|
・・・1日目・・・
今回のキャンプはお友達の家族といっしょ!
子供は我が家のしょうくん3才、まーちゃん1才、お友達のしんちゃん2才
の3人。いままでお留守番だったまーちゃんも初キャンプ!
しんちゃんの家族も初キャンプ!どんなキャンプになるのかな?
しんちゃん家族は、住んでいるところが違うのでとりあえず常磐自動車道
のサービスエリアで待ち合せ。
ところが、ゴールデンウィークということもあって大渋滞でなかなかあえず
キャンプ場に行く前に“奥日立きららの里”で遊ぶ計画がめちゃめちゃに!
けっきょく、どこにもよらずにキャンプ場へチェックイン!
キャンプ場内を探検!初めてのハンモック体験!
夕飯はそれぞれ持ち寄りでたのしくいただきまーす。
・・・初キャンプのまーちゃん、しんちゃん、ぐっすりおやすみなさい・・・
・・・2日目・・・
とてもいい天気の2日目。
キャンプ場でカートを借りて山の中を探検!いろいろな草や虫いたよ!
その後、夕飯の買い出しついでに昼食&温泉にいわき市内へお出かけ
そうそう!基本的に我が家のキャンプはキャンプ場orキャンプ場近くで
温泉が入れるところなんです。
お腹もいっぱい、体もさっぱりしたところで買い出し後キャンプ場に戻り
ハンモックや釣り(ルアー)でまたまた遊ぶ。(釣りはぜんぜん釣れず)
夕方、風が強くなり夕食の準備がはかどらない(火がちって)ながらも
どうにか食事もすみ、こどもたちもおやすみなさい!
・・・夜中は暴風・・・
・・・3日目・・・
あまりの雨、風に朝食もとれず、とにかくかたずけしてチェックアウト!
山を降りてから、新鮮魚介類・おみやげのお店で和定食で朝食
その後、大雨だろうが、強風だろうが、びくともしない“スパリゾート
ハワイアンズ”で1日中遊びまくり夕食を食べ帰宅。
フゥー!おつかれさま!!
|