5.鳴子温泉・尿前(しとまえ)の関
本来 象潟から望めるはずの鳥海山があまり見えなったので直接登って見よう。秋田
側から登り五合目までそして山形側に下りた。勿論 車にて約1100m程度となろう。
 鳥海山の登り口
酒田、余目方面16羅漢像。日本海の風が強くてとても写真を撮ることが出来なかった。
47号線を駆ける。これは丁度 最上川を上ることと一緒である。景観を堪能しな
がら走る。さすが川の流れは早い。
  芭蕉の句     五月雨をあつめてはやし最上川  を実感した。
夕方ようやく、こけしで有名な鳴子温泉に着く。
尿前の関はほぼこの鳴子温泉郷の中にある。鄙びたところにひっそり旧跡が残って
いた。
 
 
 関所 街道すじ
  関所 街道すじ
最初に戻る
 前に戻る
 次へ進む