using JavaScript |
【過去の下つゆINDEX】 |
---|
09.9/1(火) | 244 | [▽|△] | 128,968 |
---|
「Opera 10」来た。速くなってる。そこはかとなく新しくなったぞ感のある画面。スピードダイヤルなんか5×5にするとお腹いっぱいになりますな。
おもろそうですが,み・見たくないっ。怖いっ。
BOSEがもっと買えと物理郵便を寄越してきた。(買ったら)専用ガラステーブルプレゼントだそうである。要らーんわ。
あ,これテーブルのほうの在庫処分ぢゃないの。
77WERについてはあたくし満足しておりますヨ。
09.9/2(水) | 245 | [▽|△] |
---|
まぁおれはコメディNo.1で笑ったことはないんだが。吉本の芸人がこれしきのことで解散てのは珍しいんぢゃないかな。
すげー,5.6kg・2000万円相当のコーヒ缶型インゴットをプレゼント。これがほんとのゴールドブレンド。←会社まちがい
09.9/3(木) | 246 | [▽|△] |
---|
ふーん。ま・まぁええけど。
GoogleDocsがおかしい。SpreadSheetの計算式が直せなくなってる。
どうもまたOperaいぢめぽいんだけど……。
タオルケット1枚だとちと寒いなっ。寝てるけどなっ。
09.9/4(金) | 247 | [▽|△] |
---|
おかしいなあ,今ごろ一所に散歩するくらいのaiBoができてたはずなんだけどなあ。
松ちゃんこういうの人一倍こわがるよね。いや,実際こわいでしょうな。
遊歩計ヤマトは7日遅れで古代おまえひとりぼっちだと思っているのか。恐らくや次のイヴェントが大団円である。歩数にして2523歩,地球滅亡まで2日もあるのだ。楽勝だーっ。
だがしかし! 2日というのは,ああ何と言うことだ,この土曜日曜なんである。あー,ヤマトの諸君,まことに惜しい所まで来たが,こほん,諦めてくれたまえ。
買おうかな……。ラブプラス……。
09.9/5(土) | 248 | [▽|△] |
---|
赤黒2色だせるホワイトボード。インクぢゃなくてシート下に封入された磁性粒を磁石ペンで引きつけて線を描く。あんがい安い。
おれはねえ,なんぼフィクションでも牽引ビームと冷凍光線は許せん死ねと思ってたのよ。おれが半分死にます。
09.9/6(日) | 249 | [▽|△] | 71.8kg |
---|
がっはっは,また莫迦なものを。ふつうにタロットカードを出せってば。
なりきり吉良吉影セット作れば売れると思うけどな。例えばwebカメラと顔認識機能を内蔵した自律走行のシアーハットアタック戦車なんてどうでしょう。外出時ウチの中に放っておけば,泥棒が入ったときコッチヲミローと言いながら突進して顔を撮影してくれて,たまたまweb監視していたらその様子をライヴで見られる。手首つき(臭わないの)。
09.9/7(月) | 250 | [▽|△] |
---|
傘上傘を架す,と言いたいが非常に有効らしい。傘がダメになるのって強風で裏返った結果がほとんどだもんねえ。ちょっと高いけど,3度台風に耐えたらコンビニ傘より安くつく勘定になるかな。
ゴマブックス終了。ウチで記録に残ってるのは2年前の「みにゃもとWORLD」だけだった。
人というのは訓練次第で餃子5皿を完食できるようになるものなのか。
09.9/8(火) | 251 | [▽|△] |
---|
そうだそうだ,トラックパッドなんか要らねえぞ。
10キーは欲しいぞ。
DVDの冒頭の制作者ロゴ?ジングル?を飛ばせないのはめっちゃ腹立つな。時間窃盗罪か高嘆訴輩出罪に問えんものかな。
何だこのリアパネル。ソニーがこんなしょぼさ全開のモノ出してどうすんのよ。がっかりさせるなあ。
09.9/9(水) | 252 | [▽|△] |
---|
おれは今後すべての食事がカロリーメイトになってもまぁいいやの人なのだが――栄養補給とは別に愉しみとして鯖の塩焼きなんか食ったりはしたい――味のヴァリエイションが増えるのは歓迎。隠し味に醤油て美味しんぼのステーキソースか。
ステーキ肉の汚染は困んねどうも。かもしてころすぞって言ってる奴らだもんなー。
おんなじ中間業者とおってない?
09.9/11(金) | 254 | [▽|△] |
---|
もう何が何だか。でもまぁ提訴なんてしないのは明らか。
こういうの好きだが普段の使い道はナッシングだもんなあ,7・8万はするのかな。
究極の油性マーカが出ていた模様。これすごいね。
祝H-IIB+HTVシステム第1号うちあげ成功。おれは「国際社会」より「人類」に貢献したいよ。
わたしこの間から禁則事項の評価を禁則事項の環境で禁則事項していて性能が出ないなあおかしいなあって,ひっく,思って,慌てて禁則事項したらDBの禁則事項が禁則事項されてなくって,ひっくひっく,わたしもうどうしたら。
09.9/12(土) | 255 | [▽|△] |
---|
警告!Tunes ドライバが CD や DVD のインポートおよび作成に使用するレジストリ設定が見つかりません。この問題は、ほかの CD 作成ソフトウェアをインストールした場合に発生します。iTunes を再インストールしてください。
iTunes9 for Windows に入れ替えたら上記のDialogboxが必ず表示されるようになってしまた。iTunesSetup.exeの[修復]で直らず,いったん[削除]の上インストールしてなお解消しない。むー。
んでリンク先のトラブルシュートを見つけてやってみたんだけどね,レジストリの"LowerFilters"を消すまではよかったが,"UpperFilters"てのがなかったのよウチのばやい。なければ作るまでであるが,その操作方法までは書いてない。いん五が5ブートくらいしてわかったのが以下の手順。
上記の#7がリンク先記事の#15に呼応する。当初おれは上記#3で[文字列値(S)]を選んでしまって[Enter]を押せず,「(これは重要です)」の意味がさっぱりつかめなかったのだった。
事実上のダンピング攻撃でbk1殺し。ってもう相手にしてないか。
欲しいモノがあるけど1500円にならないから別の物欲モノが出てきて閾値を越えるまで留め置きというのはよくやるんだが現状のカートは単品でクリアするものばかりでこのキャンペインはおれ的に空振りしそう。
今月買いすぎだから…の心理リミッタが最も強力ですナ。あと,数百円の買い物でamazonダンボールと配送リソースを消費するのは如何なものかと考えなくはない。
そうよそよそよそうよそよ,「アニメ・ザ・ビートルズ」のDVD出してくんないかなー。(確か)高校のころ夏休みにやってたのを観たよ。「(発音から)"G"が落ちてるよ」「落ちてないよ」グラグラ・ゴチーン「ほら,落ちた」みたいなほのぼのギャグをやってましたネ。
もちろん日本語吹替版ですよ,でなきゃ要らんよ。
![]() [bk1↑amazon] |
09.9/13(日) | 256 | [▽|△] | 70.8kg |
---|
リマスタBeatles,モノラル盤が別売でしかも高いてのはヒキョーだなー。旧盤が『FOR SALE』までモノなんだよね。今回なんでそうしなかったんだろ。決定版はひとつでいいのに。
時に西暦1945年だそうである。
量産型の実車に試乗できるぞ。3時間で5.3k円? 「プラグインなう」と実況するのに最適だっ。
09.9/14(月) | 257 | [▽|△] |
---|
な・何をやってるんだァー!!
昆虫は死んだ際にすべて、ある特定の臭いのする脂肪酸の組み合わせを放出することを、科学者が発見した。この不吉な臭いに出会うと、どの虫も一目散に逃げ出す(中略)幸いなことに、抽出された脂肪酸の組み合わせを人間の鼻が嗅ぎ取ることはできない。
グロ写真注意。
いや臭うと思うよ,その脂肪酸は。
仕事場PCをノートPCに換えられてしまった。そ・れ・は・な・ぜ・か・と・た・づ・ね・た・ら,どうもインフルエンザ対策らしいん。つまりね,おれもしくは周辺にコトあらば出社しないでウチでシゴトしろと言うのよ。むう。まぁええけど。
ノートそのままだと視線が下を向きすぎで姿勢がすんごく悪くなる。腰に悪いのなんの。キーボードが狭くて肩に悪いのなんの。タッチパッドが精神に悪いのなんの。ΖΖのようにいろいろ装着したいぞ。キラーン☆
09.9/15(火) | 258 | [▽|△] |
---|
仕事場ノートPCのΖΖ化第一弾は敢えなく失敗。栄光のIBM印SpaceSaverKeyboard IIを繋いでみたら――死蔵してたんだけどネ――あっ何と言うことだ,[NumLock]などみっつのインディケイトLEDが点滅しまくりであり如何にもそれってダメなのダメなのよーふうであり,実際打鍵した文字を取りこぼしてばかりで使い物にならないのであった。NOー。すごすご持ち帰ったヨ。
SpaceSaverはPS/2なんでコレガのUSB変換コードを介したん。たぶんこれのせい。ノートとキーボードと,どっちとウマが合わないのか追求してないのだけれど。
おれとしては逆にクルマのオマケにするの止めてくれと言いたい。ちゃんと免許とらせろ。
電動チャリ(ペダルついてるけどモータ走行可能)ならまぁいい。でも歩道通行厳罰な。
09.9/16(水) | 259 | [▽|△] |
---|
おれはウォークマン派である。
っても持ってるのはCDウォークマンとMDウォークマンだがね。
仕事場ノートPCのΖΖ化第二弾は敢えなく失敗。実力のRealforce89を繋げてみようとしたら,あっ何と言うことだ,これもPS/2だった。いや何となーくPS/2→USBの単体アダプタを持ってると思ってたんだけどね,それはUSB→PS/2の奴だったヨ。そしてきのうのコレガのはすごすご持ち帰ったままだった。うきょーっ。
09.9/17(木) | 260 | [▽|△] |
---|
よくカレー食べてますねえと昼休み甘木さんに言われたんだがおれにとってカレーとは日替わり弁当のおかずが気に入らないときの退避食なので非はろくでもないものばかり持ってくる弁当屋にあるのだ別に非難されたわけぢゃないけど。
朝から超絶頭痛で夕方ひどく気分が悪くなり目眩も起きたんでてっきりメキシコの熱い風が吹いたと思った。節電モードで帰ってきて熱をはかったら36.5℃だった。
Realforce89にコレガの変換アダプタを附けて繋いだら,動くんだよこれがな。ほんの僅かタイムラグの感ぜられる場面はあるが,それがために打ちなおすような支障はない。うーむ,問題はSpaceSaverさんにあったようだ。
でもきょうはRealforce持ちかえってきた。キートップ洗わないとちょっと見苦しいでな。
あした休む確率128%。
09.9/18(金) | 261 | [▽|△] |
---|
BShiで何と何と5時間「枝雀の世界」。09.9/23 15:00,Don't miss it おれ。
『雨降り源兵衛』の欲しいところ。噺の部分ノーカットにしてくれると超うれしい。
もうスターウォーズの域だネ。これは観たいなあ。老モロボシのシーンでほろっとしそうだ。
腰が痛くて寝ていられにゃい。
09.9/19(土) | 262 | [▽|△] |
---|
仕事場PCをノートPCスタンドへパイルダーオン。10キーレス_キーボードと親指トラックボールをUSB変換してフェードイン。いや,フェードしてないけど。B5ノートがすごく大袈裟に変形したぞ。いや,変形してないけど。
おれは停波までつきあうぞ,ちゃぶん。
でも3日連続でAd[es]忘れてったわたくしである。
コロチャーカレーヌードル食った。おれも前の乾燥肉が好きだったんだがこれでも別に文句ないや。
09.9/22(火) | 265 | [▽|△] |
---|
まー使うこたないだろうがあるいはひょっと。
ムカシTEACにカメレオンって名のカセットデッキがあってな。
09.9/23(水) | 266 | [▽|△] |
---|
初放映日 | |||
---|---|---|---|
1 | 軒付け | 21:25 | 1977.9/9 |
2 | 天神山 | 28:06 | 1979.8/5 |
3 | 風邪うどん | 23:43 | 1981.4/24 |
4 | 上燗屋 | 12:18 | 1981.5/4 |
5 | 鉄砲勇助 | 13:51 | 1982.5/3 |
6 | 宿替え | 20:38 | 1984.8/28 |
7 | 瘤弁慶 | 32:18 | 1984.10/28 |
8 | 貧乏神 | 25:21 | 1987.6/27 |
9 | 時うどん | 30:36 | 1992.12/28 |
すごいぞ「枝雀の世界」。豪華なコメンテイタに座談会がつき,そしてそこにわかってない阿呆タレントが出てこないので実に高密度。噺をぜんぶサゲまでやってくれて良かった。何でいきなりこんな好番組が成立したんだろ。
お加減わるい時期の収録だったか米朝師匠がお出ましにならなかったのが残念。
このレヴェルで吉朝さんもやってくんないかなあ。
いいかげん工人舎ノートのubuntuにApacheやらMySQLやら仕込まんとなー。
09.9/24(木) | 267 | [▽|△] |
---|
やっぱりべつやくさんはあたまがおかしいとおもう。
イラストレイタのくせに何で旗をつくるまでするのか。
もうだめだー感がひしひしと。わしもWILLCOMに殉じて移動電話終ー了ーする所存であるます。
近所にローソンができるみたい。真ん前がサークルKなんだが,割りこんでやって行けると踏めるほどわが町は人口があるんぢゃろかい。
吉野家こないかなあ……。
09.9/25(金) | 268 | [▽|△] |
---|
Operaいぢめの酷いGoogleDocsを誅してもらいたい。ってもMSのは無料ぢゃないんだっけか。
09.9/26(土) | 269 | [▽|△] |
---|
くわっ,「刑事コロンボ」第35回録画失敗! 完全にスタンバイ忘れてた。「LADY IN WAITING」って第1シーズンの奴ぢゃんか。くう。
BS2での再放送で挽回できるかなあ。35週あとのハナシになりそうだが……。
Realforce89は同106の10キー部分をばっさり切りおとした恰好になっており,コンパクトなのはいいんだが当然ながら10キーがなくて不便である。そこはまぁ10キーレスでコンパクトであるが故に買ったんだから10キーがレスなのはヨシとして,困ったちゃんは[NumLock][CapsLock][ScrollLock]の状態LEDまでもばっさり切りおとされているところ。往往にして英字の大小を取りちがえたままパスワード入力してしまい――"********"表示のココロ――ガチョンと拒絶されるのであった。むきょきょーっ。
09.9/28(月) | 271 | [▽|△] |
---|
機能はいいけど電波かNTPで自動補正する時計でないと買えないぞ。
奇人揃いのDPZにあってひときわあやしい高瀬さんである。社会生活を営める,かなりフチの所にいらっしゃると思う。
フリック入力はGraffitiの夢を見るか?
09.9/29(火) | 272 | [▽|△] |
---|
こ・これは……。汁粉ペプシっ! ののの飲みたいっ。
こ・これは……。良いんだけどなー,保管するようなしないような微妙な立場のディスクはウチにはないなあ。単価たかいしなあ。
あれえ。林檎と言えばスターキング・スターキングと言えば林檎なはずだのに,何だか歴史を抹消するような陰謀を感じるぞ。
けさ5時に左の脹ら脛が攣ってがおうと吼えた。30秒さすっているうちにまた寝て6時半に起きたら痛くて歩くのに難渋したヨ。
09.9/30(水) | 273 | [▽|△] |
---|
ほんとうはすごいデアゴスティーニ。
マタンゴと日本沈没の回は買っといたほうがいいかしら。
いやあ,これ見たくてpixiv入ったヨ。
へえ,JUSTSYSTEMSがWin7売るのか。
ウチでわざわざ単品のWin7を買う気はない。ウチのWindowsはHomeBasicばかりでupgradeできないしナ。