私の読書の時間

Mac OS 進化の系譜<2002.11.30>
 柴田文彦著
 アスキー
 ISBN4-7561-4186-2
 
 Macintoshの誕生からMac OSの進化の歴史をたどる。ゼロックスのアルトやアップルがそれ以前に生み出したLisaなどの先例はあるものの、マッキントッシュが現在のGUIに及ぼした影響や、かつてあれほど一世を風靡したHyperCardとはなんだったのか再認識。
目次へ もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ

どんと来い、超常現象<2002.12.4>
 上田次郎著
 学習研究社
 ISBN4-05-401762-2
 
 劇中に登場する同名の本とほぼ同じ装丁なので、それがそのまま(?)出版されたのかと思ったら、劇中に登場した本のパート1、パート2に加筆編集したものとのこと。そういえば、劇中の本はハードカバーだったような気もするがこれはペーパーバックだ…。ということで、テレビシリーズ『TRICK』、『TRICK2』の超常現象事件解決に至るまでの過程を日本科学技術大学教授上田次郎の主観に基づいた記事が主な内容で、さらに映画版も含めての登場人物のインタビュー(?)などが追加されている。しかし、字が大きいのはいいが、ゴシックで印刷されると登場人物並みに濃くって、もう…。
目次へ もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ

坂田靖子セレクション第13巻 水の森奇譚X<2002.12.9>
 坂田靖子著
 潮漫画文庫 潮出版社
 ISBN4-267-01631-3
 
 水の森の冬眠ボランティアって…。春風とともにやってきたおかしな商売人。歩く木と花火。不思議なカボチャの正体は、星?ラットドラゴンとは、ネズミ?それともドラゴン?かなり迷惑な春の祭り。おかしな洞窟の主と入道雲。故障した(?)ロボットとサンタクロース。この不思議でのほほんとした世界をいかが。
目次へ もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ

プロテクト技術解剖学<2002.12.15>
 本昇竜著
 すばる舎
 ISBN4-88399-217-9
 
 カセットテープやフロッピーディスクがソフトウェアの供給メディアであったころのプロテクトから現在のCD、DVDのコピー防止技術、シリアルナンバー技術、暗号、電子透かしなどの現代の技術をやさしく解説。若い人向けに書かれたとのことだが、デジタル時代のコピー防止、盗み見防止技術について興味がある人は一読する価値はあるだろう。
目次へ もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ

ブラック・ジャック・ザ・カルテ<2002.12.19>
 B・J症例研究会著
 海拓舎
 ISBN4-907727-22-4
 
 手塚治虫の『ブラック・ジャック』を題材に、実際のお医者さんたちがコミックから医療カルテを再現し、その治療内容を解説、評価。そして、自らが治療する場合や現在の医療技術での対応方法などを説明する。コミックの中には架空の症例や、現実的ではないものもあるが、まじめに解説。著者たちの多くが、医師になった動機の中にブラック・ジャックをあげるほどの影響力があったことにブラック・ジャックの作品としての完成度にも改めて感服!
目次へ もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ

前のページ 次のページ
もしかして読み物!?へ なんか、へん?ホームページへ
Copyright(C)2001,2002 Masaaki Hatano