WORKING QUADS (「重度四肢まひ者の就労問題研究会」ジャーナル)
重度四肢まひ者の就労問題研究会・代表編集者
清家一雄のプロフィールと"WORKING QUADS"

  1. WORKING QUADS (No.1 〜No.10)
  2. 重度四肢まひ者の就労問題研究会 (編集者9人)
  3. 清家 一雄(代表編集者) Kazuo Seike
  4. 代表者(清家一雄)から from the President
  ・・・ Bulletin Board (掲示板)   Today
  ・・・ リンク   "WORKING QUADS" homepage writers   Database
清家一雄:就労研代表:福岡市在住

What's new
   2000年01月    1999年01月   1998年01月   1997年01月   1996年11月11日

"WORKING QUADS" HomePageは、原稿を募集しています。
seike@ma4.justnet.ne.jp 宛に、
タイトル、著者名、原稿、画像ファイルなどをお送りください。
現在のテーマは「四肢まひ者でもしぶとく仕事をしよう」、
「褥創対策」、「ベッドワーク」です。

  • 「1999年、年末のご挨拶」 on Decenber 17, 1999 (by Seike) (2000/01/16)

  • 「Merry Christmas 1999年」 on Decenber 24, 1999 (by Seike) (2000/01/16)

    January, 2000



  • Merry Christmas 1999  1999年12月制作 CG 『1999クリスマス・カード』 小林廣 (1999/12/29)

  • 「財団法人 ソロプチミスト日本財団 創立20周年記念大会 東京で社会貢献賞受賞」  
    the Soroptimist Japan Foundation gave us the Award of Contributing to the Society (by Seike) (1999/12/17)

  • 「1999年12月、忘年会、九州大学法学部の同級生その他と」  
    A Year End Party in Fukuoka on Decenber 11, 1999 with Friends of Kyushu University, School of Law  
    (by Seike) (1999/12/16)

  • 「1999年10月、広島、「はがき通信」懇親会」  
    Hiroshima October, 1999  
    (by Seike) (1999/12/08)

  • 「受傷前、修猷館高校のラグビーの同級生その他と」  
    Before Injury, with Friends who were teammate of Ruggby Football Club of Shuyu Highschool and opthers  
    (by Seike) (1999/12/06)

  • 「財団法人 ソロプチミスト日本財団 創立20周年記念大会 社会貢献賞受賞のご連絡」  
    the Soroptimist Japan Foundation gave us the Award of Contributing to the Society (by Seike) (1999/11/26)

  • 「日本での体験」、the Experience in Japan 羅 世玲 さん (1999/11/25)

  • 「幸せって何ですか」、 What is the Happiness for me ? 羅 世玲 さん (1999/11/25)

  • 「日本で車いす利用の大臣が誕生しました。 前島英三郎様(八代英太様)、 郵政大臣ご就任、おめでとうございます。」  
    Congratulations on becoming the minister, Mr. Eizaburo Maejima who uses a wheelchair. (by Seike) (1999/11/19)

  • 前島 英三郎 さん(八代 英太 さん)、"WORKING QUADS" homepage writer (1999/11/19)

  • 「日本職業リハビリテーション学会 第27回大会(東京)」
    介助が必要で、運転免許取得不可能な四肢まひ者の 就労の問題が未解決のままであることを話しに行きました
    (四肢まひ者の知的生産活動とネットワーク活動) (by Seike) (1999/11/11)
    The Vocatinal Rehabilitation Conference in Tokyo in 1999

  • 「日本における要介助の(運転免許取得不可能な)四肢まひ者の就労の現状(12事例)と職業リハビリテーションの課題」
    The 12 Cases; Japanese WORKING QUADS in 1999

    「日本職業リハビリテーション学会 第27回大会(東京)」 The Vocatinal Rehabilitation Conference in Tokyo in 1999 (by Seike) (1999/11/11)

  • 「1998年08月、香港で岩田直子さんと」 (by Seike) (1999/11/11)

  • 「ショートステイ Shorttay 」 、伊藤道和さん データベース、介助 (1999/11/11)
      'Shorttay', Mr. Michikazu Ito, Database, attendant(1999/11/11)

  • 「1999年、福岡での生活」
    公団アパートでの、電動車いすを利用し、介助を受けながらの生活 −プライバシーに配慮した情報公開と当事者による情報発信−  
    (四肢まひ者の知的生産活動を支える自立生活)  清家一雄@WORKING QUADS WORKING QUADS News Letter 1999年11月04日  
    The Independent Living in Fukuoka in 1999  
    The Independent Living using Motorchair, Public Attendant Services, in an apartment house built by the Housing Corporation  
    (The Independent Living that supports the intellectual productive activities by Quads)  
    WORKING QUADS News Letter /November 4, 1999 (by Seike) (1999/11/06)

     


  • 「来年の「はがき通信」懇親会は福岡で会いましょう!」 向坊弘道さん (1999/10/31)

  • 「WORKING QUADS News Letter / 1999年08月、熊本から大阪までの旅 勝矢光信さん・ ミスタードーナツ留学研修2期生」  
    WORKING QUADS News Letter September 3, 1999 Mr. Mitsunobu Kaztsuya, the Journey from Kumamoto to Hiroshima by Kazuo Seike  
    四肢まひ者のネットワーク活動 (by Seike) (1999/10/30)


  • 「ニューヨーク入院ツアー」 井出一史さん Mr. Hitoshi Ide 1999年10月日 (1999/10/23)

  • 「1999年09月29日、 "WORKING QUADS" HomePageのアクセスカウンターが5万回を超えました。」  
    常時電源オンのインターネット接続パソコンによる 四肢まひ者の生活空間と社会が直結している時代への予感  
    "WORKING QUADS" HomePage access counter has got over 50,000 since September 29, 1999. by Kazuo Seike  
    国際ネットワーク活動 (by Seike) (1999/10/09)

  • 「自己紹介−吉田真一さんのプロフィール」 吉田真一さん Mr. Shinji Yoshida 1999年9月30日 14:05 (1999/10/01)

  • 「1999年09月21日、鈴木郁子さん訪問」 September 21, 1999,. Visiting Ms.Ikuko Suzuki 介助 (by Seike) (1999/09/2)

  • 「私が受けている介護サービス in May, 1999」 The Attendant Service Program that I receive in Japan in May, 1999, 西和雄、(1999/09/20)(介助、医療類似行為)

  • 「マーズ1−コンピュータグラフィック」 松山英樹さん (1999/09/09) (1999/09/19)

  • 「ナディア1−コンピュータグラフィック」 松山英樹さん (1999/09/09) (1999/09/19)

  • 「自己紹介−西 和雄 さんのプロフィール−」、"WORKING QUADS" HomePage writer (1999/09/18)

  • 「ビーナス−コンピュータグラフィック」 松山英樹さん (1999/09/05) (1999/09/06)

  • 「マリア−コンピュータグラフィック」 松山英樹さん (1999/09/05) (1999/09/06)

  • 「私の近況−ホームページ開設しました」 三沢代治さん Mr. Shiroji Misawa 1999年8月29日 15:29 (1999/09/06)

  • 「三沢です−1999年08月09日、博多の『WORKING QUADS』編集部(大手門公団)来訪」 三沢代治さん Mr. Shiroji Misawa 1999年8月15日 22:13 (1999/09/06)

  • 三沢代治一さん、"WORKING QUADS" homepage writer (1999/09/06)

  • 「1999年、アメリカ旅行から無事帰国しました。」 向坊弘道さん (1999/08/29)

  • 「1999年、アメリカ・カナダ旅行に出かけます 46日間留守します。」 向坊弘道さん (1999/08/29)

  • 「1999年08月、熊本から大阪までの旅」 勝矢光信、ミスタードーナツ留学研修2期生、 (1999/08/16、メール) (1999/08/22)

  • 「誠にありがとうございました。」 勝矢光信、ミスタードーナツ留学研修2期生、 (1999/08/12、メール) (1999/08/22)

  • 「私の近況」 吉田真一さん Mr. Shinji Yoshida 1999年6月17日 9:27 (1999/08/15)

  • 「お久しぶりです−就職しました」 吉田真一さん Mr. Shinji Yoshida 1999年6月4日 14:52 (1999/08/15)

  • 吉田真一さん、"WORKING QUADS" homepage writer (1999/08/15)

  • 「1999年、暑中お見舞い申し上げます/1999年4月『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会」 (by Seike) (1999/08/07)

  • 「24日の『ワーキング・クォーズ』編集会議は、楽しくて、有意義な一日を過ごすことができました。」 石川美晴 (1999/08/07)

  • 「こんには、石川清重です。/1999年4月『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会」 石川清重 (1999/08/07)

  • 「『はがき通信懇親会 in 広島』の申込書」 大竹保行 (99/08/01 17:01:44) (1999/08/01)

  • 「東広島市に障害者自立支援センター『カモミール』がオープン」 大竹保行 (99/07/09 20:44:42) (1999/08/01)

  • 「今日、初めて障害者寮護施設のデーサービスに行きました。」 大竹保行 (99/05/28 19:54:35) (1999/08/01)

  • 「WORKING QUADS編集会議&懇親会出席の為福岡に行きます。 」 大竹保行 (99/04/09 19:59:15) (1999/08/01)

  • 「フイリッピンからベッピンの女性が来られ、入浴介助を見学されました。 」 大竹保行 (99/03/05 20:00:17) (1999/08/01)

  • 「プロレスを見に行ったらあのブッチャーがきた。 」 大竹保行 (99/02/07 21:16:26) (1999/08/01)

  • 「1998年 広島頸損ネットワーク忘年会・無事終了!」 大竹保行 (98/12/08 19:45:38) (1999/08/01)

  • 「来年のはがき通信の懇親会は広島で開催されます」 大竹保行 ( 98/11/16 19:39:15) (1999/08/01)

  • 「1998年10月、浜松で、大竹保行さん・"WORKING QUADS" homepage・グループホーム担当とお会いしました」
     (by Seike) (98/10/11 22:19:12) (1999/08/01)

  • 「オンライン・パソコンによる通信囲碁対局」 大竹保行 (98/08/20 20:10:35) (1999/08/01)

  • 「WORKING QUADSの編集会議と懇親会」 細川辰正 (1999/08/01)

  • 「路面電車に乗って・・。」 古小路 浩典 (1999/07/31)

  • 「1999年7月、スズキ電動リクライニング車いす」  
    SUZUKI, MOTOR CHAIR WITH RECLINING SYSTEM + 3 ROHO CUSHIONS (by Seike) (1999/07/31)

  • 「真夏の到来 Summer has come.」、細川辰正・"Working Quads" Editor (1999/07/26)

  • 「1999年7月、福岡YMCA専門学校で『障害者福祉論』の特別講義」 (by Seike) (1999/07/16)

  • 「1999年4月『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会、石川清重さん、後藤礼治さん、熊本ではお世話になりました」 (by Seike) (1999/07/13)

  • 「自己紹介−私の電動リクライニング車いす」 、村上克己さん (1999/07/12)

  • 村上克己さん、"WORKING QUADS" HomePage writer (1999/07/12)

  • 「日本における要介助の(運転免許取得不可能な)四肢まひ者の 就労の現状(12事例)と職業リハビリテーションの課題」
     「日本職業リハビリテーション学会 第27回大会(東京)」、 1999年7月17日(土)、18日(日) (by Seike) (1999/07/01)

  • 「日本職業リハビリテーション学会 第27回大会(東京)」、 1999年7月17日(土)、18日(日) (by Seike) (1999/07/01)

  • 「今村登のアメリカ・バリアフリー・レポート 1999」 、今村登さん in USA
     The Bqarrier Free Report from the USA by Mr.Noboru Imamura, "WORKING QUADS" HomePage writer (1999/06/20)

  • 「ベッド上でパソコンを使った仕事」  1999年4月『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会のテーマとして 、千賀康司さん (1999/06/06)

  • 「パソコンは私の武器」(PC)  1999年4月『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会のテーマとして 、曽我部教子さん (1999/06/05)

  • 「1999年6月1日、インターネットが繋がりました」 、福井 英樹 さん (1999/6/2)

  • 「また褥瘡を作ってしまい、ベッド生活を強いられています。」  1999年4月『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会のテーマとして 、細川辰正さん (健康、褥創) (1999/05/26)

  • 「四肢まひ者でもしぶとく仕事をしよう」、 「1999年4月『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会のテーマ」 (by Seike) (1999/05/24)

  • 「私の仕事−地元のシステム開発会社に在宅勤務社員として正式雇用」 大久保朝弘 (1999/05/18)

  • 「1999年、お元気ですか?」 向坊弘道さん (1999/05/11)

  • 「By古小路めーるです。」 古小路 浩典 (1999/05/10)

  • 「就職できました−自己紹介」 、能隅進一さん (1999/05/07)

  • 能隅進一さん、"WORKING QUADS" homepage writer (1999/05/07)

  • 「1999年4月『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会、お疲れさままでした」 (by Seike) (1999/04/21)

  • 「パソコンと私」  1999年4月『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会のテーマとして 、石川美晴さん (1999/05/06)

  • 石川美晴さん、"WORKING QUADS" homepage writer (1999/05/06)

  • 「介護保険は、利用者に関しても10月から申請開始」 介助 (by Seike) (1999/04/21)

  • 「ノートパソコンを活用したベッドワーク」  1999年4月『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会のテーマとして 、細川辰正さん (1999/04/19)

  • 「ローホークッションのパンクと修理」 (四肢まひ者のデスクワークと座位時間) 小峰和守さん (1999/04/19)

  • 小峰和守さん、"WORKING QUADS" homepage writer (1999/04/19)

  • 「岡山の流王です」 (岡山大学医学部5年生) 流王雄太さん (1999/04/19)

  • 流王雄太さん、"WORKING QUADS" homepage writer (1999/04/19)

  • 「ローホークッションのパンクと修理−メッセージボードから−」 健康、褥創、自立生活支援機器 (by Seike) (1999/04/19)

  • 「自己紹介−−佐藤厚子 さんのプロフィール」、 佐藤厚子さん (1999/04/07)

  • 佐藤厚子さん、"WORKING QUADS" homepage writer (1999/04/07)

  • 「(障害を持たない人の)布団ワーク−リブレット60−」 (『ノートパソコンを活用したベッドワーク』へのご返答)、 井殿恵二さん (1999/04/07)

  • 井殿恵二さん、"WORKING QUADS" homepage writer (1999/04/07)

  • 「ナミねぇからのメッセージ(『ノートパソコンを活用したベッドワーク』へのご返答)」、 竹中ナミさん (1999/04/07)

  • 竹中ナミさん、"WORKING QUADS" homepage writer (1999/04/07)

  • 「ノートパソコンを活用したベッドワーク」 (四肢まひ者のベッド上での知的生産活動)
     1999年4月『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会のテーマとして (by Seike) (1999/04/04)

  • 「1999年04月、前田歯科クリック(改造ベンツ車による訪問診療)」 健康 (by Seike) (1999/04/02)

  • 「私の仕事」 児玉良介 (1999/04/02)

  • 「ローホークッションのパンクと修理」 (四肢まひ者のデスクワークと座位時間)
     1999年4月『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会のテーマとして (by Seike) (1999/03/27)

  • 『ワーキング・クォーズ』編集会議と懇親会のお知らせ 1999年4月24日(土)、25日(日)、26日(月)、 福岡・熊本
     April 24,25,26, 1999,."Working Quads" Editors and writers Meeting in Fukuoka (by Seike) (1999/03/26)

  • 「1999年03月、福脊連福岡支部総会」 障害者団体 (by Seike) (1999/03/26)

  • 吉瀬 政昭 さん、"WORKING QUADS" homepage writer (1999/03/21)

  • 「歯医者さんの情報」 吉瀬 政昭 さん (1999/03/21)

  • 「パソコンのリカバリー」 吉瀬 政昭 さん (1999/03/21)

  • 長瀬 修 さん、"WORKING QUADS" homepage writer (1999/03/21)

  • 『障害学への招待−−社会、文化、ディスアビリティ』  石川准・長瀬修編著 明石書店 3月20日刊行予定、 長瀬修 さん (1999/03/21)

  • "WORKING QUADS" homepage writer 竹内 昭夫 さんのページ (1999/03/12)

  • 「自己紹介−竹内 昭夫さん(鳥取での自立生活)」 (1999/03/12)

  • 「細川辰正さん・『ワーキング・クォーズ』編集者のプロフィール」 (1999/03/07)

  • 「細川辰正さん、『ワーキング・クォーズ』編集部を訪問、1994年、福岡市」 (1999/03/07)

  • 「1995年09月、細川辰正さん宅(広島県呉市)を訪問」 (by Seike) (1999/03/07)

  • 「細川辰正さん・1996年10月、浜松、はがき通信懇親会」 (1999/03/07)

  • 「"WORKING QUADS" Kazuo Seike, Personal Computer System」 Windows 95 + Internet Explore Ver.4 (by Seike) (1999/02/24)

  • 1989年8月27日〜29日、「第4回リハ工学カンファレンス北九州」 (by Seike) (1999/02/24)

  • 「1999年、広島での「はがき通信」の懇親会」 向坊弘道さん、データベース (1999/02/24)

  • 「自立生活のためのアパート(東京都)」 麸澤孝さん、データベース、住居 (1999/02/24)

  • 「1999年、藤井由布子さん、横浜で」 (1999/02/24)

  • 「第15回 「働く四肢マヒ者たち」 中島虎彦 −1999年1月26日掲載 佐賀新聞「くわるてっと」シリーズから−、 (1999/02/24)

  • 「2003年からのヘルパー参入方法」 大野直之さん 、データベース、介助 (1999/02/24)

  • 「4月から全身性障害者介護人派遣事業の交渉の開始時期です」 大野直之さん 、データベース、介助 (1999/02/24)

  • 「社説「権利擁護が先ではないか」に関して」 大野直之さん 、データベース、介助 (1999/02/23)

  • 「坂上正司さんのプロフィール・自己紹介(1999年2月現在)」 (1999/2/23)

  • 「1999年2月、私の家」 吉田 清勝、吉田清勝司法書士事務所、 データベース、住居 (1999/02/23)

  • 「永井昌夫さん」 (by Seike) (1999/02/22)

  • 「東京の永井昌夫さんが亡くなられました、1999年02月」 (by Seike) (1999/02/22)

  • 「永井昌夫さんのプロフィール」 (by Seike) (1999/02/22)

  • 「社説「権利擁護が先ではないか」に関して」 細川辰正さん 、データベース、介助 (1999/02/22)

  • 「社説「権利擁護が先ではないか」に関して」 瀬出井弘美さん 、データベース、介助 (1999/02/22)

  • 「障害者福祉の領域での行政の「措置」制度」 −高齢者介護サービスの領域での公的介護保険の施行に伴なって− 、データベース、介助 (by Seike) (1999/02/22)

  • 「FTPソフト:WS_FTP95」 、"WORKING QUADS"丸紅基金データベース、 ホームページのためのコンピュータシステム (by Seike) (1999/02/20)

  • 「ブラウザ:インターネットエクスプローラVer.4」 、"WORKING QUADS"丸紅基金データベース、 ホームページのためのコンピュータシステム (by Seike) (1999/02/20)

  • 「カラーイメージスキャナ」 、"WORKING QUADS"丸紅基金データベース、 ホームページのためのコンピュータシステム (by Seike) (1999/02/20)

  • 「カラープリンタ」 、"WORKING QUADS"丸紅基金データベース、 ホームページのためのコンピュータシステム (by Seike) (1999/02/20)

  • 「スクリーンエディタ:一太郎Ver.5 for Windows 〜Ver.8/WZ Editor for Windows」
     "WORKING QUADS"丸紅基金データベース、 ホームページのためのコンピュータシステム (by Seike) (1999/02/19)

  • 「PC9821Xt」(ハードウェア) 、"WORKING QUADS"丸紅基金データベース、 ホームページのためのコンピュータシステム (by Seike) (1999/02/19)

  • 「Windows NT Ver4.0」(基本ソフト) 、"WORKING QUADS"丸紅基金データベース、 ホームページのためのコンピュータシステム (by Seike) (1999/02/19)

  • 「Windows 95」(基本ソフト) 、"WORKING QUADS"丸紅基金データベース、 ホームページのためのコンピュータシステム (by Seike) (1999/02/18)

  • 「1999年、寒中お見舞い申し上げます。」
     大阪府立大学の定藤丈弘さんが亡くなられました。 "WORKING QUADS" homepage writerの 上田政博さんが亡くなられました。 (by Seike) (1999/02/13)

  • 「藤井由布子さん」 "WORKING QUADS" homepage writer (1999/2/10)

  • 「自己紹介−藤井由布子さん」 (1999/2/10)

  • 「1992年8月、第7回リハ工学カンファレンス所沢−藤井由布子さん」 (1999/2/10)

  • 「1995年8月、第10回リハ工学カンファレンス大阪−藤井由布子さん」 (1999/2/10)

  • 「多機能学習リモコン audio-technica テレビ&ビデオ/LD・リモコン「ATV-517」」 (Marubeni Foundation Database, ) 自立生活支援機器 (by Seike) (1999/02/10)

  • 「パソコンを使って、音声コマンドによるリモコンを作ろう!」 中島晋市郎、『ワーキング・クォーズ』執筆者 (1999/2/5)


  • 「ヘルパーさんと電動車いすのおじちゃん」[1]
    The Attendants and the Attendee Who Uses a Motorchair [1],

    『ともしび』No.14(福岡市ホームヘルパー協議会・年会誌)、pp.10-12、
     1990年01月10日、福岡 (by Seike) (1999/1/31)


  • 「ヘルパーさんと電動車いすのおじちゃん」[2]
    The Attendants and the Attendee Who Uses a Motorchair [2],

    『ともしび』No.15(福岡市ホームヘルパー協議会・年会誌)、pp.6-8、
     1991年01月10日、福岡 (by Seike) (1999/1/31)


  • 「ヘルパーさんと電動車いすのおじちゃん」[3]
    The Attendants and the Attendee Who Uses a Motorchair [3],

    『ともしび』No.16(福岡市ホームヘルパー協議会・年会誌)、pp.8-9、
     1992年01月10日、福岡 (by Seike) (1999/1/31)


  • 「ヘルパーさんと電動車いすのおじちゃん」[4]
    The Attendants and the Attendee Who Uses a Motorchair [4],
    A Life in Otemon

    『飛翔』No.(栃木・頚髄損傷者連絡会・機関誌)、pp.24-28、1994、
     1993年10月日、福岡 (by Seike) (1999/1/31)


  • 「ヘルパーさんと電動車いすのおじちゃん」[5]
    The Attendants and the Attendee Who Uses a Motorchair [5],

    『ともしび』No.20(福岡市ホームヘルパー協議会・年会誌)、pp.5-6、
     1996年02月日、福岡 (by Seike) (1999/1/31)

  • 「介助を必要とする重度障害者の経済保障と就労」(別刷) 『総合リハビリテーション』1996年02月号 (by Seike) (1999/1/30)

  • 「ロス五輪金メダリストの山下泰裕東海大教授と」 吉田 清勝、吉田清勝司法書士事務所 (1999/01/25)

  • 『A Happy New Year 1999』 小林 廣 さん (1999/01/22)

  • 『1998クリスマス・カード』 小林 廣 さん (1999/01/22)

  • 上田 敏 さん、 (by Seike) (1999/1/21)

  • 『目で見るリハビリテーション医学』 上田 敏 著 (by Seike) (1999/1/21)

  • 『目で見る脳卒中リハビリテーション』 上田 敏 著 (by Seike) (1999/1/21)

  • 『自分流の目標を早く持て!』 沖本秀文さん (1999/1/16)

  • 「A Happy New Year 1999」、 (by Seike) (1999/1/1)

    January, 1999



  • 「Merry Christmas 1998!」、 (by Seike) (1998/12/25)


  • Japanese Main Menu (日本語メインメニュー)

  • "WORKING QUADS" what's new (時間系列によるトピックスの集合)

  • "WORKING QUADS" links (リンク)

  • "Working Quads" Editors (『ワーキング・クォーズ』編集者)

  • "WORKING QUADS" writers (『ワーキング・クォーズ』執筆者)

  • "WORKING QUADS" guests (『ワーキング・クォーズ』ゲスト)

  • The Marubeni Foundation Database (丸紅基金データベース)

       - Attendant (介助)

       - Housing (住居)

       - Wheelchair (車いす)

       - Automobile (自動車)

       - Personal Computer (パーソナルコンピュータ)

       - Environmental Control System (環境制御装置)

       - Books (情報(書籍))

       - Health (健康)

       - Public Support (公的支援)

  • "WORKING QUADS" Voice (『ワーキング・クォーズ』声)

  • "WORKING QUADS" Oeverseas (『ワーキング・クォーズ』海外)

  • One Year of the Life in America (『アメリカの一年』)


    "WORKING QUADS" homepage


    "WORKING QUADS" home pageへのe-mail

    清家一雄、代表者、重度四肢まひ者の就労問題研究会
  •