01年7月後半号
2001年7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        


01年7月16日 (月)

目覚ましかけ忘れた

目覚まし(CD)をかけ忘れたので、15分寝坊してしまいました。最近寝坊することが多いのは、暑いからでしょうか(いや、そんなことは)。なのに、扇風機をかけたまま寝ると、夜中に寒くなって、明け方暑くなるのも同じ。クーラーもよくないですけど、扇風機も考え物かも。

TOPへ

01年7月17日 (火)

国勢調査の呪い

大学が持っている資料に"Census of India"というインドの国勢調査資料があります。この資料が非常にクセモノ。量もさることながら、体系が非常に複雑で、リストがなければ正しく並べ替えることもままならない。しかもやたらと汚く、ダニの巣窟になってるんじゃないかと思われるシロモノ。整理も難しくて、でも利用は結構あるといった、目録担当の間では「例の・・・」と頭につくような問題資料なのです。私が大学図書館でアルバイトをしていた頃、この"Census of India"がちょうど受け入れられていた頃で、リストを見て、棚1面分ある資料の並べ替えをしていたのでした。

しかし、このCensus、一度関わると後々までついてまわるという曰く付き。もうすっかり忘れていたこのCensusが、またしても私の手元に問題資料として戻ってきました。最初に出会ったのが20歳の時でしたから、かれこれ6年の付き合いです。受け入れ当時のカードに書かれた署名は、今はもう子供もいる職員の旧姓だったり、当時アルバイトをしていた女の子(私)が、もう5年目の職員だったりするわけです。そろそろこのCensus of Indiaとの付き合いは終わりにしたいのですが・・・。えーん。

TOPへ

01年7月18日 (水)

実物登場

図書館っていうところも、いろんなものを所蔵しているものです。ある意味大学の博物館のようなところでもあるので、貴重書室には、創設者の手書きのなんとか、とか、卒業アルバムなんていうのもそうですし、最近は「図書」にとどまらず、CD-ROMやらデータベースも図書館の領域です。

同期Aから「ちょっと来て〜」と付箋が飛んできて行ってみると、なんと昨日納品されたのが「骨」。そうです、あのカルシウムでできている、動物の骨格です。「これ、目録取らなくちゃいけないの」という骨。多くの図書館が使っている目録規則には、「三次元工芸物・実物」の目録を取るための章もちゃんとあるにはあるのですが、本当に実物の目録を取ることがあるとは思っていませんでした。タイトルは 牛の骨[実物] とかなるのです。「これって和書かな、洋書かなぁ」「非図書(ビデオとか音楽CDとか)でしょ」・・・とかいう不毛な会話をしていました。やっぱり分類は「牛」とか「馬」とかになるのでしょうか。リストを見ると「カメ」もいました。ラッコもあります・・・が、全部肉がついてないので、見ただけではどれがどれだか(カメくらいならわかりますけど)わからないのです。一体どうなることやら。

TOPへ

01年7月19日 (木)

マンダラ

昨日は神田まで出張。あめは齧るかなめるかで子供度が分かるとかいう話が出て、最後までなめられる同期Aが一番大人だというコトに。というか、平均年齢は高いのに、昨日の4人は非常に子供な集団でした(笑)。出てきた麦茶を評して「あれは麦茶じゃない」だの、「自動書庫が動くのが見たい」だの、「23階まで行きたい」だの・・・「今日はいつにも増して珍道中ですね」と言ったら、「おまえに言われたくない」と一蹴。

何か食べたいけど、場所がわからないからと本屋に行く図書館員たち。調べている人たちを尻目に、私は新刊を漁ってました。結局マンダラというインド料理屋に決まって歩いたはいいけど、結局道に迷って、店に電話。やっとたどり着いてお腹一杯食べました。なんだか世界のビールフェアをやっていて、5本飲むと何かもらえるとか。あっという間に5本開けると、いろいろ出てきました。ビーズの腕輪(なんか変な横文字で言ってて、最初腕輪だとわかんなかった)をゲットしてきました。腕輪の横文字がわからない片桐は、散々馬鹿にされました。

最後はデザート(課長はそれでもビール)。私は素直にアイスクリームにしたのですが、同期Aは「シャーベットは何のシャーベットですか?」と聞いています。「カシスとなんとか」と言われて、「じゃあ、カシスください」と同期A。お店の人が「いえ、2つ乗ってます」と言ってました。。。課長代理は「フルーツヨーグルト」。「それってさっきセットの中にありませんでした?」と同期A。「ただのヨーグルトもありますよ」と私。すると課長代理「だって、さっきのヨーグルト、片桐さんに食べられちゃったんだもの。」

・・・ご、ごめんなさい。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

五條瑛の『プラチナビーズ』が文庫化。まだ読んでない方、このシリーズはおすすめです。浅田次郎の『プリズンホテル 秋』を買ってきました。まだ夏も読んでないのに・・・。あ、乙一の新刊、今度は買おうと思ってたのに、買い損ねた。

TOPへ

01年7月20日 (金)

FFX

「ファイナル・ファンタジーX」を買ってきました。昨日は寝るのが遅かった所為もあって、今、地震で起きました(笑)。どこ行っても同じ値段だから、ビックカメラでポイント使って安く買おうと思って、いつものように有楽町に行くと、7980円で売ってました。ついでにメモリーカードも買って、今まで貯めたポイントを引いたら6000円ちょっとでした。既に有楽町ビックカメラで、4万円以上お買い物をしていたようです。。。

というわけで、久々にゲームなんかやってるんですけど、どうなんでしょ、あの表情モーション?って。微妙に機械的でかえって不自然なような。声も賛否両論ありそうな気が。とりあえず「PS2になったらFFは全篇ムービーになるらしい」というのは、かなり近くなってる気がします。なんだか戦闘が難しくなってるそうで、私はついていけるでしょうか・・・。ちょっと不安。

TOPへ

01年7月21日 (土)

熱暴走しそう

全然扇風機が効かない・・・。暑くて本を読む気にもなれないので、ずーっとFFX三昧。PS2も今まで放って置かれたのに、いきなり何時間も使われて、びっくりしてることでしょう。こういうゲームって次のセーブポイントまで、次のセーブポイントまで、ってやってると、いつまで経っても終わらない、って感じですよね。困ったものです。というか、そうじゃなければ150時間もやってられないでしょうけど。涼しいうちに本読も。

TOPへ

01年7月22日 (日)

暑いときはやっぱり

昨日は新居の契約に。ついでに某コンサートチケットの振込みもしたり、買い物をしたりと、用事を足してきました。あまりに暑いので、母親の日傘を奪って外出。あまりに暑いし、夏ばて気味なので、麻布十番の鰻屋さんに。まだちょっと早かったので、豆源で煎餅を買って、さらに鯛焼きも買って、18時頃に鰻屋さんに行ったのですが、結構人がたくさんで混んでました。鰻も香ばしくてよかったですが(ご飯は私はもう少し柔らかいのが好き)、肝吸も美味しかったな〜。やっぱり夏ばての時は鰻ですね。源内さんの言うことに間違いはありません。しかし、冷房と外といったり来たりすると、体温調節のできない私は、とたんに気分が悪くなるのですが、やっぱり運動不足の所為でしょうか。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

乙一の新刊もゲット。森絵都の『DIVE!!3』も出てるらしいですね。

TOPへ

01年7月23日 (月)

最近

いろいろとスケジュール調整が多くて、スケジューラーみたいなの探してたんですけど、たまたま見つけたPIM faceがお気に入り。外見をいろいろ変えられるし、サーバーで共有もできるし、それでフリーですから言うことないのです。多少画面が大きかったり、操作性に不満が無いこともないのですが、フリーソフトでここまでできればいいんじゃないかなあ。ただ、まだちゃんと使いこなしてないような気が(笑)。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

今日も本屋にいけるかしらん。

TOPへ

01年7月24日 (火)

冷房

職場の冷房は未だ不完全で、全然涼しくなりません。私がアルバイトをしていた頃は、寒くて皆上着を着て仕事してた気がするのに、何故このところ毎年冷房の効きが悪くなっているのでしょう?そう言えば、家でもとうとう今年冷房を買い換えて(前のはもう10年選手だった)、新しいのになったのですが、今年は記録的な暑さで、1日中フル回転です。夏って7月からこんなに暑いものだったでしょうか。小学校はもう夏休みみたいですが、私の夏休みはもう少し後。7月もあと残りわずか。早く涼しくならないかしらん(暑くなるのはこれからだって>自分)。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

森絵都の『DIVE!!3』を購入。乙一はなかなか。他のも読みたいかも。というか、長編が読みたいかも(笑)。

TOPへ

01年7月25日 (水)

新しい本屋

なんだかダニーにやられています。暑い上に風通しの悪い職場にいるんだと思うのですが・・・。えーん。

昨日、同期Aが駅の近くに本屋が出来てたって言うので、さっそく行ってみました。普段は通らない場所なので、全然気づいていませんでした。今まではもっと駅に近い本屋を使っていたのですが(新刊入荷が早く、品揃えが私好み)、ここもなかなかよさそうです。広いし、明るくて綺麗・・・。と思ったのですが、どうも雑誌中心の感じ。うーん、どうなんだろ。しばらく新刊発売日に行ってみて、出てるか見てみないと。新しい本屋って、まず本の位置を把握するのが大変ですよね。(ってそれは私だけ?)

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

石田衣良の新刊『波の上の魔術師』bk1予約開始

TOPへ

01年7月26日 (木)

窓開けて寝たら

昨日はものすごい雷雨。少し涼しくなったかと思って、窓を開けて扇風機もかけないで寝たら、やっぱり寝られませんでした。というか、朝起きたら、熱っぽいかも・・・。今年のこの異常な暑さは一体何なんでしょうね。電力消費がものすごいのに、雨は全然降らず。水は大丈夫なのでしょうか。後輩Bは「水買っておかなくちゃ」と言ってました。今のうちに買っておくのは確かに賢明かも。

そんな話をしていて昨日出たのが、主婦情報番組(?)。こんなのが健康に良いとか、これがダイエットに効くとかいう情報を流している番組ですね。うちの母はすぐに影響されて、スーパーに買いに行くのですが、「いっつもあの番組の後に行くと無いのよ〜」。先日は寒天で作った何かがダイエットに良いとかで、さっそく寒天を買いに行った母。すると「品切れ 入荷未定」になっていたとか。恐るべしみのもんた。というか、彼らの言うことを真に受けて、即実行の主婦も恐るべし。ただその流行は非常に短いらしく、「前になくなってたキウイは、今はたくさんある」と母が言っておりました。次は何を品切れにしてくれるのでしょうか>みのもんた。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

柴田よしきの新刊『風精の棲む場所』を見つけたのですが、あらすじに惹かれるものが無くて買うのはやめ。もう少し未読が減ってからにしよ。

その柴田よしき『Cross to You』が10月中旬発売予定で、bk1予約開始。。もうひとつ、10月上旬発売予定のディーヴァーの『エンプティーチェアー(仮)』もbk1予約開始。。リンカーン・ライムシリーズの第3弾です。こちらも楽しみ。

TOPへ

01年7月27日 (金)

妹の主張

昨日は妹の誕生日。片桐家の常として、全員忘れてたのですが、妹は超不満。「今日って何の日か知ってる?」「7月26日」「だから何の日?」・・・。「そうか、とうとう四捨五入したら30だね!」と言ってやると、年齢は四捨五入しないの!

その妹、昨日の夜は超不機嫌です。なんと彼氏にも誕生日を忘れられていたのです。さすがです。電話がかかってきて「あれ、今日早いねー」とぼけぼけS君。「今日はお家でごちそうが待ってるから」(でもごちそうは待ってなかった)。「は?何で?」「・・・だって誕生日だもん」・・・。5分遅刻で地団駄を踏み、10分遅刻で夕食全奢りの刑の判決を下す妹のこと、一体どんな「処刑」が待っていることやら(笑)。S君の行く末いかに。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

たまったbk1ポイントの一部でお買い物。文庫なのですが、それだけでは勿体ないので、某ムックも買いました。普段お金を出して買わないだろうって思う本を買うのにいいですね<bk1ポイント。

TOPへ

01年7月28日 (土)

台風の影響?

先日まで扇風機が無いと寝られないとか言ってたのに、今度は窓開けたままタオルケット1枚で寝ていたら、寒くて起きてしまいました。一体どうしたのでしょう。台風が近づいている(でももう遠ざかってる)みたいですが、その影響なのでしょうか。

数日前までダニーがいるんじゃないかと疑われていた職場も、ここ2,3日は涼しく快適です。逆に扇風機を回していたら寒いという声も。実際最高気温も30度を下回ったようですし。今日も涼しいようで、大分過ごしやすいです。きっと最初に気合を出しすぎて、夏も途中でばててしまったのでしょう。出力最大のまま、3ヶ月も持つわけがないのです。あっという間に燃料切れしてこのざま。と言っていたら、また来週あたりから暑くなりそうですけど。

昨日、電車に乗ろうと駅で待っていると、前に立っている人の足に蚊がとまっていました。「あーありゃ刺されてるな」と思ったのですが、まさかいきなり知らない人の足をぶったたくわけにもいかず。きっと周りの人よりも体温が高かったのでしょう。ご愁傷様。

TOPへ

01年7月29日 (日)

梅酒パーティ

昨日は久々ににしむら邸へお邪魔して梅酒パーティ。たきどりさんが去年漬けたというグレープフルーツ酒と梅酒をいただきました。お酒はそんなに飲まないのですが、梅酒は大好き。しかも自作好きの私としては、「自家製」っていうところにとっても惹かれます。今度梅酒の作り方を習おう・・・。

にしむら氏は疲れたのか、ずーっとにゃまにゃま?を抱いてお昼寝。リビングではふみあきくん、がくしくんと共に、たきどりさん・にしむらさんの結婚式の時の写真を入れる写真立てを改良すべく、レゴと格闘しました。とっても前衛的な写真立てが出来て、3人とも満足。レゴって面白いですね・・・。私もあの写真立て欲しくなりました。

TOPへ

01年7月30日 (月)

買い物 第一弾

昨日はお買い物。電気屋さんに家電を買いに行きました。家電ってそれぞれメーカーの主張みたいなものが見えて面白いですね。特に他と違うと思うのはSHARP。目のつけどころがSHARPでしょ、じゃないですけど、他社製品と方向性が違うのはよーくわかりました。どっちからも開く冷蔵庫はSHARPだし、洗濯機はコンパクトよりも機能重視。レンジはデザイン重視ときました。正しいかどうかはともかく、一瞬目をひくかも。でもわたし的にお気に入りは日立。いや、別に茨城に住んでたからなわけじゃないですけど、欲しいなあと思う機能が大体ついていて、デザインもそう悪くないというのは日立だったかなぁ。東芝は他と比べると安いですね。もちろん全部の機能を比べたわけじゃないんですけど。どうしてでしょう。

TOPへ

01年7月31日 (火)

パロディ菓子

昨日、面白いお土産を貰ったのです。その名も「鶴岡市の迷菓 庄内ガキの種」。妙に細長く、かつ薄っぺらい煎餅で、なにやら説明書きがされています。読んでみると、「ガキの種→Kodacollar」(子宝?)を「コダックの正式名称→EASTMAN KODAK」と掛けて、「poorman Kodacsan」(貧乏人の子沢山?)とか。よくよく見ると、その変わった形の煎餅は、写真フィルムのネガの形なのです。隅の方に「写真屋さんでは焼き増しできません」とご丁寧な注意書き。あまりにさむいので、思わずネットで「ガキの種」と検索すると、写真つきのページとかも出てきました。興味のあるかたはそちらを。ちなみに庄内ガキは種無し柿として有名だそうで。芸が細かい・・・。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

恩田陸の『ドミノ』発見。なんとなく戸梶系?(絶対違う)

『図書館雑誌』vol.95 no.6 に例の「図書館は『無料貸本屋』か」問題に対抗する「図書館は出版文化をどう支えるか」特集あり。興味のある方は、図書館でどうぞ。

TOPへ

最新版へ| インデックス | トップページへ
前へ | 次へ