Natural Places in Japan | <English> |
ご訪問いただきありがとうございます。 私は機会あるごとに、 国内各地の自然を残す場所を探し訪れてきました。これらの中でいくらか気に入った場所を、紹介していくためにこのサイトを 作成しました。 選んだ場所は、だれでも知っているような平凡なものかも知れませんが、これまでに撮り続けてきた写真を中心として、 私なりにこれらの場所を紹介していくことにします。 |
旅先で撮った写真は、写真帳のページにも掲載されています。ぜひお立ちよりください。 |
Destinations | |||
目的地をクリックすると、写真と説明を掲載したページに進めます。 |
![]() |
Hokkaido |
積丹 知床 道東 利尻・礼文・稚内 道央 | |
規模の大きな自然景観がまだまだ残っている、北海道の山野を歩くのは格別の楽しさです。 | |
北海道 |
![]() |
![]() |
Yakushima & Yakuzaru |
山岳 海浜 公園 街 | ||
世界遺産に登録されたことによって知名度は増加し、大型フェリーも通うようになりツアー客も訪れるようになったので、離島としての魅力は急激に低下してしまった感じがします。 しかし、一歩山に入れば固有の自然がそのまま残っていることにはかわりなく、期待を裏切りません。 | ||
屋久島 | ヤクシマザル |
![]() |
Oku Nikko |
戦場ヶ原 切込・刈込湖 小田代ヶ原 赤岩の滝 | |
観光都市日光も、いろは坂を越えるとまた違った楽しみを提供してくれます。険しい山々の間に広がった奥日光とよばれている一帯は、訪問しやすい場所であるわりには、まだ比較的自然をそのまま残した場所です。 首都圏に住むものにとって自然散策を考えたとき、まずこの地を外すことはできません。 | |
奥日光 |
![]() |
Amami |
宇検村 住用村 瀬戸内町 大和村 | |
鹿児島と沖縄のほぼ中間点の洋上に位置する奄美大島は、自然、文化いずれも魅力的な場所です。 製作中(50%完成 9/15) |
|
奄美大島 |
![]() |
Iriomote |
河口に広がるマングローブ林など亜熱帯で発達した自然は、ここが国内であることを忘れてしまうような景観を与えてくれます。 | |
西表島 |
![]() |
![]() |
Oze & Kinunuma |
尾瀬ヶ原 尾瀬沼 鬼怒沼 | ||
自然美の代表的な存在,、尾瀬の景観と、道程長く入山者も少ない、静かな湿原鬼怒沼. | ||
尾瀬 | 鬼怒沼 |
![]() |
Mt. Fuji |
日本の最高峰富士山。 | |
富士山 |
![]() |
Odaigahara |
大峰と並ぶ紀伊半島の代表的な山。 | |
大台ヶ原 |
![]() |
Southern Japanese Alps |
赤石岳 | |
もし本格的な登山をしたいと思えば、選択肢は必然的に日本アルプスになります。 | |
南アルプス |
![]() |
もし興味がおありでしたら、私のサイトの中の他のページもご訪問ください。 | |
写真帳 | これまで国内各地を旅行した時の写真帳。こちらのページでは、基本的に旅先で撮った写真だけで構成しています。 |
週末の散策 | 東京近郊の日帰り散策コースを紹介.都市近郊で使い古されているようでも、歩くと意外にも楽しいコースもあるものです。 |
滝のページ | 私は、動きのある風景を与えてくれる滝を訪問することが特に好きです。滝見物記と、訪問のための情報を集めました。 |
リンク [旅行] | 私が旅行をする時、必要となる情報を収集しているページへのリンク集です。 |
フィードバック | ご意見・ご感想・ご質問はこちらまでどうぞ! |
This Page is under construct. Maybe,more locationes will be available next time! |
![]() | |
![]() |
![]() |
Copyright(C) 1997-2000 Masashi Koizumi. All Rights Reserved. |