日誌 - 2001/7

7/1

#01-01

[固定リンク]

Subject: 処理部もできる (高速化のためにも、処理済みのやつをあらかじめ生成しておいたほうがいいだろうな)。あとはスレッド表示関連と、module 化かな。気力があったら投稿処理などもやりたいところ。現時点ではまだ All C だ

#01-02

[固定リンク]

暑さの中、秋葉まで歩く

#01-03

[固定リンク]

Z.O.E の ED「Ring on the world」、コメットさん☆のサントラ、PPG の OP/ED の CDS、だぁ^3 の DVD の 9。ついでに KOSSPORTA PRO を衝動買い

#01-04

[固定リンク]

暑くてダレダレなので、駅の改札を出たら、マイセンへ直行。アイスコーヒーで一息

#01-05

[固定リンク]

帰宅。PORTA PRO、いいねぇ

#01-06

[固定リンク]

galeon の ja.po を更新。Mozilla 0.9.2 対応のやつがもうすぐリリースされるそうだ。ブックマークまわりのバグって report されているんだろうか。あと、言語の一覧も。これらは次々版にまわそう

#01-07

[固定リンク]

Apache module 化にとりかかる

#01-08

[固定リンク]

API.html 読んでて、なんとなく Apache のドキュメントの翻訳を再開。vhosts/fd-limits.html に着手。短かいのですぐ終わる。一晩寝かせて明日、確認しよう

#01-09

[固定リンク]

千葉テレビの新番組は、と TV station でチェックしたら 23:30 から「どうでしょうR」ってが。なんだろ、と千葉テレビのサイトの番組表で調ベたら、「水曜どうでしょう」という北海道ローカル番組の再編集版らしい。いちおうチェックするか。あと、24:00 の「菓子」ってのは「松本梨香のおかし王」とな。いろいろあるな

7/2

7/3

#03-02

[固定リンク]

module 化をぼちぼちと

#03-03

[固定リンク]

7/20 に山下りか?

7/4

#04-01

[固定リンク]

linux-2.4.6 が出た

#04-02

[固定リンク]

なぜホームページに「~」が使われるのかという質問。ちょっと悩む

#04-03

[固定リンク]

webhistory.org というのを見つける

#04-04

[固定リンク]

少なくとも NCSA httpd の 1.0 には UserDir ディレクティブはあったようではあるが、古い NCSA httpd を発見できず

#04-05

[固定リンク]

CERN httpd では 1994/2/11 の 2.15beta からサポート

#04-06

[固定リンク]

元ネタシリーズ。Mr.Proper。linux kernel の make mrproper の元ネタらしい [lkml]

#04-07

[固定リンク]

この話を眺めてて思い出したのは、The IPv6 JOURNAL の vol.2 での猛太さんの記事中の一文。「我が国の JPNIC の割り当て方針は特にひどい(中略)そういうビジョンもないまま小役人根性で権力をふりかざし規制すること自体を楽しんでいるのだろうか」 いいねぇ

7/5

#05-01

[固定リンク]

今日の galeon。myportal: がデフォルトのホームページになった。しかし、ブックーマークは utf-8、locale の encoding は euc-jp なので、一部 (自動ブックマークのあたりとか) 嬉しくない。あと、google の呼び出しがカスタマイズできるようになってたので、デオフォルトでは「日本語」にしてみた。が、accept-charset 相当の設定ができないので時々嬉しくない。デフォルトのスピナーが変わった。「言語」に「日本語 (ja)」が入った。あと、前からのことだけど、エンコーディングの指定をメニューから明示的にすると、自動判定にうまく戻せないような気がする

#05-02

[固定リンク]

galeon の新版がリリースされたらし

#05-03

[固定リンク]

なんとなくNAM 生成を買ってざっと読む。GETS とかは面白いとは思うけど…

#05-04

[固定リンク]

これの Apache module 化がとりあえず動くようになる。CGI として動いてたのをすべて C で module 化。ちょいとバグがいくつかあるし、まだ高速化の余地があるな。昔作った NNTP の口も、まあ、動いてる。こうなるとバックエンドのサーバ群の処理性能がどうか、だな

7/6

#06-01

[固定リンク]

GnomeMeeting。H.323 な GNOME アプリ。テレビ電話として使えるかな。NetMeeting との相互接続性はあるのかな

#06-02

[固定リンク]

鹿児島のほうも ADSL はあるようだし、常時接続してはどうでしょう>実家

#06-03

[固定リンク]

Monoですか。Ximian による .NET クローン

#06-04

[固定リンク]

これにでてくる Telia 話ってなんじゃい、と探したら、Customer Stories - Telia

7/7

#07-02

[固定リンク]

昼過ぎまでグッスリ

#07-03

[固定リンク]

本研へ行く途中、本三の交差点で辻元清美を見かける。参院選の候補の応援らし

#07-04

[固定リンク]

インド行きのNんがムラマサを買ってくる。自慢される。いいねぇ、ムラマサ

#07-05

[固定リンク]

フルバを見る。いいねぇ

#07-06

[固定リンク]

インド行きのNんの壮行会というネタで飲む

#07-07

[固定リンク]

galeon を CVS から。preference 関係がかっこよくなってきた。ドルイドを再起動できるようになった。ブックマークレット をスマートブックマークから呼べるようになった

#07-09

[固定リンク]

本研泊まり

7/8

#08-01

[固定リンク]

7:30 に目が覚める。テレビをつけると小泉総理が出ずっぱり

#08-02

[固定リンク]

カフェ本で朝飯

#08-03

[固定リンク]

Tとり、Y谷さんと秋葉へ。途中の福のれんで昼飯

#08-04

[固定リンク]

秋葉。本研用のエアコンを見てまわる。6 畳の最低線で工事費やリサイクル費込みで 7 万くらいか。あと、Intel PC Camera Pack など買う

#08-05

[固定リンク]

本研へ戻る。USB Camera、Linux だと ov511 で使えるっぽい雰囲気があるが、どうなのだろう。当然のことながら Windows 2000 では楽勝で動く。画質いいね

#08-06

[固定リンク]

本研 2 階のエアコン、スペックを見るにどうやら 4畳半を冷やす能力しかないらしい。うーむ、どうりで効かないはずだよ

#08-07

[固定リンク]

さて帰ろうと丸の内線に乗る。そういや銀座経由だと定期券使えるから、ついでに有楽町のビックカメラに立ち寄ろう、と思いつく。数日前に見たときに D-VHS のデッキが 69,800 円で積んであったなぁ…

#08-08

[固定リンク]

速攻で衝動買いする。Victor の HM-DR10000。型落ちではあるけど、スペック的には問題なし。なによりも 69,800 円は安い! もう Hi-8 のテープを増やしたくないし、いい機会だよ

#08-09

[固定リンク]

帰宅。S で録画したのを再生させる分には問題 nothing。CS チューナから IEEE 1394 で入力できるらしいが、ウチのチューナには、そのような出力は無さげ。しおしお。来年(?)の 110 度運用の時にでもチューナを替えるかなぁ。あと、デジタル BS も導入しようかしら。地上波、CATV、CS、BS (CATV 経由) と揃ってるけどデジタル BS だけが見れないからなぁ

#08-10

[固定リンク]

ov511 のページlinux-usbusbmgr とか見ると、まだダメっぽいなぁ。うーむ

7/9

#09-01

[固定リンク]

妙典のサティの本屋がパソコンショップになるらしい。自転車で行ける範囲にできるとは有意義なり。あとは品揃えだな

#09-02

[固定リンク]

UNIX USER 2001 年 8 月号 は TUX の話、Yahoo! JAPAN のシステムの話が載っている。久々に記事をちゃんと読んだよ

#09-03

[固定リンク]

Apache は 2.0 から HTTP 以外のプロトコルも扱えるようになってきてるのだけど、それを利用した POP3 モジュールが CVS に check in された。CVS の httpd-pop3 モジュール [new-httpd]

#09-04

[固定リンク]

Nautilus の 1.0.4 は軽くなったね

#09-05

[固定リンク]

Nautilus と Galeon と Mozilla で設定を共有するのはどうか? という話が出ている。Mozilla は GNOME のプロジェクトではないのでむつかしいだろうが、それ以外なら、という話など。bonobo-config(?) 経由で GConf を使うことになるのかな、とか

#09-06

[固定リンク]

GNOME Summary から。SashXB についての文書 へのポインタGStream の新版。なかなか進んでますな (quicktime、avifile、divx、real などが扱えるのか)

#09-08

[固定リンク]

K. Nakayoshi's Home Page。USB に関するいろいろ

7/10

#10-01

[固定リンク]

さらに bug fix。w3m で見れなかったのを修正。HTTP response header を返してなかった…。というか Mozilla で見えてたのが不思議だね

#10-02

[固定リンク]

Y谷さんも HM-DR10000 を買ったらし。私が買ったのもC野氏が買ったからだし、流行りだな

7/11

#11-01

[固定リンク]

いろいろ。今とりかかってる仕事のほうも一時はどうなるかと思ったけど、なんとか目途がついたか

#11-02

[固定リンク]

検索機能とかスレッド追いかけ機能、記事の投稿、などには session 情報を管理できなきゃ。さて、session 情報をどうするか。Servlet とか PHP とか mod_perl なら簡単だけどな。そうもいかない。共有メモリでも使おうかと思ったけど、適当なサーバ書いて、シリアライズしたやつを投げるのが後々を考えるといいかな

#11-03

[固定リンク]

ある程度はライブラリ化できてることだし、さっさと XS なり JNI なりでなんとかしてしまえばいいのだけど、できるところまで C only で書いてみよう

#11-04

[固定リンク]

galeon を CVS からコンパイルし、ja.po を更新するが、コードはがしがし更新されてるみたいなので check in はしない

#11-05

[固定リンク]

とても眠いのでコードは書かずにさっさと寝る

7/12

#12-01

[固定リンク]

朝。数寄屋橋のあたりは警官が多い。小泉総理の街頭演説があるのだな。近所だから覗いてみたいけど、仕事時間中だから見に行けんな

#12-02

[固定リンク]

演説の間、刃物で自傷したオヤジがいたらしい。昼飯ついでにマリオン前の現場を通るが、それらしき場所でワイドショーのレポータが目撃者らしき人にインタビューしてたのが見れたくらい。特になにごともなし。つまらん

7/13

#13-01

[固定リンク]

IE で Referer: 漏れが発生する条件らしき一例の報告。この話は以前にも流れたのを見たことはあるが、java servlet-ml でこの情報へのポインタが投稿されたので忘れないようにメモ [servlet-ml]

#13-02

[固定リンク]

Escape。JavaScript で escape/unescape を使用することについての考察。頭痛くなるなぁ [servlete-ml]

7/14

#14-01

[固定リンク]

湾岸走って本研

#14-02

[固定リンク]

本研の御近所の鳩山(弟)事務所が大仁田厚の選挙事務所になっていた。開票の時には本人が来るのかな

#14-03

[固定リンク]

白糸で飲む

#14-04

[固定リンク]

フルバの 1,2 を見る

#14-05

[固定リンク]

PS2Linux で CannoSmash いぢってるのを眺める。**** も動く

7/15

#15-01

[固定リンク]

ルノアールで朝飯

#15-02

[固定リンク]

テレビの党首討論見つつダベったり

#15-03

[固定リンク]

まぐろ亭でうな丼

#15-04

[固定リンク]

Y谷さん、Tとりの 3 人で、Olympic に本研 2F 用のエアコンを買いにいく。3 日で工事できるというので即決

#15-05

[固定リンク]

窓枠に取りつけてあるエアコンを撤去。リサイクルに出すつもりが、H口君がひきとる、というのでそちらへ回すことにする。リサイクル代が浮く

#15-06

[固定リンク]

カフェ本で夕飯。帰宅

#15-07

[固定リンク]

LS3 で録画したやつを見るが綺麗。これなら問題ないな

#15-08

[固定リンク]

むーん、○○○○○○の問題らしい。あちこちの ISP などがダメダメになってる

7/16

#16-01

[固定リンク]

今週の東洋経済は UTMC OB が 2 人

#16-02

[固定リンク]

数奇屋橋の宝くじ売り場には長蛇の列が。暑いのに...

#16-03

[固定リンク]

DUDE になるのかな。この I-D には「3年b組金八先生」「安室奈美恵-with-super-monkeys」「majiでkoiする5秒前」「パフィーdeルンバ」「そのスピードで」がサンプルとして載ってる [日経バイト]

7/17

#17-01

[固定リンク]

sub pool 作って destroy するのがてっとりばやいな。たぶん

#17-02

[固定リンク]

なんか、PHP みたいなやつを作りたくなってくるなー。車輪の再発明だとは思うんだけども

#17-03

[固定リンク]

Yahoo! BB は 43/8 の class A 内のブロックを使ってるのね。JAPAN-A か…

#17-05

[固定リンク]

LS3 モードだと動きの激しいシーンでノイズが目立つなー。ところにより CS 並かも。でも、まぁ、いいか。どうしても、ってやつは DVD 買うだろうし

#17-06

[固定リンク]

ムリョウが面白くなってきたな、と。第 1 話から見直したいな。でもテープを探さなきゃ…

7/18

#18-01

[固定リンク]

無事、本研にエアコンが付いたらしい

7/19

7/20

#20-01

[固定リンク]

本研へ。エアコンのおかげで涼しい。

#20-02

[固定リンク]

近所の店がことごとく閉まってたので、少し離れた魚民で飲む。設備は良いのだが店員(のうちのおそらく一人)が激しくダメダメだったので嫌な思いをする

7/21

#21-01

[固定リンク]

ひき続き、本研でだらだら

7/22

#22-01

[固定リンク]

朝。二度寝してしまって山下りは中止

#22-02

[固定リンク]

複数アーティクルの一気読みができるようになる

7/23

#23-01

[固定リンク]

南日本新聞 7/23 の記事 によれば、春苑堂書店の本店が閉店らしい。去年だったかに帰省した時にジュンク堂が進出していて、春苑堂が寂れてたのを目撃してただけに、さもありなんというところか。中学・高校と良く通っただけに、なんか寂しいね

#23-02

[固定リンク]

同じく 7/23 の記事から。en-TAKU。玉里団地の地域通貨らしい。

#23-03

[固定リンク]

スカパーからよりぬき。

2001/07/26 10:00-10:30 729 レディレディ(1)新
2001/07/26 21:00-21:30 729 レディレディ(1)新
2001/07/28 10:00-10:30 729 ドテラマン(1)
2001/07/28 21:00-21:30 729 ドテラマン(1)
2001/07/28 23:30-00:00 276 リアルバウトハイスクールの魅力
2001/07/29 04:30-05:00 276 リアルバウトハイスクールの魅力

#23-04

[固定リンク]

CVS の galeon が gconf を使うようになった。xml や db 以外の backend ってもう存在してたりするのかな。LDAP あるいは ACAP などですれば roaming に使える。gconftool の使い方を把握せねば...

7/24

#24-01

[固定リンク]

Jabber ってどのくらい普及してるだろうか。ICQ/AIM/MSN などに比べたらまだまだだろうけど

#24-02

[固定リンク]

Katie。FS として mount できる revision control system [lkml]

#24-03

[固定リンク]

galeon の CVS 版で設定ダイアログ開こうとすると segv る。eel_gconf_get_string() の戻り値が NULL なのに sscanf してるから etc. のようなのだけど、これは…。面倒なので今日のところは 0.11.2 に戻す

7/25

#25-01

[固定リンク]

galeon の CVS は ~/.galeon を消去するなどして druid を起動させれば OK になった。これはこれで問題なような。あと、フォントの設定が x-western にハードコードされるようになってしまったので、日本語のフォントの設定ができなくなってしまった…

7/26

#26-01

[固定リンク]

行徳駅前で扇千景が演説ってた。さて当選するかしら

#26-02

[固定リンク]

メルパルク東京の JANOG の IPv6 BOF の会場へ。結局は、ややこしいままであるのね。ISP contract あたり /48 というのはいいけど

#26-03

[固定リンク]

有楽町で Apache.jp の core の面子で飲み。いろいろネタ

#26-04

[固定リンク]

galeon の CVS のやつ、フォントの言語・エンコーディングの選択も復活したヨ。Gothic(mona) で万全

#26-05

[固定リンク]

明日は JANOG の本番、明後日は山下り、ってんで、いまのうちに日曜の分まで予約。DR10000 の 8 番組予約じゃ足りないヨ

7/27

#27-02

[固定リンク]

夜、apache.jp の人達や I さんなどと浜松町の飲み屋へ。冷し茶碗蒸が美味

#27-03

[固定リンク]

23 時に大門を出て、23時半に行徳。タクシーで急ぎ帰宅して、慌しく着替えて荷物を積め、駅へ走る。なんとか終電に間にあい、本研へ到着

#27-04

[固定リンク]

Y 谷さんも到着

7/28

#28-01

[固定リンク]

8 時 30 分に起床。朝飯はカフェ本

#28-02

[固定リンク]

上野へ。自転車をバラし、10 時くらいに山手線に乗り、神田へ。神田で中央線の快速に。新宿で特急「あずさ 55号」に乗り換え、大月へ。混雑していて座席には座れず、デッキに立ちんぼ

#28-03

[固定リンク]

大月で富士急行の特急に乗り、富士吉田駅へ。富士急ハイランドでコンサートがあるとかでこれも混雑。富士吉田駅の駅ビルのレストランで昼飯。うな重

#28-04

[固定リンク]

ちょっと観光、ということで、河口湖へ。こんどの合宿の宿もこのあたりだったか。河口湖大橋を使って半周

#28-05

[固定リンク]

国道 138 号線で山中湖へ。思ったよりもアップダウンがあって、少し面喰う。この程度でというのも弱いなぁ

#28-06

[固定リンク]

山中湖で一息。雲がかげっていたこともありとても涼しい。気温が 20 度ほど。日焼け対策で長袖を着ていたのだけど、ちょうどよかったよ。山中湖のまわりはサイクリング用に道が整備されていて走りやすい

#28-07

[固定リンク]

413 号線に入り、山伏峠へ向かう。覚悟していたけど、あっという間に峠に着いて拍子抜け。峠で立ちどまると、まわりには鳥が 1 羽鳴いている以外は深々と静か。気温も快適で心地よい。山に囲まれてて、眺望なんてのはないけど

#28-08

[固定リンク]

峠のトンネルをくぐり、一気に下りはじめる。30 km〜50 km というスピードでコンスタントに走り降りる。すこしばかりアップダウンもあったが、ほとんど坂を下り続けるだけ。県道と交差するところまで 30km ほどはひたすら下る。まわりは山と谷でなにもない

#28-09

[固定リンク]

413 号線を東へ。津久井湖の横を抜けると市街が始まる。橋本へ到着し、ダイエーで一息

#28-10

[固定リンク]

413 号線を北へ。八王子到着。トータルで 90km 弱。ほとんど下りなので体力消耗はほとんど無し (それでも脚がへたってしまったのがダメダメですな)。前のトンカツ屋でトンカツ定食とビール

#28-11

[固定リンク]

御茶の水まで快速で

#28-12

[固定リンク]

本研でうだうだ。飲みにいってた連中も本研へ戻ってくる。さらにうだうだ。夜、I田師が出現

7/29

#29-01

[固定リンク]

本研。いつものよーに朝起きてテレビ見て、ルノアールで朝飯。大仁田事務所の前にはテレビの中継者がスタンバイしていた

#29-02

[固定リンク]

ビピンパ屋で昼飯くいつつ、秋葉。DVD やら CD やら

#29-03

[固定リンク]

まっすぐ帰宅。途中、大橋巨泉のポスターがあったので写真に撮る。シャワー浴びる

7/30

#30-01

[固定リンク]

2.4.7-ac3
      o Add "make rpm" target(me)
        | Remember to install not upgrade kernel rpms
        | as you will want to keep old ones around too

#30-02

[固定リンク]

会社の帰り、イクスピアリに立ち寄る。時間が少しあったのでちらっとだけ見てまわるが、浮き世離れしてるねー。雰囲気的にはラスベガスのホテルにあったショッピングセンターのような感じ

#30-03

[固定リンク]

んで、目的の映画「どれみ」「キン肉マンII世」「デジモンテイマーズ」見る。観客はお子様グループ3人、学生らしき人が一人、子供連れの夫婦らしき1組だけ。平日の 20:35 からのレイトショーだとこんなものか

#30-04

[固定リンク]

「どれみ」は水と空気の質感など、絵が素晴しいですよ。この作品の枠での CG の使い方は上手いね。先に買ってた CD で聞いた時にはわからなかったが、ED は悲しい歌ですな

#30-05

[固定リンク]

初代の時はロクに見てなかったけど、それでも「キン肉マン」は懐しいというかなんというか。後半に移る時に展開された○○○○ーのギミックは笑ったですな

#30-06

[固定リンク]

「デジモン」はちょっと最後のあたりが無理矢理な感じ。この作品でどうこうというわけでもないけど、「デジタル」の世界の表現でグッとくるようなのを見たい気もした。たとえば酔っぱらって root になって作業しててドジ踏んで頭を抱えたりするような描写のあるヤツ

7/31

#31-02

[固定リンク]

gnome-control-center を CVS から build しつつ思う。先日の flame war の結果をおっかけてないのだけど、GConf ではなく、bonobo-conf (BCS) が基本になるのだろうか。gconf: という moniker でアクセスできるようだし

#31-03

[固定リンク]

googlebot から激しくアクセスが来てるなー。一覧のページには noindex を付けるべきだったなー