資料頒布


『韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議年報2023』

2023年6月1日 No. 12

頒価:300円+送料100円

目次
欧州の動きに学びながら進展を 有光 健
近現代考古学と文化財返還運動 五十嵐 彰
観月堂の研究・調査(2)   佐藤 孝雄
朝鮮文化財・対馬国際ワークショップ2022  大澤 文護
対馬盗難仏像返還訴訟・大田高等法院判決
台湾における原住民人骨の返還問題について 俵 寛司
台湾における日本植民統治期の近代産業遺産 長澤裕子
大韓帝国期の国璽の返還と流失について 金 成鎬
追悼・仲尾宏先生 小笠原 正仁
新会員エッセイ 小佐野 百合香・徳橋 明
文化財返還・世界の動き2022/2023

 
『韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議年報2022』

2022年6月1日 No. 11

無料:download (PDF, 2.5MB)

目次
新しい言葉を紡ぐ努力と模索を 有光 健
「収奪文化財」は、「瑕疵文化財」である 五十嵐 彰
靖国神社の清朝・石獅子はいかに「運ばれて」きたか ケ 捷
朝鮮文化財・九州国際ワークショップ 大澤 文護
関連資料の紹介と活用に関する覚え書き 大澤文護
台湾から考える、脱植民地化の虚像と実像(2) 俵 寛司

 
『韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議年報2021』
2021年6月1日 No. 10

無料:download (PDF, 2.3MB)

目次
歴史的葛藤から世界史的解決へ 有光 健
「返す」ということ         五十嵐 彰
利川五重石塔返還収運動13年間の報告 李相九
「観月堂」の調査・研究       佐藤孝雄
「『朝鮮半島由来文化財』に関する日本国内の認識研究」を基にした考察     大澤文護
朝鮮「労働新聞」連載記事について 金哲秀
台湾から考える、脱植民地化の虚像と実像 俵 寛司
韓国民主化運動の狭間で      廣瀬雄一
紹介:『奪われた朝鮮文化財、なぜ日本に』    陳 大哲
20年度「朝鮮半島の文化財」の授業を終えて   長澤裕子
欧州の文化財返還の動き/連絡会議10年の歩み

 
『韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議年報2020』
2020年6月1日 No. 9

無料:download (PDF, 2.1MB)

目次
2019-20年の動きと今年の課題          有光 健
仏文化財返還レポートから1年         森本 和男
シンポ報告:世界史の中の文化財返還問題  編集部
訪朝報告                       有光 健
文化財返還を拒むものは、何か?       五十嵐 彰
書評:『文化財返還問題を考える』        宮瀧 交二
本の紹介・『京都の渡来文化と朝鮮通信使』  陳 大哲
対馬レポート                    森本 和男
文化財東京ワークショップ報告
連絡会議の歩み

 
『韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議年報2019』
2019年5月1日 No. 8

無料:download (PDF, 1.7MB)

目次
2018-19年の動きと今後の課題          有光 健
フランスの返還政策とその波紋         森本 和男
荒井信一先生追悼シンポジウム         編集部
貴重な墓誌を韓国へ返還
釜山ワークショップの報告            森本 和男
東京大学駒場キャンパス2018年度
  「韓国文化財オムニバス授業」を実施して  長澤 裕子
東洋陶磁美術館・「高麗青磁」展を見て     森本 和男
[訃報]南永昌さん逝去
第3回関西ワークショップ報告/今年の案内
連絡会議の歩み

 
『韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議年報2018』
2018年5月1日 No. 7

無料:download (PDF, 1.3MB)

目次
双方の歴史を知り、冷静・知的な対処と調査を  有光 健
2011年衆院外交委議事録より(荒井信一参考人陳述)
荒井信一先生インタビューの思い出        大澤 文護
対馬の仏像問題:韓国の近況            菅野 朋子
金銅観音菩薩像の早期返還を求める要望書
故李一満先生を偲んで                金 哲秀
「生ける歴史」とは何か ―渤海国半拉城址発掘を中心に―
                               五十嵐 彰
李英介コレクションを巡って              陳 大哲

 
『韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議年報2017』
2017年5月1日 No. 6

無料:download (PDF, 2.1MB)

目次
2016-17年の動きと今後の課題             編集部
対馬から盗まれた観世音菩薩坐像問題について 菅野朋子
大田地方法院判決・仮処分決定           訳=李 洋秀
長崎・高島、端島、対馬を訪ねて            長澤裕子
「返還考古学」という新しい枠組みへ          五十嵐彰
関西国際ワークショップに参加して           森本和男
「高麗仏画展」観覧記                   森本和男

 
『韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議年報2016』
2016年6月1日 No. 5

無料:download (PDF, 3.7MB)

目次
2015-16年の動きと今後の課題             編集部
文禄の役と常宮神社の朝鮮鐘              森本和男
調印直前、約束がどんどん反故にされる過程    李 洋秀
公開された日韓会談文書の文化財目録        森本和男
「小倉コレクション」について 目録は語る       李 素玲
書評『韓国の失われた文化財』三一書房       五十嵐彰

 
『韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議年報2015』
2015年6月1日 No. 4

無料:download (PDF, 5.6MB)

目次
2014-15年の動きと今後の課題             編集部
文化財返還と植民地主義の清算            荒井信一
文化財をめぐる争いから平和と交流のための文化財返還運動に
                                有光 健
文化財関係の日本側外交資料公開状況について  李洋秀
ドイツ・シュピーゲル誌記事から文化財返還問題について考える
                                五十嵐 彰
新たに発見されたナチ略奪美術品           森本和男
『民族文化財を探し求めて』を訳し終えて       李一満
「不都合な真実」に再照射を               慧門
イスラム過激派による文化財の破壊・盗掘・違法輸出
兪弘濬・丁圭洪さんの著書紹介

 
『韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議年報2014』
2014年6月1日 No. 3

無料:download (PDF, 3MB)

目次
2013-14年の動きと今後の課題            編集部
政府間直接対話の提言(連絡会議)・関連ニュース
韓国・朝鮮の人々の「悔しさ」について        荒井信一
「小倉コレクション目録」との出会い          李素玲
連絡会議の歩み
日本側外交資料公開状況について(2)       李洋秀
[書評]小野勝年・日比野丈夫『陽高古城堡』    五十嵐彰
映画「ミケランジェロ・プロジェクト」紹介       森本和男

 
『韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議年報2013』
2013年7月1日 No. 2

無料:download (PDF, 2MB)

目次
2012-13年の動きと今後の課題            編集部
「対馬仏像盗難問題に関する私たちの見解」・関連報道
東京国立博物館所蔵・朝鮮半島由来の文化財   李素玲
文化財関係の日本側外交資料公開状況について 李洋秀
アメリカの文化財返還 −最近の動向から−    森本和男 
本の紹介
韓国訪問報告                      森本和男
連絡会議の歩み


『韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議年報2012』

2012年5月1日 No. 1

無料:download (PDF, 14MB)

目次
年報発行に当たって・2011年の動きと今後の課題
「朝鮮王室儀軌」の返還と植民地支配の清算  荒井信一
慧門師講演から: 奪われた文化財について    李素玲
『日帝期文化財被害資料』を訳して          李洋秀
晋州シンポジウムに参加して            五十嵐彰
利川市議会決議
晋州(チンジュ)の論介(ノンゲ)と鐘           森本和男  
提言 映像記録の呼びかけ
連絡会議の歩み・主な活動

 



資料の問い合わせ先:

韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議
〒102-0074 千代田区九段北4-1-31-401
Tel: 03-3237-0217 Fax: 03-3237-0287
kcultural_property@yahoo.co.jp


郵便振替口座: 00140-9-607811 「韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議」
   銀行口座:ゆうちょ銀行(店番)018 普通預金(口座番号)3379125 同


Home | Top                     韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議