昆虫を飼ってみよう
対象:カブトムシ、 クワガタムシ
カブトムシを飼ってみよう!


飼育方法
成虫を飼う場合
- 用意する物:水槽(すいそう)、エサ
- 用意した方が良いもの:オガクズ(市販の昆虫マットでよい)、木の枝(直径2cm位)
- 買う場合の選び方:
- 活発に動く。
- むしがついていない。(白い小さな虫がつくと体にあなをあけます。)
- 世話のしかた:
- オガクズはだいたい深さ3cm位あればよいが、それ以上でもよい。
- エサはモモ、メロン等の糖分の高い果物や砂糖水、ハチミツ、クヌギ等の樹液を十分に与える。果物は腐ったらすぐ取り替える。各種のエサが市販されているのでそちらを使うと便利である。
- 気をつけること:
- たくさん飼いすぎないこと、ケンカがひんぱんに起こるとストレスで死ぬのがはやくなるかもしれません。
- エサは同じものばかり与えず、たまに違ったものもあたえること。栄養がかたよって死ぬことがあります。特にスイカは、スイカばかりあたえると死んでしまうので気を付けましょう
卵や幼虫から飼う場合