乳の詫び状

Last update 2013/10/06

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2013/07/31)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ターミネーターのような人型ロボット「Atlas」--DARPAが動画を公開
---
http://japan.cnet.com/news/offtopic/35034626/
ターミネーターのような人型ロボット「Atlas」--DARPAが動画を公開

 攻殻機動隊、タチコマのようなロボットがほしい。\(^O^)/
 というか、おれ、タチコマになりたい。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: メイドさんと一緒にAndroidアプリ開発\(^O^)/
---
 いろいろあるのぉ。おれも、習いに行こうかな。\(^O^)/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130719/492704/
メイドさんと一緒にAndroidアプリ開発を学んでみませんか
2013/07/19
安東 一真=日経Linux (筆者執筆記事一覧)

http://kokucheese.com/event/index/102855/
日本Androidの会秋葉原支部・コスプレ理系女子普及部 第15回定例会

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/20/5693184
Androidアプリケーション開発、JavaScriptパターン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/01/5657547
Androidのプログラミングとソフト開発本、App Inventor

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 創価学会、真如苑。こんなに変わってたんだ、ニッポンの巨大宗教団体
---
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36455
特別レポート 第1部 創価学会 第2部 真如苑
こんなに変わってたんだ ニッポンの巨大宗教団体(2013)
信者も知らない内情

 池田大作、まだ、生きているのかなあ。
 情報省が、すでにサイボーグ化してます。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/17/5513846
週刊ダイヤモンド「宗教とカネ」特集は、めちゃ、面白かった。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/24/5702876
幸福の科学、大川隆法、離婚問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/08/5670243
グルーポン、相変わらずやのぉ。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「タモリ論」。彼の狂気を皆さんに知ってほしかった
---
https://twitter.com/shownakamura/status/362164492525772800
--- ここから ---
NEWSポストセブン|『タモリ論』著者
「彼の狂気を皆さんに知ってほしかった」
http://www.news-postseven.com/archives/20130729_202687.html
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106105276/showshotcorne-22/
タモリ論 (新潮新書) [新書]
樋口 毅宏 (著)

 タモリのイグアナやでたらめ外国語や四ヶ国語マージャンとか知らない世代
がいっぱいなのね。
 タモリの発掘社、博多のホテルでの、山下洋輔さん、中村誠一さんとの衝撃
の出会い、赤塚不二夫さんとの出会い。そういうの知らない人が多いんだな。

 当時の芸は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000WPD30M/showshotcorne-22/
タモリ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000WPD316/showshotcorne-22/
タモリ2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000WPD31G/showshotcorne-22/
ラジカル・ヒステリー・ツアー
で、勉強してね。

 それとこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006OR1VQ/showshotcorne-22/
坂田明「20人格」

 中村誠一さんの「取り乱しの美学」が、廃盤のまま。今回も検索してみたが、
廃盤のまま。残念。

 山下さんのエッセイで、タモリとの出会いを書いてあるのは、
http://www.jamrice.co.jp/yosuke/books/books70.html
Bibliography 70's
によると、「ピアノ弾きよじれ旅」だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000J8VFKM/showshotcorne-22/
ピアノ弾きよじれ旅 (1977年) [古書] [-]
山下 洋輔 (著)
は、1円だが、コレクター商品は、2800円もするね。
 文庫は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000J83SW0/showshotcorne-22/
ピアノ弾きよじれ旅
 この素人評。
--- ここから ---
あまり読み手のことを意識した文章でなく、かなり分かりにくい。
--- ここまで ---
 バカだなあ。どれほど、読み手を意識したテクニックが使われているか、わ
からないんだね。文学的読解力ゼロ。こういう人が、コンピュータやロボット
に仕事を奪われ、駆逐されていく人です。

 「ピアノ弾きよじれ旅」だけではなく、最低でも、「ピアニストを笑え!」
「ピアノ弾き翔んだ」も、読みなさい。
 できれば、ほかも全部読みなさい。全集も買いなさい。

 単行本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000J920VO/showshotcorne-22/
ピアニストを笑え! (1976年) [古書] [-]
山下 洋輔 (著)
中古品の出品:9¥ 287より

 文庫。なんか、2つあって、値段が違う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101233012/showshotcorne-22/
ピアニストを笑え! (新潮文庫 や 12-1) [文庫]
山下 洋輔 (著)
中古品の出品:10¥ 144より

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000J850WG/showshotcorne-22/
ピアニストを笑え! (1980年) (新潮文庫) [古書] [文庫]
山下 洋輔 (著)
中古品の出品:9¥ 1より

 単行本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4191315854/showshotcorne-22/
ピアノ弾き翔んだ [単行本]
山下 洋輔 (著)
中古品の出品:2¥ 99より コレクター商品の出品:1¥ 1,000より

 文庫。これも、2つあって、値段が違う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4195972000/showshotcorne-22/
ピアノ弾き翔んだ (徳間文庫 405-2) [文庫]
山下 洋輔 (著)
中古品の出品:7¥ 294より コレクター商品の出品:1¥ 300より

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000J7Y7I0/showshotcorne-22/
ピアノ弾き翔んだ (1981年) (徳間文庫) [古書] [文庫]
山下 洋輔 (著)
中古品の出品:22¥ 1より

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/17/5586752
恐るべし、山下洋輔「ピアノ弾き即興人生」。読了。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/21/1863129
タモリ、坂田明、中村誠一、山下洋輔、ハナモゲラ語
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/24/3708406
赤塚不二夫と全日本満足問題研究会「ライヴ・イン・ハトヤ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/26/4204378
昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦、ハナモゲラ、面白半分

中村(show)

===
標題: Re: 「タモリ論」。彼の狂気を皆さんに知ってほしかった
---
> タモリのイグアナやでたらめ外国語や四ヶ国語マージャンとか知らない世代
>がいっぱいなのね。
> タモリの発掘社、博多のホテルでの、山下洋輔さん、中村誠一さんとの衝撃
>の出会い、赤塚不二夫さんとの出会い。そういうの知らない人が多いんだな。

ラジカルヒステリーツアー、2のほうかもしれないが学生時代に見に行ったっけ。

先日のFMで聞いたのが、何かのサマーフェスティバルで、スネークマンショーも三人が集
まってライブをやるらしいですね。こちらも、約30年ぶり。

                              五九郎

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: あなたのパスワード、バレてます。1億6000万枚のカードデータ盗んだハッカー団摘発、NTTコミュニケーションズ、OCN IDとメールアドレスが最大400万件流出か
---
 リンクのみで失礼。
 「あなたのパスワード、バレてます」を読むと、生きてる心地しないしょう。
ほんのちょっとしたことから、パスワードがバレて、人生ボロボロや。
 ネットやスマホ(特にAndroid)は怖いね。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130717/491782/?ml
あなたのパスワード、バレてます(WIRED.jp)
2013/07/17

https://twitter.com/shownakamura/status/362266827155439616
--- ここから ---
1億6000万枚のカードデータ盗んだハッカー団摘発 米
http://www.cnn.co.jp/tech/35035164.html
… @cnn_co_jpさんから
--- ここまで ---

 ちょっと遅くなりましたが。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130725_609026.html
「OCN ID」メールアドレスが最大400万件流出の恐れ、不正アクセス受け
(2013/7/25 12:48)

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1307/24/news149.html
NTT Comのサーバに不正アクセス、Webアプリサーバの脆弱性を突かれた可能性
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2013年7月24日、外部からの不正アク
セスを受けたことを明らかにした。最大で約400万件のメールアドレスとハッ
シュ化されたパスワードが外部に流出した可能性がある。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1307/25/news066.html
その漏えいしたID、自分の「お金」に直結していませんか?

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477520
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会

乳の詫び状(2013/07/30)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: キャロライン・ケネディさん、駐日大使就任に寄せて
---
 ケネディ家のキャロライン・ケネディさんが駐日大使に就任するという報道
が、数日前にあった。

 そのときに、思ったこと。
 新橋の酔っぱらいオヤジ風に、


  キャロラインといえば、洋子やろー。\(^O^)/


 え? ニール・ダイヤモンドの「スイート・キャロライン」は、キャロライ
ン・ケネディさんのことを歌った名曲?
 知るか、そんなもん。おれにとっては、キャロラインといえば、キャロライ
ン洋子ちゃんに決まっとるわ。ゲパゲパ90分だよ、やっぱり。

 どっしぇー。
http://ja.wikipedia.org/wiki/キャロライン洋子
をみると、
--- ここから ---
大学時代は数理科学と数学を専攻し、1986年、オレゴン州立大学科学部コンピ
ューター科学学科の大学院に入学、人工知能を研究。のち修士号(M.S. of
Computer Science)を取得。大学院修了後はヒューレット・パッカード社に入
社し人工知能の研究員として現在も勤務する。2009年より同社Globalization
Program Manager。米国コロラド州在住。
--- ここまで ---

 すげえ、AIのプロなんだ。うわあ、おれの脳みそ、早く、洋子ちゃんのAIに
取り替えてほしいわ。\(^O^)/

 ところで、昔、話題にしたゲパゲパ90分のDVD。やっぱ、いいわ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001TJWSGA/showshotcorne-22/
巨泉×前武 ゲバゲバ90分! 傑作選 DVD-BOX
出演: 大橋巨泉, 前田武彦

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/24/5108768
トリック劇場版 霊能力者バトルロイヤル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/25/4596099
日経サイエンス2009年11月号、主に物理学関係の新刊
 このタイトルで、ゲバゲバ90分やウゴウゴルーガのことを書いているとは、
お釈迦様でもわからんわなあ。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「パターン認識と機械学習の学習―ベイズ理論に挫折しないための数学」が、また入荷して売れていた
---
 お買い上げありがとうございます。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/20/6725743
PRML, パターン認識と機械学習の学習―ベイズ理論に挫折しないための数学
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873101662/showshotcorne-22/
パターン認識と機械学習の学習―ベイズ理論に挫折しないための数学 [単行本]
光成 滋生 (著), 竹迫 良範 (編さん)

 当時は、もう品切れで入荷予定なしだった。中古は、プレミアがついて高く
なっていた。
 今回、お買い上げがあって、えっ、中古?と思ったら、ちゃんと新品が入荷
して売れていた。
 おれも買おう。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/30/6928393
Jubatus(ユバタス) : オンライン機械学習向け分散処理フレームワーク
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/21/6817039
萩原淳一郎 訳「Rによるベイジアン動的線型モデル」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/20/6725743
PRML, パターン認識と機械学習の学習―ベイズ理論に挫折しないための数学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/22/3837325
暗黒通信団
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/29/6673811
暗黒通信団、やっぱり恐るべし
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/28/6645200
Mahoutイン・アクション、オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析、
集合知プログラミング、集合知イン・アクション、
インテリジェントウェブアルゴリズム、
Machine Learning: An Algorithmic Perspective、
はじめての機械学習、言語処理のための機械学習入門、
PRMLことパターン認識と機械学習(ベイズ理論による統計的予測)下巻は、交換中

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Jubatus(ユバタス) : オンライン機械学習向け分散処理フレームワーク
---
 雑事が多くて、不勉強が続いているから、こんなのがあるなんて、知らな
かった。世の中、どんどん変化してるね。

http://jubat.us/ja/
Jubatus : オンライン機械学習向け分散処理フレームワーク

http://www.ntt.co.jp/RD/OFIS/keywords/vol3_jubatus_part1.html
Jubatus

http://research.preferred.jp/2011/10/jubatus/
Jubatusを公開しました

http://www.slideshare.net/pfi/jubatus-10513468
Jubatusにおける大規模分散オンライン機械学習

http://www.slideshare.net/unnonouno/1-jubatus
第1回 Jubatusハンズオン

https://speakerdeck.com/komiya_atsushi/java-dele-site-jubatus-sitai
Java で楽して Jubatus したい!
by KOMIYA Atsushi

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/04/6500136
機械学習:Machine Learning for Hackers, Machine Learning in Action
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/09/6685519
入門 機械学習、インテリジェントウェブアルゴリズム
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/28/6645200
Mahoutイン・アクション、オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析、
集合知プログラミング、集合知イン・アクション、
インテリジェントウェブアルゴリズム、
Machine Learning: An Algorithmic Perspective、
はじめての機械学習、言語処理のための機械学習入門、
PRMLことパターン認識と機械学習(ベイズ理論による統計的予測)下巻は、交換中

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Androidアプリに潜む脅威、Androidのマスターキー脆弱性
---
 昔からだけど、こうも次から次へとセキュリティ上の問題が出てくると、
Androidは、怖くて使えないね。少なくとも、セキュリティや技術に詳しくな
い妻や子供に使わせる気にはならないよね。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130725/494088/
Androidアプリに潜む脅威

http://www.symantec.com/connect/ja/blogs/android-18
Android の「マスターキー」脆弱性の悪用例を初めて確認

http://gigazine.net/news/20130725-android-master-key-vulnerability/
Android端末の99%が影響を受ける「マスターキー」脆弱性を悪用した実例が
登場 - GIGAZINE

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/26/6877093
Android端末を“人質”にとる偽ウイルス対策アプリが出現
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477520
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/27/5826724
アップル、グーグル。個人情報、こっそり集めまくり! モバゲーもすごいぞ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/06/6234237
そのAndroid携帯(iPhoneも?)、あなたの操作を無断で全部記録してますよ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/20/6162798
スマホ、アップログ、ウイルス、個人情報・機密情報流出、#AppLog

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 詳説・Facebook乗っ取り攻撃から身を守る
---
 Facebookのアカウント乗っ取り。これまでも何度か注意喚起してきたが、
大変詳しい解説がありました。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130717/491883/
たった3人の「友達承認」の罠、すべてのFacebook権限が奪われる
詳説・Facebook乗っ取り攻撃から身を守る(前)
2013/07/18
長谷川 長一=ラック/JNSA SNSセキュリティWGメンバー

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130717/491884/
安易な承認を控え「通知」を設定、アカウント乗っ取りへの対抗策
詳説・Facebook乗っ取り攻撃から身を守る(後)
2013/07/19
長谷川 長一=ラック/JNSA SNSセキュリティWGメンバー

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/03/6885789
Facebookアカウント乗っ取り
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/24/6875329
ますます巧妙になるFacebookアカウント乗っ取り。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/27/6824237
Facebookプロフィールを乗っ取るブラウザー拡張機能
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/26/6877087
Facebookで600万人の連絡先が他ユーザーの手に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/22/6818034
Facebook(フェイスブック)で、勝手になりすまし。Facebookは黙認。ユーザの割は人間ではない説も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/18/6694185
ソーシャルもうええねん、フェイスブックが危ない
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/08/6684705
Gmailの乗っ取り相次ぐ

乳の詫び状(2013/07/28)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 帰省中の家族だったのか
---

 帰省中の家族が、交通事故で亡くなったニュース。
 「寄生虫の家族」って、聞こえたわ。\(^O^)/
 この罰当たりが。
 すみません。

#ippatu

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 女子バレーボール日本代表、竹下佳江さん、引退
---
 女子バレーボールのセッター、竹下佳江選手が引退しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130725/k10013290291000.html
女子バレー 竹下が現役引退へ
7月25日 16時32分

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp6-20130725-1162826.html
バレー元代表の竹下佳江が引退表明

https://twitter.com/shownakamura/status/360382023212339200
--- ここから ---
ああ、女子バレーボール、日本代表セッター、竹下選手、引退だ。
おれの中学の後輩。当然、情報省のスパイ。\(^O^)/
竹下さん、お疲れ様でした。
--- ここまで ---

http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/29/26459
フジテレビ株主総会
から、
--- ここから ---
女子バレー全日本は、セッター竹下がすべて。
世界最小最強セッター竹下、がんばれだもんね。
 以前、書いたように、知ってびっくりの竹下選手は、
北九州市立門司区戸の上中学校バレー部の後輩なんだもんね。
--- ここまで ---

 竹下選手、長い間、お疲れ様でした。ありがとうございました。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/29/26459
フジテレビ株主総会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/19/1860040
門司、黒川紀章、将棋、つるの剛士、バレーボール竹下選手ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/20/3700491
芋洗坂係長は大里高校出身
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/18/6749500
筒井康隆、大人買いと電子書籍。山下洋輔さんのエッセイ集も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/26/6921494
北九州市門司区のゆるキャラ、じーも君が、新橋と横浜に来るよ。じーも君の扇子のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/27/6924107
京急デパート大福岡展、じーも君に会ってきた。\(^O^)/ 門司港焼きカレー、激うま\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: はじめての論語、こどもロンゴ、こども論語塾、塀のなかで悟った論語、その他論語関係
---
 以前、偶然、NHKで観た番組で「こどもロンゴ」というのがあった。
 子供たちが、論語の章句を、大きな声で素読していた。全体の雰囲気は、昔、
フジテレビで、朝早くにやっていた、ウゴウゴルーガみたいな感じだった。

http://www.nhk.or.jp/school-blog/300/126924.html
2012年07月23日 (月)
こどもロンゴ (7/30〜8/3)
をみると、もう、ちょうど1年前なんだね。

 そのときの講師が女性で、安岡という名前だったから、ああ、きっと、論語
の大家、安岡正篤と関係ある人だろうと思っていた。
 先週、本屋で、次の本を見つけた。著者は、安岡定子。あ、「こどもロンゴ」
の人だと思った。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062728052/showshotcorne-22/
はじめての論語 素読して活かす孔子の知恵
(講談社プラスアルファ新書) [新書]
安岡 定子 (著)

 これ、論語入門にいいですね。
 おれも、うろ覚えのことが多くて、たとえば、
「知るは、好むに及ばす。好むは、楽しむに及ばず」
とか。
「知らざるを知らずと知る。これ、知るなり」
とか、意味は合ってたけど、ほんとの章句とは違ってたのがわかった。^^;

 安岡さん、ほかに、こども論語塾の本も出しているのね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/462566408X/showshotcorne-22/
こども論語塾―親子で楽しむ [大型本]
安岡 定子 (著), 田部井 文雄 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4625664128/showshotcorne-22/
こども論語塾〈その2〉―親子で楽しむ [大型本]
安岡 定子 (著), 田部井 文雄 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4625664160/showshotcorne-22/
親子で楽しむこども論語塾〈その3〉 [大型本]
安岡 定子 (著), 田部井 文雄 (監修)

 3冊セットもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4625664187/showshotcorne-22/
こども論語塾 プレゼント用3冊セット [大型本]
安岡 定子 (著), 田部井 文雄 (監修)

 こんなのもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344020731/showshotcorne-22/
子や孫に読み聞かせたい論語 [単行本]
安岡 定子 (著)

 「はじめての論語」に戻ると、最後の章に、ビジネスシーン毎に章句を並べ
てあるが、章の冒頭には、論語は、ハウツー本ではない。答えだけ求めてもダ
メ。素読して、自分の体にしみこませて、自分の頭で考えて実践しないとダメ
だと、釘を刺している。この章は、一応サービスだが、本意ではないよと。
 当たり前のことだが、答えだけ求めるバカ、つまり、巷に溢れる腐れハウツ
ー本や腐れ自己啓発本、これらは新書に多いが、それに飛びつくバカ、つまり、
カモリーマンは、何度もいってもそこがわからないから、カモのまま。
 そういえば、勝間和代という薄っぺらなのに引っかかった大勢のバカ、当時
は、カツマーと呼ばれていたが、ああいうバカどもは、いま、どうしているん
だ。相変わらず、カモられてるんだろうね。

 偶然とは恐ろしい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4378041138/showshotcorne-22/
目で見る数学―美しい数・形の世界 (大型本)
ジョニー ボール (著), Johnny Ball (原著), 山崎 直美 (翻訳)
のお買い上げがあった。
 これは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/27/4780445
さ・え・ら書房、目で見る数学など、目で見るシリーズ
で紹介していて、後半に勝間和代のことを書いている。
 読み直してみると、安岡定子が「はじめての論語」で指摘していることと同
じだね。勝間和代やああいう連中が、いかに人間としてだめで、論語とは対照
的な世界観で生きているかがよくわかる。
--- ここから ---
 彼女の特徴の1つが、表面にみえる数字、それも単純な指標1つで世の中が
わかった気になっている愚かさね。目先の利益、効率ばかりを追い求めるバカ
さ。
 前も書いたけど、1円当たりのカロリーが高いものを食べるように子供に教
えて、それが経済的な考え方だと思ってるだもんね。アホや。

 この前、聞いた話だと、彼女は、意外なことに料理もするそうだが、台所に
ある調理家電というんですか。あれ、ずっと電源を入れっぱなしにするのが、
勝間流だそうです。理由は、電源を切っているとすぐ使えなくて、だんだん使
わなくなるからだって。
 それじゃ、エコじゃないだろうと言われたら、これらの調理家電が使う電気
は大したことがないから、エコを気にしなくていいと答えたそうな。
 よほどエネルギー効率のいいものを使っているんだろうか。

略

 家庭のエネルギー効率を上げるのは、喫緊の課題だというのが共通認識だと
思うけれど、馬がかわいそうだけど、勝間和代には馬の耳に念仏だね。

 しばしば指摘するが、この人、どこまで行っても、自分の都合だけ。利己だ
けで、利他がない。
 他人の存在を想像したり、他人の考えを推し量ったり、共感する力がないし、
目先の効率、数字ばかり追い求めてるから、本を月に100冊読むと吠えても、
教養もないし、世界観が書割のように薄っぺら。
 ハッタリをかまして(たとえば、Lisperだった)、一生懸命、メッキを上塗り
しているけれど、所詮、メッキであって地金がちゃんとしてないからね。
 だから、おれは、彼女は情報省が造ったアンドロイドじゃないかなどいうわ
けです。このレベルなら、コンピュータやロボットが追いつけるだろうという
のが第一感。\(^O^)/
 こういう人間としての成熟、バランスを欠いた人は、コンピュータが駆逐し
やすいタイプだから、いずれ、コンピュータに駆逐されるでしょう。我々の業
界、そういう人間や使えないホワイトカラーを駆逐するために、日夜、がんば
ってますから。
 カモリーマン向けのくだらないノウハウ習得に金と労力と時間を割くくらい
なら、コンピュータに対して人間としてどう優位性を保つかを考えていたほう
がいいですよ。
--- ここまで ---

 こういう連中は、人間として尊敬されないし、バカにされたまま。品格がな
いからね。
 マイクロソフト元社長の成毛眞も同様で、本をたくさん読んでも、本を出し
ても、いつまで経ってもバカにされたまま。
 品格、教養は、若いうちからやってないと、付け焼き刃は利かない。だから、
安岡さんは、子供論語だといってるんだと思うね。

関連;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。

 腐れハウツーや腐れビジネス書を読むくらいなら、論語を読む方がはるかに
有益。でも、カモリーマンは、基礎をやり直さないから、いつまで経ってもカ
モリーマンなんだよね。哀れ、自業自得。

 論語とビジネスといえば、昔から読み継がれているのが、澁沢栄一(渋沢栄
一)の「論語と算盤」。
 実際、日本の経営者は、論語を指針にしている人が多いし、論語があれば、
ドラッカーなんて不要だもんね。
 うわ。いくつもある。今回は、オーディオブックがある角川のものを。。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044090017/showshotcorne-22/
論語と算盤 (角川ソフィア文庫) [文庫]
渋沢 栄一 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DVZRP18/showshotcorne-22/
論語と算盤 (角川ソフィア文庫) [Kindle版]
渋沢 栄一 (著)

 オーディオブック。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775924443/showshotcorne-22/
[オーディオブックCD] 論語と算盤 () [CD]
国書刊行会 (著), 渋沢栄一 (著)

 論語リストは、いつか別に出すとして(以前、作りかけたが膨大すぎて頓挫
している)、今回は、簡単に。
 まずは、何はともあれ、岩波文庫版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003320212/showshotcorne-22/
論語 (岩波文庫) [文庫]
金谷 治 (翻訳)

 次も、もはや定番か。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043675011/showshotcorne-22/
論語 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) [文庫]
加地 伸行 (著), 谷口 広樹 (イラスト)

 Kindle版。これは、かなり値引きしてある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00A462HPQ/showshotcorne-22/
論語 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 (角川ソフィア文庫) [Kindle版]
加地 伸行 (著), 谷口 広樹 (イラスト)

 「100分 de 名著」のテキストは以前紹介している。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4142230026/showshotcorne-22/
『論語』 2011年5月 孔子は「白熱教室」の先生だ! (100分 de 名著)
[ムック]
佐久 協 (その他)

 佐久協の論語入門書は、次がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4584122504/showshotcorne-22/
世界一やさしい「論語」の授業 (ベスト新書) [新書]
佐久 協 (著)

 異色の論語本が最近出た。これ、未読だが、ほしいと思っている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062183668/showshotcorne-22/
塀のなかで悟った論語 現代人を癒す24の答え [単行本]
田中 森一 (著)

 田中森一は、元検察。いわゆるヤメ検で、裏社会とのつながりが有名だった。
許永中との仲は、よく、噂の真相(噂の眞相、ウワシン)で記事になっていた。
 長崎出身だから、当然、情報省のスパイ。\(^O^)/
 逮捕されて出したのが、ベストセラーになった
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344411528/showshotcorne-22/
反転―闇社会の守護神と呼ばれて (幻冬舎アウトロー文庫) [文庫]
田中 森一 (著)

 許永中に関しては、たとえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/27/5881940
森功のノンフィクション。JAL、オリックス、三菱東京UFJ、検察、小沢一郎の闇
で、名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062813939/showshotcorne-22/
許永中 日本の闇を背負い続けた男 (講談社プラスアルファ文庫) [文庫]
森 功 (著)

 最後は、論語とはどんどん離れちゃったね。
 いつものことや。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/11/6570585
萌訳☆孫子ちゃんの兵法、萌訳☆ 孔子ちゃんの論語
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/22/6109802
NHK 100分de名著。「ブッダの真理のことば」。ドラッカー、ニーチェ、論語も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/23/6257641
NHK「100分de名著」は、まだ続いていた

乳の詫び状(2013/07/27)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 京急デパート大福岡展、じーも君に会ってきた。\(^O^)/ 門司港焼きカレー、激うま\(^O^)/
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/26/6921494
北九州市門司区のゆるキャラ、じーも君が、新橋と横浜に来るよ。じーも君の
扇子のことも
で書いた
https://twitter.com/mojinojimo/status/360256454629916674
--- ここから ---
<京急百貨店上大岡店「大福岡展」じーも登場予定> 【27日】10:00〜開店時
の先着200名へのプレゼンター(7階)/11:00〜手作りせっけんワークショッ
プ(3階)/13:00〜バナナの叩き売(1階) 詳細はこちら
http://www.keikyu-depart.com/keikyu_news/index_front.html
--- ここまで ---

 京急デパート上大岡店の大福岡展まで、行ってきた。
 上大岡には、初めて行った。
 南武線で川崎に出て、そこから京急で行ったけど、思ったより、遠く感じた。
横浜までは年に1度くらいは出ることがあるけど、久々だからかな。横浜の先
に行くからかな。ちょっと遠く感じた。けっこう大遠足だった。
 上大岡の駅は、駅ビルというか京急デパートというか、合体してて、大きく
て、どこがどうなってるかわからず、ちょっと迷った。
 でも、それがよかったね。
 7階の大福岡展の会場に着いたら、ちょうどじーも君が会場を練り歩いてる
ところに遭遇。超ラッキー。
 ビデオを撮ったり、写真を撮ったり、最後は、握手までしてもらったよ。
 ちょー、うれしい。\(^O^)/

 子供たちは、けっこう、じーも君のこと、知ってる子がいて、
「あ、じーもだ」
といって、寄ってきてたよ。
 それから、売り場のおばちゃんたちにも人気。
「じーも君、かわいい。がんばってね」
って、あちこちから、声がかかっていたよ。

 門司港ホテルの門司港焼きカレーもイートインで食った。特製の明太子焼き
カレーだった。劇うま \(^O^)/ ラッシーが辛さを取ってくれて、それもグ
ー。
 なんだかんだ。北九州と福岡のあれこれ買ってきたわ。
 満足、満足の大遠足でした。

http://youtu.be/UZtpyvKvaEI
京急デパートに来た、じーも君。その1

 最初は、後ろ姿しか写ってないけど、最後は、じーも君がポーズしてくれた。
 ちょーかわいい。\(^O^)/

http://youtu.be/FZ6tIuSuCVw
京急デパートに来た、じーも君。その2

 会場練り歩きが終わって、退場するときの、じーも君。
 最後に、おれと握手してくれたよ。\(^O^)/
 もうね、手がちぎれそうになるくらい、握って振り回すのよ。ほとんど、愛
犬が、ちぎれそうになるくらいしっぽを振るのと同じだね。
 ちょーかわいい。\(^O^)/

 写真はこちら。
https://plus.google.com/photos/111667006317219521177/albums/5905263773802136353
じーも君2013-2

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/26/6921494
北九州市門司区のゆるキャラ、じーも君が、新橋と横浜に来るよ。じーも君の扇子のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/24/6820727
門司のゆるキャラ、じーも君に会えたよ。ちょー、うれしい\(^O^)/

 門司港焼きカレーのことも。
 門司港焼きカレーのレトルトはいろいろあって、おれは一応、門司港レトロのお
土産物屋いくつか回って、そのとき、あった種類は全部買って東京に送って、食った。
 その辺のことは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/14/5909985
祝!門司港 焼きカレー、グランプリ獲得。しかし極私的には大ピンチ
を参照。
 ここでは、門司港ホテルの焼きカレーを。おれ、これ、常備してある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005N72IMI/showshotcorne-22/
よこすかカレーフェスティバル2011優勝【門司港レトロ焼きカレー】
株式会社 門司港ホテル(販売者)

 違う団体が売っているのもある。こっちには、作り方が書いてある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00981V2PE/showshotcorne-22/
門司港レトロ焼きカレー200g (箱入) 【全国こだわりご当地カレー】
【全国こだわりご当地カレー】

 詳しい解説。
http://www.yokamon.jp/shop/Y908/S9080001
【門司港ホテルメインダイニングポルトーネ】
ホテルメイドの焼きカレーは本格フレンチとご当地グルメの融合

 いま、門司港ホテルのニュースをみると、焼きカレーランチ1200円だったのが、
グレードアップしているね。
http://www.mojiko-hotel.com/news/
--- ここから ---
◆◆焼きカレーランチ◆◆1,900円 (サービス料・消費税込)

・メランジェサラダ
・春のキャベツスープ
・贅沢焼きカレー
・フローズンヨーグルト
・コーヒー 又は 紅茶又は オレンジジュース
--- ここまで ---

 おれが以前食べたのは、サラダとスープはなかった気がする。それで1200円だった。
 それにしても、超贅沢焼きカレー2900円は、相変わらずすごいね。以前から、これ、
食べたいと思うけど、さすがになあ。
--- ここから ---
大好評!「史上最強の焼きカレー。」

大好評の"贅沢焼きカレー"に厳選牛を柔らかく コトコト込んだホテルシェフこだわりの
ビーフと 春野菜のグリルをブロシェットにしてトッピング。 1日10食限定の特別な
焼きカレーです。
◆◆"超"贅沢焼きカレー◆◆2,900円(サービス料・税込み)
プチサラダ スープ シャーベット コーヒー 又は 紅茶付き
2,900円(サービス料・税込み)
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/26/6790725
ニッスイの門司港焼きカレー消滅も、小田急デパートで門司港ホテルの焼きカレー\(^O^)/ じーも君のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/31/6179844
門司港ホテルの焼きカレー。さらに充実、おれの焼きカレー生活。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/05/6089147
門司港の焼きカレー、ますます波瀾万丈\(^O^)/ ハンバーグ焼きカレー!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/14/5909985
祝!門司港 焼きカレー、グランプリ獲得。しかし極私的には大ピンチ

乳の詫び状(2013/07/26)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 北九州市門司区のゆるキャラ、じーも君が、新橋と横浜に来るよ。じーも君の扇子のことも
---
 じーも君が、来てるよ。
 新橋は昨日と今日、横浜の上大岡は、明日、土曜日。
 新橋は、昨日は知らなかったので行けず、今日は無理。
 上大岡は、時間があれば行きたい。
 京急の大福岡展では、門司港ホテルの門司港焼きカレーのイートインがある
もんね。あれ、おいしいんだよ。この前、小田急の大福岡展で食べて以来、食
べてないもんね。
 行けば、食べられる。
 早く行けば、じーも君からレトルトカレーももらえるかもしれない。
 情報省のはからい。ありがたや。\(^O^)/
 池袋の東武デパートに来たのは、2013年5月か。2ヵ月ぶりか。
 やっぱ、行くか。

https://twitter.com/mojinojimo/status/360252960971821057
--- ここから ---
<「新橋こいち祭」じーも登場予定> 【25日】18:50〜バナナ叩き売り@桜田
公園/19:45〜バナナ叩き売り@SLステージ 【26日】12:30〜バナナ叩き売
り@SLステージ/16:30〜QunQun@SLステージ 詳細こちら
http://www.shinbashi.net/top/koichi/2013/stage/
--- ここまで ---

https://twitter.com/mojinojimo/status/360256454629916674
--- ここから ---
<京急百貨店上大岡店「大福岡展」じーも登場予定> 【27日】10:00〜開店時
の先着200名へのプレゼンター(7階)/11:00〜手作りせっけんワークショッ
プ(3階)/13:00〜バナナの叩き売(1階) 詳細はこちら
http://www.keikyu-depart.com/keikyu_news/index_front.html
--- ここまで ---

https://www.facebook.com/mojinojimo
じーも君のFacebook
のほうにも出てるよ。

 それから、個人的、ビッグニュース。
 ジーモ君の扇子があったので、注文したよ。\(^O^)/
http://yurukyaragoods.com/?pid=57876322
扇子(じーも)ホワイト
 たぶん、今日か明日に届くらしい。\(^O^)/

https://twitter.com/mojinojimo
じーも君のTwitter

https://www.facebook.com/mojinojimo
じーも君のFacebook

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/26/6790725
ニッスイの門司港焼きカレー消滅も、小田急デパートで門司港ホテルの焼きカレー\(^O^)/ じーも君のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/24/6820727
門司のゆるキャラ、じーも君に会えたよ。ちょー、うれしい\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/22/6818022
門司ネタ:じーも君の写真あれこれ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/31/6763128
門司のゆるキャラ:じーも君、アサヒ十六茶のCM、全部、出てた。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/25/6757953
門司:ゆるキャラ「じーも」君、Facebookにも登場。アサヒ十六茶のCMの関東版にも出ていた。\(^O^)/

乳の詫び状(2013/07/25)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: テレビ東京「ジパング」でわかる情報省支配。アルマ電波望遠鏡、ラーメン
---
 すっかり情報省の番組という評価が定着した、テレビ東京の
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/
未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜
 先週も、後述のように、おれが好きなネタやってたし、今週も、ニューヨー
クで大行列ができているラーメン屋として、博多の一風堂が出ていた。
 そして、びっくりしたのが、超有名ラーメン店、中村屋の中村栄利さん。
そう、あの天空落としの中村栄利さんが、日系2世が経営している製麺工場で、
麺の研究やラーメンの指導にあたっていたこと。ここの本格麺があってこそ、
ニューヨークに本格ラーメン店が開店、営業できるんだそうだ。
 博多の一風堂でしょ、中村屋の中村でしょ。どう考えても、情報省がらみや
ね。そんなに、おれに、ゴマをすらんでも、ええのに。\(^O^)/
 ともかく、元々、この製麺工場は西海岸にもあるというから、つまり、アメ
リカのラーメンの麺は、全部、情報省が支配しているといっていいね。\(^O^)/

http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20130722/
今、世界では日本食が大ブーム。
その陰に、ハイテクな日本製食品ロボットの存在が!
2013年7月22日放送

 さて、今日の本題は、
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20130715/
"世界一星がきれいな場所"で日の丸沸騰プロジェクト!
2013年7月15日放送

 「アルマ望遠鏡」。
 南米チリに建設され、いよいよ運用が始まった世界最高の電波望遠鏡。
 アルマには、日本の技術が結集されていて、国際プロジェクトとはいえ、
各国とも日本の技術がないとどうしようもないところがあるという話。
 小泉内閣の構造改革路線で、予算がつかず、日本は出遅れたが、実際には
一番最初に日本担当分の電波望遠鏡を全部設置して、日本の底力を示したといっ
た話もあったね。
 それは、めでたいことなんだが、やはり、一言、チリで不運にも強盗に襲わ
れ、亡くなった森田耕一郎教授のことは、触れておきたいと。番組でも触れて
くれるとよかったんだけど。
 詳しくは、
http://www.astroarts.co.jp/news/2012/05/11morita/index-j.shtml
国立天文台の森田教授がチリで死去 アルマ計画に貢献
をどうぞ。

 番組には、「メタルカラーの時代」で有名なノンフィクション作家の山根一眞
が出ていて、ナビゲータ役だった。
 これで思い出したのが、「メタルカラーの時代」のどの巻か忘れたが、これ
も日本が世界に誇る「すばる望遠鏡」の話。
 たしか、デジカメのCCDが多くても数百万画素レベルだったころ、すばるの
CCDは、億単位の画素数だったよ。たまがったわ。
 で、出てくるデータ量が、ワンショットで、どれくらいか忘れたけど、観測
してると、もうね、数日で、テラバイトになっちゃうような量だった(後述)。
 たしか、コンピュータやネットワーク周りは、富士通が担当だったかな。山
の上から麓に大量データを下ろすのも大変だろうし、日本に送るのも大変だろ
うと思ったね。当時のネットワークじゃ、日本に送るなら、テープに入れて飛
行機で送ったほうが速いんじゃないかと思ったよ。
 いま、似た話というか、もっとすごい話が、DNAの配列を決めるゲノムの
シーケンサ、いわゆる次世代シーケンサでもあって、コンピュータ業界のムーア
の法則よりすごいスピードで高速化しているから、すぐ、テラバイトのデータ
になっちゃう。

http://www.illuminakk.co.jp/document/pdf/Illumina_Sequencing_Introduction-J.pdf
次世代シーケンサーへようこそ! イルミナ株式会社
http://infobio.co.jp/?portfolio=%E6%AC%A1%E4%B8%96%E4%BB%A3dna%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%90%86
次世代DNAシーケンシングの原理 インフォバイオ株式会社
http://genaport.genaris.com/GOC_sequencer_post.php?eid=00037
次世代シーケンサーの分類(改訂版)2011年09月27日 掲載

 そんな高性能だから、1000ドルゲノムといって、一人のゲノム配列を決める
のに、1000ドルでできる時代になってきている。そして、詐欺商法も出ている
んだよね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/16/2631981
遺伝子商法に気をつけろ & 1000ドルゲノム計画
は、2008年だ。もう5年も前なわけ? なんか、おかしいと思うけど、おれの
時間感覚のほうがおかしいんだね。

 そういう大量データ、まさにビッグデータを、どう保存し、どうネットワー
クで運んだり、プロセッサで処理するか、大事(おおごと)まんじゅうなわけ。
 大事(おおごと)まんじゅうって、何?
 昔から、大変な事態のことを、大事(おおごと)まんじゅうって言ってたから、
言ってみただけ。あの言い方、北九州市門司区大里だけ? いや、大学時代に
知った言い方かな。だとしたら、福岡市周辺だけ? よーわからん。
 ま、科学の最先端は、常にコンピュータやネットワークが悲鳴を上げる世界
ですね。ま、一番悲鳴を上げるのは、人間ですが。\(^O^)/

 もう1つ、「すばる」の話でびっくりしたのは、鏡面のなめらかさ。
 記憶が定かではないけど、どれくらいなめらかかというと、関東平野の広
さの鏡があったとして、地面のでこぼこが、5ミリ以内だったかな。いや、5
センチ以内だったかな。いや、やっぱり5ミリ以内だったような気がする。
 どっちにしても、とんでもないよね。関東平野の広さで、5ミリや5センチ
のでこぼこですよ(後述のように、これは、大嘘)。

 血の涙と血尿出まくりの、血と汗と涙の世界だろうけど、でも、その困難に
立ち向かうからこそ、ブレイクスルーがあるわけで、技術者冥利に尽きる得難
いチャンスともいえますね。
 「アルマ」も、そんな物語がいっぱいあるんだと思う。
 山根さんは、当然、書いてくれると思う。
 あ、こんな記事があった。この連載、知らなかった。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110329/219211/
山根一眞のポスト3・11 日本の力

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20130402/246032/
現地報告! 構想30年のスーパー望遠鏡「アルマ」がついに動き出す
日本が先鞭をつけた1200億円の巨大国際プロジェクト(その1)
山根 一眞
2013年4月5日(金)
--- ここから ---
例によって日本の報道陣が10人ちょっとだったのは何とも……。
--- ここまで ---
 ほんと、日本のマスコミは、カス。小惑星探査機「はやぶさ」のときもそう。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/08/5481445
Re; 国立科学博物館、空と宇宙展、はやぶさの帰還カプセル特別展示は明日まで
--- ここから ---
 はやぶさが大気圏で燃え尽きながらもカプセルを発射するあの世紀の瞬間。
史上初の偉業が達成される瞬間なのに、なぜ日本のテレビ局は中継しないんだ
って、現地の人から、山根さん質問されて、答に窮したことが書いてあった。
 日本のテレビ局は、ワイドショーとお笑い番組ばかり作ってるからなんて、
言いたいけど言えなかったなどとね。
 テレビ中継以前の問題として、日本から取材に来ている記者やジャーナリス
トがほとんどいないんだもん。さすが科学立国日本。
 これで経済関係、ビジネス関係の雑誌や番組で、日本の失われた20年とか、
日本再生の道は?なんてほざいているんだもんね。
--- ここまで ---

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20130408/246290/
史上最大! スーパー天体望遠鏡「アルマ」の正体
日本が先鞭をつけた巨大国際共同プロジェクト(その2)
山根 一眞
2013年4月10日(水)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20130412/246549/
難題を克復! スーパー天体望遠鏡「アルマ」を支える“ニッポンの力”
日本が先鞭をつけた巨大国際共同プロジェクト(最終回)
山根 一眞
2013年4月16日(火)
 ああ、ちゃんと、森田耕一郎さんが襲われて死亡したことも書いてあるね。
さすが、山根さん。

 あ、本も出るんだ。いま、予約中。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/486443042X/showshotcorne-22/
スーパー望遠鏡「アルマ」の創造者たち [単行本(ソフトカバー)]
山根一眞 (著)

 国立天文台名誉教授、石黒正人さんの本もある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480688153/showshotcorne-22/
ALMA電波望遠鏡 (ちくまプリマー新書) [新書]
石黒 正人 (著)

 日経サイエンスの望遠鏡関連の記事を集めた別冊もある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511879/showshotcorne-22/
宇宙をひらく望遠鏡 (別冊日経サイエンス 187) [ムック]
渡部 潤一 (編さん)

 日経サイエンスにある紹介。
http://www.nikkei-science.com/page/sci_book/bessatu/51187.html
別冊187
宇宙をひらく望遠鏡
渡部潤一 編

 全部、雑誌掲載時に読んでるけど、まとまってると便利だから、やっぱ、
買っちゃうかな。
 安倍ちゃん(安倍総理大臣)、アベノミクスでお金くれ。頼んだぞ。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/02/6590166
テレビ東京「未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/12/6859898
伊藤園、日本茶、緑茶でわかる情報省支配。門司のじーも君も海外進出してほしい
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/09/4684640
山根一眞「メタルカラーの時代」

 「すばる」の話が出ているのは、どうやら、これですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409408052X/showshotcorne-22/
メタルカラーの時代 (11) (小学館文庫) [文庫]
山根 一眞 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B44BYW4/showshotcorne-22/
メタルカラーの時代11 わくわくする大科学の創造主 (小学館文庫) [Kindle版]
山根一眞 (著)

 家捜しをしたら、本が出てきた。
 雑誌掲載時かインタビュー時かわからないけど、画素数の話が出てくる回は、
1999年3月19日と書いてある。
 画素数は、1億画素。出てくるデータ量は、ワンショットで400MB。一晩8
時間フルに撮影すると、1万枚撮れるそうだ。実際の運用では、当時のハード
ディスクやテープ装置の関係だろう、1日40GBから50GBくらい。いまは、もっ
と撮れるだろうね。
 鏡のなめらさの話が出てくる回は、1998年10月30日。
 「関東平野の広さで、5ミリや5センチのでこぼこ」は、大嘘。
 なんと、0.5ミリ以内だった。
 おっとろしかこつばい、鮎原さん。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/09/6440678
ニュートン2012年6月号:南海トラフ巨大地震、でも、すばるのHSCがすごすぎ!

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 日経サイエンス、ニュートリノ物理学特集、消えた天才物理学者マヨラナ、マヨラナ粒子、マヨラナ質量
---
 この前、テレビのニュースで、ニュートリノのことをやっていて、へえ、珍
しいと思って、それで、日経サイエンス2013年8月号、ニュートリノ物理学特
集を思い出した。ちょっと感想を書こうと思った。
 ニュースはこれ。
http://news.tbs.co.jp/20130720/newseye/tbs_newseye5388102.html
ニュートリノ 「電子型」への変化を初確認
 ニュートリノの型が変化する、ニュートリノ振動自体は、もう、確認されて
いたでしょ? そのうち、ミュー型から電子型に変化するのが、世界で初めて
確認されたということ?
 ニュートリノ振動の発見は、ノーベル賞ものといわれてたけど、戸塚先生は
亡くなったものね。ノーベル賞を受賞するのに、一番重要なのは、長寿ですよ
ね。
 日本がノーベル賞受賞者を増やすには、ノーベル賞を受賞しそうな人たちの
サイボーグ化を進めて、200歳くらいまで生きるようにせんといけんね。
 よし、情報省に任せろ。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/11/3619723
ノーベル賞候補、戸塚洋二先生、お亡くなりに

 さて、日経サイエンス2013年8月号は、ニュートリノ物理学特集だった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DC69MX0/showshotcorne-22/
日経 サイエンス 2013年 08月号

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201308.html
日経サイエンス 2013年8月号
特集:ニュートリノ物理学

 これ、知らんことがいっぱい出てきたわ。一番、知らんのは、マヨラナ。
 何、それ? サヨナラ?
 いうと、思ったわ。
 おれは、マヨで始まると、マヨネーズかと思うわ。マヨネギとか。
 じゃ、マヨラナは、マヨネーズと何になるん?
 マヨネーズ、ラーメン、納豆かな。
 気持ち悪いわ。\(^O^)/
 マヨラナは、忽然と姿を消した天才物理学者のこと。マヨラナ粒子とか、マ
ヨラナ質量に名前を残しているんだって。
 それも初耳だったし、ディラック質量とかも、初めて聞いたわ。
 マヨラナさんについては、ちゃんと、タイミングよく本が出ていて、日経サ
イエンスにも広告が出ていた。
 その本がこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140816058/showshotcorne-22/
マヨラナ―消えた天才物理学者を追う [単行本]
ジョアオ・マゲイジョ (著), 塩原 通緒 (翻訳)
 竹内薫が、「物理屋でこの男の名を知らぬ者はいない」という推薦の言葉を
寄せていたが、おれ、知らんわ。
 いやいや、お前が、物理屋だったことは、1秒たりもない。
 1ミリ秒くらい、ない?
 ないない。1フェムト秒すらない。
 そうですね。\(^O^)/

 特集では、宇宙の不均衡を1としたら、対称性の自発的破れという革命的ア
イデアを出した南部陽一郎先生とともにノーベル賞を受賞した小林誠、益川敏
英両先生の小林・益川理論で説明できるのは、1000兆分の1とか、そういう話
も出ていた。あとから、そんなこと、言われてもなあ。
 そうよねえ。宇宙の始まりのとき、物質(粒子)と反物質(反粒子)が同じくら
いあったのに、いまは、物質ばかり。その不均衡はなぜ?という説明をつけた
のは、小林・益川理論みたいに、報道されてたでしょ。
 似た話は、ヒッグス粒子の大騒ぎでもあったわよ。質量は、ヒッグスが全部
与えてるかのような解説が満ちあふれて。
 そうそう、おれ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576805/showshotcorne-22/
質量はどのように生まれるのか (ブルーバックス) (新書)
橋本 省二 (著)
を読んで、ヒッグス粒子で説明がつくのは、質量の2%だけというのにびっく
り。専門家のいうことは、テレビや新聞がいうことと、全然、違うやん。これ
だけ騒いで、いまさら、そんなことを言われてもなあという感じ。
 万物に質量を与える粒子とかいって、水飴みたいなものみたいなこと、新聞、
テレビが解説してて。
 あの解説は大嘘で、ヒッグス先生自身、非常に嫌っている説明だというのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344982932/showshotcorne-22/
強い力と弱い力 ヒッグス粒子が宇宙にかけた魔法を解く(幻冬舎新書) [新書]
大栗 博司 (著)
に出ていた。
 Kindle版はこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B97HCMC/showshotcorne-22/
強い力と弱い力 ヒッグス粒子が宇宙にかけた魔法を解く [Kindle版]
大栗博司 (著)
 この本、非常に面白かった。素粒子物理学の歴史を、コンパクトかつ丁寧に、
豊富なエピソードを交えて解説してあった。以前、話題にした大栗先生自らの
イラストも、人物スケッチにほぼ限定してあったし。^^;
 索引がないのが、相変わらず、バカだけど。読者をなめてるよね、文系の出
版社は。
 本書を読んで改めて思ったのは、南部陽一郎の「対称性の自発的な破れ」は、
とんでもない発想。将棋でいえば、革命を起こした藤井猛九段の「藤井システ
ム」みたいなもんや。藤井システム以後、将棋に対する考え方が、革命的にす
っかり変わったというけど、「対称性の自発的な破れ」もそんな感じ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/28/6614519
アマゾン、Kindleストアの分類、おかしいね。萌え系虚数・複素数、物理学、相対性理論、量子力学
 これ、書いたのは、去年の10月だって。今年だと思っていたが。なんか、時
間感覚が変だね。年のせいだね。

 ちゅうことで、新聞、テレビなどマスコミの連中はバカばっかりで、一般人
に嘘を教えているというのが、素粒子物理の専門家の意見だね。
 科学もダメ、経済学もダメで、新聞やテレビの記者は、生きてる価値がある
のか。政治部記者で、政治家と料亭で飲み食いするしか能がないんやないか。
 早く情報省にリサイクルされたほうが、いいんやないか。\(^O^)/
 さすがに、NHK教育テレビの「サイエンスZERO」では、竹内薫が、ヒッグス
粒子じゃなくて、ヒッグス場といってたけどね。

 そして、おれは、この特集で、大発見をしたが、それは股の機械に。
 もう次の号が来ちゃったから、早く書かないとね。

関連本:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062572052/showshotcorne-22/
クォーク―素粒子物理はどこまで進んできたか (ブルーバックス)
南部 陽一郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062571749/showshotcorne-22/
消えた反物質―素粒子物理が解く宇宙進化の謎 (ブルーバックス)
小林 誠 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573946/showshotcorne-22/
ニュートリノ天体物理学入門 ― 知られざる宇宙の姿を透視する (ブルーバックス)
小柴 昌俊 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/21/4590132
虚数、量子力学、量子情報科学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/22/4198380
南部陽一郎「南部陽一郎 素粒子論の発展」、戸塚洋二先生のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/11/3619723
ノーベル賞候補、戸塚洋二先生、お亡くなりに
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/29/3854376
ノーベル賞受賞記念金帯ブルーバックス

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 太陽の兄弟星を探す。コズミックフロント、日経サイエンス
---
 NHK「コズミックフロント」で、太陽の兄弟星を探す話があった。
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic_130711.html
「太陽の兄弟星を探せ」
2013年7月11日の放送

 この話、どこかで読んだと思ったら、日経サイエンスだった。
 ブログを検索してびっくり。太陽の兄弟星のことを書いたのは、もう、3年
以上前。おかしいなあ。時間の流れが。^^;
 それはともかく、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002VRMEA4/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2010年 01月号 [雑誌]
に載っていた。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1001/201001_074.html
日経サイエンス 2010年1月号
太陽の兄弟星を探して
S. F. ポーテギーズ=ツワート(ライデン大学)

 これを書いた、オランダのライデン大学のポーテギーズ=ツワート先生は、
もちろん、コズミックフロントの番組にも出ていた。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/23/4772996
量子インターネット、量子グーグル、小型衛星、群知能、クライトン、酒井昭伸さん

乳の詫び状(2013/07/23)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Winnyの金子勇さん、森田オセロ、森田将棋の森田和郎さんの訃報
---
 二人の天才プログラマ、スーパープログラマの訃報。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130711/490824/
金子勇氏が死去、Winny事件を振り返る
2013/07/12
安井 晴海=ITpro (筆者執筆記事一覧)
を読むと、村井純さんも寄稿している。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130707/489582/
「金子勇さんの遺志が健全に羽ばたける世に」
慶応大環境情報学部長 村井純氏が追悼の言葉
2013/07/07
浅川 直輝=日経コンピュータ (筆者執筆記事一覧)

 2013/07/07は、九大(九州大学)の荒木先生の還暦祝いがあって、村井さんも
わざわざやってきていたので、その前に、書いた原稿なんだね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/15/6902429
Parallel and Concurrent Programming in Haskell、Haskellで並列・並行プ
ログラミング、マルチコア・マルチスレッド

 村井さんは、金子さんを弁護する答弁もしていたからね。
 大体、あれ、京都府警の奴が、エロ動画を観るためかどうか知らないけど、
自分のパソコンにWinnyを入れていて、それで捜査資料などが流れたのが原因
で、Winnyを摘発しろという話になったと聞いていたから、こんな警察は、ほ
んとバカだと思ったよ。
 検察も、そういう権力の乱用をやってきて、いろいろ明るみになったけど、
これも、ある意味、ネットの効用。
 マスコミは検察、警察と持ちつ持たれつで政官業報の共同体を作っているか
ら、警察タブー、検察タブーがあって、報じられないことが多いが、ネットに
は、いろいろ流れるからね。

 金子さんの人となりがわかる記事。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/157/157388/
“Winnyは金子さんの天才的な一面にすぎない”
東大 平木教授インタビュー
文●イトー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/157/157789/
”Winnyは金子さんの本流じゃなかった”
東大 平木教授、稲葉准教授インタビュー
文●イトー

 金子さんが書いたWinnyの本はこれ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756145485/showshotcorne-22/
Winnyの技術 [単行本]
金子 勇 (著), アスキー書籍編集部 (編集)

 もう一人は、森田オセロ、森田将棋をはじめ、ゲーム業界に大きな足跡を残
した、モリタンこと、森田和郎さん。
 訃報を知ったのは、もう1ヵ月以上前か。
 定期購読している「将棋世界」2013年7月号が、現役男性プロ棋士とコンピ
ュータ将棋の対決で大きな話題になった電王戦の特集だった。その中に、
「追悼座談会 将棋ソフトのパイオニア 森田和郎さん」
があって、初めて知った。彼の死は、この座談会で初めて明かされたとのこと。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CTQ27EK/showshotcorne-22/
将棋世界2013年07月号

 モリタンも、パソコン通信の日経MIXにいて、オンラインではよく会ってい
たが、実際にリアルで会ったのは、一度だけ。
 パソコン業界のロードウォオリーズ、中村ブラザーズの兄役である、ビレッ
ジセンターの中村満社長が企画した座談会があった。
 1990年代に入って、当時、日本以外全部で普及している世界標準のIBM PCと
その互換機を日本語化するDOS/Vというソフトが出てきて、これで、日本のパ
ソコン業界を支配していたNECのPC-9800シリーズが危うくなるんじゃないかと、
業界雀がピーチクパーチク、騒がしかったのよ。
 じゃ、対決させようというので、座談会があって、そこに98派として、モリ
タンが来てくれた。
 それが本になって出ている。
 あ、アマゾンには、あるね。けっこう、いい値段になってるね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4938704145/showshotcorne-22/
激突!98対DOS/V―「98は問う、DOS/Vは答える」に関する大放言〈vol.1〉
[単行本]
出版社: ビレッジセンター出版局 (1993/03)
中古品の出品:7¥ 1,583より
で、一番高いのは、¥ 4,311だ。
 なお、Vol. 1になっているが、Vol. 2は出ませんでした。^^;
 1993年3月の出版だから、座談会があったのは、たぶん、1993年の1月だろ
うね。

 関連に挙げたエントリで、すでに書いているけど、モリタンからは、
「DSPは、高速に積和演算ができるんですよ。DSPのプログラミングは面白いで
すよ。中村さんも、ぜひ、書いてください」
などといわれたことを思い出す。
 DSPは、デジタル信号処理専用のプロセッサ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/デジタルシグナルプロセッサ

 金子勇さん、森田和郎さん、両氏のご冥福をお祈りいたします。

 おれも、そのうち、行くけんね。
 こんで、ええわ、お前は。できんプログラマなのに。
 いやーん。仲間はずれにせんでー。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/01/4987600
コンピュータ将棋関連のネタ。なぜか西川和久さんのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/03/5134615
僕らのパソコン30年史
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/15/75690
著書リンク改訂

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NHKアーカイブス、深海の不思議な生きものたち
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/22/6911345
NHKスペシャル、深海の巨大生物、ダイオウイカ、深海ザメ
の関連。
 昨日、書き忘れた。今度の日曜日、NHKアーカイブスからのセレクションで、
深海生物の放送があります。
http://tv.yahoo.co.jp/program/74499126/
NHKアーカイブス選「深海の不思議な生きものたち〜海 知られざる世界〜」
2013年7月28日(日)  13時50分〜15時00分

 NHK、深海生物、絨毯爆撃やの。\(^O^)/

乳の詫び状(2013/07/22)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: お前、人の言うこと聞かん奴やのぉ。
---


  聞かんちゃ、トーマス。


#ippatu

 語尾が「〜ちゃ」やけ、北九州弁やね。
 今日、週刊ダイヤモンドの鉄道特集、書いてて、思いついた。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 週刊ダイヤモンドのゲーム業界特集
---
 週刊ダイヤモンドの2013年07月27日号は、ゲームウォーズというゲーム業界
特集だったのね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DUZA9VM/showshotcorne-22/
週刊 ダイヤモンド 2013年 7/27号

http://dw.diamond.ne.jp/category/special
週刊ダイヤモンド 2013年07月27日号
主役交代 ゲームウォーズ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 週刊ダイヤモンドの鉄道特集
---
 なかなか書けなかったから、もう先週号になっちゃったけど、週刊ダイヤモ
ンドで、鉄道特集をやっていた。面白かった。
 おれは、鉄道ファンじゃないけど、鈴木さん、小松さんというハードコアな
鉄道ファンが友人にいて、時々、霊界通信で鉄分補給されるので、ついつい、
こういうのを買ってしまう。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DRK7FCQ/showshotcorne-22/
週刊 ダイヤモンド 2013年 7/20号

 週刊ダイヤモンドだけじゃなくて、週刊東洋経済の鉄道特集も面白い。
 両誌とも最近、毎年1回は、鉄道特集をやっているんじゃないか。
 ビジネス的な切り口もできるし、鉄道ファンも取り込めるから、けっこう、
いいコンテンツ、鉄板の定番コンテンツなのかも。

 ほら、週刊東洋経済の鉄道特集は、毎年のようにある。
 2011年のは、紹介したけど、2012年は紹介してないね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004O3CQHY/showshotcorne-22/
週刊 東洋経済 2011年 3/5号

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0076NHPQ6/showshotcorne-22/
週刊東洋経済 2012年2/25号

 2013年は、増刊号として出している。やっぱ、確実に売れるんだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B4FH152/showshotcorne-22/
週刊 東洋経済増刊 鉄道完全解明2013 2013年 2/22号

 洋泉社も出している。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/480030086X/showshotcorne-22/
徹底解析!!最新鉄道ビジネス2013 (洋泉社MOOK) [ムック]

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/28/5713169
週刊 東洋経済 2011/03/05号は、鉄道の大特集だ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/03/5720974
週刊 エコノミスト 2011/03/08号も、鉄道の大特集だ!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/29/5988497
今週の週刊ダイヤモンドは、新幹線大特集だ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/20/5750283
鉄道ネタ。池田邦彦「カレチ」、新幹線500系、京王電鉄6000系。カレー沢薫「クレムリン」も。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/04/6711833
鉄道ダイヤ回復の技術

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 現代思想は、フォン・ノイマン大特集だ。\(^O^)/ チューリング大特集も
---
 お買い上げありがとうございます。
 現代思想は、ときどき、びっくりする。
 2013年8月臨時号は、なんと、フォン・ノイマンの大特集だ。
 我々の業界で、フォン・ノイマンの名前を知らない奴はいないだろうが、現
在のコンピュータの基礎を作ったことしか知らない人も多いだろう。
 でも、フォン・ノイマンは、量子力学の数学的基礎を固めたり、ゲーム理論
を作ったりと、20世紀を代表する天才。残した業績が、その後に与えた影響の
大きさを考えると、卒倒しそうになる。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479171265X/showshotcorne-22/
現代思想 2013年8月臨時号
総特集=フォン・ノイマン ゲーム理論・量子力学・コンピュータ科学 [ムック]
J・フォン・ノイマン (著), K・ゲーデル (著), 西川アサキ (著),
野崎昭弘 (著), 佐藤文隆 (著), 今野浩 (著), 高橋昌一郎 (著),
小島寛之 (著), 小澤正直 (著), 池上高志 (著)

 野崎昭弘、小島寛之の名前もあるし、量子力学の「小澤の不等式」の小澤正
直の名前もある。

 青土社にある紹介。
http://www.seidosha.co.jp/index.php?9784791712656
『現代思想 2013年8月増刊号』 
フォン・ノイマン 
ゲーム理論・量子力学・コンピュータ科学

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/19/6249933
フォン・ノイマン「計算機と脳」甘利俊一「情報理論」など、ちくま学芸文庫
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/13/4507954
フォン・ノイマン、モルゲンシュテルン「ゲームの理論と経済行動」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/04/5622424
生命科学関係の洋書とフォン・ノイマンの量子力学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/16/5165608
高校生からのゲーム理論。行動経済学、これからの「正義」の話も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/04/6767910
量子情報科学入門

 ところで、現代思想では、アラン・チューリングの特集号もあったのね。
 我々の業界で、アラン・チューリングの名前を知らない奴はいないだろうが、
現在のコンピュータの理論的基礎を作った人。いまのコンピュータは、すべて、
チューリングが考えたチューリングマシンとみなせる。そして、ナチス・ドイツ
の最強の暗号だったエニグマ暗号を破り、連合軍に勝利をもたらした功労者
の一人。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791712528/showshotcorne-22/
現代思想2012年11月臨時増刊号 総特集=チューリング [ムック]
アラン・チューリング (著), 円城 塔 (著), 信原幸弘 (著),
郡司ペギオ幸夫 (著), 照井一成 (著), ドミニク・チェン (著),
安西祐一郎 (著), 柄沢祐輔 (著), 池上高志 (著), 鈴木誉保 (著),
三浦岳 (著), 新井紀子 (著), 西垣 通 (著), 佐藤文隆 (著),
西川アサキ (著), 高橋昌一郎 (翻訳), 田中一之 (翻訳)

 青土社にある紹介。
http://www.seidosha.co.jp/index.php?9784791712526
『現代思想 2012年11月臨時増刊号』
総特集 チューリング

 あれ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822283720/showshotcorne-22/
チューリングを読む コンピュータサイエンスの金字塔を楽しもう [単行本]
チャールズ・ペゾルド (著), 井田哲雄 (翻訳), 鈴木大郎 (翻訳),
奥居哲 (翻訳), 浜名誠 (翻訳), 山田俊行 (翻訳)
の感想を書いたと思っていたら、書いてないね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/25/6553550
チューリングを読む コンピュータサイエンスの金字塔を楽しもう
や
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/29/2672473
注目のコンピュータサイエンス本
で、軽く紹介しているだけ。
 去年は、チューリング生誕100周年だったから、書いたと思ったんだけど。
 九大(九州大学)の講義で、紹介したことを感想を書いたと勘違いしていたの
かも。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/25/6553550
チューリングを読む コンピュータサイエンスの金字塔を楽しもう
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/12/6718777
ウィトゲンシュタインVS.チューリング: 計算、AI、ロボットの哲学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/13/4756081
アラン・チューリング関係

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NHKスペシャル、深海の巨大生物、ダイオウイカ、深海ザメ
---
 NHKスペシャルで深海の巨大生物シリーズが始まりますね。
 今年の1月に放送された、世界で初めて撮影に成功したダイオウイカの映像、
素晴らしかったね。

 今回もまたすごいのが出るかな。
 第1回は、また、ダイオウイカ、出るみたい。
 第2回は、深海ザメ。謎の深海サメ王国。

http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0727/index.html
シリーズ 深海の巨大生物
伝説のイカ 宿命の闘い

http://www.nhk.or.jp/ocean/deepsea/
シリーズ 深海の巨大生物

http://www.nhk.or.jp/special/
NHKスペシャル

 それから、いま、上野の国立科学博物館で、深海展やってるよ。
http://deep-sea.jp/
特別展「深海」

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/16/6692360
NHKスペシャル、ダイオウイカ

 本やDVDも出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4056100438/showshotcorne-22/
ダイオウイカと深海の生物 (Gakken Mook) [ムック]
NHKスペシャル (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334037534/showshotcorne-22/
ドキュメント 深海の超巨大イカを追え! (光文社新書) [新書]
NHKスペシャル深海プロジェクト取材班 (著), 坂元志歩 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C1WXFVQ/showshotcorne-22/
NHKスペシャル 世界初撮影! 深海の超巨大イカ [Blu-ray]
形式: Blu-ray

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C1WYIUS/showshotcorne-22/
NHKスペシャル 世界初撮影! 深海の超巨大イカ [DVD]
形式: DVD

 深海ザメは、予約中だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00D3EEINK/showshotcorne-22/
NHKスペシャル 謎の海底サメ王国 [Blu-ray]
形式: Blu-ray

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00D3EIMD2/showshotcorne-22/
NHKスペシャル 謎の海底サメ王国 [DVD]
形式: DVD

 深海生物は、得たいのしれない奇妙なのが多くて、面白いよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4773086661/showshotcorne-22/
深海生物―奇妙で楽しいいきもの [単行本]
石垣 幸二 (著)

 うぉぉ。しんかい6500の本もある。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048865323/showshotcorne-22/
有人潜水調査船「しんかい6500」
模型と写真で見る「しんかい6500」の活動と実績 (DENGEKI HOBBY BOOKS)
[大型本]
電撃ホビーマガジン編集部 (編集)

 プラモデルもある!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005QKFCDE/showshotcorne-22/
Exploring Lab. 1/48 しんかい6500
バンダイ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0087D8L62/showshotcorne-22/
Exploring.Lab. 1/48 有人潜水調査船 しんかい6500 (推進器改造型)
バンダイ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005NNDHDQ/showshotcorne-22/
1/72 しんかい6500 (SW01)
ハセガワ

 あ、世界最高の掘削船、「ちきゅう」もある!\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0091O16RM/showshotcorne-22/
Exploring Lab. 1/700 地球深部探査船 「ちきゅう」

 図鑑類。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816352147/showshotcorne-22/
オールカラー 深海と深海生物 美しき神秘の世界 [単行本]
独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC) (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4251098668/showshotcorne-22/
追跡!なぞの深海生物 [大型本]
藤原 義弘 (著), JAMSTEC (著), 野見山 ふみこ (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576910/showshotcorne-22/
DVD-ROM&図解 動く!深海生物図鑑―深海数千メートルにうごめく生命の驚異
(ブルーバックス) [新書]
北村 雄一 (著), ビバマンボ (著), 三宅 裕志 (監修), 佐藤 孝子 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777051250/showshotcorne-22/
深海生物ファイル―あなたの知らない暗黒世界の住人たち [ハードカバー]
北村 雄一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481037503X/showshotcorne-22/
イラスト事典 深海生物図鑑 [単行本]
北村 雄一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569689272/showshotcorne-22/
深海生物大図鑑 [単行本]
長沼 毅 (著, 監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883808505/showshotcorne-22/
深海【奇妙でカラフルな深海の世界】 [大型本]
クレール ヌヴィアン (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/17/5639677
サイエンス・ZERO、極限環境生物、生命の起源、レアアース、全ては海から!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/02/1551137
エネルギー問題のひとつの解決策、メタルカラー、極限環境生物、チーム★アメリカ

乳の詫び状(2013/07/21)

ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。

標題: 旅のチカラ 「革命の音を聞かせてくれ〜山下洋輔 チュニジア〜」
---
 ヤノピさま、ご出演です。
https://twitter.com/shownakamura/statuses/358750849763250178
--- ここから ---
旅のチカラ 「革命の音を聞かせてくれ〜山下洋輔 チュニジア〜」
BSプレミアム 7月24日(水)午後9:00〜9:59 #BSプレミアム
http://www.nhk.or.jp/bs/t_travel/
--- ここまで ---

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Scalaを使ったウェブフレームワークLiftのクックブック、新刊が2冊ある
---
 Scalaを使ったウェブフレームワークLiftのクックブックの新刊が2冊あり
ますね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449362680/showshotcorne-22/
Lift Cookbook [ペーパーバック]
Richard Dallaway (著)
価格:¥ 2,750

 Kindle版。戦略的に安くしてますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DLIVGY2/showshotcorne-22/
Lift Cookbook [Kindle版]
Richard Dallaway (著)
紙の本の価格:  ¥ 2,601
Kindle 価格:  ¥ 1,081
OFF:  ¥ 1,520 (58%)

http://shop.oreilly.com/product/0636920029151.do
Lift Cookbook
Recipes from the Community for Building Web Applications with Scala
By Richard Dallaway

 もう1つは予約中。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1849515883/showshotcorne-22/
Lift Application Development Cookbook [ペーパーバック]
Gilberto T. (著) 価格:¥ 4,680

 Packt Publishingにある紹介。
http://www.packtpub.com/lift-application-development-cookbook/book
Lift Application Development Cookbook
Gilberto T. Garcia Jr.

 こういうサイトもある。これは、上記のオライリーのクックブックのオンラ
イン版みたいですね。
http://cookbook.liftweb.net/
Lift Cookbook

 iPad miniとKindleの肥やしとして、クックブック買おうかと思ったのに。^^;

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/15/6691468
Scala逆引きレシピ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/08/6236693
Scala, Liftネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/16/4368021
やっと出たClojure本、Scala本。ScalaのウェブフレームワークLift本も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790070
The Joy of Clojureが出た。Clojure in Actionは予約中。Scala本、Lift本も

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: JavaScriptのプログラミングスタイルはどうあるべきか?
---
 JavaScriptには、いろいろ汚いところ、うっかりすると見つけにくいバグが
出てしまうところがあるので、JSONを考案したり、後述の
「JavaScript: The Good Parts」を書いたダグラス・クロックフォードさんが、
講演したものがありますので、参考までに。

 ぼくも、変数のスコープが、関数スコープなのには、びっくりしたし、昔は、
withがそんなに落とし穴になるとは知らなかったので、使っていました。

http://www.publickey1.jp/blog/13/javascript_douglas_crockfordqcon_tokyo_2013.html
JavaScriptのプログラミングスタイルはどうあるべきか? 重鎮Douglas
Crockford氏が脳の働きとの関係を語る(前編)。QCon Tokyo 2013
2013年5月13日

http://www.publickey1.jp/blog/13/javascript_douglas_crockfordqcon_tokyo_2013_1.html
JavaScriptのプログラミングスタイルはどうあるべきか? 重鎮Douglas
Crockford氏が脳の働きとの関係を語る(後編)。QCon Tokyo 2013
2013年5月13日

http://www.publickey1.jp/blog/11/javascript_5.html
「JavaScriptと性能についての本当の話」をしよう。
ダグラス・クロックフォード氏
2011年6月20日

 JavaScriptをよりよく使うための参考書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113911/showshotcorne-22/
JavaScript: The Good Parts
―「良いパーツ」によるベストプラクティス [大型本]
Douglas Crockford (著), 水野 貴明 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873116104/showshotcorne-22/
メンテナブルJavaScript
―読みやすく保守しやすいJavaScriptコードのための作法 [大型本]
Nicholas C. Zakas (著), 豊福 剛 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873114888/showshotcorne-22/
JavaScriptパターン ―優れたアプリケーションのための作法 [大型本]
Stoyan Stefanov (著), 豊福 剛 (翻訳)

 関数スコープをはじめ、JavaScriptの真髄を知るなら、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798128457/showshotcorne-22/
JavaScript Ninjaの極意 ライブラリ開発のための知識とコーディング
(Programmers’ SELECTION) [大型本]
ジョン・レシグ (著), John Resig (著), ベア・ビボー (著),
Bear Bibeault (著),
勝亦 勇 (イラスト), 吉川 邦夫 (翻訳)
がいいです。

 プログラマが念仏を唱えながら気をつけて書くんじゃなくて、コードレベル
で、いい書き方ができるようにするライブラリとして、Undersocre.jsがあり
ます。

http://underscorejs.org/
Undersocre.js

http://blog.a-z0-9.net/archives/133
【JavaScript】Underscore.jsをだらだらと勉強していく

 JavaScriptには、クロージャも高階関数もあるので、関数型言語がやっている
プログラミング作法ができるので、それを実装したライブラリ。
 クロージャや高階関数を知らない人は、自分で勉強してください。
 具体的には、each, map, filterといったことができるようにするもの。
 古くは、LispやScheme, あるいはHaskell、Scalaのような言語ではおなじみ。
 要は、C/C++/Javaのような命令型言語みたいに、陽にforなどのループを書か
なくても、リストなどから1つずつ要素を渡してくれるので、それを処理する
関数オブジェクトを引数に渡して処理すればいいという手法。

 それでも、やっぱり、言語そのものがもっときれいじゃないと、いやだとい
う人のために作られたのが、CoffeeScript.
 これは、JavaScriptにコンパイルされて実行されます。
 JavaScriptは、どこにでもあるので、2010年代のアセンブラといわれます。

http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-coffeescript/
CoffeeScript と Node.js による関数型の JavaScript

http://codedehitokoto.blogspot.jp/2012/06/coffeescript-undersorejs-01collection.html
CoffeeScriptで学ぶ Underscore.js

http://autotelicum.github.com/Smooth-CoffeeScript/literate/underscore.html
Underscore Reference - Smooth CoffeeScript

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/02/6765352
メンテナブルJavaScript, JavaScriptは2010年代のアセンブラ。CoffeeScript, ClojureScript
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/05/6835919
JavaScript忍者、JavaScriptジェダイになりたいなら、これを読め!
「JavaScript Ninjaの極意」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: JavaプログラマのためのScalaプログラミング
---
 お買い上げありがとうござました。こういう本が出ていたんですね。知らなか
った。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798033669/showshotcorne-22/
速攻理解!JavaプログラマのためのScalaプログラミング [単行本]
石黒 尚久 (著)

 Javaもわかってないプログラマは、どうするんだろうね。^^;

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/20/6162794
JavaユーザーのためのScala早わかり
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/15/6691468
Scala逆引きレシピ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/11/6195987
Scalaスケーラブルプログラミング第2版

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/18/6906167
よいコードを書くための本、Code Complete, Readable Code

乳の詫び状(2013/07/19)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アンテナハウス、Server Based Converter/TextPorterの改訂版続々リリース, Linuxでのイメージ出力、OpenOffice/LibreOffice対応など
---
http://blog.antenna.co.jp/ILSoft2/archives/1125
Server Based Converter V5.0 改訂第1版(MR1)ほか、改訂版を続々リリース
http://blog.antenna.co.jp/ILSoft2/archives/1128
TextPorter V5.3 改訂第1版(MR1)ほか、改訂版を続々リリース
http://blog.antenna.co.jp/ILSoft2/archives/1132
Server Based ConverterのLinuxでのイメージ出力を可能にするGSSBC, GSOOSBCについて
http://blog.antenna.co.jp/ILSoft2/archives/1136
Server Based ConverterのOpenOffice, LibreOfficeの文書変換を可能にするOOSBC, GSOOSBCについて(2)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 文系が金持ちの国は後進国、日本が科学大国と思うのは誤りです!
---
 青色発光ダイオードの中村修二・米カリフォルニア大学教授に聞く。
https://twitter.com/shownakamura/status/356470452689969152
--- ここから ---
国を作り替えないと日本に外国人は来ない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130705/250730/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/356470525326925824
--- ここから ---
文系が金持ちの国は後進国
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130709/250893/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/356470379465809922
--- ここから ---
「山中ノーベル賞」で日本が科学大国と思うのは誤りです!
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121207/240701/
--- ここまで ---

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 第14回『スーパーコンピュータ「京」を知る集い』ほか、理研のイベント
---
 直前ですみません。明日、あります。
 詳しくは、
http://www.riken.jp/pr/events/events/20120720/
第14回『スーパーコンピュータ「京」を知る集い』
をどうぞ。
 その他、理研(理化学研究所)では、サマーキャンプなどいろいろイベントが
あります。
 詳しくは、
http://www.riken.jp/pr/events/
イベント/シンポジウム
をどうぞ。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: オンラインで不正送金狙うMITB攻撃(中間者攻撃)、スマホの指紋跡を悪用したパスワードの盗難、JPEG画像のEXIFヘッダにマルウェアを隠して実行させる手口
---
 いろんな攻撃方法が出ていますね。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130708/489842/
オンラインで不正送金狙うMITB攻撃の防ぎ方。

http://www.lifehacker.jp/2013/07/130717smudgeattack.html
スマホの指紋跡を悪用したパスワードの盗難を防ぐには
2013.07.17 20:00

http://gigazine.net/news/20130717-malware-hidden-jpeg-exif-header/
2013年07月17日 12時31分09秒
JPEG画像のEXIFヘッダにマルウェアを隠して実行させる新しい手口が登場

 PHPでサイトを作っていて、JPEGをこういうやり方で処理していたら、やら
れちゃいますね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 日立のSuicaビジネスに続き、乗車履歴販売。Suica商売。危うい感じ
---
 日立が、Suicaのデータを解析して売る商売を始めるので話題になっていた
が、JR東日本は、すでに、乗車履歴を売っていたそうです。

https://twitter.com/shownakamura/status/358023073963847681
--- ここから ---
Suica履歴、販売していた…乗客に説明せず(読売新聞) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130718-00000726-yom-soci
--- ここまで ---

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130718-OYT1T00726.htm
Suica履歴、販売していた…乗客に説明せず
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071801001576.html
乗車履歴販売JR東「説明せず」 スイカ利用者に

 日立のSuicaビジネス関連。
https://twitter.com/shownakamura/status/352397463476375552
--- ここから ---
Suicaのデータを日立がマーケティングに使う件ですね。
「個人情報を含まない形でのデータ提供」が本当にプライバシー侵害しないの
かの検証が必要
http://bit.ly/12GnhEL
--- ここまで ---

http://d.hatena.ne.jp/next49/20130629/p2
2013-06-29
■[メモ] 「個人情報を含まない形でのデータ提供」が本当にプライバシー侵
害しないのかの検証が必要

https://twitter.com/shownakamura/status/356939865977397248
--- ここから ---
日立の例のビジネスですね。Suica情報分析し販売 戸惑いも
NHKニュース
http://nhk.jp/N48S5TBu
--- ここまで ---

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130714/k10013038541000.html
Suica情報分析し販売 戸惑いも
7月14日 19時3分

http://www.asahi.com/business/update/0628/TKY201306280333.html
スイカの乗降履歴を分析・提供 日立製作所が新サービス
--- ここから ---
JR東からICカード「スイカ」の利用データを買い、利用者の年代、性別、
駅周辺での滞在時間などの傾向や時間ごとの変化をはじき出す。
--- ここまで ---

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NSAがSkype・HotmailなどへアクセスするのをMicrosoftが支援していたことが判明
---
 NSAのPRISM関連。
 この前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/15/6902433
マイクロソフトは、こうやってNSAに暗号化されたメッセージを渡していた
で、原文を紹介した記事の日本語での紹介。

http://gigazine.net/news/20130716-microsoft-helped-with-nsa-to-access-
service/
2013年07月16日 19時00分55秒
NSAがSkype・HotmailなどへアクセスするのをMicrosoftが支援していたことが判明

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/15/6902433
マイクロソフトは、こうやってNSAに暗号化されたメッセージを渡していた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868607
元CIA職員スノーデンが暴露したNSAの監視システムPRISMネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/08/6840158
Microsoft、Google、Yahoo!、Facebook、YouTube、Skype、Appleなどを監視するNSAの「PRISM」とは?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/27/6824247
SkypeのメッセージをMicrosoftが盗み見て検閲していることがほぼ確定
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/22/6873097
Skypeの通話を盗聴する極秘計画「Project Chess」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/12/6899339
グーグルグループで、政府も自治体も企業も個人も、情報垂れ流し
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/28/6309289
FBIがTwitterやFacebookの監視を開始
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/08/6803725
LINEの危険性と対策、トラブル事例、ブロックすべき危険な人物

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 不確定性原理に欠陥…「小澤の不等式」光で証明
---
 次のツイートは、リツートされていたので、もう少し。
https://twitter.com/shownakamura/status/357782753753825280
--- ここから ---
不確定性原理に欠陥…「小澤の不等式」光で証明 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130718-OYT1T00420.htm
--- ここまで ---

 小澤の不等式については、すでに何回が書いているの、興味がある人は、関
連を読んでください。

 日経サイエンスの特集もありました。
http://www.nikkei-science.com/?p=18929
日経サイエンス  2012年4月号
特集:小澤の不等式
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0076NHRBE/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2012年 04月号 [雑誌] [雑誌]
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201204.html
日経サイエンス 2012年4月号

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/25/6424842
ハイゼンベルグの不確定性原理、小澤の不等式の関連本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/16/6295367
量子力学の根本原理、ハイゼンベルクの不確定性原理の見直し迫る小澤の不等式
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/12/5576859
楽しむ科学教室、不確定性原理、小澤の不等式、シルヴィアの量子力学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/02/24/1206802
不確定性原理の今
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/02/1220306
新国立劇場で量子力学!!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/13/2509393
石井茂著「量子暗号 絶対に盗聴されない暗号をつくる」

乳の詫び状(2013/07/18)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: よいコードを書くための本、Code Complete, Readable Code
---
 お買い上げありがとうございます。
 日本語版は、昔、紹介したことがあって、なんか、懐かしい。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/20/4017829
素晴らしいコードを書くには
で紹介していた。もう、5年も前だ。
 日本語版の初版は、もっと前に出ていて、ぼくも読みました。
 それと、後述の「ライティングソリッドコード」は読んで面白かった。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0735619670/showshotcorne-22/
Code Complete 2nd Edition(Dv-Professional) [ペーパーバック]
Steve McConnell (著)
参考価格:¥ 5,204
価格:¥ 4,992
OFF:¥ 212 (4%)

 この本、日本語版は、1万円を超えちゃうので、原書が読めるなら、原書が
いいし、Kindle版は、原書の半額以下ですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004OR1XGK/showshotcorne-22/
Code Complete [Kindle版]
Steve McConnell (著)
紙の本の価格:  ¥ 5,204
Kindle 価格:  ¥ 2,164
OFF:  ¥ 3,040 (58%)

 日本語版は、昔、紹介したことがあって、大部で、上下で13000円くらいし
て、高価だけど、それだけの価値はあると思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489100455X/showshotcorne-22/
Code Complete第2版〈上〉―完全なプログラミングを目指して (単行本)
スティーブ マコネル (著), Steve McConnell (原著), クイープ (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004568/showshotcorne-22/
Code Complete第2版〈下〉―完全なプログラミングを目指して (単行本)
スティーブ マコネル (著), Steve McConnell (原著), クイープ (翻訳)

 いるんですよ。
 ほんとに、クソみたいコードを書く奴が。それで給料をもらっている奴が。
 当然、バグだらけで、バグ修正もクソをさらに重ねる有様なので、いつまで
経ってもバグがなくならない。
 これじゃ、マッチポンプ。バグを書いて、自分で入れたバグを直すことで給
料をもらっている月給泥棒だよ。
 少しは、こういう本を読んで、勉強すればいいのに、そういう奴は、やらな
いんだよ。やっても、若いころに基礎をちゃんとやらず、その後もサボってい
るから、いつまで経ってもクソしか書けない。
 で、最後は、クビになる。
 自業自得ね。

 そんなクソコードを、どこがどうクソで、どう直すべきか、わざわざ丁寧に
解説した本もある。以前、対談もしたことがある藤原博文さんの「Cプログラ
ミング診断室」。
 藤原さん、よくやるなあと思った。
 吐き気がするようなコードを解剖するんだから。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774117870/showshotcorne-22/
改訂新版 Cプログラミング診断室 (単行本(ソフトカバー))
藤原 博文 (著)

 クソコードを書いて、クビにならないように、いくつか、リスト。
 まずは、安くて薄い本でという人は、こっちかな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115655/showshotcorne-22/
リーダブルコード
―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック
(Theory in practice) [単行本(ソフトカバー)]
Dustin Boswell (著), Trevor Foucher (著), 須藤 功平 (解説),
角 征典 (翻訳)

 原書は、
http://www.amazon.co.jp/dp/0596802293
The Art of Readable Code [ペーパーバック]
Dustin Boswell (著), Trevor Foucher (著)
価格:¥ 3,677

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0064CZ1XE/showshotcorne-22/
The Art of Readable Code [Kindle版]
Dustin Boswell (著), Trevor Foucher (著)
紙の本の価格:  ¥ 3,631
Kindle 価格:  ¥ 1,515
OFF:  ¥ 2,116 (58%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894712288/showshotcorne-22/
リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック
(Object Technology Series) [単行本]
マーチン ファウラー (著), Martin Fowler (原著),
児玉 公信 (翻訳), 平澤 章 (翻訳), 友野 晶夫 (翻訳), 梅沢 真史 (翻訳)
も、定番ね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756103642/showshotcorne-22/
ライティングソリッドコード―バグのないプログラミングを目指して
(マイクロソフトプレスシリーズ) (単行本)
スティーブ マグワイア (著), Steve Maguire (原著), 関本 健太郎 (翻訳)
も、以前、紹介している。
 いま、中古品の出品:4¥ 1,911より

 原書は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1556155514/showshotcorne-22/
Writing Solid Code: Microsoft's Techniques for Developing Bug-Free C
Programs (Microsoft Programming Series) [ペーパーバック]
Steve Maguire (著)
 ひー、
新品の出品:2¥ 8,555より 中古品の出品:6¥ 1,247より
だって。以前は、
--- ここから ---
いま、3,995円から。以前、見たときのメモだと、2,657円からだったけどね。
--- ここまで ---
だったのに。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/20/4017829
素晴らしいコードを書くには
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/19/4890935
藤原博文「Cプログラミング診断室」でわかる勝間和代は、なぜダメか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/24/4967024
Software Design創刊20周年記念特別対談。おれが出てるぞ\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 経済学に脳と心は必要か? 経済学の自然化を考える
---
 アマゾンが、お前、これ、読んでないんやないか。買えやと、いってきた。
 「経済学に脳と心は必要か?」
 一瞬、とんでもないタイトルの本だと思った。
 いまの経済学、特に日本の経済学、特にテレビや雑誌に出たり、ビジネスパ
ーソン向けのクソ新書を書いている経済学者、エコノミスト、アナリスト、経
済評論家のレベルは低いので、ビッグデータとAI(人工知能)で十分と言うこと?
などと思った。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309246214/showshotcorne-22/
経済学に脳と心は必要か? [単行本(ソフトカバー)]
川越 敏司 (著, 編集), 瀧澤 弘和 (著), 下川 哲矢 (著), 大平 英樹 (著),
吉田 敬 (著), 大坪 庸介 (著), 八木 紀一郎 (著), 橋本 敬 (著)

 あ、見覚えがあると思ったのは、量子ゲーム理論など、ゲーム理論の入門書
を書いている川越敏司さん。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577828/showshotcorne-22/
はじめてのゲーム理論 (ブルーバックス) [新書]
川越 敏司 (著)
は、ほんと、楽しかった。

 調べたら、シンポジウムがあったのね。もうとっくに終わってますが。

https://twitter.com/ToshijiKawagoe/status/312497914117238785
--- ここから ---
「経済学の自然化を考える」シンポジウム発表論文をまとめた『経済学に脳と
心は必要か?』(河出書房新社)。今日は「まえがき」を書いたので、これで
自分が書くべきことは全部終わりました。あとは、Tさんの原稿と「あとがき」
待ち。予定通りなら6月刊行予定です。
--- ここまで ---

http://www2.econ.osaka-u.ac.jp/library/global/koenkai13.pdf
大阪大学経済学会講演会
経済学に脳と心は必要か?
公立はこだて未来大学複雑系知能学科教授
川越 敏司 氏
平成25年6月24日(月)
13:00〜14:30
法経講義棟3階 5番講義室
大阪大学経済学会講演会
問い合わせ先:大阪大学大学院経済学研究科資料室
(Tel 06-6850-5270, E-mail shiryo@econ.osaka-u.ac.jp)
どなたでもご自由にご来聴いただけます。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/02/6797126
科学哲学から見た実験経済学、川越敏司さん、障害学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/06/6738374
川越敏司「はじめてのゲーム理論 (ブルーバックス)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/07/6739876
一票の格差、憲法違反。選挙制度は、まず、川越敏司「はじめてのゲーム理論」
を読め
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/26/6701751
量子ゲーム理論。実験経済学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/24/4966890
行動ゲーム理論入門、数学が経済を動かす(ドイツ企業篇)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: チョン・キョンファ 衝撃の東京ライヴ
---
 お買い上げありがとうございます。
 チョン・キョンファといわれても、さっぱり、わからんのですが、15年前の
1998年、サントリーホールで伝説となったコンサートがあって、そのライブ録
音だそうです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CFC6PRS/showshotcorne-22/
チョン・キョンファ 衝撃の東京ライヴ第1夜  1998年4月26日
(Schubert : Violin Sonata No.4 & Fantasy |
Schumann : Violin Sonata No.2 | J.S.Bach : Air
Tokyo Suntory Hall Live April 26th 1998 /
Kyung Wha Chung , Itamar Golan) [2CD]
チョン・キョンファ (アーティスト), イタマール・ゴラン (アーティスト),
シューベルト (作曲), シューマン (作曲), J.S. バッハ (作曲)他
| 形式: CD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CFC6PR8/showshotcorne-22/
チョン・キョンファ 衝撃の東京ライヴ第2夜 1998年4月28日
(Stravinsky : Duo Concertante | J.S.Bach : Violin Partita No.2 , etc.
Tokyo Suntory Hall Live April 28th 1998 /
Kyung-Wha Chung , Itamar Golan) [2CD]
チョン・キョンファ (アーティスト), イタマール・ゴラン (アーティスト),
J.S.バッハ (作曲), ストラヴィンスキー (作曲), バルトーク (作曲)他
| 形式: CD

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 無印良品のメガネ拭きがいいらしい
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/17/6905182
メガネ拭き アイミクロン
を書いたら、古川恒郎さんから、Twitterで教わりました。
 無印良品のメガネ拭きがいいそうです。
https://twitter.com/furuktsunebo/statuses/357345920377028608
--- ここから ---
無印良品のメガネ拭き、アクリル不織布12枚入りで80円。1枚を使い捨てずに5
回は問題なく使えて強力。スッキリキレイになります。もう20年は愛用してて、
オススメです。RT @shownakamura:
メガネ拭き アイミクロン http://bit.ly/1ar3dNs
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/17/6905182
メガネ拭き アイミクロン

乳の詫び状(2013/07/17)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: メガネ拭き アイミクロン
---
 お買い上げありがとうございます。
 とっても、評判がいいです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4522485360/showshotcorne-22/
メガネ拭き アイミクロン アクアマリン
(超極細繊維マイクロファイバー製メガネクロス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4522485387/showshotcorne-22/
メガネ拭き アイミクロン セージグリーン
(超極細繊維マイクロファイバー製メガネクロス)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 脳はすすんでだまされたがる マジックが解き明かす錯覚の不思議、マジックのタネ本
---
 お買い上げありがとうございます。
 この本、ぼくも買ってるけど、積ん読。読もうかな。
 とにかく、ぼくね、自分ではできないけど、子供の頃から大好きなのが、マ
ジック(手品)と詐欺。詐欺師の小説や映画も好き。
 ぼくは、気が弱くておとなしい性格でお人好しで、すぐ、詐欺にだまされる
タイプなので、昔から詐欺師の手口を勉強して詐欺に遭わないようにしていま
す。
 同様に、人をだます、マジックのタネを想像したり、知ったりするのも好き。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404110159X/showshotcorne-22/
脳はすすんでだまされたがる マジックが解き明かす錯覚の不思議 [単行本]
スティーヴン・L・マクニック (著), スサナ・マルティネス=コンデ (著),
サンドラ・ブレイクスリー (著), 鍛原 多惠子 (翻訳)

 これで、今日、以下のことを、一気にやってしまおうと思った。
 これ、ぼくの中で、ずっと以前からたまったいた課題のひとつ。

 以下の本やビデオは、自分でマジックのタネを考えたり、自分で演じるのが
好きな人だけ読んでください。
 間違っても、ダネだけ知って、キャパクラとかお姉ちゃん相手に、
「ああ、メンタリズム? あれ、こんなトリックなんだよ」
と、自慢げにバラすような奴は、読まないでください。
 いや、それ、お前やろ。
 えっ。
 そんな奴は、情報省の特殊部隊が、拉致監禁に来るという連絡が、さっき、
入っとったけどね。
 いやーん。\(^O^)/
 お姉ちゃん相手に、演じる気がある人は、許す。
 やったー。\(^O^)/

 去年ぐらいからか。日本でも、メンタリズムという、従来とは別のラベルを
貼ったマジックがテレビで出ているが、ディスカバリーチャンネルで観たかな
あ。
 アメリカのメンタリズムのマジシャンがやっている番組があって、すごかっ
たわ。日本のメンタリストとは、スケールが全然違う。
 ほかには、科学マジックを、マジシャンを使ってやったシリーズがあった。
 いろんな化学現象、物理現象を巧みに使って、あっと驚くマジックをやって
みせるシリーズだった。
 演出、演技、テクニックが鮮やかだから、簡単なトリックなのに、みんな、
唖然、呆然だものね。

 ぼくは、マジックの中では、手先の技術だけでやるカードマジックが一番好
き。観ていて感動する。次は、手先の技術だけでやるコインマジック。
 つまり、いわゆるクロースアップ・マジックが好きなんです。目の前で、手
先の技術だけでだましてしまう、マジシャンの修練がすごいと思うから。
 どうやっているか、頭でわかっていても、目の前で観て、なぜ、そんな現象
が起きるのか不思議でしょうがないと思ってしまう、あの感動。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/14/2560489
スピリット百瀬 神の手のマジシャン レクチャービデオ
で紹介した、天海パーム、天海チェンジなんて、信じられない技。そんなこと
ができるとは思えないからこそ、何がどうなってるのかわからないマジックが
成立するんですけどね。
 それと、パスというテクニック。これが瞬時にできると、「嘘でしょ、何が
どうなってるの?}というマジックができる。
 その代表例が、前田知洋さんの得意技。カードの束の中程に入れたのに、指
を鳴らずと、そのカードが一番上に飛び出してくるマジック。
 スピリット百瀬さんのレクチャービデオのリストは、最後に。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/20/2569889
マジシャン、上口龍生(かみぐち りゅうせい)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/07/2706159
上口龍生、アキバのマジックメイド喫茶\(^O^)/
をみると、上口龍生さんを知ったのは、もう7年も前か。
 上口さん、たぶん、半年以内のテレビ番組と思うが、マジシャン対決の番組
で、決勝に行ってたよね。
 上口さんのマジック入門書は、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4591077519/showshotcorne-22/
マジックの必殺ワザ (キミにもできる!必殺ワザ) (単行本)
上口 龍生 (著), ノリミズ ミカ (イラスト)

http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/27/4325509
マジシャン、マーカ・テンドーさん、亡くなる。フォーシング辞典にびっくり!
で紹介した、上口さんとレフティ平田さんが出ている「フォーシング辞典」は、
もうリンク切れになっている。でも、検索すれば、あちこちのマジックショッ
プで売ってるみたいだから、探してみてください。

 まずは、正統派、タネ本。
 松田道弘さんと高木重朗さんの本は、絶対外せないでしょう。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4490101759/showshotcorne-22/
カードマジック事典 [単行本]
高木 重朗 (編さん)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4490102240/showshotcorne-22/
カードマジック入門事典 [単行本]
高木 重朗 (編集), 麦谷 真里 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4490102178/showshotcorne-22/
コインマジック事典 [単行本]
高木 重朗 (編集), 二川 滋夫 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4490201192/showshotcorne-22/
カードマジック (奇術入門シリーズ) [単行本]
高木 重朗 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4490207549/showshotcorne-22/
トランプの不思議 復刻版: 現代カード奇術入門 [単行本]
高木重朗 (著), 松田道弘 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061457993/showshotcorne-22/
超能力のトリック (講談社現代新書 (799)) [新書]
松田 道弘 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000021567/showshotcorne-22/
マジック大全 [単行本]
松田 道弘 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4490205120/showshotcorne-22/
現代カードマジックのテクニック [単行本]
松田 道弘 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4490106084/showshotcorne-22/
クラシック・マジック事典 [単行本]
松田 道弘 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4490102771/showshotcorne-22/
クロースアップ・マジック事典 [単行本]
松田 道弘 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4490104480/showshotcorne-22/
メンタル・マジック事典 [単行本]
松田 道弘 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4490105681/showshotcorne-22/
トリック・カード事典 [単行本]
松田 道弘 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4490205619/showshotcorne-22/
テクニカルなコインマジック講座 [単行本]
荒木 一郎 (著)

 以下は、コンビニで売られている本。
 こういうのを見つけたら、即、買うんだけど、アマゾンにもあったのね。
 テレビでマジック番組があって、話題になってしばらくしたら、出るという、
フットワークの軽さが身上でしょう。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4904676661/showshotcorne-22/
今すぐできる超能力マジック [単行本]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4904676483/showshotcorne-22/
テレビでやってた人気マジックのタネぜんぶバラしますプレミアム [単行本]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4904676521/showshotcorne-22/
テレビでやってた人気マジックのタネぜんぶバラします
メンタリズムスペシャル [単行本]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4904676246/showshotcorne-22/
テレビでやってた人気マジックのタネぜんぶバラします [ペーパーバック]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4904676033/showshotcorne-22/
人気マジシャンのタネぜんぶバラしますPremium [単行本]

 基本テクニックから、天海パームなどのスーパーテクニックまで、スピリッ
ト百瀬さんがレクチャーしてくれるDVDのシリーズ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FGFZTK/showshotcorne-22/
スピリット百瀬 神の手のマジシャン レクチャービデオ(カード編)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FGFZTU/showshotcorne-22/
スピリット百瀬 神の手のマジシャン レクチャービデオ(ロープ編)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FGFZU4/showshotcorne-22/
スピリット百瀬 神の手のマジシャン レクチャービデオ(コイン編)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FGFZUE/showshotcorne-22/
スピリット百瀬 神の手のマジシャン レクチャービデオ(日用品編)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/14/2560489
スピリット百瀬 神の手のマジシャン レクチャービデオ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/20/2569889
マジシャン、上口龍生(かみぐち りゅうせい)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/07/2706159
上口龍生、アキバのマジックメイド喫茶\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/27/4325509
マジシャン、マーカ・テンドーさん、亡くなる。フォーシング辞典にびっくり!

乳の詫び状(2013/07/16)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 動くダンサーに、プロジェクションマッピング。こんなところに筒井康隆が
---
 これは、素晴らしい。
http://japan.digitaldj-network.com/articles/15521.html
仮想が "現実側" に流れ込む「ダンス+マッピング」が観せる人類の新しい世
界
--- ここから ---
映画「パプリカ」のクライマックスシーンを見ているかのようだ
--- ここまで ---
だって。

 「パプリカ」。小説もすごかったけど、アニメ映画もすごかったものね。
 でも、今敏監督、亡くなったものね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101171408/showshotcorne-22/
パプリカ (新潮文庫) [文庫]
筒井 康隆 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000O58V8Y/showshotcorne-22/
パプリカ [Blu-ray] (2007)
林原めぐみ (出演), 古谷徹 (出演), 今敏 (監督) | 形式: Blu-ray

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000O58V8O/showshotcorne-22/
パプリカ [DVD]
古谷徹 (出演), 林原めぐみ (出演), 今敏 (監督) | 形式: DVD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000KIX9CI/showshotcorne-22/
パプリカ デラックス・ボックス(2枚組) [DVD]
林原めぐみ (出演), 古谷徹 (出演), 今敏 (脚本) | 形式: DVD

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/11/25/969403
筒井康隆原作、今敏監督、映画「パプリカ」

http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/14/482950
Re: 「パプリカ」ベニス映画祭コンペ部門に出品。
は、Re:がついてるのは、ASAHIネットの筒井康隆会議室tti/salonで、他の人
の書き込みにコメントしたから。Re:なしで、ぼくが書いたものはありません。
 読んで思い出した。
 「パプリカ」連載中のマリ・クレールがどどーん送られてきて、コンピュー
タ関係でおかしいところがないか、ちょっと読んでみてくれということだった
ので、読みましたが、コンピュータやネット関係でおかしいと思うところはな
かったけど、何か、別のことで、辻褄が合ってないんじゃないかと思うことが
あって、それを筒井さんにお知らせしたら、感謝されて、うれしかったです。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 均一性のNECと一点突破の日立。エルピーダの破綻の一因
---
 これ、いろいろ示唆的で面白い。内部事情も面白い。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38126
均一性のNECと一点突破の日立
手段と目的を履き違えていた半導体技術文化
2013.07.08(月)
湯之上 隆

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: もう入力値検証はセキュリティ対策として *あてにしない* ようにしよう
---
 リンクのみで失礼。
http://tumblr.tokumaru.org/post/55393403591
もう入力値検証はセキュリティ対策として *あてにしない* ようにしよう

http://ja.wikipedia.org/wiki/ディレクトリトラバーサル

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/23/5754564
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」
ttp://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/24/5755461
Re: 徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774321
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」その2

乳の詫び状(2013/07/15)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 海洋研究開発機構(JAMSTEC)で水中ロボコンがあるよ。ロボコンマガジンは15周年
---
 水中ロボットのコンテストが、海洋研究開発機構(JAMSTEC)であります。
 参加者、見学者、募集中です。
 詳しくは、
http://makezine.jp/blog/2013/07/aquarobo.html
水中ロボコン in JAMSTEC ’13 参加者・見学者募集中
http://aquarobo.com/jamstec/
'13水中ロボットコンベンションin JAMSTEC
”水中ロボコンin JAMSTEC'13”
公式サイト
をどうぞ。

 横須賀に行ったのは、1回だけか。
 電電公社時代か。横須賀通信研究所(横須賀通研)に行った記憶がある。でも、
どこをどう行って、どんな場所だったかはもう忘れてる。
 大学のときに同じ下宿だった、杉尾君が、横須賀出身だったな。元気にして
るかな。

 ロボコンといえば、CQ出版のロボコンマガジン、まだ続いてるね。
 よしよし。全部、おれのおかげ。\(^O^)/

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/28/2584521
ロボット、画像認識、音声認識関連本
を書いた2008年で10周年だったから、今年で15周年か。
 創刊のころ、話題にしたと思ったら、ブログを始めるずっと前に書いている。
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo18.html
乳の詫び状(1998/12/27)
標題: ロボコンマガジン創刊
が、なんと1998年。時が過ぎるのは、ほんとに速い。やだなあ。

 うおぉ。2013年7月号の特集は、水中ロボットだ。\(^O^)/
 ばっちり、水中ロボコンに合わせてきているのか。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00D1ZXJ9U/showshotcorne-22/
ROBOCON Magazine (ロボコンマガジン) 2013年 07月号 [雑誌] [

 CQ出版社にある紹介。
http://www.ohmsha.co.jp/robocon/archive/2013/06/robocon-magazine-20137.
html
ROBOCON Magazine 2013年7月号

http://www.ohmsha.co.jp/robocon/
ロボコンマガジン CQ出版

 ほかに最近の号。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C5PHHEK/showshotcorne-22/
ROBOCON Magazine (ロボコンマガジン) 2013年 05月号
の表紙は、SKE48の菅なな子。
 知らない。^^;
 つーか、AKB48も、知らんのに。
 わかっとるのは、AKBもSKEもHKTも秋元康も、情報省の支配下にあるっちゅう
ことだけや。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/10/6850683
AKB48 総選挙でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/01/6708668
AKB48の峯岸みなみは、芸名を変えたらいいんやないか

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BAWTNAU/showshotcorne-22/
ROBOCON Magazine (ロボコンマガジン) 2013年 03月号
の特集は、3Dプリンタ活用術。
 そうか。Makers革命、メイカーズ革命あるいはDIY革命のこと、昨年初めから
書こうとして、書けてないね。もう面倒だから、近々、リンクだけでも出すか。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AJS0LJS/showshotcorne-22/
ROBOCON Magazine (ロボコンマガジン) 2013年 01月号
の特集は、生活支援ロボット。
 福祉にも大いに関係あるね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/28/2584521
ロボット、画像認識、音声認識関連本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/20/6783650
NHKスペシャル「ロボット革命 人間を超えられるか」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/22/6786543
機械との競争、AI搭載ロボットが東大入試を突破するプロジェクト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/28/4979542
ロボット情報学ハンドブック、新版ロボット工学ハンドブック、その他ロボット本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/14/5636291
NHK高校講座 情報A 近未来のロボット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/16/4010858
ロボット未来世紀、脳、身体性、知能ロボット、インテリジェンス・ダイナミクス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/25/4026152
ブルックスの知能ロボット論、柴田正良「ロボットの心」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/12/6718777
ウィトゲンシュタインVS.チューリング: 計算、AI、ロボットの哲学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/17/4818619
映画「サロゲート」、身体性、知能ロボット、iRobot、ルンバ、サブリミナル・インパクト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676579
コンピュータが仕事を奪う、Wordのイライラ根こそぎ解消術

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: マイクロソフトは、こうやってNSAに暗号化されたメッセージを渡していた
---
 元CIA職員スノーデンが暴露した、世界最高といわれる盗聴機関、スパイ機
関のNSAの監視システムPRISMネタ関連。
 Microsoft(MS)は、Skypeを盗聴していたり、NSA(国家安全保障局)に協力し
ていたことがわかっていますが、詳しい話。
http://www.guardian.co.uk/world/2013/jul/11/microsoft-nsa-collaboration-user-data
How Microsoft handed the NSA access to encrypted messages

Secret files show scale of Silicon Valley co-operation on Prism
Outlook.com encryption unlocked even before official launch
Skype worked to enable Prism collection of video calls
Company says it is legally compelled to comply

 NSAの盗聴に協力していたのは、MSだけではありません。
 Google、Yahoo!、Facebook、YouTube、Skype、Appleなど、主だったところ
は、みんな協力していました。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868607
元CIA職員スノーデンが暴露したNSAの監視システムPRISMネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/08/6840158
Microsoft、Google、Yahoo!、Facebook、YouTube、Skype、Appleなどを監視するNSAの「PRISM」とは?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/27/6824247
SkypeのメッセージをMicrosoftが盗み見て検閲していることがほぼ確定
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/22/6873097
Skypeの通話を盗聴する極秘計画「Project Chess」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/12/6899339
グーグルグループで、政府も自治体も企業も個人も、情報垂れ流し
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/28/6309289
FBIがTwitterやFacebookの監視を開始
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/08/6803725
LINEの危険性と対策、トラブル事例、ブロックすべき危険な人物
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/02/1832579
ゴルゴ13世界情勢裏ナビ (ビッグコミックススペシャル)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Parallel and Concurrent Programming in Haskell、Haskellで並列・並行プログラミング、マルチコア・マルチスレッド
---
 オライリーから、
「お前、これ、もうすぐ出るけん、買えや、この野郎」
とメールが来た。
 Haskellで並列・並行プログラミングをやる解説ですね。
Techniques for Multicore and Multithreaded Programming
とあるが、目次をみてると、GPUを使う話もあるね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449335942/showshotcorne-22/
Parallel and Concurrent Programming in Haskell:
Techniques for Multicore and Multithreaded Programming [ペーパーバック]
Simon Marlow (著)

 O'Reilly Mediaにある紹介。
Parallel and Concurrent Programming in Haskell
http://shop.oreilly.com/product/0636920026365.do
Parallel and Concurrent Programming in Haskell
Techniques for Multicore and Multithreaded Programming
By Simon Marlow
Publisher: O'Reilly Media
Released: July 2013
Pages: 322

 Haskellハッカーの山本和彦さんと、この前(2013/07/07)、九大(九州大学)
の荒木先生の還暦祝いで会ったら、Haskellの並列・並行機能のことをちょっ
と話してくれた。
 和彦君、還暦祝いの準備、司会、運営、お疲れ様でした。
 そういえば、荒木先生の講演でも、和彦君が、ネットワークの世界に行った
けど(彼はいま、IIJイノベーションインスティテュートというIIJの研究所)、
最近、また、関数型プログラミングややフォーマルメソッド(仕様記述,
Format Methods)の世界に戻ってきてくれたみたいで、うれしいという話があ
った。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/01/4731394
Graham Hutton著、山本和彦訳「プログラミングHaskell」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/03/4736821
Graham Hutton著、山本和彦訳「プログラミングHaskell」その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/20/4707070
Haskellナイト、Graham Hutton著、山本和彦訳「プログラミングHaskell」

乳の詫び状(2013/07/12)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: グーグルグループで、政府も自治体も企業も個人も、情報垂れ流し
---
 グーグルグループで、政府も自治体も情報垂れ流しなので、ニュースになっ
てますね。
 Googleのサービスだけじゃないし、外部の公開しない設定にしてても、アメ
リカのNSAのようなスパイ機関は、盗聴します。それが彼らの存在意義だから当然。

https://twitter.com/tkusano/status/354746576666755072
--- ここから ---
内部メール誰でも閲覧「グーグルグループ」利用 : ネット&デジタル :
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20130709-OYT1T01518.htm
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/statuses/355437377168211968
--- ここから ---
ほんと、みんな、チンチン出したまま。\(^O^)/ 機密にGmail使うなって言
ってんだろ
http://bit.ly/15vqk8c
--- ここまで ---
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/07/gmail-8136.html
機密にGmail使うなって言ってんだ やまもといちろう

http://www.j-cast.com/2013/07/10179195.html?p=all
中央省庁だけじゃない「グーグルグループ流出」
専門家「アメリカに監視されている可能性が高い」
2013/7/10 19:43

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130710/k10015953431000.html
環境省 外部の無料サービスは使用禁止
NHKニュース 7月10日 18時52分

 アメリカ政府は、アメリカの主権が及ばないところに、政府のデータを置く
ことを許さないから、Googleにしろ、どこにしろ、政府のデータは、アメリカ
本土に置くように別のシステムにしているといった話があるが、その点、日本
政府も自治体も企業も個人も、大らかでいいですね。
 なにしろ、経済学者の野口悠紀雄が、ITの達人と持て囃されるほど、ICTリ
テラシーの低い国、セキュリティ意識の低い国ですから。
 日本は、政府も自治体も企業も個人も、チンチン出したまま。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868607
元CIA職員スノーデンが暴露したNSAの監視システムPRISMネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/19/5095473
日本も「チンチン出したまま!」\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/08/6840158
Microsoft、Google、Yahoo!、Facebook、YouTube、Skype、Appleなどを監視するNSAの「PRISM」とは?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/28/6309289
FBIがTwitterやFacebookの監視を開始
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/22/6873097
Skypeの通話を盗聴する極秘計画「Project Chess」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/27/6824247
SkypeのメッセージをMicrosoftが盗み見て検閲していることがほぼ確定
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/19/6814955
MicrosoftがSkypeのユーザー間で交わされるメッセージを閲覧していることが判明
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/08/6803725
LINEの危険性と対策、トラブル事例、ブロックすべき危険な人物
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/08/6596482
無知は罪。ウイルス感染による遠隔操作、冤罪、誤認逮捕。サイバー戦争

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ビッグデータ、統計学ブーム、データサイエンティスト、クローズアップ現代
---
 この数年、
・理系だけじゃなくて、文系の人も、確率や統計は勉強しておいたほうがいい
よ。
・Rというソフトもあるよ。
・アメリカでは求人広告で、理系的な感じがしない職種でも、Rのスキルを要
求している例があるよ。
と、言い続けてきた効果と、世の中、ビッグデータだ、データサイエンティス
トだと煽りまくってるせいで、最近、その傾向の本が売れている。
 お買い上げありがとうございます。

 次は、いままで紹介してない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320110293/showshotcorne-22/
Rで学ぶデータ・プログラミング入門 ―RStudioを活用する― [単行本]
石田 基広 (著)

 その他のRの本は、関連をみてください。

 次は、すでに紹介済み。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4779500575/showshotcorne-22/
多変量データ解析法―心理・教育・社会系のための入門 [単行本]
足立 浩平 (著)

 次は、いままで紹介してない。
 「統計学が最強の学問である」という言葉。本気なら、あちこちから異論続
出だろう。
 おれ個人の感覚では、最強の学問は、哲学と物理学。そして、それを支える
文学と数学かな。統計学は、所詮、数学の一ジャンル、物理学の一ジャンル的
に思えるから。
 それはともかく、この本、20万部以上売れたベストセラーで、いまの統計学
ブームの象徴の1つ。
 おれも買って読もうかと思っているが、ほかに読みたいものがいっぱいある
ので、とりあえず、パスしている。
 一般向けだから、数式を使ってきちんと説明というのは、ないと思うけど。
 文系の人も、確率や統計、ビッグデータの解析、解釈をやって、ビジネスに
活かそうと思っている以上は、数式を嫌がったり、怖がったりしてたら、だめ
だよ。
 数式アレルギーの人は、今後、使い物にならない人材に仕分けされていくと
思うよ。前述のように、Rのスキルを要求する求人があるということは、数式
がだめな人は、採用しないということだからね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478022216/showshotcorne-22/
統計学が最強の学問である [単行本(ソフトカバー)]
西内 啓 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B42SXH0/showshotcorne-22/
統計学が最強の学問である [Kindle版]
西内 啓 (著)

 そうそう。ビッグデータといえば、数値データと思っている人がいるらしい。
一般人だけじゃなくて、経産省だかどこだか忘れたが、官僚や、政治家の中に
も。バカですねえ。非数値データもビッグデータなのに。
 それがよくわかるのが、以前、紹介した、次の本。
 これ、ほんと、面白かった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535556784/showshotcorne-22/
ソーシャルメディアの経済物理学 ウェブから読み解く人間行動
[単行本(ソフトカバー)]
高安美佐子 (著, 編集)

 データサイエンティストについては、去年と今年、九大(九州大学)で講義を
したときに、話した。
 そろそろ、テレビのワイドショーやバラエティ番組に、データサイエンティ
ストが登場するぞと。
 脳科学ブームが起きたり、心理学ブームが起きたあと、テレビのワイドショー、
バラエティ番組、雑誌の特集やコラムに、脳科学者や心理カウンセラーが
出てきて、なんでも、脳科学や心理学で一刀両断できるかのごとく断定して、
テキトーなことを話したり、書いたりもしているが、それと同じことが、デー
タサイエンティストでも起きるのは、時間の問題だろうと。
 テレビを筆頭としたマスコミは、ちょっとルックスがよければ、大したこと
ない人物でも、祭り上げるから、データサイエンティストとは言えないような
人物でも、ちょっとルックスがよければ、祭り上げるよ。
 そのデータサイエンティストは、
「ビッグデータの解析結果によれば、あなたの恋は破局しますね」
「ビッグデータの解析結果によれば、あなたの夫は、3ヵ月以内に死にます」
などと、宣うよ。
 どんどん、エスカレートして、
「ビッグデータの罠から逃れたいでしょ?
何もしないと、あなたの夫は3ヵ月以内に死ぬんですよ。
見殺しにするんですか?
救いたいなら、この壺を買いなさい。
これを買えば、あなたと家族は、ビッグデータの中から弾き出されて、ビッグ
データの予測する未来から、逃れられるんですよ。
夫が助かるんですよ。
100万円くらい、なんとか、都合をつけなさいよ。
私が、知り合いの金融業者を紹介してあげてもいいわよ」
 これじゃ、テレビに出ているインチキ占い師の連中と、変わらないね。

 という前振りのあと、次を紹介する。
 これは、おれ、途中からしか観てないが、後述のように、番組丸ごとテキス
ト化してあるので、前半もわかった。ありがたや、ありがたや。

http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3375.html
2013年7月3日(水)放送
数字のカラクリ・データの真実 
〜統計学ブームのヒミツ〜
NHK クローズアップ現代

 内容全文は以下。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3375_all.html
放送まるごとチェック!
数字のカラクリ・データの真実 
〜統計学ブームのヒミツ〜
2013年7月3日(水)放送

 テキストで全文が読めるのはいいですね。人間にとっても、コンピュータに
とっても。NHK、偉い!

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/19/6725024
「R言語」でビッグデータを解析
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/26/6457386
史上最強図解これならわかる!ベイズ統計学、多変量データ解析法―心理・教育・社会系のための入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/18/6694170
Parallel R, Rクックブック, アート・オブ・Rプログラミングほか、R本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/16/6377243
R言語逆引きハンドブック、「Rで学ぶデータサイエンス」で新刊が出ていた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/09/5339108
Rによる統計解析
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/30/5764490
樋口千洋「Rによるバイオインフォマティクスデータ解析 第2版」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/05/5846130
樋口千洋「Rによるバイオインフォマティクスデータ解析 第2版」その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/22/4963308
「Rで学ぶデータサイエンス」シリーズ。経営工学、マーケティングその他Rの本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/26/4972557
朝倉書店「統計科学のプラクティス」シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/04/6500149
「計算統計学の方法」ほか「予測と発見の科学」シリーズ、Data Analysis with Open Source Tools
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/17/6338286
第1回クラウド勉強会、クラウドコンピューティングの未来形、サーバレス・プログラミング、EXAGEN, Dripcast, Hadoop, Spark, Bagel, Lisp, Prolog, Java, Scala, AS/400, SLS(単一レベル記憶)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/04/6679751
ソーシャルメディアの経済物理学 ウェブから読み解く人間行動
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/07/6739869
NHKスペシャル「震災ビッグデータ」、個人情報悪用暗躍組織「匿名化委員会」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/21/6108837
ビッグデータを征すクラウドの技術、Hadoop 第2版、Hadoop MapReduceデザインパターン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/16/6337419
全文検索エンジンSolr。Lucene, Hadoopネタも。ビッグデータの時代

乳の詫び状(2013/07/11)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: あぢー、あぢー、アジスアベバ。ひーっ、あんこが凍る電力消費量って、なんや
---


  アンコールワット


#ippatu

 さむー。
 寒いギャグで、少しは涼しくなったかな。
 ならんわ。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: リトルウイングのノジマ F, レイコさんの個展、行ってきました
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/05/6889000
Reiko F. Nojima, Soul Gardens, ガラス彫刻の絵画とジュエリー展
の続き。

 ピンボールゲームで世界的に有名なリトルウイングで、アートディレクター
/デザイナーとして活躍してらっしゃるノジマ F, レイコさんが、銀座で開い
ているガラス彫刻の絵画とジュエリーの個展に行ってきました。

 夫の藤田さんやレイコさんからメールを頂戴してからすでに、数10年?
 今回、初めて、レイコさんにお会いして、お話できました
 レイコさん、美人。お話できて、マンモスうれP。\(^O^)/
 鏡なんですが、何層にもなっていて、各層に絵や色がちりばめてあって、人
が鏡に写ると、作品が完成するというものがありました。
 ジュエリーもきれい。細かいことやってますよ。作ってるところを想像する
と、目が疲れて、肩がこってくる気がした。よー、やるわ、こんな細かい作業。
でも、レイコさんは、楽しいんだって。
 いずれも、ガラスを使った作品でしたが、いろんな技法があるもんですね。
 レイコさん、丁寧に説明してくださいましたが、3歩歩いたから、もう忘れ
ました。^^;

 やっぱり、アーティストは、目のつけどころ、視点が違う。つかむところ、
気になるところが違う。
 動物、植物、自然をみても、普通じゃないところに興味を示しますね。
 レイコさんの作品も、へえ、そんなところが気になるんだと、思うところが
あった。
 自然は、アーティストの五感を刺激するモチーフの宝庫なんですね。
 ヘビの絵がある作品があって、以前からヘビが好きなんじゃないかと思って
いたから、訊いたら、やっぱり、ヘビや爬虫類が好きなのね。

 会場の奥野ビルは、外見は古びていて、趣のあるビルで、エレベータが、な
んと、手動ドア。
 手動ドアのエレベータは、映画では観たことがあるが、実際に乗るのは、生
まれて初めて。どきどきした。面白いねえ。
 当日は、どこかのテレビかなんか知らないけど、ビデオを回して、このエレ
ベータを撮影していた。

 この個展は、今週の土曜日までです。お早めに。

http://reiko.littlewing.jp/
ノジマ F, レイコ

http://reiko.littlewing.jp/assets/reikofnojima_show.jpg
Soul Gardens Glass Carving Tableaux and Jewelry
ガラス彫刻の絵画とジュエリー展
2013年 7月6日 Sat. - 13日 Sat. 12:30- 19:00 (会期中無休 最終日17:00)
エクリュ+エイチエム 中央区銀座1-9-8 奥野ビル4F Tel. 03-3561-8121
Ecru+HM Okuno Bldg. 4F, 1-9-8 Ginza, Chuo-ku, Tokyo

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/05/6889000
Reiko F. Nojima, Soul Gardens, ガラス彫刻の絵画とジュエリー展

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: プログラミング言語Elixir
---
 ErlangのVM上に作られた、こんなプログラミング言語があるんですね。
 第一印象。Erlang + Ruby + 関数型プログラミングみたいな言語。
 ドキュメントを言語でサポートしていて、そのマークアップは、Markdownの
記法でマークアップというのが、今風か。
 Erlang譲りのというか、パターンマッチも当然ある。
 Erlangのパターンマッチは、Prologのユニフィケーションの簡易版。

http://elixir-lang.org/
Elixir

 次の解説は、手頃。
http://m.igrs.jp/blog/2012/03/12/why-rubyists-should-try-elixir/
Rubyist が今すぐ Elixir を使ってみるべき理由

 なぜ、知ったかといえば、O'Reilly Mediaで、Elixir入門書のEarly
Releaseが始まったから。

http://shop.oreilly.com/product/0636920030584.do
Introducing Elixir
Getting Started in Functional Programming
By Simon St. Laurent, J. David Eisenberg
Publisher: O'Reilly Media
Released: June 2013


関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/02/2541270
Erlang, Oz/Mozart, Prolog, 単一化
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/06/4415098
Erlangの新刊
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/30/2465520
柏原正三著「プログラミング言語Erlang入門」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/03/2470954
柏原正三著「プログラミング言語Erlang入門」その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/09/2714548
Joe Armstrong著, 榊原一矢訳「プログラミングErlang」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/11/2728075
Joe Armstrong著, 榊原一矢訳「プログラミングErlang」その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/29/2464148
Programming Erlang, The Pragmatic Bookshelf

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 民放が、パナソニックの新型テレビCM拒否、テレビをこんなにつまらなくした真犯人は誰だ!? テレビ断末魔
---
 ツイートしておいたものから。

https://twitter.com/shownakamura/status/353530995384926208
--- ここから ---
RT @tsubamedon: . @Nob_Kodera これはJEITAあたりの問題なのでしょうか?
電源投入と同時にネット動画が見られるというのが問題点なのですか?
"パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放"(共同)
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070601001715.html
--- ここまで ---

http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070601001715.html
--- ここから ---
、問題のテレビは4月発売の「スマートビエラ」シリーズ。テレビをつけると、
放送中の番組の下と右にサイトやネット動画などが並び、リモコン操作で簡単
にアクセスできるようにする機能がある。
--- ここまで ---

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130707/trd13070700490000-n1.htm
--- ここから ---
テレビの電源を入れると放送番組とインターネットのサイトなどが画面に一緒
に表示されるのは、関係業界で定めた技術ルールに違反するとして、民放各局
がパナソニックの新型テレビのCM放映を拒否していることが6日、分かった。
--- ここまで ---

 民放、ふざけんな。
 こんなことやってるから、イノベーションなんか起きないんだよ。
 それでいて、テレビの連中、番組では、日本の再生、アベノミクスの成功に
は、規制緩和、イノベーションが必要なんてことを、偉そうに言ってるんだよ
ね。
 安倍ちゃん(安倍晋三首相)、テレビ局の放送免許、取り消してしまえと思う
が、それがなくても、こんなふざけたテレビ局なら、どんどん衰退するように、
我々、技術屋もネットをがんばります。

 Apple TVやGoogle TVががんがん入ってくるようになって、CMをやりたいの
に拒否されたら、アメリカの通商代表部あたりから、民放の連中のやってるこ
とは、非関税障壁だろう、なんとかせえと、文句が出るね。
 すると、民放は、すぐ、キャンと泣いて、しっぽを巻いて逃げるね。
 所詮、その程度なんだから、みっともないことになる前に、こんな腐れガイ
ドライン、自主的に撤廃しておくべきだった。
 ま、そんな自浄能力、自己改革力がないから、日本はこの有様なんだが。

 民放は、ただでさえ、番組がつまらなくなってきて、売り上げも減ってきて
いるのに、こんなことをやっていたら、衰退の一途だね。

https://twitter.com/shownakamura/status/352943139759210499
--- ここから ---
テレビをこんなにつまらなくした真犯人は誰だ!?
視聴率とクレームの狭間で潰される制作現場の悲鳴|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/38402
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/18/5688168
週刊東洋経済2011/02/19号テレビ新世紀、電波利権
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/22/4898161
週刊東洋経済「新聞・テレビ断末魔」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/10/4355718
雑誌「リベラルタイム」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/15/1030157
吉野次郎著「テレビはなぜインターネットが嫌いなのか」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/08/5628727
「押し紙」という新聞のタブー、テレビの問題。新聞・テレビは生き残れるか

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ブライアン・グリーン「隠れていた宇宙」が早くも文庫化\(^O^)/
---
 ブライアン・グリーン「隠れていた宇宙」が早くも文庫化されます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150503893/showshotcorne-22/
隠れていた宇宙 上 (ハヤカワ文庫 NF) [文庫]
ブライアン・グリーン (著), 竹内薫 (監修), 大田直子 (翻訳)
価格:¥ 798
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150503907/showshotcorne-22/
隠れていた宇宙 下 (ハヤカワ文庫 NF) [文庫]
ブライアン・グリーン (著), 竹内薫 (監修), 大田直子 (翻訳)
価格:¥ 798

 単行本は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152092254/showshotcorne-22/
隠れていた宇宙 (上) [単行本]
ブライアン・グリーン (著), 竹内 薫 (監修), 大田 直子 (翻訳)
価格:¥ 1,995
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152092262/showshotcorne-22/
隠れていた宇宙 (下) [単行本]
ブライアン・グリーン (著), 竹内 薫 (監修), 大田 直子 (翻訳)
価格:¥ 1,995

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/26/5984354
出たあ。ブライアン・グリーン「隠れていた宇宙」\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/27/5985382
村山斉「宇宙は本当にひとつなのか」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355100
「4%の宇宙 宇宙の96%を支配する“見えない物質”と“見えないエネルギー”の正体に迫る」ほか、ダークエネルギー、宇宙論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/08/6472175
カラビ・ヤウ多様体のヤウ先生による、一般向けの本「見えざる宇宙のかたち」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/27/6878120
九州で宇宙を創る!\(^O^)/

乳の詫び状(2013/07/10)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「あまちゃん」に、鬼太郎も参戦するらしいわ
---


  じぇじぇじぇの鬼太郎


#ippatu

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 土下座漫画、どげせん、どげせんR、謝男、宮藤官九郎の映画「謝罪の王様」に激怒!
---
 NHK朝の連続ドラマ「あまちゃん」が大好評で、今年の流行語大賞は、
「じぇじぇじぇ」
で決まりだと思っているが、その脚本家、宮藤官九郎の映画「謝罪の王様」の
コマーシャルをテレビでみて、思い出した。
 これは盗作だろうというので、「どげせん」で、史上初の土下座マンガとい
うジャンルを開拓した、RINさんが、激怒している。
 先月、ツイッターで流したもの。

https://twitter.com/shownakamura/status/347737469871071232
--- ここから ---
漫画『どげせん』の作者が『謝罪の王様』に激怒!「宮藤官九郎に道で会った
ら殴りたい」
http://getnews.jp/archives/356845
2013年6月21日 (GMT+09:00) AM12:27
--- ここまで ---

 「どげせん」が、漫画ゴラクで始まったとき、土下座だけでマンガの連載が
できるんだと驚嘆して、以前、ここで大喜びした。
 その後、連載じゃなくなって、たまーに漫画ゴラクに載る程度になった。
 やっぱり、土下座だけで連載は大変なんだろうなと思っていた。
 あるとき、ヤングキングの表紙に、「どげせん」の主人公の教師がでかでか
と出ていて、思わず買った。
 ヤングキングは、以後、買ってないが、これが、RIN「どげせんR」の初回だ
った。まだ、資料として手元にある。ヤングキング2012年4月16日号だ。
 今日、これを書いたので、捨てられる。\(^O^)/
 「どげせんR」と、どっちが先だったかは定かでないが、漫画ゴラクでは、
板垣恵介「謝男」の連載が始まった。といっても、また、不定期連載状態だが。
 2つに分かれたのは、何か、大人の事情があったんだろうなと思っていたが、
上記の記事をみると、板垣恵介さんとRINさんの「土下座観の違い」による
路線対立だったのね。

 初回をたった1つだけ読んだだけだが、「どげせんR」のほうが、オリジナ
ル「どげせん」の趣を色濃く残していると思った。
 「謝男」は、これで「シャーマン」と読ませる。そのタイトル通り、土下座
により、超自然的なことが起こるといったシャーマニズムの色が濃い。
 むべなるかな、路線対立。

https://twitter.com/shownakamura/status/30716457771864064
--- ここから ---
「どげせん」と断捨離(だんしゃり)
http://bit.ly/gZ8BkP
2011年1月28日 (GMT+09:00) AM4:59
--- ここまで ---

 後述、どげせんR 第1巻、 Tarezouさんの素人評に、
--- ここから ---
「土下座漫画」という新ジャンル(?)を切り拓いた「どげせん」ですが、事実
上の原作者だった板垣さんとの "「土下座漫画」というジャンルに対する板垣・
RIN双方の方向性の不一致"により RIN さん単独での作品となって連載再開さ
れたのがこの「どげせん R(リターンズ)」ですが…
--- ここまで ---
とあるが、Rは、リターンズだったのか。初めて知った。\(^O^)/

 以下、リスト。リスト作りは、Lisperに任せろ。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537127228/showshotcorne-22/
どげせん 1巻 (ニチブンコミックス) [コミック]
RIN (著), 板垣 恵介 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537127589/showshotcorne-22/
どげせん 2 (ニチブンコミックス) [コミック]
RIN (著), 板垣 恵介 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537128100/showshotcorne-22/
どげせん 3 (ニチブンコミックス) [コミック]
RIN (著), 板垣 恵介 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785939079/showshotcorne-22/
どげせんR 1 (ヤングキングコミックス) [コミック]
RIN (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785940077/showshotcorne-22/
どげせんR 2 (ヤングキングコミックス) [コミック]
RIN (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537129581/showshotcorne-22/
謝男 1巻 (ニチブンコミックス) [コミック]
板垣 恵介 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C0NTR5O/showshotcorne-22/
謝男 1巻 (ニチブンコミックス) [Kindle版]
板垣 恵介 (著), 板垣恵介 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537130148/showshotcorne-22/
謝男 (ニチブンコミックス) [コミック]
板垣恵介 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C0NTR9A/showshotcorne-22/
謝男 2巻 (ニチブンコミックス) [Kindle版]
板垣恵介 (著, イラスト)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/28/5652213
「どげせん」と断捨離(だんしゃり)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/29/5546046
府中で、とりのなん子「とりぱん」サイン会、土下座マンガ「どげぜん」も府中
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752294
ゆほびか2011年5月号、あいはら友子「空海の星占い」はインチキ臭さ全開

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: チャールズ・ミンガス、セロニアス・モンク、来たあ。ビリー・ホリデイ、ジョン・コルトレーン、ソニー・ロリンズ、キャノンボール・アダレイ、バド・パウエル、オスカー・ピーターソン、ビル・エヴァンスも
---
 お買い上げありがとうございます。

 格安CDのEight Classic Albumsシリーズ。
 ベースの巨匠、チャールズ・ミンガス、来ました。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0041TM3KG/showshotcorne-22/
CHARLES MINGUS : EIGHT CLASSIC ALBUMS [Box set, CD, Import]
Charles Mingus (アーティスト) | 形式: CD
¥ 1,145
CD (2010/9/13)
ディスク枚数: 4

 ジャズ・ピアノの巨匠、セロニアス・モンク、来ました。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0041TM3LK/showshotcorne-22/
Eight Classic Albums [Box set, CD, Import]
Thelonious Monk (アーティスト) | 形式: CD
価格:¥ 982
CD (2010/9/13)
ディスク枚数: 4

 Hank Williams、知りません。すみません。これだけ、異様に高い。イギリ
スからの輸入だから?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009GSD8ZQ/showshotcorne-22/
Eight Classic Albums [CD, Import]
Hank Williams (アーティスト) | 形式: CD
価格:¥ 3,234
CD (2013/5/30)
ディスク枚数: 4

 ジャズヴォーカルの女王、ビリー・ホリデイ、来ました。\(^O^)/
 シリーズは、違うけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001DA9VK6/showshotcorne-22/
The Ultimate Collection [Import]
ビリー・ホリディ | 形式: CD
価格:¥ 900
CD (2010/7/21)
ディスク枚数: 3

 お買い上げは、以上だったが、Eight Classic Albumsシリーズには、おれ、
ほかにも、ほしいのがある。
 素人評を読むと、けっこう、梱包ミスがあるらしいのが、気になるが。

 フリージャズの革命家、思想家、哲学者、ジョン・コルトレーン。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0041TM3L0/showshotcorne-22/
Eight Classic Albums [Box set, CD, Import]
John Coltrane (アーティスト) | 形式: CD
価格:¥ 1,980
CD (2010/9/13)
ディスク枚数: 4

 めっちゃ音がぶっといと衝撃を受けた、ソニー・ロリンズ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0051OJDTE/showshotcorne-22/
Sonny Rollins (Eight Classic Albums) [Box set, CD, Import]
Sonny Rollins (アーティスト) | 形式: CD
価格:¥ 1,161
CD (2011/5/30)
ディスク枚数: 4

 火の玉、キャノンボール・アダレイ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005BDZLXW/showshotcorne-22/
Eight Classic Albums [Box set, CD, Import]
Cannonball Adderley (アーティスト) | 形式: CD
価格:¥ 982
CD (2011/7/15)
ディスク枚数: 4

 そして、ジャズ・ピアノの巨匠中巨匠、巨人中の巨人。バド・パウエル。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005SQ3AW6/showshotcorne-22/
Eight Classic Albums [Box set, CD, Import]
Bud Powell (アーティスト) | 形式: CD
価格:¥ 1,998
CD (2011/10/7)
ディスク枚数: 4

 これまた、ジャズ・ピアノの巨匠中巨匠、巨人中の巨人。オスカー・ピーターソン。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0041TM3LA/showshotcorne-22/
Eight Classic Albums [Box set, CD, Import]
Oscar Peterson (アーティスト) | 形式: CD
価格:¥ 1,998
CD (2010/9/13)
ディスク枚数: 4

 あれ? ジャズ・ピアノの詩人、ビル・エヴァンスまである。
 Eight Classic Albumsじゃなくて、Seven Classic Albumsだけど。でも、CD
の枚数は4枚だね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008NIS2SS/showshotcorne-22/
Seven Classic Albums: Bill Evans [Box set, CD, Import]
Bill Evans (アーティスト) | 形式: CD
価格:¥ 1,145
CD (2012/9/27)
ディスク枚数: 4

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/22/5524946
ジャズ、ロックの名盤セット「Original Album Classics」はお買い得!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/09/6440668
とんでもない大量CDボックス:Worlds Greatest Jazz Collection

 クラシックの大量CDボックスは、上の検索窓で「大量CDボックス」で検索し
てみてください。

乳の詫び状(2013/07/09)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 次世代コンクリート、光触媒、海洋温度差発電、次世代宇宙旅客機(スペースプレーン)でわかる情報省支配
---
 あまりに九州(沖縄も含む)・山口の話題が出るので、情報省の番組という噂
がもっぱらなのが、TBSの「夢の扉+」だが、また、露骨に情報省ヨイショ、
中村正三郎に、ゴマすって、おもねった番組を、いくつも作っていた。\(^O^)/

http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20130616.html
次世代コンクリートで強いインフラをつくる!
日本のインフラを変える!? 長寿命の“次世代コンクリート”開発
〜足元の危険をなくせ! 熱血教師と学生たちの奮闘記〜
ドリームメーカー:
大分工業高等専門学校 都市・環境工学科 教授/一宮 一夫 さん
2013年6月16日放送

http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20130623.html
光触媒 新技術で人類を守れ
ウイルス・細菌・カビを撃退!除菌率99.9%の“光の技術”
〜“光を当てるだけで強い殺菌力”を実現した、不屈の技術者魂〜
ドリームメーカー:
福岡県北九州市 株式会社フジコー 社長/山本厚生 さん
2013年6月23日放送

 光触媒の話は、日本で発見・開発された技術だが、おれは、ブルーバックスの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257456X/showshotcorne-22/
光触媒とはなにか―21世紀のキーテクノロジーを基本から理解する
(ブルーバックス) [新書]
佐藤 しんり (著)
でしか、光触媒のことは知らなかったが、いま、ここまで、やってるのね。
 素晴らしい。
 フジコーの製品が、駅のトイレに導入されていて、そのVTRでちらっとみえ
た駅名が企救丘(きくがおか)。あれ? 北九州モノレール? と思ったら、そ
うだった。
 病院にも導入されて、菌が減って大助かりになっていたし、すごかった。

光触媒の関連本:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816337369/showshotcorne-22/
図解雑学 光触媒 (図解雑学シリーズ) [単行本]
佐藤 しんり (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477411846X/showshotcorne-22/
イラスト図解 光触媒のしくみがわかる本 [単行本(ソフトカバー)]
大谷 文章 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274212459/showshotcorne-22/
図解 光触媒のすべて [単行本(ソフトカバー)]
橋本 和仁 (監修), 藤嶋 昭 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4526048550/showshotcorne-22/
トコトンやさしい光触媒の本
(B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ) [単行本]
垰田 博史 (著)

http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20130707.html
海水の温度差で半永久的に発電!
“原発25基分”!日本の海のエネルギーで電気を生み出す
海水の“温度差”で、半永久的に発電〜島国が宝の島に!
ドリームメーカー:
佐賀大学 教授/池上康之さん
2013年7月7日放送

 そして、来週は、九工大(九州工業大学)。
 いま、URLは、
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/future/
だが、そのうち、たぶん、
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20130714.html
メイド・イン・ジャパン!未来の宇宙旅客機
自由に宇宙を往復する“未来の旅客機”スペースプレーン
〜日本を有人宇宙飛行のトップランナーに!
ドリームメーカー:
九州工業大学 工学部機械知能工学科 教授/米本浩一さん
2013年7月14日放送

 その他のバックナンバー
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/
バックナンバー

 この番組以外にも、ここのところ、露骨よ、テレビ番組の情報省シフト。
 それは、膨大なリストになりそうなので、面倒だから、股の機械に。

わかる情報省支配関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/03/6885787
生体幹細胞治療でわかる情報省支配。日本だけ規制なしで世界から患者続々だが、死亡事故などトラブルも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/12/6859898
伊藤園、日本茶、緑茶でわかる情報省支配。門司のじーも君も海外進出してほしい
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/10/6850683
AKB48 総選挙でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773270
国際リニアコライダー(ILC)でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/27/6878120
九州で宇宙を創る!\(^O^)/

 その他、情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索し
てください。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 北九州市のゲリラ豪雨、集中豪雨でわかる情報省支配
---
 おれが九州に行く前後は、何かあるなあ。
 先週、北九州市で、すごいゲリラ豪雨があって、八幡では、1時間で72ミリ
も雨が降った。これ、観測史上1位の記録。
 ついに、悲願の金メダル。やったー。\(^O^)/
 ばかー。道路が冠水したり、自動車が水が浸かったり、家に水が入ったり、
けっこう被害が出てたのに、喜んだら、いけんやろー。
 でも、観測史上1位だから、どうしても。^^;

 ところで、このゲリラ豪雨、情報省の関与が明らか。
 どうして?
 テレビの解説で、集中豪雨をもたらしたのは、クラウドクラスターって、言
いよったっちゃ。
 うわあ、クラウドでクラスタとか、モロ、IT業界やん。
 そうっちゃ、びっくりしたわ。
 これだけでも、もう、情報省がやったんやろうとわかるけど、もっと、決定
的な事実がある!
 なん、なん?
 これを、見てみいや。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/26/6877115
門司のゆるキャラ、じーも君、ジークラスタや十六茶のCMで大活躍\(^O^)/
 え? じーも君?
 ちゃんと読め。
 あ、おっとろしかこつばい鮎原さん。ジークラウドとジークラスタという
名前がある。
 うわあ、すでに、クラウドとクラスタが出とったんか。
 しかも、頭にジーがついとるっちゅうことは、ゴルゴ13とも関係あるっちゅ
うことやろう。これは、決定やな。
 情報省のトップ、中村正三郎が、ジークラウドとジークラスタのことを書い
たら、クラウドクラスターが、ゲリラ豪雨が北九州を襲ったと。こういうこと?
 そうそう。そういうこと。中村正三郎は、クラウドクラスターを操って、
ゲリラ豪雨を自由自在にできるっちゅうこっちゃ。
 でも、変やない? 北九州市は情報省の本拠でしょ。そこを襲うって、中村
正三郎は、情報省の敵っちゅうこと?
 ああ、そういわれれば、そうやね。なんか、おかしいわ。
 ああ、わかった。クラウドクラスターは、中国の気象兵器なんよ。そして、
中村正三郎は、中国の2重スパイなんよ。そしたら、話のつじつまが合うわ。
 ほんとや。ちゅうことで、正三郎。お前を今から逮捕監禁の上、リサイクル
に回すわ。
 いやーん。魔女狩り、すんなっちゃ。\(^O^)/

真面目な方へ
 念のため、申し上げますと、気象用語では、クラウドクラスターは、積乱雲
の集団のことだそうです。日本語では、湿舌と呼ばれるものだと思います。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/07/6892207
NHK「幻解!超常ファイル」、魔女狩り、ロシアの隕石、アンティキティラの計算機、
謎解き超常現象

わかる情報省支配関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/03/6885787
生体幹細胞治療でわかる情報省支配。日本だけ規制なしで世界から患者続々だ
が、死亡事故などトラブルも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/12/6859898
伊藤園、日本茶、緑茶でわかる情報省支配。門司のじーも君も海外進出してほ
しい
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/10/6850683
AKB48 総選挙でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773270
国際リニアコライダー(ILC)でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/27/6878120
九州で宇宙を創る!\(^O^)/

 その他、情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索し
てください。

ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。あほうどりさん(筒井康隆評論家の平石さん)の書き込みにコメント。

標題: Re: すずらん本屋堂、筒井康隆、宮崎美子
---
 私も拝見しました。
>ノートの件はそういうことだったのですね
 弟さんと、そういうことがあったのですね。

>古語だと思っていたら、地方ではまだ使われていたり

 日本各地、地方に行けば、昔の京都、都の言葉が残っているというのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469222003/showshotcorne-22/
これが九州方言の底力! (単行本)
九州方言研究会 編 (著)
にも、柳田國男のそういう説が載っていました。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/03/6885793
筒井康隆「偽文士日録」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/11/4807368
これが九州方言の底力!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/30/5832186
Weblioに方言コーナーがある。「これが九州方言の底力! 」のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/28/5828986
水谷静夫「曲り角の日本語」、岩波国語辞典第七版三刷

 話題は変わりますが、番組の好評コーナーだという古本屋巡り。西荻窪の
古書店の話も面白かった。

乳の詫び状(2013/07/07)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 星新一賞、日経が創設
---
 つばめどんが、ツイートしていました。
http://hoshiaward.nikkei.co.jp/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NHK「幻解!超常ファイル」、魔女狩り、ロシアの隕石、アンティキティラの計算機、謎解き超常現象
---
 NHK BSプレミアム「幻解!超常ファイル」が今度の金曜日にありますので、お知らせ。

http://www4.nhk.or.jp/darkside/
幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー
--- ここから ---
次回File-03は、7月12日(金)夜9:00放送予定。
テーマは「超能力研究最前線&ツタンカーメンの呪い」です。お楽しみに!
--- ここまで ---

http://www4.nhk.or.jp/darkside/26/
幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー

 おれ、第1回(File. 0)、第2回(File. 01)は観てない。再放送があるから、
時間があれば録画して観ようかな。
 第3回(File. 02)は観た。面白かった。
 一番、ひどい話は、魔女狩り。
 17世紀、ボストンの近く、人口1700人のセイラム村で、魔女狩りがあって、
逮捕2000人、処刑19人、拷問死1人だって。
 ほんと、無知は罪。
 きっかけは、村の女の子たちが、集団ヒステリーみたいになって、その女の
子たちが、あの女は魔女だなどと言い出したこと。ピューリタンの村で、信仰
心が篤い村人が多く、魔女の存在を信じていて、社会不安もあって、女の子た
ちの話を信じてしまって、事態がエスカレート。
 次々と、魔女にされていく。もちろん、女だけではなく男も魔女にされる。
この場合は、悪魔だろうが、ここでは魔女で一括しておく。
 最初は、物乞い、嫌われ者の老婆、召使いとして使われていた奴隷といった、
社会的に弱い立場の女性たちが、魔女にされ、処刑される。
 村で一番みんなの尊敬を受けていた女性すら、魔女にされ、処刑される。も
う、ちょっと気に入らないと、魔女にしちゃったんだろうね。
 魔女狩り、魔女裁判がエスカレートすることに疑問をはさめば、そいつも魔
女にされ、処刑される。こうなると、誰も、逆らえない。
 最終的には、州知事が知ることになって、州知事の命令で、止めさせるまで
続いたという。
 ほんと、無知は罪。
 無知と不安につけこまれて操作されると、人は簡単に人を殺してしまう。
 これ、昔のことではなく、いまでも起きていること。
 番組では、ボストンマラソンの爆弾テロを話題にしていた。あのとき、まっ
たく無実の人を犯人扱いしたことがSNSで拡散し、社会的に処刑されたような
扱いをされた。
 この世で何が恐ろしいって、人間が一番恐ろしいよ。
 福島第一原発の事故で発生して、いまでも続いている風評被害も、同じ構図。
 歩く風評被害と化した室井佑月や立花胡桃も同じ。
 しかし、あなたもそうだし、おれも、いつ、ああなるか、わからないんだよ
ね。それが、人間の脆いところ。
 あれ? 正ちゃん、地球の現生人類じゃなくて、おとめ座銀河団からやって
きた宇宙人じゃなかった?
 あ、そうやった、そうやった。おれ、地球人じゃないから、あんなふうには、
なりません。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/27/5881920
「歩く風評被害」と化した室井佑月のバカ発言
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/11/6475337
松永和紀:科学無視のトランス脂肪酸批判。日本を覆うバカ放射能
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/22/5922922
「風評被害 そのメカニズムを考える」「検証 東日本大震災の流言・デマ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/02/6397653
“見えない敵”と闘い続ける漁師×農家対談、放射能汚染は生産者の暮らしをどう変えたか、あの原発事故は1次産業を犠牲にした工業化の象徴か

 「幻解!超常ファイル」では、ロシアの隕石のこともやっていた。
 あの隕石に関しては、宇宙人が乗ったUFOが最後に隕石を爆破して、大被害
を未然に防いだなどという、バカな説がネットに流れて信じたバカも多かった
そうだが、ほんとに無知はどうしようもないバカを産む。
 この番組では、画像解析の専門家、東京工芸大学工学部非常勤講師の
藤木文彦さんが、UFOが写っているという映像は、車載カメラで撮影されたもので、
明快に、UFOとされるものは、自動車のフロントガラスについたゴミだとして
いた。
 同じ説明は、以前、朝のワイドショーでもやっていた。
 チャンネルを変えてないとすれば、たぶん、テレ朝の朝7時からの番組だっ
たと思うが、あのときは、東工大(東京工業大学)の先生だった。録画もメモも
してないので、お名前が出てこないので失礼しますが、その先生も、画像解析
の専門家で、これまでも超常現象の画像、映像を分析してきた人で、自動車の
フロントガラスについてゴミだといっていた。
 そして、あれだけ多くの隕石の映像があり、さまざまな角度で撮影されてい
るにもかかわらず、UFOが写っているという映像は、あの映像1つしかないの
も、根拠になるといっていた。
 さきほど、チャンネルを変えていなければと書いたが、朝8時からは、テレ
朝「モーニングバード」を観ることが多いが、この番組では、矢追純一の話を
流し、UFO説を信じているような説明だった。スタジオでも、松尾貴史は、ま
ともに、宇宙人の乗り物としてのUFOなどおかしいという話をしたと思うが、
羽鳥慎一 アナウンサー、赤江珠緒アナウンサーなど、他の人は、UFOが救って
くれた説を信じたいようだった。バカはどうしようもないね。
 実は、あの隕石に関しては、重大な国家機密があるのだが、それは股の機械
に。\(^O^)/

 録画して観ている、おれの大好きな「コズミックフロント」でもやっていて、
隕石落下後の詳しい調査の模様をやっていた。
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic_130613.html
「ロシア隕石落下の全貌」
2013年6月13日の放送

 そうそう。なぜ、ロシアの車は、あんなに車載カメラを装備しているのか、
その理由の1つとして、Twitterで知ったが、ロシアの警察は腐っていて、交
通事故のときに、賄賂を要求するんだって。賄賂を渡さないと不利な扱いをす
る。それで、自己防衛のため、事故の証拠を残すために、みんな、車載カメラ
を付けているんだって。
 なんか、納得しちゃった。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/20/6725740
ロシアの隕石、世界最古の直方隕石、おれの出生の秘密がわかった\(^O^)/

 以前紹介した、「謎解き 超常現象」は、もう第3巻まで出ている。
 「謎解き 超常現象」がらみで、書きたいことがあるけど、股の機械になど
と何度か書いたので、ここでやっちゃう。
 たしか、第2巻だったかな。ちょっとした驚きがあった。
 なんと、読み始めた当時、ちょうど仕事を一緒にすることになった檜山正幸
さんが、出ているの。
 檜山さんは、日本のXMLや電子書籍の世界では、著名な人。
 雲の形を念力で変えるとかいうのが、ネットで出回っていて、信じるバカが
いっぱいいて、それに檜山さんが苦言を呈していたのを、この本で紹介してあ
った。

http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/
檜山正幸のキマイラ飼育記

 どの巻か忘れたが、オーパーツ的に紹介してあったと思うが、アンティキテ
ィラの計算機があった。これ、古代の天文コンピュータなんです。
 古代ギリシャの難破船から発見されたときは注目されてなかったが、調査・
分析すると、オカルトやオーパーツじゃなくて、真面目にいろいろすごいこと
がわかるんです。
 それを知ったのが、日経サイエンスの記事。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1003/201003_044.html
日経サイエンス 2010年3月号
2000年の眠りから覚めたギリシャの計算機
T. フリース(映画制作者)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0033257EG/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2010年 03月号

 のち、 神の手をもつ贋作者という設定のマンガ、
愛英史 原作、 里見桂 画「ゼロ」
でも、アンティキティラを題材にしていたね。どの巻かわからないから、リス
トしないが。

 「コズミックフロント」でもやっていて、これはCGを駆使してわかりやすか
った。
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic_121129.html
「古代ギリシャ 驚異の天文コンピューター」
2012年11月29日の放送

http://ja.wikipedia.org/wiki/アンティキティラ島の機械

 さて、「謎解き 超常現象」関係のリスト。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883926869/showshotcorne-22/
謎解き 超常現象 [単行本(ソフトカバー)]
ASIOS (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00D43EKLK/showshotcorne-22/
謎解き 超常現象 [Kindle版]
ASIOS (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883927393/showshotcorne-22/
謎解き超常現象 II [単行本(ソフトカバー)]
ASIOS (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CRXX2B2/showshotcorne-22/
謎解き 超常現象2 [Kindle版]
ASIOS (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883928551/showshotcorne-22/
謎解き超常現象3 [単行本(ソフトカバー)]
ASIOS (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883928969/showshotcorne-22/
謎解き超常現象DX [単行本]
ASIOS (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4286103048/showshotcorne-22/
検証 陰謀論はどこまで真実か パーセントで判定 [単行本(ソフトカバー)]
ASIOS (著), 奥菜 秀次 (著), 水野 俊平 (著)

 陰謀論は、たったひとつを除いて、全部、嘘です。
 唯一、本当なのは、情報省だけです。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4286131440/showshotcorne-22/
検証 予言はどこまで当たるのか [単行本(ソフトカバー)]
ASIOS 菊池 聡 他 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4286116778/showshotcorne-22/
検証 大震災の予言・陰謀論
“震災文化人たち”の情報は正しいか [単行本(ソフトカバー)]
ASIOS (著), アンドリュー・ウォールナー (著)

 予言といえば、経済学者、エコノミスト、経済評論家の予言、予測がどこま
で当たったか検証してほしい。特に、為替や株は、ほとんど、当たってないは
ず。
 プロ野球の評論家がシーズン前にやる順位予想も当たらないが、経済学者、
エコノミスト、経済評論家の予想は、もっと当たってないと思う。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883927954/showshotcorne-22/
謎解き古代文明 [単行本]
ASIOS (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163749209/showshotcorne-22/
超常現象の科学 なぜ人は幽霊が見えるのか [単行本(ソフトカバー)]
リチャード・ワイズマン (著), 木村 博江 (翻訳)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AYRWB60/showshotcorne-22/
超常現象の科学 なぜ人は幽霊が見えるのか [Kindle版]
リチャード ワイズマン (著), 木村 博江 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4286131440/showshotcorne-22/
検証 予言はどこまで当たるのか [単行本(ソフトカバー)]
ASIOS 菊池 聡 他 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4286131432/showshotcorne-22/
トンデモ本の新世界 世界滅亡編 [単行本(ソフトカバー)]
と学会 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/25/5307038
「謎解き超常現象」、「謎解き超常現象 II」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/26/6612860
ロバート・ T・キャロル「懐疑論者の事典」、松尾貴史「超常現象・都市伝説」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/05/4858769
「謎解き 超常現象」「霊と金―スピリチュアル・ビジネスの構造」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/07/4862891
Re: 「謎解き 超常現象」「霊と金―スピリチュアル・ビジネスの構造」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/11/6743428
私の超常現象ファイルその1
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/11/6743429
私の超常現象ファイルその2

乳の詫び状(2013/07/06)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NoSQL, Redis, Redis in Action, Redis: The Definitive Guide
---
 Manningで、Scala本やらよーけ買うとるけ、また、こんな本が出たけ、買う
てくれっちゅうて、メールが来たわ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1617290858/showshotcorne-22/
Redis in Action [ペーパーバック]
Josiah L. Carlson (著)

 Manningにある紹介。
http://www.manning.com/carlson/
Redis in Action
Josiah L. Carlson
参考価格:¥ 4,683
価格:¥ 4,404
OFF:¥ 279 (6%)

 Redisって何なん?
 知らんわ。
 Radiusなら、知っとるけど。

 で、調べたら、NoSQLの一種で、リスト、セット、ハッシュといったデータ
構造がそれなりに扱えるのね。そりゃ、便利そうだ。

http://redis.io/
Redis

http://redis.shibu.jp/
redisドキュメント日本語訳

 Manningが出してる以上、O'Reilly Mediaも出しているだろうと思ったら、
やっぱりあった。Cook bookはだいぶ前に出ていて、ちょっと古いかも。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449305040/showshotcorne-22/
Redis Cookbook [ペーパーバック]
Tiago Macedo (著), Fred Oliveria (著)
参考価格:¥ 2,081
価格:¥ 2,060
OFF:¥ 21 (1%)

 Kindle版。安い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005KOJ4AS/showshotcorne-22/
Redis Cookbook [Kindle版]
Tiago Macedo (著), Fred Oliveira (著)
紙の本の価格:  ¥ 2,081
Kindle 価格:  ¥ 935
OFF:  ¥ 1,146 (55%)

 O'Reilly Mediaにある紹介。
http://shop.oreilly.com/product/0636920020127.do
Redis Cookbook

 Redis: the Definitive Guideは、これから出るので、予約中。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/144939609/showshotcorne-22/
Redis: the Definitive Guide: Data Modeling, Caching, and Messaging
[ペーパーバック]
Jay A. Kreibich (著), Salvatore Sanfilippo (著), Pieter Noordhuis (著)
価格:¥ 3,766

 O'Reilly Mediaにある紹介。
http://shop.oreilly.com/product/0636920014294.do
Redis: The Definitive Guide

 日本語で、Redisだけの本はないけど、NoSQL DBの1つとして、取り上げて
あるものがある。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774155071/showshotcorne-22/
WEB+DB PRESS Vol.73 [大型本]
設樂 洋爾 (著), 白土 慧 (著), 奥野 幹也 (著), 佐藤 鉄平 (著),
後藤 秀宣 (著), mala (著), 中島 聡 (著), 堤 智代 (著), 森田 創 (著),
A-Listers (著), はまちや2 (著), 大和田 純 (著), 松田 明 (著),
後藤 大輔 (著), ひろせ まさあき (著), 小林 篤 (著), 近藤 宇智朗 (著),
まかまか般若波羅蜜 (著), Mr. O (著), WEB+DB PRESS編集部 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798126055/showshotcorne-22/
NoSQLプログラミング実践活用技法 (Programmer’s SELECTION) [大型本]
Shashank Tiwari (著), 中村 泰久 (監修), 長尾 高弘 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4897978874/showshotcorne-22/
NOSQLの基礎知識 (ビッグデータを活かすデータベース技術)
[単行本(ソフトカバー)]
本橋信也 (著), 河野達也 (著), 鶴見利章 (著), 太田 洋 (監修)

 その他、リンク。
http://gihyo.jp/dev/feature/01/redis
ニコニコ生放送に見る Redis 活用ノウハウ

http://dotinstall.com/lessons/basic_redis
Redis入門 (全14回)

http://blog.livedoor.jp/sasata299/archives/51889303.html
Redisでランキング機能を実装してみる

http://www.techscore.com/blog/2013/05/07/redis-quick-start/
Redis クイックスタート

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/13/6745326
7つのデータベース 7つの世界
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/16/6412796
Amazon Elastic MapReduceテクニカルガイド、CouchDB、Networks, Crowds, and Markets: Reasoning About a Highly Connected World、言語実装パターン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/13/5952368
NoSQL系DBの本、MongoDB, CouchDB, Cassandra, Tokyo Cabinet, Kyoto Cabinet
は、もう丸2年も前なんだね。

乳の詫び状(2013/07/05)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Reiko F. Nojima, Soul Gardens, ガラス彫刻の絵画とジュエリー展
---
 お知らせが直前になって、申し訳ないです。
 ピンボールゲームで世界的に有名なリトルウイングで、アートディレクター
/デザイナーとして活躍してらっしゃるノジマ F, レイコさんが、銀座で、ガ
ラス彫刻の絵画とジュエリーの個展を開きます。
 レイコさんは、期間中は、毎日、いらっしゃるそうです。リトルウイングの
ピンボールファンも行ってみるといいかも。
 おれ、レイコさんとは、直接、お会いしたことない。藤田さんとは、飲んだ
けど。なんとか、行かねばの娘とは思っております。

http://reiko.littlewing.jp/
ノジマ F, レイコ

http://reiko.littlewing.jp/assets/reikofnojima_show.jpg
Soul Gardens  Glass Carving Tableaux and Jewelry
ガラス彫刻の絵画とジュエリー展
2013年 7月6日 Sat. - 13日 Sat. 12:30- 19:00 (会期中無休 最終日17:00)
エクリュ+エイチエム 中央区銀座1-9-8 奥野ビル4F   Tel. 03-3561-8121
Ecru+HM   Okuno Bldg. 4F, 1-9-8 Ginza, Chuo-ku, Tokyo

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/15/5954167
リトルウイングのピンボール、iPhoneでやってもすごい\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/31/2897418
リトルウイングの新作ピンボールとピンボール昔話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/03/3607522
リトルウイングから新Scheme\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/04/3741480
ピンボールのリトルウイングの藤田さんと飲んだ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/08/3750669
Re: ピンボールのリトルウイングの藤田さんと飲んだ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/10/5394634
リトルウイングからピンボールの新作、「マッドダイダロス」\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: CAS-UBで作った消費税アップに備える本、小林秀男「簡単解説20ヶ条 消費税率アップ」
---
https://twitter.com/shownakamura/status/352621434679463936
--- ここから ---
CAS-UBで『簡単解説20ヶ条 消費税率アップ』を制作、 国際電子出版EXPOで
来場者500名に贈呈。
http://www.antenna.co.jp/news/2013/epub-20130628.html
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/352695911727636481
--- ここから ---
『簡単解説20ヶ条 消費税率アップ』プリント版できました。本日より、電子
出版EXPOで配布します。
http://blog.cas-ub.com/?p=5053
--- ここまで ---

http://www.cas-ub.com/info/news-release/news-20130628.html
『簡単解説20ヶ条 消費税率アップ』を電子出版EXPOで500名に贈呈

 Kindle版は、アマゾンで売っています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DKLATP2/showshotcorne-22/
簡単解説20ヶ条 消費税率アップ
その原則・特例と経過措置 (やさしい法律シリーズ) [Kindle版]
小林 秀男 (著)

 紙の本は、私ももらいました。企画や営業もみんな必読というので、社内で
は、紙の本が配られました。

 アンテナハウスのCAS-UBは、ブラウザがあれば、原稿を書いて、電子書籍が
作れます。
 原稿を1つ作れば、そこから、PDF, EPUB3, Kindleが自動生成できます。
 この本もそうやって作ってます。
 日本の出版社が手抜きしたときに付けない索引(特に新書など安いものでは
付けないことがほとんど)も、自動生成します。この本でも、ちゃんと索引が
付いています。

http://www.cas-ub.com/
CAS-UB
クラウド型汎用書籍編集・制作サービス

ASAHIネットのtti/salon(筒井康隆会議室)から。

標題: 筒井康隆「聖痕」完全版が朝日から出るという噂は?
---
 会社で、以前話題になったのを思い出しました。
 「聖痕」が出たとき、筒井伸輔さんの描いた、あの美しい挿絵がない!
 ま、表紙などにはありますが、新聞では毎日あったし、カラーの日もあった
し、朝日新聞デジタルでは、毎日カラーでした。それがない。どういうことだ!
?
 そこから、ネットではいろいろ憶測が飛んでいるらしいと、会社で教わりま
した。

 今回出た「聖痕」は、新潮社から出た。だから、挿絵がない。
 実は、朝日新聞では、フルカラーで挿絵を全部収録した「聖痕完全版」を出
す計画があるらしい。
 ほんとうなのか?
という噂です。

 一応、紙の新聞連載は全部切り抜きしてあります。といっても、整理はでき
てないし、梅助さんみたいに立派な製本までは、とてもとても。
 デジタル版は、全部、PDF化し、さらに挿絵画像だけ抜き出してコレクショ
ンしてあります。
 が、しかし、大きめの版型で紙に美しく印刷されると、きっとほしいほしい
になる。

 フルカラーで、大きめの版型だと、いくらになるのか。
 1冊2万円くらいで収まりますか。もっと高いですか。
 でも、マニアは買うだろう。ぼくもきっと買う。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/03/6885793
筒井康隆「偽文士日録」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/18/6749465
筒井康隆「聖痕」、無事、終了
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/14/6720496
筒井康隆「聖痕」、アレクサンドル・デュマ「モンテ・クリスト伯」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/14/6720492
筒井康隆「聖痕」、なるほど! 話者は琵琶法師!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/03/6710592
筒井康隆「聖痕」、祝200回突破。ところで、あの話者は誰?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581880
筒井康隆「聖痕」、葉月貴夫レシピ集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/02/6498147
筒井康隆、朝日新聞で長篇「聖痕」の連載開始\(^O^)/

乳の詫び状(2013/07/03)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 筒井康隆「偽文士日録」
---
 本が送られてきていた。
 筒井康隆「偽文士日録」だ。
 ああ、注文していたのが、来たかと思ったら、なんと、著者謹呈だった。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041104734/showshotcorne-22/
偽文士日碌 [単行本]
筒井 康隆 (著)

 実は、おれ、偽文士日録に登場している。
http://shokenro.jp/00000141
2009年1月1日
--- ここから ---
この住所録は以前ワープロの住所録から中村正三郎が苦心してマックに移し変
えてくれた実に便利なものであり、まことに正三郎さまさまである。
--- ここまで ---

 天下の、世界の、銀河一の作家、筒井康隆さんから、こうまで、感謝されて、
名前が著者に残るとは、なんという光栄。ありがたや、ありがたや。
 ミーハー冥利に尽きる。

 自分の名前は、以前、虚航船団と、あと、筒井作品の何かと山下洋輔さんの
エッセイに出たことがあって、それは単純にうれしいんだけど、今回、自慢が、
またひとつ、増えました。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103145307/showshotcorne-22/
聖痕 [単行本]
筒井 康隆 (著)
もよろしく。

 それから、今週の金曜日 BS11 夜10時「宮崎美子のすずらん本屋堂」に、
筒井さんがご出演です。
 「聖痕」についての話題や、「時をかける少女」のラスト部分の朗読がある
そうです。
 いま、ちょうど、筒井さんの回が出てますね。
http://www.bs11.jp/entertainment/1681/


関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/23/6819659
聖痕に続いて、偽文士日碌も出ますね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/18/6749500
筒井康隆、大人買いと電子書籍。山下洋輔さんのエッセイ集も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/07/6403288
村上春樹「1Q84」文庫。筒井康隆「ヤマザキ」、「壊れかた指南」文庫。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/17/5586752
恐るべし、山下洋輔「ピアノ弾き即興人生」。読了。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/01/5261472
Re: 『現代語裏辞典』入手しました
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/10/4235151
萌え絵で読む虚航船団
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/14/6776667
安部公房、砂の女、箱舟さくら丸

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Facebookアカウント乗っ取り
---
 リンクのみで失礼。

http://techwave.jp/archives/facebookspam.html
ますます巧妙になるFacebookアカウント乗っ取り。
Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策。

http://techwave.jp/archives/facebookhackin.html
Facebook。自分がどんなに気をつけていても簡単にアカウントが乗っ取られる?
Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策その弐

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/27/6824237
Facebookプロフィールを乗っ取るブラウザー拡張機能
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/22/6818034
Facebook(フェイスブック)で、勝手になりすまし。Facebookは黙認。ユーザの1割は人間ではない説も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/18/6694185
ソーシャルもうええねん、フェイスブックが危ない

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 生体幹細胞治療でわかる情報省支配。日本だけ規制なしで世界から患者続々だが、死亡事故などトラブルも
---
 NHK「クローズアップ現代」で
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/index_yotei_3370.html
追跡 再生医療トラブル〜体性幹細胞治療の闇〜
No.3370
2013年6月25日(火)放送
をやっていた。
 幹細胞治療は、医学的、科学的には、治療効果は、認められていない。それ
どころか、豊胸に失敗したり、失明したり、死亡したりとトラブルがある。そ
れでも、何でも治る夢の治療法のように宣伝されていて、問題だという話。

 観ていてびっくり。
 先進国の中で日本だけは、人間への生体幹細胞治療の規制がなく、野放し。
それで、韓国やら海外から、藁にすがる思いの患者が、ツアーを組んで、たく
さん日本に治療に来ている。
 その韓国人たちが行ったのは、なんと、福岡の博多駅そばのクリニック。
 福岡にある以上、明らかに、情報省のフロント企業や。\(^O^)/
 ロシアから患者を送り込もうとしている実業家も出ていた。
 日本だけ野放しなので、世界から非難されているが、患者の気持ちや、世界
から日本に先端医療を受けに来るようにするのは、安倍ちゃん(安倍晋三)のア
ベノミクスの成長戦略にかなうというので、規制法案は骨抜きだそうだ。

 こういうのが、シンクロニシティというのでしょうか。
 ちょうど、日経サイエンスに載っていたネイチャーダイジェストを読んだと
ころだった。
 記事は、
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201308.html
日経サイエンス 2013年8月号
の、「獣医療で幹細胞療法が大ブーム」という記事。
 これね、アメリカでは、人間への幹細胞治療は、認められてない。いま、ア
メリカで騒ぎになっているのは、動物への幹細胞治療の是非。劇的に症状が改
善したという人たちがいる一方、否定する人もいて、全体としては、まだ、治
療効果が認められてない。

 面白いよね。日本では、人間への規制がないのが問題なのに、アメリカでは、
動物への規制がないのが問題。
 日本では、人間は動物扱い。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DC69MX0/showshotcorne-22/
日経 サイエンス 2013年 08月号

 その他、情報省支配の実例は、上の検索窓に「情報省支配」と入れて検索し
てください。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/12/6859898
伊藤園、日本茶、緑茶でわかる情報省支配。門司のじーも君も海外進出してほしい

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 青空文庫のKindle版
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/28/6879129
太宰治、坂口安吾、宮沢賢治
を書いてから、わかったこと。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BHHKAUU/showshotcorne-22/
銀河鉄道の夜・注文の多い料理店ほか [Kindle版]
宮沢 賢治 (著)
Kindle 価格:  ¥ 100
の素人評が面白いね。
 青空文庫をベースにしていながら、無料ではなく、100円にしていることで、
疑問を感じている人もいるね。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/28/6879129
太宰治、坂口安吾、宮沢賢治
でいくつか紹介したように、青空文庫をベースにした無料のKidle版もあれこ
れあるが、アマゾンのやることだから、とんでもないものもある。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009M8W5KE/showshotcorne-22/
『注文の多い料理店』序 [Kindle版]
宮沢 賢治 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009M8WAWW/showshotcorne-22/
『注文の多い料理店』新刊案内 [Kindle版]
宮沢 賢治 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009M8W82E/showshotcorne-22/
『注文の多い料理店』広告文 [Kindle版]
宮沢 賢治 (著)

 素人評をみるとわかるが、これらには、本文はなくて、タイトル通り、序、
新刊案内、広告文をKidle化して無料配布なのね。
 間違ってダウンロードして、がっかりしている人がいる。
 ちょっとかわいそう。

乳の詫び状(2013/07/02)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ジョジョより人気があるらしいわ
---



  処女の微妙な冒険



#ippatu

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/02/6884676
ジョジョの奇妙な冒険、JOJOVELLER完全限定版、ジョジョの奇妙な名言集、ジョジョ立ち

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Land of Lispインスパイア系。新世代SchemeのRacketで「Realm of Racket」
---
 こんな本が出ていました。
 これ、新世代Schemeというか、もうSchemeの仕様に縛られず勝手にやってし
まうけんねなLisp「Racket」の本。

 著者の一人に、Land of Lispの著者がいるし、作るゲームも同じみたいだか
ら、Land of Lispの続編というか、バリエーションというか、スピンオフとい
うか、インスパイア系というか、まあ、そういうものですね。
 「Land of Lisp」は、マンガでわかるLispだったが、これは、マンガでわか
るRacketですね。どちらも、全編、マンガというわけではないです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1593274912/showshotcorne-22/
Realm of Racket: Learn to Program, One Game at a Time! [ペーパーバック]
Matthias Felleisen (著), Conrad Barski (著), David Van Horn (著)
参考価格:¥ 4,046
価格:¥ 3,910
OFF:¥ 136 (3%)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DHRV584/showshotcorne-22/
Realm of Racket: Learn to Program, One Game at a Time! [Kindle版]
Matthias Felleisen (著), Conrad Barski M. D. (著), David Van Horn (著),
Eight Students of Northeastern University (著)

 No Starch Pressにある紹介。
http://nostarch.com/realmofracket
Realm of Racket

 O'Reilly Mediaにもある。
http://shop.oreilly.com/product/9781593274917.do?cmp=em-code-books-videos-deal-day-realm-of-racket
Realm of Racket
Learn to Program, One Game at a Time!
By Matthias Felleisen, Conrad Barski M.D., David Van Horn,
Eight Students of Northeastern University
Publisher: No Starch Press

 Eight Students of Northeastern Universityという著書は、初めてみる著
者。長い名前だなあ。
 おいおい、名前じゃなくて、8人の学生さんも共著したということだろ。
 なんだ、つまらん。\(^O^)/

 「Land of Lisp」みたいに、サイトがあって、プロモーションビデオがある。
http://realmofracket.com/
Realm of Racket

 Racketは、以前のPLT Scheme。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/21/6487216
Re: 吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」は、整数論とScheme入門として最高\(^O^)/ 「虚数の情緒」の感想も
で少し書いたけど。
 サイトは、ここ。
http://www.racket-lang.org/
Racket

 「Land of Lisp」は、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115876/showshotcorne-22/
Land of Lisp [大型本]
M.D. Conrad Barski (著), 川合 史朗 (翻訳)
価格:¥ 3,990

 原書は、以前紹介したときより、円安で、高くなってる。
 ったく、もうねえ。早く、1ドル=1円になれ。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1593272812/showshotcorne-22/
Land of LISP:
Learn to Program in Lisp, One Game at a Time! [ペーパーバック]
M.D. Barski Conrad (著)
参考価格:¥ 5,007
価格:¥ 4,889
OFF:¥ 118 (2%)

 原書Kindle版は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004AE3P4K/showshotcorne-22/
Land of Lisp: Learn to Program in Lisp, One Game at a Time! [Kindle版]
Conrad Barski M.D. (著)
紙の本の価格:  ¥ 5,007
Kindle 価格:  ¥ 2,229
OFF:  ¥ 2,778 (55%)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/21/6726477
Land of Lisp日本語版が出る。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/21/6487216
Re: 吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」は、整数論とScheme入門として最高\(^O^)/ 「虚数の情緒」の感想も

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ジョジョの奇妙な冒険、JOJOVELLER完全限定版、ジョジョの奇妙な名言集、ジョジョ立ち
---
 これ、「ジョジョの奇妙な冒険」、連載開始25周年記念画集。
 六本木ヒルズでやった原画展は行けなかったから、ほしいが、でも、高くて、
買えん。
 安倍ちゃん(安倍晋三)、金、くれ!\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4089081858/showshotcorne-22/
JOJOVELLER完全限定版 (マルチメディア) [コミック]
荒木 飛呂彦 (著)
価格:¥ 20,000

http://jojoveller.com/about/
JOJOVELLERサイト

 ちょっと、ジョジョのこと、書くね。
 ジョジョ関係はいろいろ買っているが、今日は、「ジョジョの奇妙な名言集」
のことを。
 これは、出てすぐ買って読んだ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408720636X/showshotcorne-22/
ジョジョの奇妙な名言集 part1〜3 <ヴィジュアル版>
(ジョジョの奇妙な名言集) [新書]
荒木 飛呂彦 (著), 中条 省平 (その他)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087206378/showshotcorne-22/
ジョジョの奇妙な名言集 part4〜8 <ヴィジュアル版>
(ジョジョの奇妙な名言集) [新書]
荒木 飛呂彦 (著)

 熱血、愛、友情、努力、根性の少年ジャンプが発表の舞台だったことも強く
影響していると思うが、ジョジョのセリフは、はっきりいえば、クサい。
 映画の名画、たとえば、「カサブランカ」に出てくる名台詞のような洗練さ
れたものじゃないから、名言というには、ほぼ遠い。
 でも、これだけ並んでいると壮観。
 そして、おれには、解説がよかった。血脈やパラレルワールドがどうなって
いるのか、だいぶわかった。
 以前書いたと思うが、おれは、ジョジョは全巻まとめ買いのショップで、そ
の当時の全巻を揃えた。いまでも、第8部、ジョジョリオンは、出れば買って
いる。
 しかし、第1部、第2部を読んだだけで、残りは、読んでいない。なぜなら、
時間がないのよ。ほかに読みたいものもやることもあるから。だから、物語世
界の全体像を知らないわけ。
 それで、名言集の解説がツボだったわけ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/28/6614513
ナッちゃん 全21巻 完結セット。ワイルド7,ジョジョ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/23/4260454
神永正博著「不透明な時代を見抜く「統計思考力」」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/09/4684640
山根一眞「メタルカラーの時代」

 第3部以降は、少年ジャンプでたまに見かけるくらいだったので、ちゃんと
読んでない。それでも、第1部、第2部の波紋使いから、スタンドになって、
ストーリーでも、将棋や囲碁的な、敵の考えを読み合うような心理戦を非常に
うまく描くようになって、第3部はとてもいいと思っていた。
 決定的だったのは、第3部で、ボルヘスの「砂の本」を思わせるスタンドが
出てきたこと。
 うわあ、ブログで書いたと思ったら、ブログを始める前。2004年1月だ。も
うほとんど10年前じゃん。
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo75.html
乳の詫び状(2004/01/06)
標題: あらすじ本
で書いている。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/16/1658941
高校生のための文章読本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/02/6590273
千夜一夜物語 バートン版、ボルヘス、ガルシア=マルケス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/04/6467863
今度の草子ブックガイドは、ボルヘスだ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/11/5797636
小説 TRIPPER (トリッパー) 2011春季号 大江健三郎×筒井康隆×丸谷才一

 荒木飛呂彦に注目したのは、実はジョジョではなく、「バオー来訪者」。
 これもどこかで書いたかもしれないが、当時、「北斗の拳」が流行っていて、
技の名前が漢字の複合名詞。ま、日本の漫画は、伝統的に、英語かそうじゃな
ければ、漢字の複合名詞が多かった。
 ところが、バオーは、なんかドイツ語っぽいわけ。
 これは新鮮だった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/バオー来訪者

 そうそう。アマゾンではKindle版で、カラー版のジョジョがあるんですよ。
 おれ、紙の本でもっているけど、白黒でしょ。だから、カラー版ならほしい
なあとか思ったんだけど、会社の米木さんが、作者の荒木飛呂彦が自分で色づ
けしたか、色を指定して出来を確認してOKを出してないんだったら、そんなカ
ラー版に意味なしなんて、いうのよ。
 それで、買ってないの。まあ、すでに紙で持っているのに、また買うのも無
駄遣いだし、紙より高いし、でも、電子書籍なら置き場に困らないし、持ち運
びも楽だし、iPad miniに入れておけば、ちょっとした空き時間でも読めるか
もと思ったり、心の底のほうでは、少し揺れる乙女心。

 数がいっぱいあるんで、カラー版のリストはなし。
 第1部、第2部、第3部の最初のみ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ATLLSNS/showshotcorne-22/
ジョジョの奇妙な冒険 第1部 カラー版 1
(ジャンプコミックスDIGITAL) [Kindle版]
荒木 飛呂彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ASZ0H96/showshotcorne-22/
ジョジョの奇妙な冒険 第2部 カラー版 1
(ジャンプコミックスDIGITAL) [Kindle版]
荒木 飛呂彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ATLLTXM/showshotcorne-22/
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 カラー版 1
(ジャンプコミックスDIGITAL) [Kindle版]
荒木 飛呂彦 (著)

 ケーブルテレビJ:COM、カートゥーンネットワークかな。アニメでジョジョ
の第1部をやっていたけど、いまいち、ピンと来なかったので、最初の数回は
観たが、以後、観てない。

 ああ、そうそう。ジョジョといえば、ジョジョ立ち。
 これを知ったのは、4,5年前かな。
 登場人物が、よく言えば、スタイリッシュで芸術的な立ち姿をするでしょ。
悪く言えば、ありえんだろう、そんな格好のポーズ。
 あれ、でも、好きな人は大好きなのね。
 いろんなところで、ジョジョ立ちして、写真撮ったり、大勢で集まって、全
員で、ジョジョ立ちしたりしているの。
 さらには、外国まで行ってやってるのよ。
 こいつら、頭、おかしいんやろうと思うね。といいつつ、おれも参加したい
んだけど。\(^O^)/
 ああ、あったあった、まだあった。以前、見つけたのもこれ。
http://kajipon.sakura.ne.jp/jojo.htm
ジョジョ立ち教室

 ね、頭、おかしいやろ、この人たち。\(^O^)/
 さっき、参加したいなどと書いたが、おれ、実は、日曜の朝か。たまたま
NHKでラジオ体操というかテレビでラジオ体操やってたの。
 おお、そろそろ夏休み。小学校のとき、町内のラジオ体操に行ったよねえな
どと思いつつ、ラジオ体操を始めたら、あんた、体が全然いうこときかん。
 関節の可動域がほとんどない。\(^O^)/
 えーっ、こんなに体がぼろぼろと激しく再認識してショックで寝込んだわ。
 こんなんじゃ、ジョジョ立ちなんて、無理無理無理無理無理!
 ラジオ体操からやり直します。

 ほおぉ、おれの大好きな第3部の総集編が予約中だ。判型が書いてないが、
総集編だと、たぶん、少年ジャンプの判型だろうから、大きな絵だよね。もし、
そうなら、うーん、ちょっと困ったなあ。
 だめだめ、買ったら、だめよ。
 うーんうーん。
 お前は、小学生か。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408111062X/showshotcorne-22/
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 総集編 Vol.1
(ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 総集編)
(集英社マンガ総集編シリーズ) [コミック]
荒木 飛呂彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081110638/showshotcorne-22/
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 総集編 Vol.2
(ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース 総集編)
(集英社マンガ総集編シリーズ) [コミック]
荒木 飛呂彦 (著)

 ああ、以下の素人評で確認した。この総集編シリーズは、やっぱり、少年
ジャンプと同じ判型だ。ますます、うーんうーん。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081110573/showshotcorne-22/
ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド 総集編
(集英社マンガ総集編シリーズ) [コミック]
荒木 飛呂彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4081110581/showshotcorne-22/
ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 総集編・上
(ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 総集編)
(集英社マンガ総集編シリーズ) [コミック]
荒木 飛呂彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408111059X/showshotcorne-22/
ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 総集編・下
(ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 総集編)
(集英社マンガ総集編シリーズ) [コミック]
荒木 飛呂彦 (著)

 そうそう。第1部から第2部にかけて、物語の都合上、大きなミスがあるん
だよね。
 おれが持っている昔のコミックだとそれがわかる。いまはもう修正されてい
るけれどね。

 ちょっといいつつ、けっこう、書いたな。
 でも、まだまだ、ある。股の機械に。

乳の詫び状(2013/07/01)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 軍事評論家、江畑謙介さんのこと
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/30/6882877
「よくわかる! 陸上自衛隊」ほか、自衛隊DVD、ガールズ&パンツァーや軍事
オタクの話など
を書いて思いだした。
 軍事評論家の江畑健介さんが亡くなっていたことを知ったのは、たしか、去
年だった。情けないことに、ずいぶん、後なのよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/江畑謙介

 江畑さんは、1991年の湾岸戦争の時に知った。もう22年も前。おれは、32歳
のときか。
 当時、パソコン通信の日経MIX、history会議で、湾岸戦争の話題が盛り上が
っていた。軍事オタクが多かったんだよね、あの会議。人類の歴史は、戦争の
歴史、軍事の歴史だからね。
 湾岸戦争が始まったときに、NHKは、江畑さんを連れてきて、解説してもら
っていた。
 1:9分けの髪型が話題になってが、江畑さんの解説、的確なんですよ。
 この人、どういう人だと思っていると、日経MIX、history会議の軍事オタク
たちにいわせると、当時の日本の軍事評論家では、江畑さんが群を抜いている
と。NHKは、どのジャンルでも、日本で一番の人を連れてきて解説させること
が多いという話もあった。そこが、民放と違うNHKの底力だと。
 以来、おれは、湾岸戦争の江畑さんの解説は、なるほどと思って聞いていた。

 そうそう、イラク戦争開戦の時、巡航ミサイルのトマホークが発射されるシ
ーンが繰り返し放送されたが、軍事オタクたちは、生きている間に、実戦でト
マホークが発射されるシーンを見られるとは思わなかったと、ありがたや、あ
りがたやと、狂喜乱舞していた。\(^O^)/
 そういえば、スカッドやパトリオットを打ち合ったりしたのも、うぉぉなど
と騒いでいた記憶がある。
 ったく、軍事オタクという連中は、人が死ぬうんぬんより、まず、兵器が実
戦でどれくらい使い物になるかを知りたいんだね。

http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo47.html
乳の詫び状(2001/09/20)
の
標題: Re: 自衛隊の問題
にしか、江畑さんの名前が出てこない。
 そこで紹介しているのは、
http://www.amazon.co.jp/dp/4061495437
日本の軍事システム-自衛隊装備の問題点 (講談社現代新書) [新書]
江畑 謙介 (著)

http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/19/1123371
吉田武著「はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語」その2
にある、
--- ここから ---
戦艦と軍艦の使い分けができてなくて、読者から指摘されたもんね。\(^O^)/
--- ここまで ---
 うわあ、2007年1月だから、もう6年半も前だ。
 その元は、
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo17.html
乳の詫び状(1998/11/14)の
--- ここから ---
 航空ファン、ツッコミ鋭いなあ。ディープな連中がいる世界ってツッコミ鋭
いんですよね。軍事オタクから軍艦、戦艦の無知を突っ込まれて、今度は航空
ファン。予想からすると、次は鉄道ファンですね(爆笑)。
--- ここまで ---
 書いたのは、もう13年も前。\(^O^)/ 実際に無知を突っ込まれたのは、
もっと前。

 どういう無知かというと、軍艦のことを戦艦と書いたことがあったの。集合
の包含関係でいうと、軍艦の一種が戦艦だから、戦艦じゃない軍艦もあるのに、
何かを、軍艦と書かずに戦艦と書いてしまって、突っ込まれたわけ。
 突っ込まれたとき、おれ、あまりに兵器の常識がないから少し勉強しようと
思って、、江畑さんの本を買って読んだんですよ。いま、すぐ出てこないけど、
上下2巻だったから、たぶん、これ。
 おお、発行が、1998年8月だから、きっと、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890630953/showshotcorne-22/
兵器の常識・非常識(上) [単行本(ソフトカバー)]
江畑 謙介 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890630961/showshotcorne-22/
兵器の常識・非常識(下) [単行本(ソフトカバー)]
江畑 謙介 (著)

 いまさらですが、ご冥福をお祈りいたします。

ホットコーナーのトップページへ