![]() |
【1-2】2002/10/02 | ||||||
次週までの目標は FLASHでミニゲームを作る、だ |
|||||||
とりあえず、ひとりでどれぐらいできるのか何か作ってみようかと思う。 Flashをちょっといじっているので、Flashでミニゲームを作ることを第1目標にしよう。 とはいっても、Flashも、まだちょっとわかった程度である。『Flash MXスーパーリファレンス』を見ながら、へぼいアニメーションを作るぐらいのことしかできない。 なぜ、Flashで作るのかというと、理由は以下の通り。 ・Flashでアニメーションを作ることはとても簡単だ。 ・WEB上で遊べるゲームを作ることが可能だ。 最大のハードルは、Flashのソフトを買うこと(\58,000するのだよ)ぐらい。 フラッシュをインストールして、初心者向けのフラッシュ本を見ながら、あれこれやっていれば、単純なアニメは簡単にできる。 他の言語だとそうはいかない。 JavaやCとかでやるということも考えてみたが、プログラムをよく知らない俺がやるにはハードルが高い。というか、最初のところで、もたもたしちゃうので飽きちゃいそうなのである(実際、javaをいじってみたが、すぐに挫折だ、大丈夫か俺)。 Flashの基本は、 アニメさせる絵を、パラパラアニメのように一枚一枚置いていって、タイムラインにならべればいいだけ。動かしたり、拡大したり、透明にしたりといった便利な機能も、選ぶだけで使えるのでダイナミックな動きも簡単にできる。 ひとまずそこまでが簡単にできるので、 まー楽しいのである。 ただ、これだけだとゲームのようなインタラクティブ性の高いものは作れない。 Action Scriptという機能が必要になる。Action ScriptはJavaのような言語らしい。Javaが結局よくわかってないから、よくわからないけどなー。 だが、次週更新時までに、何か単純なゲームを作るよ! と、宣言してまた自分を追い詰めてみるのであった。 【次へ】
|
|||||||
![]() なんかちょっと 動かしてみました。 |
【INDEX】 |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |