8月〜9月分の更新情報です
![]() |
ついに昨日、訪問者1000人を突破しました(=^^=)。見てくださった皆さんどう
もありがとうございました。 マザーグースのメロディ に3曲追加しました(現在の合計151曲)。 「ジャックとジル」 「があがあ鵞鳥」 「このこぶたマーケット」 |
![]() |
お気に入りのクラシック音楽
に3曲追加しました(現在の合計148曲)。
「Le Diva de I'Empire」 サティ 「メロディ」 シューマン 「兵隊の行進」 シューマン |
![]() |
なんとマザーグースのメロディ
に10曲追加しました(現在の合計145曲)。
「おやすみ赤ちゃん木のこずえ」(別ヴァージョン) 「ねことヴァイオリン」(別ヴァージョン) 「ディドル ディドル ダンプリング」 「リンガ リンガ ローズ」 「大きな船にのろう!」 「ほかほか十字パン」 「ラベンダーは青い」 「ハバードおばさんと犬」 「ラバ ダブ ダブ」 「木馬に乗ってバンベリー・クロスへ」 |
![]() |
またまた日本の子どもの歌歌
に6曲追加しました(現在の合計135曲)。
「ぞうさん」 「やぎさんゆうびん」 「おはなしゆびさん」 「さっちゃん」 「とけいのうた」 「ゆうひ」 |
![]() |
今日は 世界の民謡
に5曲追加しました(現在の合計129曲)。
「わらの中の七面鳥」 「かえるの合唱」 「こぎつね」 「いちご」 「ともだち賛歌」 |
![]() |
また日本の子どもの歌
に5曲追加しました(現在の合計124曲)。
「山のワルツ」 「ぶらんこ」 「めだかの学校」 「朝いちばん早いのは」 「おなかのへるうた」 |
![]() |
日本の子どもの歌
に4曲追加しました(現在の合計119曲)。
「ふしぎなポケット」 「とんぼのめがね」 「どんぐりころころ」 「すうじのうた」 |
![]() |
お気に入りのクラシック音楽
に3曲追加しました(現在の合計116曲)。
「ミュゼット」 バッハ 「ワルツ」 ブラームス 「金の星」 ストリーボック |
![]() |
リンクのページ
を見直しました。
わかりやすいようにクライアントサイド・クリッカブルマップでのナビゲーシ ョンもつけました。 |
![]() |
お気に入りのクラシック音楽
に4曲追加しました(現在の合計112曲)。
今年はシューベルト生誕200年。今度シューベルト特集しようかしら。 それから、リクエストに「亡き王女のためのパヴァーヌ」などがあったので印 象派特集もしたいです(今回はラヴェルではなくフォーレのほうのパヴァーヌね )。 「ます」 シューベルト 「小さな木の実」 ビゼー 「パヴァーヌ」 フォーレ 「ラデツキー行進曲」 ヨハン・シュトラウス(パパのほう) |
![]() |
今日は平成9年9月9日。999ですねぇ。カウンターも333で奇遇です。 ということで(?) マザーグースのメロディ に2曲追加しました(現在の合計110曲)。 「男の子も女の子も遊びにおいで」 「桑のまわりを回ろうよ」 |
![]() |
マザーグースのメロディ
に2曲追加しました(現在の合計108曲)。
「ジョージィ・ポージィ、プリンにパイ」 「小さなジャック・ホーナー」 |
![]() |
マザーグースのメロディ
に2曲追加しました(現在の合計106曲)。
「ねことヴァイオリン」 「男の子ってなんでできてる?」 それから「アルプス一万尺」と「ポリー」「質草よさらば」を世界の民謡から マザーグースへ移しました。マザーグースの楽譜の解説を読んでいて「アルプス 一万尺」が「Yankee Doodle」の替え歌だったことを知ってびっくり。 |
![]() |
「仔猫と遊ぶページ」のかわりに「検索できる音楽家データベース
」を新設しました(
仔猫のページ
は英語版には健在です)。
これは主な作曲家の生まれた年代や国がわかるページです。 今は主に欧米人のデータばかりなのでこれからもっと充実させます。 |
![]() |
マザーグースのメロディ
のページを新設しました。
「誰が殺したクックロビン」や「6ペンスのうたをうたおう」に曲があるって ご存知でしたか? わたしは詩集では読んだことありましたが、メロディがこんなかわいいなんて 知りませんでした。 |
ページが単調との指摘があったので、安易ですが一部のページ のロゴの色を変更しました。少しはメリハリが出たでしょうか? | |
![]() |
またまたトップページ
の英文を変更しました。
英語のページもこれでずいぶんスッキリとわかりやすくなったと思います。直 してくださったまさみさん、どうもありがとうございます。 つくづく持つべきものは頭の良いお友達だと思う今日このごろです。 ・・・でもまだまだ英語の間違いはたーくさんあります。(きっぱり)。 「Q1英文の間違いをさがせ!」なんてクイズのページを作ったら、間違い があまりに多すぎてわからなくなりそうです・・・ぐすん。 |
ゲストブック の仕様を新しいものに変更しました。どうぞ書き込んで、お試しください。 | |
アニメーションカーソルのページのサンプルイメージ を静止画から動くものにかえました。これでだいぶわかりやすくなったと思 います。 | |
また日本の子どもの歌
に3曲追加しました。
「おもちゃのマーチ」 「かたつむり」 「ことりのうた」 |
|
メールを送ってくれた人だけが見られる「サンキューメッセージのページ」に ハートの絵を加えました。けっこうインパクトがあるような気がしますがどうで しょう。ぜひメールして、見てみてくださいね。さあ メール はこちらからどうぞ! | |
ファイルのダウンロードの仕方のページ を書き換えてわかりやすくしました。ホームページにBGMをつける方法の説明 があまり書いてありませんが、詳しいページへリンクしたので参考にしてくださ い。 | |
![]() |
日本の子どもの歌
に3曲追加しました。
「いちねんせいになったら」 「でんしゃがはしる」 「インディアンがとおる」 |
トップページ
の英語の間違いを直す。最初のページから間違えちゃうなんて情けないです
。
メール用の フォーム のCGIもうまく作動しなかったので手直しをしてみました。はたして今度 はキチンと動くのかしら? もし動かなかったらごめんなさい。 |
|
「Geocities」ふうにリンク用アイコンを作ってみました(下記参照)。 リンクの際に必要なかたはお使い下さい。ぜんぜん強制ではないので使わなく てもかまいません。 ![]() |
|
![]() |
すべてのファイルを微調整しました。 プロフィールにも小さな似顔絵と声 を追加。 かわいすぎるので似顔絵とはいえないかも(^^;;。 |
![]() |
トップページにカウンター
をつける。
1日で23人を記録(そのうちの8回は自分で見ました。トホホ)。 |
![]() |
「Sweet melody」のアップロード成功! FTPがなかなかうまく行かずにとっても苦労しました。 |