ゼミ創設20周年記念パーティ
セレモニー写真集


2001年11月11日(日) ホテルインターコンチネンタル東京ベイ
(105-8576 東京都港区海岸1丁目−16番−2号 TEL:03-5404-2222 FAX:03-5404-2111)
に於いて、大石ゼミ創設20周年記念パーティが盛大に開催されました。
以下はその時のセレモニーを中心とした写真です!
その際の記念写真はこちら!
その際のスナップ写真はこちら!
尚、写真をお持ちの方は、大石までお送り下さい。

毎月一回幹事会を開催し準備を進めてきた、宮崎浩行、杵塚一朗、中沢淳、林博和、○○○○の卒業生諸氏と
高橋雅也、佐藤高光、高見僚一、吉元正明、幡部智子、松本謙士朗、東新の諸君に感謝します。


今回特別にジャズを披露し、パーティを盛り上げてくれた
Little Emmyこと宮地恵美さん(93期ゼミOG)に御礼申し上げます。
(写真提供:鐘崎莉与さん)
尚、会場では坂井秀和君寄贈の越乃寒梅が振る舞われました!


(西田潤一郎君によるスピーチ)

(中澤淳君によるスピーチ)

(高志会を代表して鐘崎莉与さんから花束贈呈)

(卒業生幹事には、慰労として拙著The Unknown Marx, Pluto Press, London, 2001.を贈呈しました。
右は高志会会長の宮崎浩行君)

(その際のスピーチは時節柄、BSE問題とアフガニスタン問題でした。)

(司会を務めた4年生高橋雅也君)

(4年生副ゼミ長3人と)

パーティ時のスナップ写真はこちら!
パーティ時の記念写真はこちら!
その他写真をお持ちの方は、大石宛にお送り下さい。


サイバー大石ゼミナール(社会問題と社会科学のリンク集)
■社会問題:環境問題、超高齢社会と福祉問題、労働問題・女性問題・人権問題
■社会諸科学:哲学・思想、社会学、経済学、政治学・法学
■Office Hour:語学研修と海外留学、資料蒐集と論文執筆、就職活動
研究業績 ■邦語論文 ■英語論文
講義とゼミナール
■情報社会論 ■経済学史 ■2〜4年ゼミナール ■高志会
トップページに戻る! ご感想、ご要望は、こちらへ 。