01年6月後半号
2001年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


01年6月16日 (土)

このところのいろいろ

PS2置いてみました。うーん、やっぱり縦置きスタンドが欲しいです。PSのロゴマークが、縦置きにしても横置きにしてもちゃんとした形になるように、ロゴマークが回転できるようになっているというのは笑えました。そういう要望があったのでしょうか。それとも開発者の茶目っ気なのでしょうか。あの黒っていうのもなんとなく存在を主張して好きではないんですよね。テレビもですけど、家電は絶対黒を止めるべき。DVDを入れてみましたが、ちゃんと見られました。最初のときはメモリーカードが無いとダメだったそうですが、今のはちゃんと見られるのですね。しっかしうるさい・・・。これってCPUファンの所為?

TOPへ

01年6月17日 (日)

このところのいろいろpt.2

今とってもフットケアマッサージに興味があるのですが、先日予約を入れようと思ったところは、もう一杯であえなく断念。会社帰りにいくのに便利なところなので、金曜日の夜を狙ったのですが、やはり皆さん考えることは同じようで。今度こそ。

TOPへ

01年6月18日 (月)

このところのいろいろpt.3

昨日はじいさんばあさんが来ていたのですが、これからの株の動き(じいさんの予想)を聞いたりして、少し銀行にある預金の運用を考えようかと思ったり。

いまさらですが、麻弥さんのリンクについてのアンケート、ようやく目を通しました。すんごい量に圧倒されてます。私がホームページを最初に作った1994年の頃は、日本でのインターネットっていうのは所謂「学術ネット」のことで、授業でも、参照・引用をするためにハイパーリンクという便利な方法があるんですよって教えられました(笑)。無断リンクとかいう言葉なんて無かったような気が。結局人が多くなれば、何事にもルールが必要になるっていうことなのでしょう。一応私もリンクポリシーみたいなものを書いていますが、結局ケースバイケースで対応してます。私自身、いろんな人にリンクをはってもらって成長してきた経緯があるので、「ページを作ってみたのですが、リンクしてください」というお願いには弱いですね。単なるリンクマニアみたいなのには遠慮してもらってますけど。

TOPへ

01年6月19日 (火)

ばあちゃんの気概

日曜日にじいちゃん、ばあちゃんが来たという話はしましたが、じいさんはさすがに80を超えて大分じいさんらしくなってきましたが、ばあちゃんはやたらとハイカラです。私の中学の入学式のときに、私の母(つまり息子の嫁)と共に式に来たのですが、そのときの集合写真を見て、友人が「お母さんのお姉さん?」と言ったくらい、年齢不詳な人です。電気製品は自分で直そうとするし(私もか)、新しい製品が出るとすぐに買ってくる(私もだけど)。先日は京都に行ってたかと思ったら、なんと大阪まで足を伸ばしてUSJに行ってきたと喜んでました(私は行ってない)。

そんなばあちゃん、新聞を読んでおかんむり。話を聞くと、「『70歳の老女が車にはねられた』って書いてあったのよ!70歳は老女じゃないわよね。

ばあちゃんはきっと100歳になっても「老女じゃない」って言い張るとみた。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

『童話物語』が7/5にとうとう文庫化。bk1で予約受付中です(上)(下)。超おすすめ。

TOPへ

01年6月20日 (水)

こだわり?

昨日も午後から某所へ出張だった私ですが、打ち合わせが終わった後、30分くらい飲みに行くという人々に連れられて、これまた某駅前の居酒屋に。「にんじんや」という名前のそのお店、一番最初に人参のお酒が出てきました。とっても甘い。メニューも人参づくしなのかと思いきや、さすがにそうではなく、でもそれとなく「おすすめにんじん料理」とか、ケーキがにんじんのクレームブリュレだったりとか、こだわりがあるみたいで、面白いのです。そして箸と共に出てきた小さいにんじん。「これ何ですか?」という課長の言葉にお店の方、「箸置きです」。箸置き!しかも「食べられます」とのこと。「しかし味は保証しません、食べないほうがいいと思います」。うぉー食べ物を箸置きにしちゃう、このこだわり。雰囲気もそこそこよかったし、なかなか変わったお店でした。

TOPへ

01年6月21日 (木)

このところのいろいろ、再び

DVDの山を乗り越え、ちょっと前まで今度は楽譜の山に埋もれていましたが、なんどかそれは捌いてしまって、今後は中国語とハングルの山に埋もれている片桐です。業者のNDC分類付与見積をみて、この値段で自分で付けたら、「仕事さえあれば日給2万はいくね(しかもそれが合ってるかどうか見ることのできる人は、急激に減ってきている)、ぼろもうけ」、と同期Aと計算。しかも特殊言語なら、さらに倍という感じです。ちょっと韓国語がやりたくなってきました。

今日は小泉内閣メールマガジン第2回の配信日です。なんとなく登録初日に登録しておいたメールマガジンでしたが、100万人は突破したでしょうか。あとあと、Yahoo!が2000円台でADSL提供とか。今月から無料で試験運用と書いてあるので、お!と思ったら、都内だけでした。ふーん、なんでも都内、都内ってずるい。まあどこもプレスリリースのときは大々的に発表するので、実際やってみてからどうなのかってことなのでしょうけど。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

京極夏彦『ルー=ガルー』発見、またまた分厚い。しかも派手な表紙。京極はもう1冊積読になってるのに、とりあえず購入。浅田次郎の『プリズンホテル 夏』が文庫化。これから毎月出るようです。

TOPへ

01年6月22日 (金)

みんな疲れてるのですか。

先週電話したけど、いっぱいで予約がとれなかったフットケアサロンに再び電話。金曜・土曜、どっちでもいいから夜空いてないか聞いてみたところ。「どっちも閉店までいっぱいです」ですって。きゃー。多分みなさん1ヶ月先とかの予約を入れているのね。。。ぐすん。ふーん、こっちにはながーい夏休みがあるもんね、と思って、「また電話します」と電話を切りました。

来週、友人の結婚式があるので、髪をちょっと切ろうかと(伸ばしてるのですが、ちょっと整えようかと)、思って予約を入れようとしたら土曜日なのに18時半という時間(T_T)。最近何をするんでもいっぱいですね。困ったものだ。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

昨日はいろいろと収穫が。出てるのは知っていたのに買うのを忘れていた鯨統一郎の『九つの殺人のメルヘン』。メルヘンを題材にした『邪馬台国はどこですか?』以来のバーミステリーだということで、ちょっと楽しみ。東野圭吾の『超・殺人事件』は、短編集なのでどうしようか迷いましたが、「日本推理作家協会除名覚悟」とかいう、すごいあおり文句に吸い寄せられて、買ってしまいました。森博嗣の『スカイ・クロラ』は、装丁がとーっても綺麗。表紙買い。あと北森鴻の『蜻蛉始末』が出ていました。篠田真由美の『夢魔の旅人』は出てるみたいなのですが、大学近くの本屋では見つからず。さらに、角川文庫が出てました。坂東眞砂子の『旅涯ての地』が文庫化。これはおすすめです。

TOPへ

01年6月23日 (土)

ぺっと?

なんか私はたまに意図しないところで笑われるのですが、どうしてでしょう。最近本が多いので、「こーんなになっちゃうよ」と本に押しつぶされる真似をしていたら、なんだか課長代理と同期Aに笑われました。「何でも振りつき」がおかしいらしいです。隣の部の主任には「私のぺっと」とか言われていて、何がおかしいのか、私の顔を見ると「あ、いた」とかいって笑われます。しかも先日出張帰りに飲みに行ったら、同期Aのことは「娘」と言ってるではないですか!どうして私は「ペット」になってしまうのでしょう。やっぱり椰子の実は人間に格上げされないのでしょうか(T_T)。「私も人間になりたい」と言っていたら、「おまえは妖怪人間か」と言われました。。。くー。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

昨日もふらりと本屋に立ち寄ったら、またしても森博嗣が。なんですか、絨毯爆撃すれば1冊くらいは当たるだろうという作戦なのでしょうか。というわけで、『墜ちていく僕たち』を購入。さらに篠田節子の『インコは戻ってきたか』も出ていました。冒険小説だそうで、『弥勒』を超える傑作になるか、超楽しみ。というか、こんなに積み上げてどうしよう。

TOPへ

01年6月24日 (日)

別にADSLを追いかけてるわけじゃないですけど

一部の人にはちょこっと言ったのですが、今、家を探してまして、今日も家探しをしていました。まだ確定ではないのですが、夏ぐらいには引っ越せるかな、という目処までついたところです。しっかしいろいろ見ましたが、家って高いですねぇ。というか、東京(そのその周り)が例外なのでしょうか。こんなところ誰が住むんだろーってくらいの家賃の家とか、「例外」じゃなくて当たり前のようにあったりして、びっくり。要はどこにお金をかけるかの問題なのでしょうけれども、それにしたって月25万とか、あるところにはあるんだろうなあ、とため息が出てしまいました。できれば一ヶ所に長く住めるといいんですけど。

TOPへ

01年6月25日 (月)

夏至も過ぎて

本格的に暑くなってきましたねー。一晩中窓を開けてても平気なぐらいになりました。朝は鳥がえさをもらいにやってきて・・・というとなんだかとっても優雅なのですが・・・ちゅんちゅん、うるさいっ!!人の安眠を妨害して・・・。しかも、去年もひどかったムクドリが、今年も大量発生中。そろそろムクドリバスターズが出てくるでしょうか。

TOPへ

01年6月26日 (火)

カメムシおじさん

昨日、私は電車の中で本を読んでいました。まだラッシュという時間には早く、新聞を読める程度の混雑です。ふと、目の端に小さなゴミのようなものが目に入りました。気になってそちらを見ると、なんとカメムシ!おじさんの背中にぺったりとはりついて、コソコソ動いています。立ち位置的には、私はドアから入ってすぐ右あたりの座席前、そのおじさんはドア横に寄りかかった感じです。非常に近いです。私は一生懸命考えました。カメムシって飛ぶんだったっけ・・・。もしここで、あのちびっこい虫が飛んだりしたら、私は逃げ場を失ってパニックです。しかし、飛ばなかったら、下に落ちて乗客の足の間にまぎれてしまい、いつ襲ってくるかわからない恐怖にやはりパニックに陥るでしょう。そうしているうちに、電車も徐々に混んできました。カメムシは依然おじさんの背中。おじさんは全く気づく様子がありません。おじさんは座席の端にあるポールに寄りかかっているのですが、カメムシがおじさんの背中とポールに挟まれそうになっています。うぉーカメムシの行く末いかに!私は気になって目が離せません。というか、目を離した隙にどこかに行ってしまうのが怖くて、虫を発見すると絶対に目が離せなくなるのが私の悪い癖なのですが、昨日も正にそうでした。

そうしているうちに、乗換駅まできて、おじさんはカメムシと共に電車を降りていきました。あーよかった。ところでカメムシって飛ぶんだったか・・・。

TOPへ

01年6月28日 (木)

ねぼねぼー

さすがの私も、連日の長時間勤務に、朝起きられず。それほど疲れやすいほうではないのですが、ここのところ「おーこういうのを疲れたーっていうのか」って感動してます(笑)。1日更新をさぼってしまいました。すみません。といっても、朝起きて、仕事に行って、帰ってきたらもう寝るって感じなので、特に書くことも無いのですね。昨日はカメムシおじさんに遭遇しなかったってことくらいでしょうか。今日はちょっといろいろあって、遅めの出勤なのですが、今週末は結婚式で名古屋日帰り。来週まで体力がもつか・・・。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

bk1に「墜ちていく僕たち」、「インコは戻ってきたか」が入荷。

7月の新刊情報を付け足しました。石田衣良、また本が出るんですね。楽しみ。講談社ノベルスからも篠田真由美と黒田研二が出ます。こちらも楽しみ。

新潮文庫が出ていました。直木賞作家佐藤賢一の『双頭の鷲』は、長いですがおすすめ。破天荒な軍神の半生記を楽しめます。

TOPへ

01年6月29日 (金)

ご心配をおかけしたようで

なんだか最近不規則な更新で、ご心配をおかけしているようで申し訳ありません。「頑張って」メールを下さった皆様、ありがとうございました。もともと2月生まれなものですから、暑さに弱いんですよーというのはさておき、少々忙しいだけで(きっと本当に忙しい方に言うと、バカにされる程度の忙しさ)、別段体調を悪くしているわけではないので、ご安心を。

しっかし暑いですねー。昨日は手続き関係で午前中出ていたのですが、照り返しと日射に倒れそうになりました。そうそう、私は日射(熱射?)に非常に弱くて、2度ほど倒れたことがあるんですね。きっと髪が真っ黒で、しかも量が多いからでしょう(<関係ない)。だものですから、暑いところは苦手なのです。よく「夏に早く冬にならないかな〜っていうのは、冬になったら夏が恋しくなるんだよね」って言いますけど、私の場合は本気です。1年中「やっぱり冬がいいよね」と言ってます。多分このところは温暖化で、冬でもそれほど寒いわけではないからかもしれません。しかし今日も早朝(ただいま5時10分)から暑い!明日はそこそこの暑さで、雨が降らないといいんですが・・・。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

『双頭の鷲』bk1入荷です。

TOPへ

01年6月30日 (土)

もう今日で

6月も終わりですかー。早い・・・。もう2001年も半分過ぎたことになりますね。気づくと夏まっさかりのような気候で、私は早くも夏ばて気味です。

Yahoo!がADSLなら、NTT東西は光なのでしょうか。前にも書きましたが、都内ばっかりずるい!。どうせ千葉県は先の先なのよねー。でももう自分が移動しちゃうからいいもんねー。そう言えば、7月からフレッツ・ISDNの電話番号が一本化されるとか、どっかのメルマガに書いてありましたが、全然アナウンスがこないぞ。>NTT。よく考えると、いろんな新サービスって、鬼のようにメルマガ取ったりとかネットワーク関連記事の載ったサイト見たりとかで、意識的に情報を得ていないと、知らないままに終わってしまいますよね。新聞なんかには相当大きな(Yahoo BBみたいな)のしか載らないですから。今回のフレッツISDNは1492っていうのも、実際フレッツを使ってる私のところにさえ、なーんにも言ってこないですよ<NTT東日本。多分今の電話番号でも使えるんでしょうけど。

▼新刊コーナーから(→新刊情報へ

ホラー大賞受賞作『夏の滴』を購入。

TOPへ

最新版へ| インデックス | トップページへ
前へ | 次へ