磯の魚たち( Top ) > その他魚かな > パソコン収録記
みなさんと私をつなぐパソコンのこと
 
・PC替えましたⅢ 2019/05
・モニター替えましたⅡ 2019/01
・PC 立ち上がらない
 BOOTMGR is missing
2016/06
・Windows10
 アップグレート
2016/06
・PC替えました 2011/11
・モニター替えました 2008/12
・PC替えました 2008/07
・PCが止まった 2000/02
 
PCが止まってしまいました!!

PCは、皆さんの楽しいホームページや自分のホームページの更新、交流のメール送配信には欠かせないものですからね。
結果として、交換したのはCPUです。 こういうこともあるんだ~!ということを参考のために記しておきます。
あれ・・へんなのー?
  アプリケーションのヘルプや Windows のヘルプを見ようとすると「不正な処理が行われました・・」となってしまう。 ( 目次のウインドウが開き、その中の項目をクリックすると、中身の無いウインドウが出てフリーズ状態 )

Ctrl+Alt+Delete からの再起動もしくは RESETボタンからの再起動そしてSCAN DISKですが、状況は変わりません。
ありゃー・・困った!
  とりあえずヘルプの見れない状況のまま、しばらくは(何日間か)使っていました。 ところが、昨日まで使っていたアプリケーションが、今日は起動しません。例によって「不正な処理が行われました・・」です。 ( ディスクトップ上のアイコンをダブルクリックすると、このメッセージが出るが、フリーズはしない )

起動しないアプリケ-ションの再インストールでとりあえず解決です。
何・・何だ!?
  起動しないアプリケ-ションが今日もでてきたので、再インストールを実行しました。 が・・・、インストーラーが止まる!「不正な処理・・」で今度はフリーズです。 ( インストーラー・ウインドウの中の、インストール選択項目ボタンをクリックすると止まってしまう ) ヘルプ機能もおかしいことだし、OSがどっか変なんだな?ということで

壊れたファイルのみ修復する目的で、OSの再インストールを実行しました。時間はかかったけど、完璧状態。
う~ん・・・
  今度は完璧に動作していると思ったPCですが、ちょっと気になるところがある。 ( CD-R 作成時に「データーの転送が間に合いません・・」と、あるハードウェアの「デバイスドライバがありません・・」) おっかしぃなー?と思って、「ハードウエアの構成チェック」を実行したところで、またもやフリーズ!

しかし、今度は Ctrl+Alt+Delete からの再起動も RESET ボタンからの再起動も効きません。 やむなく電源スイッチを押してしまいました。

その後の起動は Self Mode になってしまい、そしてフリーズ、そして RESET、そして電源スイッチ、 また Self Mode 、そして RESET ・・・・

途中で休憩を入れないとPCが可哀相なくらいでした。 これは重傷だ、ハードディスクの中はゴミファイルで一杯ではないか?何度やっても同じことだ・・という理由を付け

意を決して、ハードディスクの初期化とOSのインストールを実行することになりました。
何ちゅうこっちゃ~・・・
  私の持っているOSは 初期の Windows95 でフロッピーディスク版(20枚)、したがって FAT16 対応。 たまたま数週間前に購入した Windows98 があるので、今度はこれをインストールしてみよう。ということで

ハードディスクを切り直して、OSのインストールを実行しました。

ところが、70%程インストールしたところで CD にアクセスしたまま完全に停止。 私のハードは Windows98 に対応していないのか・・・とあきらめて、Windows95 をまた入れることにする。

又、ハードディスクを切り直して、OSのインストールを実行しました。

ところが、50%ほどインストールしたところで、フロッピーにアクセスしたまま完全に停止。 フロッピーはもう何年も使ってるし、妻が頻繁に使ってることだし、フロッピーを読みきれないのかもしれない。 そう思い込むと、急いでフロッピードライブを買いに電車の中を走ったのでした。
う~ん・・・これは・・
  フロッピードライブを新しいのに交換し、なにか問題があるかもしれないCDドライブも、古くて遅いけど安心できるものに交換。

またハードディスクを初期化、切り直し、Windows95 のインストールを実行したのでした。

今度は何のトラブルもなく成功! プリンターを使いたがっている妻、動かないPCに奮闘している私を心配している子供達に 「動いたよっ!」て言いに廻ったのでした。

真っさらなディスクトップ状態というのは新鮮なものです。 さっそくモデムを設定し、ブラウザをインストールし始めました。

がっ・・・しかし・・・また・・・「フ・セ・イ・ナ・処・理・が・・・・・」・・・・。ガックリ!・・・

その後の起動は、またまた Self Mode !、そしてフリーズ、そして RESET、そして電源スイッチ・・・ ・・・・しばし休息のあと、気を取り直して・・・・再びインストールに挑戦。

またまたハードディスクを初期化、切り直し、Windows95 のインストールを実行。

また 50%ほどインストールしたところで止まりましたが、今度はメッセージが違うではありませんか。 「・・・のファイルを展開できませんでした。」だって。

このメッセージを読んだとき、CPUが処理しきれていないと初めて気が付きました。
差し込む光
  別に夜を徹して奮闘していたわけではありません。希望の光です。

CPUを古いのに交換してOSのインストールを実行。

完璧です、Windows95 も Windows98 も、どちらもインストール可能です。 アプリケーションのインストールもOK!ヘルプ機能もOK!CD-R もOK!なんでもOKじゃー!

これまでのことが、まるで嘘のように完全に動作しています。 一番最初にブラウザとメールを立ち上げました。

約5日振りに見るみなさんのHPがとても新鮮!にみえました。 「こんなに楽しいHPを提供していらっしゃる方が居るなんて!」という感じです。
 
  PCは 1996年12月に組み上げたものです。 ・壊れた CPU は AMD-K6 233Mz(バルク品)で、今は Pentium 133Mz(BOX版)です。233Mz と 133Mz の体感速度の違いは殆ど感じられません。

HDD(IDE)は2個を使用していまが、FAT16 FAT32 のどちらかで統一しないと、OSのインストール時に止まるようです。