2004年
2月
-February-
如月
先月を
振り返って

INDEX


前の月へ
後の月へ

<先月の本>

先月読んだ本は12冊。先月はなんといっても『指輪物語』ですね〜。もうこの物語の虜でございます。で、続けて指輪の世界に浸かっていると、なかなか現実的な物語に戻っていけない、という気がしてました。そんな「指輪」の間に入れた『マイ・スウィート・ホーム』が、意外とよかったのです。いや、「よかった」という感想はちょっと違うかもしれませんが、この全くドロドロしてない今時の冷え切った夫婦関係を見事に描いた作品は非常に面白かったのでした。

また、いつも水準以上のハードボイルドを書く五條瑛。今回の『黒を纏う紫』もまたまたおすすめ。今回はシリーズものでもないし、近未来という無理のない設定なので、初めての方にもおすすめできます。

また、元気を出したい人には竹内真『真夏の島の夢』。私はこの人が描く陰の無い物語が大好きです。いつもいつも陰のない物語でも飽きると思いますが、こういう物語を書く人が全くいないのも寂しいもの。今度は島で起こる大騒動と、演劇に賭ける青年たちの物語。おすすめです。

さてさて、武君との数争いは、どんどん引き離されて、2月末時点で武君43勝、片桐26冊。騎乗回数の減る夏競馬時期に追いつくしかない!

<先月の私>

先月は、本当に久しぶりにホームページをリニューアル。ほぼ全てのページを自動生成するようにしました。ただ、この先月を振り返っては自動じゃないんです(T_T)。ここも自動生成できるようにしようかな。

私もとうとう20代最後の年となりました。子供の頃に思い描いていた29歳とは全然違う今の自分ですが、まあこれもまた一興。きっと今考えてる40歳の自分とか、60歳の自分とかも、現実とは全く違うのかもしれないですね。そう思うと年を重ねるのも少しは面白くなるかなと、今は思っています。