はぎれピンクッション
布屋さんから送られてくる、サンプル用の小さな布達。可愛いから捨てるわけにもいかず、しかし何に使うんだ?とずっとジャム瓶とかに入れています。その小さな布を繋げてピンクッションを作ってみたら楽しい。しかも結構可愛いじゃーん。そんなわけで、この作業にしばしはまりそうな予感である。
2002/11/19
クリスマスポストカード
よく行く近くの雑貨屋さんで、カムズグラフィックのクリスマスポストカードを発見! もう、鼻息荒くレジに進みましたがな。カムズグラフィック製品は大好きなのですが、どこで売られているかがわからず、わざわざ名古屋の雑貨屋さんにお願いして通信販売してもらってたりしてるのです。こちらも木製物が可愛いんだよねー。バッジ全種類集める野望を抱きつつ、いまだ叶わず。この調子で近くの雑貨屋さんにいろいろ置いてくれないかなぁ。
2002/11/17
バッヂマニア
これまた可愛い木製バッヂたち。もう可愛すぎ!で、全種類買い占めたくなりましたが、あえて3つチョイスしてみました。でも危険だー。また買っちゃいそう。何に使うわけでもないのに、どうしてこうゆう物が好きなんだろう。
2002/11/15
ブタスタンプ
ただの置物と思いきや、実は鼻の部分がスタンプになっているブタ兄弟。それぞれ"OK""THANK YOU"なんて言葉が書かれています。スタンプ好きにはたまりません。が、可愛すぎて使えないよねー。未だ使わずに机の片隅で待機中。その表情にはやる気がみなぎってるようにも見えますが。
2002/11/13
ペーパーナプキン
海外のペーパーナプキンって可愛いイラストのが本当に多いよね。使う予定もないのについつい購入してしまいますな。特にフィンランド産のが多いような。写真のペーパーナプキンはドイツ製かな?冬を過ごす人々の様子が細かく描かれていて、見た目に楽しく飽きません。
2002/11/11
あったかルームシューズ
見た目にも暖かそうなウールのルームシューズ。あまりの可愛さに見るなり購入してしまいました。いやーこんなの履けちゃうから冬って最高。今度は自分で作ってみようかなーなんて野望も芽生えつつあります。
2002/11/9
フランス語のお勉強
フレンチレッスンと名付けられたステッチシリーズ。大好きなBirds of a Featherのチャートを刺してみました。糸はSampler Threadsだったかな? なにしろ段染めの糸なので、刺していても楽しい。けど、黒の部分は一色にしか見えませんな。とほほ。仕立ての予定もなく刺し上がりましたが、これは来年の手帖カバーになる事がこの度決定いたしました。いやめでたい。
2002/11/7
転写カットクロス
懐かしげなイラストが可愛いカットクロス。バレンタインモチーフがアイロンプリントされています。可愛いーと何種類か購入したものの、どう使っていいのかわからず、とりあえず額に入れて飾ってありますが。何作ろうかなーと考えている時が一番楽しい時間かも。
2002/11/5
サシェになりました
オタンジャディスで購入した麻のリボンに、イニシャルを刺してみました。といっても、ずい分以前に刺したんだよな、これ。結局、ラベンダーのポプリ袋を中に仕込んだサシェに変身。裏にはリースと小鳥の刺繍をしました。
2002/11/3
マルセイユのリキッドソープ
ボディーソープなんだけどね。私はハンドソープとして利用してすま。ココナツ、オレンジ、オリープの3種類があるのですが、なんといってもオリーブがお気に入り。オリーブオイルとラベンダーオイルを配合しているとのことで、なかなか手に優しいリキッドソープです。
2002/11/1
■
Back
・
Next
■
■
Home
■
Diary top
■
Hibinoawa
■