノレーシング | マヤノトップガン マリエンマ(Nureyev)
 | 松元 茂樹(栗東) 萬野 順啓
 | (2/18)自己条件は3着。(3/12)沈丁花賞を快勝。右後脚骨折が判明し全治3ヶ月 | 
          
            | ミストラルクルーズ | エルコンドルパサー ミスティーダンス(サンデーサイレンス)
 | 鈴木 康弘(美浦) サンデーレーシング
 | (4/29)青葉賞は6着。(5/20)自己条件を快勝 | 
          
            | メイショウゲンジ | マヤノトップガン ニューシャグラ(Lead On Time)
 | 佐山 優(栗東) 松本 好雄
 | (4/9)自己条件は2着。(4/23)自己条件を快勝 | 
                      | メイショウサムソン | オペラハウス マイヴィヴィアン(ダンシングブレーヴ)
 | 瀬戸口 勉(栗東) 松本 好雄
 | (2/12)きさらぎ賞は2着。(3/19)スプリングSを快勝し重賞制覇。(4/16)皐月賞−(5/28)日本ダービーを連勝し2冠達成! | 
          
            | メイショウシャフト | メイショウオウドウ メイショウエビータ(キンググローリアス)
 | 高橋 成忠(栗東) 松本 好雄
 | (4/15)自己条件は3着。(5/7)自己条件を快勝。(5/20)昇竜Sは6着。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 | 
          
            | メジロファルカル | グラスワンダー タフラ(Fairy King)
 | 栗田 博憲(美浦) メジロ商事
 | 未勝利−自己条件を連勝。(2/19)ヒヤシンスSは5着。(4/29)端午Sは16着 | 
          
            | モエレコネクション | アドマイヤベガ プレジャーコネクション(Danzig Connection)
 | 増沢 末夫(美浦) 中村和夫
 | 地方5戦2勝。中央移籍初戦の(1/8)寒竹賞を快勝 | 
          
            | モエレジーニアス | フサイチコンコルド シャルナ(ダルシャーン)
 | 堂山芳則(道営) 中村和夫
 | (10/1)札幌2歳Sは3着。(10/27)北海道2歳優駿は繰り上がり2着。出走を予定していた朝日杯FSは体調が整わないため回避 | 
          
            | モエレソーブラッズ | サンデーサイレンス ラークホイッスル (Silver Deputy)
 | 小島 太(美浦) 中村和夫
 | (12/21)全日本2歳優駿を3着。(3/5)弥生賞は7着。(5/7)NHKマイルCは18着 | 
          
            | モエレフィールド | フィールドアスカ ロングテンシン(ダンシングブレーヴ)
 | 中野 栄治(美浦) 齋藤 實
 | (2/25)自己条件は4着。(3/5)自己条件を快勝。(4/2)マーガレットSは」2着。(5/7)NHKマイルCは13着 | 
          
            | モエレフェンリル | ダンスインザダーク ブルーデキシー(サクラユタカオー)
 | 二ノ宮 敬宇(美浦) 田中 由子
 | (12/17)中京2歳Sを6着。(1/15)京成杯は10着。(5/6)プリンシパルSは15着 | 
          
            | ヤクモキャット | サクラチトセオー ヤクモサンピラー(ジェネラス)
 | 加賀 武見(美浦) 山崎牧場
 | (3/25)自己条件は7着。(4/23)自己条件を快勝。(5/6)プリンシパルSは16着 | 
          
            | ヤマタケゴールデン | キングヘイロー シゲノマインド(Miswaki)
 | 畠山 重則(美浦) 山中 和子
 | (2/18)自己条件を快勝。(3/19)スプリングSは13着。(4/2)伏竜Sは4着。(4/29)端午Sを快勝 | 
          
            | ユーワハリケーン | Mt. Livermore Two Punch Lil(Two Punch)
 | 武藤 善則(美浦) ユーワ
 | (1/5)ジュニアCは5着。(1/28)クロッカス賞は3着。(2/1)放牧。(4/2)伏竜Sは3着。(5/20)昇竜Sは4着 | 
          
            | ユウカージナル | タイキブリザード フォレットジューナ(マルゼンスキー)
 | 松元 茂樹(栗東) アイテツ
 | (4/2)自己条件を5馬身差の圧勝。(5/14)NHKマイルCは16着。(5/27)白百合Sは9着 | 
          
            | ユキノアサカゼ | エアジハード アイリッシュシャドウ(Irish River)
 | 根本 康広(美浦) 馬場 幸廣
 | (2/11)セントポーリア賞は5着。(4/22)新緑賞を快勝。(5/6)プリンシパルSは6着 | 
          
            | ラッキーリップス | スペシャルウィーク ウイッシュバンダム(リファーズウィッシュ)
 | 石坂 正(栗東) 松岡 隆雄
 | (10/23)かえで賞は5着。(12/17)中京2歳Sは3着 | 
          
            | ラッセルバローズ | サンデーサイレンス チアズダンサー(アンバーシヤダイ)
 | 中竹 和也(栗東) 猪熊 広次
 | (4/2)自己条件は7着。(5/6)自己条件を快勝。次走は(6/11)エーデルワイス賞・芝1600 | 
          
            | リキサンポイント | アドマイヤボス トップニュース(Danzig)
 | 昆 貢(栗東) ハイパワー商事
 | (5/7)早苗賞は5着。(5/21)白藤賞を快勝 | 
          
            | リザーブカード | サクラバクシンオー ディナータイム(Bering)
 | 栗田博憲(美浦) サンデーレーシング
 | (12/17)ひいらぎ賞を3着。(2/12)自己条件を快勝。(4/8)NZトロフィーは5着 | 
          
            | リファインドボディ | スターオブコジーン カシマスズラン(マルゼンスキー)
 | 根本 康広(美浦) 井上 修一
 | (4/29)八重桜賞は6着。(5/6)自己条件を快勝。次走は(6/11)エーデルワイス賞・芝1600 | 
          
            | リメインオブザサン | サンプレイス ヴェイルデラルナ(Thunder Gulch)
 | 池江 泰寿(栗東) サンデーレーシング
 | (11/19)東京スポーツ杯2歳Sは4着。(1/9)シンザン記念は6着。(5/6)プリンシパルSは4着。(5/27)白百合Sは11着 | 
          
            | レッドスプレンダー | サクラバクシンオー ルビーベイビー(Housebuster)
 | 小島 太(美浦) キャロットファーム
 | (11/20)自己条件を3着。(1/14)自己条件を快勝。(3/11)ファルコンSは3着。(4/8)NZトロフィーは12着 | 
          
            | レッドバースピン | Giant's Causeway How Could You(Boundary)
 | 坂口 正則(栗東) 藤田 与志男
 | (1/15)未勝利−(2/12)カトレア賞を連勝。(2/25)アーリントンCは11着。(4/2)伏竜Sは9着。(4/29)端午Sは15着 | 
          
            | レソナル | グラスワンダー ポニーガール(Seattle Slew)
 | 大久保 正陽(栗東) 門野 重雄
 | (12/11)朝日杯FSは10着 | 
          
            | ロードアルファード | エルコンドルパサー シンコウラブリイ(Caerleon)
 | 山内 研二(栗東) ロードホースクラブ
 | (5/13)夏木立賞を6着。(5/28)自己条件を快勝 | 
          
            | ロジック | アグネスタキオン エイプリルドラマ(サクラユタカオー)
 | 橋口 弘次郎(栗東) 前田 幸治
 | (4/8)NZトロフィーは3着。(5/14)NHKマイルCで念願のG1制覇! (5/28)日本ダービーは5着 | 
          
            | ワーキングボーイ | エンドスウィープ ワーキングイオン(ジェイドロバリー)
 | 中尾 正(栗東) サンデーレーシング
 | (1/9)自己条件は9着。(5/13)自己条件を快勝。次走は(6/3)ユニコーンS・ダ1600 |