枠 番 |
馬 番 |
記号 | 馬 名 | 性年 | 斤 量 |
騎 手 | タイム | 着差 | 上り | 馬体重 増減 |
厩 舎 | 人 気 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 9 | ブラックタキシード | 牡4 | 56 | 的場 | 2:13.7 | 35.3 | 440(+10) | 尾形 | 1 | |||
3 | 3 | シンボリモンソー | 牡4 | 56 | 岡部 | 13.7 | クビ | 34.7 | 474(+14) | 高橋祥 | 8 | ||
4 | 5 | マイネルバイエルン | 牡4 | 56 | 坂井 | 13.8 | 1/2 | 35.5 | 430(-4) | 堀井 | 11 | ||
3 | 4 | フサイチビーム | 牡4 | 56 | 菊沢 徳 | 14.0 | 1 | 35.4 | 448(-16) | 河野 | 2 | ||
1 | 1 | 抽 | ホットシークレット | せん4 | 56 | 小林 淳 | 14.0 | クビ | 38.3 | 450(-6) | 後藤 | 7 | |
7 | 11 | ホクトミラクル | 牡4 | 56 | 大塚 | 14.2 | 1 1/4 | 35.2 | 430(-2) | 南田 | 14 | ||
5 | 7 | シルクガーディアン | 牡4 | 56 | 石崎 | 14.2 | アタマ | 35.5 | 508(+8) | 矢野進 | 3 | ||
7 | 12 | 市 | マイネルシアター | 牡4 | 56 | 木幡 | 14.2 | アタマ | 35.6 | 460(+6) | 柴崎 | 5 | |
4 | 6 | アサヒウィンロード | 牡4 | 56 | 江田 照 | 14.3 | 3/4 | 38.5 | 506(0) | 加藤修 | 6 | ||
8 | 13 | チョウカイリョウガ | 牡4 | 56 | 柴田 善 | 14.8 | 3 | 36.5 | 470(+4) | 中野隆 | 4 | ||
5 | 8 | 父 | ヤマニンサイボーグ | 牡4 | 56 | 大西 | 14.8 | ハナ | 35.9 | 478(0) | 栗田 | 12 | |
2 | 2 | 父 | カラフルワールド | 牡4 | 56 | 橋本 広 | 14.8 | ハナ | 35.5 | 476(+14) | 二ノ宮 | 10 | |
8 | 14 | 父 | ニシキオーカン | 牡4 | 56 | 田中 剛 | 15.2 | 2 1/2 | 36.8 | 474(-4) | 稗田 | 13 | |
6 | 10 | メジロビクトリア | 牝4 | 54 | 吉田 | 15.4 | 1 1/4 | 36.8 | 454(+6) | 大久保洋 | 9 |
ハロンタイム | 12.7 - 11.0 - 12.4 - 12.1 - 12.2 - 11.8 - 11.5 - 12.0 - 12.3 - 13.1 - 12.6 |
上 り | 4F 50.0 - 3F 38.0 |
1コーナー | 6-1-(5,13)(10,14)(9,12)(7,4,8)-3(2,11) |
2コーナー | 6-1=5,13(9,10,14)(12,8)(7,4)-(3,2)11 |
3コーナー | (6,*1)=(5,13)(9,14)(7,4,10,12)(11,3,8)2 |
4コーナー | (6,*1)=(9,5,12)(7,4,13)(3,10,8)(11,14)2 |
Q… | 3ヶ月ぶりになりますが |
矢野進師 | 「夏場は楽をさせず乗り込み、最終追いはウッドで63秒1の好時計。余裕のあった馬体も、これで丁度よく仕上がるだろう」 |
Q… | 期待できますね |
矢野進師 | 「行きたがる面が解消されてきたので、この距離も心配いらないよ。どの位置からも競馬ができるし、そんな馬場にも対応できる馬。中距離路線を歩ませるので、次走は秋の天皇賞へ向かう予定。このレースでキッチリ結果を出したいね」 |
(専門誌1馬 より) |
15日 | 助手 | 美浦南W | 良 | 62.0 | 48.4 | 36.1 | 12.6 | (1) | 一杯に追 |
22日 | 助手 | 美浦南W | 稍 | 63.1 | 49.2 | 36.8 | 12.5 | (3) | 一杯に追 |
(専門誌1馬 より) |
8kg増でデビュー以来の508kgであったが、デビュー戦の時以上に太めに感じる馬体。パドックでの様子はいつもと同じように落ち着いており、やや首を下げ気合も入っているのだが、ポテッとしたお腹は仕上がり途上を感じさせる。 |
スタートよく飛び出すが、すぐ鞍上に抑えられ位置取りを下げる。1コーナーでは最近の定位置である中段の後方につける。 2コーナーでは先行する2頭(アサヒウィンロード、ホットシークレット)が大きく先行するが、後方の馬群はゆったりとしたペースで進む。ガーディアンは前に馬を置き最内の経済コースを進む。 3コーナーあたりから後方集団のペースが上がり始める。ガーディアンも馬群の中を流れに乗って進み最内から馬群の中段につける。 4コーナーでは、集団の先頭をマークするかたちでコーナーをまわるが、外に持ち出すことはできず、若干押し込められた感もあった。 直線に入り、最内を通って追い上げるが、集団の先頭を走っていたブラックタキシード、マイネルバイエルンに追いつけそうな勢いはなく、ジリジリ伸びるに留まり7着。 |
気持ち太いように感じた。かかるところがあると聞いていたが、やはり行きたがっていた。久々ということもあると思う。それに4コーナーで押し込められてしまった。 |
(週刊競馬ブック より) |
体重が増えていたように少し重かった。それに4コーナーでゴチャついたのが痛かった。 |
(東京スポーツ より) |