磯の魚たち > 魚(幼魚)の画像 ハ行 ハクセンスズメダイ タイドプール(潮だまり)や浅瀬で見られる小さな魚たちの紹介

【 和名の行選択 】
ア行選択 カ行選択 サ行選択 タ行選択 ナ行選択
ハ行選択 マ行選択 ヤ行選択 ラ行選択 ワ行選択
ハクセンスズメダイ 〔 ハクセンスズメダイ 〕
スズメダイ科
 見られた時期:10月

他のスズメダイと混同している可能性もあるが、個体数は少ない。

タイドプールにて岩の割れ目を棲家としていた模様で、イソスズメダイと思って採集してみたら、ハクセンスズメダイだった。

オヤビッチャ属(*1)のように群れる感じはなく、このあたりはミヤコキセンスズメダイと似ている。

立ち止まるような泳ぎ方に愛らしさを感じるが、気性はとても荒い!。

同サイズのテンジクスズメダイとの混泳ではテンジクスズメダイは瀕死の状態となってしまった。
撮影個体:2.0cm(成魚:11cm)
⦿ 写真クリックで大きい画像
ハクセンスズメダイ 上記から9ヶ月後の画像。

成魚の画像を図鑑で見ると、背ビレの眼状斑は消え、もっと黒っぽくなってしまう。ミヤコキセンスズメダイと同様のパターンですね。

*1:オヤビッチャ属とは
  ・イソスズメダイ
  ・オヤビッチャ
  ・シチセンスズメダイ
  ・シマスズメダイ
  ・テンジクスズメダイ
  ・ロクセンスズメダイ
  ・ローレンツスズメダイ

本や資料等による日本近海での分布
千葉県以南
撮影個体:6.0cm(成魚:11cm)
 学名:Plectroglyphidodon leucozonus ⦿ 写真クリックで大きい画像