そこいらで撮影したテキトーな写真

その131へ その132 その133へ


【 ▲5合目から下って上る 4 】

【 ▲2合目から笹垢離跡 1 】

【 ▲2合目から笹垢離跡 2 】





2023 年 11 月 01 日(水)【 ▲5合目から下って上る 4 】

先週に引き続き、同じコース

ところが、衝撃的なミスコースにビックリ!

考えられないミスコースをしてしまいました
反省するとともに、枯葉で覆われた登山道の難しさを痛感しました

具体的にはガラン沢から村山古道の分岐に至る途中でミスコース
歩いてればそのうち登山道に合流するだろう、とテキトーに進む
しかし、GPS( Waaaaay! )を起動しても合流できない

何とか到達できたものの、軌跡はひどいものでした



行程は、

村山古道の場所の説明は下記の通り

村山古道が富士山自然休養林歩道のガラン沢・高鉢コースとクロスする点:MK3
笹垢離:MK3A / 横渡:MK3B / 一ノ木戸小屋跡(やかん):MK3C
富士宮五合目Pから宝永第二火口縁に至る森林コースとクロスする点:MK4

としております


富士宮 5 合目 P (入山) 0613
MK4 0617
6 合目 0656 - 0644 写真撮影と無線聴取開始
宝永第一火口縁 0656
宝永第二火口縁 0703
観測装置跡 0706 - 0715
ここまで写真撮影+無線聴取で徘徊
御殿庭中 0733
御殿庭下 0749
ガラン沢 0817
この間にひどいミスコース
MK3 0924
MK3A 笹垢離跡 0945 - 1014
MK3B 横渡 1034
MK3C やかん 1054 - 1057
MK4 1125
富士宮 5 合目 P (下山) 1128

でした〜



帰宅後に GPS の軌跡を検討したら、ミスコースは 3 箇所
まずルートから左にミスコース
その後コースに戻るも気付かずに右にミスコース
さらには村山古道をクロスして下り、
高鉢駐車場からの登山道に出てしまった!

歩き慣れた村山古道を気付かずにクロス!
さらに険しいハズの左の谷に降りてしまったのです

普通ならまず降りようとは思わない谷なのに・・・


確かに枯葉で覆われた登山道はとても分かりにくい
リボンを見落とすと全く分からない状況です
だから、見失った時点で最後のリボンに戻れば良かった



股間的なロスはほとんどなく、結果的にはあまり問題なかった
しかし、散々歩いた村山古道を気付かずにクロスしたのは衝撃的

今後はよりいっそう注意しようと思いました〜




2023 年 12 月 20 日(水)【 ▲2合目から笹垢離後 1 】

さて、前回の山行から約 50 日も開いてしまいました〜
ワクチン接種後の倦怠感などあったのですが、熊が怖かったのがメイン
スカイラインの村山古道登山口付近で熊の目撃情報あり
少し西側の西臼塚駐車場付近ですが、遠からず・・・

異常に温暖だし、熊も冬眠できないでしょう?
だから、ちょっと自粛したのです

っんで、こんなに開いてしまったのです

どこに行こうかって、やはり西臼塚からは離れたい
だから、2合目(旧料金所)から入山することに・・・
2019 年 10 月 30 日11 月 20 日に歩いております
また、前回ミスコースの原因究明とリベンジも・・・




行程は、

村山古道の場所の説明は下記の通り

村山古道が富士公園太郎坊線(富士山スカイライン)10.8 km ポストでクロスする点:MK2
村山古道が富士山自然休養林歩道のガラン沢・高鉢コースとクロスする点:MK3
笹垢離:MK3A / 横渡:MK3B / 一ノ木戸小屋跡(やかん):MK3C

としております


富士宮 2 合目(旧料金所) (入山) 0633
ガラン沢 0747
MK3 0838
MK3A 笹垢離跡 0901 - 0927
MK3 0947
ガラン沢方面のミスコース地点を徘徊して戻る
MK3 0956
MK2 1106
車道歩き
富士宮 2 合目(旧料金所)(下山) 1136

でした〜

ガラン沢 → MK3 は確かに分かりにくかった
しかし、十分注意して次のリボンを探索
ミスコース下だろう地点は分かりました
しかし、戻ってクロスした地点は不明
村山古道をクロスした地点も不明でした〜



下山はガラン沢経由の予定でしたが変更・・・
ミスコース下付近を徘徊しているうちに MK3 付近に戻ってきた
だから、MK2 に下ることにしたのです

無人の車道を歩きながらバウムクーヘンをパクパク
車道には富士山が良く見える地点あり
山中ではほとんど見えないので、LINE にアップするには好都合
のんびりと歩けて良かったです



久々の山歩きで心身ともに復活の感じ・・・
程よい筋肉痛でリハビリ的
やはり定期的に歩いてないと体がなまる
健康的にも出動しないとダメですね

熊の気配はないので、このコースは安全そう
今後もなるべく東側を歩きましょうか?




2023 年 12 月 27 日(水)【 ▲2合目から笹垢離後 2 】

リピート癖の私・・・
初めての料理屋でも、2回目以降はほぼ同じものを注文
初回に十分検討して選んだものだから・・・?

今回も富士宮 2 合目(旧料金所)から入山
ほぼ同じコース



行程は、

村山古道の場所の説明は下記の通り

村山古道が富士山自然休養林歩道のガラン沢・高鉢コースとクロスする点:MK3
笹垢離:MK3A / 横渡:MK3B / 一ノ木戸小屋跡(やかん):MK3C

としております


富士宮 2 合目(旧料金所) (入山) 0627
ガラン沢 0730
MK3 0822
MK3A 笹垢離跡 0845 - 0916
MK3 0941
GS 1021
富士宮 2 合目(旧料金所)(下山) 1115

でした〜



前回とほぼ同じコースなのであまり変化なし
もう少し上まで行ってもよいのですが、あまり意欲なし
不動明王像に参拝して帰ってきます



IPhone の GPS で位置を見ますが、受信が悪い
樹林帯なので電波が通らないようです
上部が開けたところに出て検索しないとダメですね






つづく・・・?



免責事項
このサイトはあくまで筆者の備忘録を目的とします。
したがって、本サイトの情報によって生じたいかなる障害にたいして責任を負うものではありません、念のため。


その131へ その132
現在最新
GALLERYへ




左側にメニューフレームがないときは HOME からお入りください