みしゅらん掲示板 特集クチコミ情報

山梨の湯巡り11 [7] byうつぼ

■勝沼温泉「ぶどうの国健康福祉センター」


(勝沼町、9:00〜17:00、500円(町外)、0553-44-1329)
http://www.town.katsunuma.yamanashi.jp/old/katsunuma/life/health/health_9.html#pagetop

勝沼町の公共福祉施設のお湯を一般公開するもの。ここは紅茶色をしたモール?泉らしいお湯ということで気になっていました。ワイナリーやぶどう園が点在する観光エリアにありますが、R411大菩薩ラインから少し入ったところにあって、わかりにくいので観光客の利用は少ないのでは? ま〜、ふつうはぶどうの丘の「天空の湯」に行くでしょう (^^

ブドウ畑のなかに思いのほかお洒落で立派な建物があらわれます。実はここには大小の浴室(各男女別)があるらしいのですが、大まぬけにも気がつかず(退館したあとに気づいた)、最初に目についた小浴室しか入りませんでしたのでそのレポです。

暗く穴ぐらのような浴室には、温泉槽(石枠タイル貼6.7人、ジャグジー、ジェット×2)、サウナに水風呂(たぶん真水)。カラン4、シャワーあり、シャンプー・ドライヤーなし。GW16時で独占〜3人。温泉槽は、赤茶に変色した石の湯口からの投入+ジェット注入で窓側の排湯溝へ流し出し。循環の掲示があったので、排湯溝回収の循環方式かと。

やや熱めのお湯は、うすい紅茶色透明。浴槽材のせいで濃い紅茶色に見えますが、洗面器に汲んでみるとさほど濃くはありません。ほぼ無味で弱カルキ臭、よわいヌル(ツル)すべがあるものの固い感じの浴感。でも、浴後は肌がすべすべになります。

大浴場に入っていないので何ともいえないですが、大浴場も循環だとすると、源泉かけ流しで真価が発揮されるお湯に思えるので、せめてこの小浴室くらいは源泉かけ流しにして欲しいものです。(非加熱の場合は水風呂使用で・・・)

なお、ここは入浴受付16:30までなので要注意です。

●分析書は、フロント横の掲示板にポスターなどと一緒に貼ってありました。
単純温泉(Na-HCO3・(CO3)型) 25.9℃、pH=8.8、湧出量測定不能*(掘削揚湯)、成分総計=0.2321g/kg、Na^+=33.7mg/kg (88.02mval%)、Fe^2+=1.6、Cl^-=5.5 (9.25)、HCO_3^-=62.3 (58.96)、CO_3^2-=10.5 (20.23)、陽イオン計=40.0 (1.67mval)、陰イオン計=85.5 (1.73mval)、メタけい酸=105.6 <H13.11.1分析>

*)地下700mから160L/min掘削自噴、動力揚湯で600L/minという情報がありますが、分析書には”湧出量測定不能”とあり詳細不明。

〔2004年6月レポ〕


「ぶどうの国健康福祉センター」の外観

「ぶどうの国健康福祉センター」の小浴場男湯

「ぶどうの国健康福祉センター」の小浴場男湯の水風呂
 


もどる目次すすむ