ヤースナヤ・パリャーナ
![]()
トルストイ邸と彼の広大な所領のあるヤースナヤ・パリャーナ。モスクワ南方のトゥーラ州にある。 (1988年発行)
ボルヂノ
![]()
ロシアの国民的詩人プーシキンゆかりの土地だが、私はまだ訪ねたことはない。 (1979年発行)
タリン
![]()
エストニアの首都タリンの絵はがき。 (発行年不詳)
前のページへ
次のページへ
目次へ戻る
リガ
ラトビアの首都リガの絵はがき。 (左:1989年発行,右:発行年不詳)
前のページへ 次のページへ 目次へ戻る
ビリニュス
![]()
リトアニアの首都ビリニュスの絵はがき。 (発行年不詳)
リトアニア
リトアニア全土の自然をテーマにした絵はがき。セットの中に各国語で簡単な解説をした紙片が添えられていて驚いたことに日本語のページもあった。
「リトアニア」という題が付いているが、中を見ると、ビリニュスと近郊のトラカイの葉書だけが入っていた。
(いずれも発行年不詳)
ミンスク
ベラルーシの首都、ミンスク。鉄道を使ってこの町に入る旅人は、駅を出るとすぐ正面に左の写真の建物を見ることになる。 (左:1999年,右:2019年発行)
ベラルーシ
![]()
ベラルーシ全体の絵はがき。 (2019年発行)
カリーニングラード
バルト海に面し、リトアニアとポーランドに挟まれた位置にあるロシアの飛び地。 (左:発行年不詳 右:2010年発行)
前のページへ 次のページへ 目次へ戻る
カリーニングラード
この街は、かつて東プロイセンの首都で、当時はケーニヒスベルグと呼ばれた。そのケーニヒスベルグの橋、広場、銅像の絵はがき。 (いずれも発行年不詳)
前のページへ 次のページへ 目次へ戻る
キシニョフ
モルダビア(現・モルドヴァ)の首都キシニョフ。モルダビアは民族的にルーマニアに近いと聞いたことがある。 (左:1985年発行,右:発行年不詳)
モルドヴァ
モルドヴァ全体の絵はがき (発行年不詳)
前のページへ
次のページへ
目次へ戻る/td>