おおまかな紹介
Diving Project Mr.ごんずい は Mr.ごんずいが設立したダイビング・クラブです。
各プロジェクト毎に活動を展開する新しい形のダイビング・クラブ形式をとっています。
ツアーはもちろんですが、水中アイテムの開発や、ダイビングを通して環境問題に
ついても意見交換出来ればイイなぁと思っています。
尚、ダイビング講習について当面は行う予定はありません。
設立 :
1996年 所在地:三重県
桑名市
厳重な審査?(な訳ないが)によりメンバーとなられた方には、Diving
Project Mr.ごんずい より
各プロジェクト毎に最新情報の連絡をします。
また良き相談相手となって頂きたくお願いします。
日本全国、世界各地よりごんずいと共にバカになってくれる人を心よりお待ちします。
ツアー部 ・・・
ツアー企画・運営を行います。メンバーによるダイビング・ツアーを実施。
主に西伊豆、伊勢湾、敦賀、越前、紀伊半島を中心に活動予定。
活動状況についてはここ(Diving
Log)。
Kishima−prj(キシマ・プロジェクト)
キシマハナダイ等の50m以深に生息する奇麗なハナダイを探索する事を
目的にしたプロジェクト。
活動状況、報告書はここ
文化部 ・・・
ダイビングに関する学習活動を行います。 生物の研究から、将来のダイビングの
あるべき姿まで幅広く学習する事を目標とします。
EN−prj(イーエヌ・プロジェクト)
環境問題について学習するプロジェクト。
活動状況についてはここをクリック。
プロジェクト構成員 現在名。
科学技術部 ・・・ 独自の水中アイテムの開発を行います(一部事業化も含む)。斬新なアイディアと
ダイビングを融合した Diving Project Mr.ごんずい ならではの組織です。
尚、のTOPページはここ
ONE−prj(オネ・プロジェクト)
クリオネ型水中ロボット:オネクリの開発、商品化を担当。『ONE』より、通称
1pro(イチプロ)と呼ばれている。
活動状況についてはここをクリック。 プロジェクト構成員
現在名。
G3−prj(ジースリー・プロジェクト)
ごんずい3号シリーズの開発を担当。
活動状況についてはここをクリック。 プロジェクト構成員
現在名。
BB−prj(ビービー・プロジェクト)
シビレエイに関するアイテム開発・研究を担当。 プロジェクト構成員
現在名。
活動状況についてはここをクリック。
NI−prj(エヌアイ・プロジェクト)
Newアイテムの開発・研究を担当。ここでは次のアイディアが続々と生まれる。
現在、開発コード:アナゴッチ、イザリオンの研究が進んでいるらしい。
活動状況についてはここをクリック。 プロジェクト構成員
現在名。
広報部 ・・・
Diving Project Mr.ごんずいの広報活動を行います。
活動状況についてはここをクリック。
娯楽部
・・・ 新しい水中娯楽を構築する活動を行います。
Z−prj(ズィー・プロジェクト)
プロジェクト構成員 現在
名。
活動状況についてはここをクリック。
GL−prj(ジーエル・プロジェクト)
ごんずい玉を自由に操る事を目的に創設されたプロジェクト。
究極のプロジェクトとも言えるのだが、成るか?ハート型ごんずい玉!
尚、GL=Gonzui Love
である。隠密コードはG-love(グローブ)=手袋
プロジェクトとも呼ばれている。
活動状況についてはここをクリック。 プロジェクト構成員
現在名。