更新情報です
![]() |
行事の歌
のコーナーを新設しました。
これから卒業式や結婚式などの行事にふさわしい曲を増やしていく予定です( 現在の合計197曲)。 |
![]() |
日本の子どもの歌
に6曲追加しました(現在の合計195曲)。
「キューピーさん」 「ねぎ坊主」 「金魚の昼寝」 「ばらのホテル」 「金太郎」 「ひよこ」 |
![]() |
10000人達成です。みなさまどうもありがとうございました。 はりきって お気に入りのクラシック音楽 に4曲追加です(現在の合計189曲)。 「ジムノペディ(サティ)」 *リクエストにお応えしてゆっくりバージョンです。 「楽しき農夫 (シューマン)」 「小犬のワルツ(ショパン)」 「交響曲第1番 第4楽章(ブラームス)」 |
![]() |
お気に入りのクラシック音楽
に1曲、追加しました(現在の合計185曲)。
「G線上のアリア(バッハ)」 さらに リンクのページ も充実させました。 |
![]() |
トップページ
のレイアウトを変更しました。それに伴ってMIDI以外のページを整理しまし
た。アニメーションカーソルなどは近いうちに違うところで復活させる予定です
。
英語バージョンの ゲストブックも作成してみました。 当分は誰も書き込んではくれないでしょうね(^^; もし良かったら英語が得意な人は書き込んでみてください。 Guestbookに書き込む Guestbookを見る |
![]() |
What's New(このページです)のサイズが大きくなって読込みに時間がかかる ようになったので古い情報を別ファイル(7〜8月分) へ別けました。 |
![]() |
かねてからお知らせしていたクリスマスの特集
をアップロードしました。
選曲は著作権などの都合により古典的なものになりました。今回作れなかった 曲をリクエストをしてくださったかたはごめんなさい。(現在の合計184曲) 。 |
![]() |
ゲストブック
を違うサーバーへ移しました。
デザインもシンプルにして使いやすくなったので、どうぞお試し下さい(^^) |
![]() |
あのYahoo!がこのページを「今日のオススメ」に選んでくださいました。嬉し
いので、はりきって今日はマザーグースのメロディ
に5曲追加しました(現在の合計166曲)。クールサイト目指してがんば
りまーす!
「ぺたぺたこねてよ」 「すてきなボビーシャフトー」 「ヒッコリー・ディッコリー・ドック」 「サリーおひさまのまわりをまわれ」 「市場へ行こう」 |
![]() |
北欧の伝説の小人ノームの音楽を 世界の音楽
に1曲追加しました(現在の合計161曲)。この曲はノームの英雄シムを
うたったものです。
「英雄シム」 |
![]() |
マザーグースのメロディ
に2曲追加しました(現在の合計160曲)。
「まがった男がおりました」 「ちいさなトミー・タッカー」 |
![]() |
日本の子どもの歌
に1曲追加しました(現在の合計158曲)。
「はるよこい」 「チューリップ」 リンクのページ を一部更新しました。 |
![]() |
突然のアクセス増加にともなって、問い合わせのメールもたくさん届きました
。その中からよくある質問
をまとめてみました。
また 圧縮解凍ソフトの入手方法 の解説も追加。 リクエストににお応えして お気に入りのクラシック音楽 に1曲、追加しました(現在の合計156曲)。 「別れの曲(ショパン)」 |
![]() |
なんとMSNがこのページをクールサイトに選んで下さいました(=^o^=)。おかげ
さまで、アクセス数が飛躍的に増えました。すごく嬉しいです! 今日の追加は 世界の民謡 に1曲です(現在の合計155曲)。 「ヴォルガの舟歌」 エイコーラ♪ 英文のページでのタイトルのわからなかったものを調べて直しました(まだわ からないところがあるので、ご存知のかたは教えてください)。 |
![]() |
カンツォーネにこっているYorikoさんのリクエストにお応えして、世界の音楽
に2曲追加しました(現在の合計154曲)。
「オー・ソレ・ミオ」 「帰れソレントへ」 |
![]() |
シンガポール人のかたから英語のメールが届きました。外国からも見てくれて いるひとがいたなんて嬉しいです。それで英文のプロフィール を今までより詳しいものに変えました。 |
![]() |
1000人突破記念にお気に入りのクラシック音楽
に1曲追加しました。
ほらこの曲って表彰されてるみたいでしょう(^o^)♪(現在の合計152曲)。 「勇者は帰りぬ (勝利のうた)」 |
過去の更新情報を別ファイルへ別けました。
97年8月から9月分の更新情報