1999年10月30日 晴 良
第3回福島 1日目 8R  稍重 2,000m 16頭
サラ4歳 指定 未勝利




馬   名 性年
騎 手 タイム 着差 上り 馬体重
増減
厩 舎
5 9   シルバーミーティア 牝4 53   吉永 2:07.0   38.1 442(+8) 元石 1
4 7 タケノシンボル 牡4 55   内田 07.0 ハナ 38.2 462(+2) 武宏 3
5 10   ダルタニアン 牡4 55   芹沢 07.3 2 38.3 476(-12) 伊藤雄 4
1 2   アサクサボランチ 牡4 55   中館 07.4 1/2 38.6 466(0) 河野 8
1 1 トウカイシャトル 牡4 55   宝来 07.6 1 1/4 38.3 478(+8) 松本省 2
8 15   ヤクモプリンス 牝4 54 池田 07.7 3/4 38.3 498(+12) 柄崎 7
7 14   シルクアストリア 牝4 53   村山 08.1 2 1/2 38.9 434(-6) 大沢 6
2 3   シンワタイクーン 牡4 55   橋本 美 08.1 ハナ 38.7 464(+4) 安田伊 5
2 4 ユアザマン 牡4 53   亀山 08.6 3 40.0 486(+2) 国枝 12
7 13 父市 ナカハマプリンス 牡4 55   土谷 08.7 1/2 39.6 458(+6) 鈴木勝 10
6 12   ナモンスウィング 牡4 55   木幡 08.7 クビ 39.6 506(-2) 二ノ宮 13
4 8 シルクシンシア 牝4 52 武士沢 08.8 クビ 39.7 474(-10) 中野渡 9
3 5   サクラハンティング 牡4 55   鹿戸 09.0 1 1/4 39.7 490(+4) 柴田人 15
3 6 リッチ 牡4 52 中谷 09.1 クビ 38.9 488(0) 古山 14
8 16   シーグランド 牡4 55   野元 09.8 4 39.9 480(0) 吉岡 16
6 11   サクラバトル 牡4 55   小林 久 10.1 1 3/4 40.1 484(+2) 石毛 11

ハロンタイム  12.4 - 11.7 - 13.1 - 12.9 - 12.6 - 13.1 - 12.8 - 12.6 - 12.7 - 13.1
上 り 4F 51.2 - 3F 38.4
1コーナー  2,9(7,8)(1,12)(3,13)(4,5,15)(6,10)(16,14)11
2コーナー  4,2(7,8,9)(1,12)13(6,3)(10,5,15)(16,14)-11
3コーナー  4(7,2,9)10(8,12,13)14(5,1,3,15)-(16,11)6
4コーナー  7(4,2,9)10-(12,13,15)(14,8,1,3)5-(6,16)11

レース前コメント(武士沢騎手)
この馬なりに体調は変わらないですよ。今回もスンナリ先行できるようならソコソコやれるんじゃないですか。切れる脚はないので、行けないようだとキビシイですけどね。
(専門誌1馬 より)
レース前コメント(那須助手)
徐々にレース内容は良くなってきていますからね。決め手はまだもう一つだが、差はないレースはできるんじゃないかな。
(馬三郎 より)
追い切りタイム
27日 助手 南D 72.256.5 42.613.9 (6)一杯に追
(専門誌1馬 より)
パドック(グリーンチャンネル)
10kgの馬体重減の体はスッキリしたように見えたが、これ以上体重が落ちると厳しそうなギリギリの体にも見えた。少し落ち着きが無く、歩様は力強さがないようにも見えた。
解説者のコメントによると「疲れはないにしても、変わった感じはしない」とのこと。
レース
ゲートは普通。そのまま先行し正面スタンド前では2番手争いの3頭の真中に入る。
1コーナに入り、やや下げて4番手でコーナを回る。
2コーナにかけてもゆったりとしたペースで進むが、やや手応えが悪く5番手に下がる。
向正面から3コーナーにかけて若干ペースが上がるが、シンシアは5,6番手あたりで順位は変わらず追走する。
しかし、3コーナーに入るとやや鞍上の手が動き始め、後方から動き始めた馬に捕らえられ順位をズルズルと下げ始める。
馬場の悪い内ラチから数頭分を開けてレースをしていたものの、4コーナーあたりからは内ラチ沿いに進路を取り、内外の差を利用して再び順位を上げようとする。
しかし直線に向くと既に手応えは無し。ズルズルと順位を下げ12番手でゴール。
レース後コメント
 


シルクシンシアの写真(このレースの写真はありません)  前のレース  次のレース



Back